ではすこしだけ・・・ リモートお願いします。
いつがいいですか?
お久しぶりです 現状をリモートで,見せてもらえませんか? どうすればいいか,考えます。
google日本語でも同じでしたか・・・。 発生頻度も同じですか?
良かったら、もう一度、リモートさせてください。他の所での日本語の入力可否をみてみたいと思います。 よろしくお願いします。
HeartyTalkerは従来通りです。 あと、フォルダは作るだけで良いです。設定時にコピーするか聞いてきますので。
報告、ありがとうございます。 発生の頻度はどれくらいでしょう? よくあることならリモートで見せてもらいたいのですが・・・
いつもありがとうございます。 おたずねの件、まず、データフォルダのためのフォルダを新規で作っておいてください。 後は環境設定でそのフォルダを指定すれば良いです。 昨日アップしたお知らせに画像を追加しています。参考にしてください。
又、何かありましたら遠慮なくおたずねください。 今後ともよろしくお願いいたします。
プチ休止、使ってくださって嬉しいです。瞬時に、休止、復帰ができるようにと考えて作った機能なので・・・。
又、何かあったら言って下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。
修正して差し替えておきました。40まで大丈夫です。
気がつかず、すみません。早急に修正するようにいたします
今、修正したバージョンを公開しました。お試しください。
お問い合わせありがとうございます。 おそらくバグだと思います。早急に直すようにいたします。少しお待ちください。
お待たせしました。 Enterなども使えるように修正しました。設定で新しく設けた「ソフト的・・・」というチェックを外せばできると思います。 https://1drv.ms/u/s!AjuQTUr8VkHfgf1gV4bR5JWZP8ccxA?e=45fyrq お試しください。
プルダウンは簡単にはできそうにないので 時間ができたらやろうと思います。
キーを押したとき「あ」と「A」は切り替わっていますか?
メールですが、この下の「今後の返信を・・」にチェックが入っているかご確認ください。チェックを入れて送信すれば良いと思います。
スペースやエンターには対応できると思います。今のは理由があって、こうしていました。少しお待ちください。
f13はどうやって登録されたのでしょうか?