フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全538件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: ワンドライブ #7055

    大丈夫です。週明けで良いですか?

    返信先: ワンドライブ #7052

    返事が遅くなってすみません。
    バッチファイル、リモートで作りましょうか?

    返信先: ワンドライブ #7049

    いつもご利用ありがとうございます。
    同期はあまりお勧めはできません。微妙に環境が違うので・・・解像度とか・・・

    どうしてもというときは、フォルダをコピーするのはどうでしょう?
    データフォルダは別のを設定しておいて。バッチファイルを作っておけば、コピーは簡単にできると思います。

    返信先: PrtScr #7041

    修正しました。
    https://1drv.ms/u/s!AjuQTUr8VkHfgf0__zrxPhpjs6gDjQ?e=aPur7w
    ここからダウンロードしてお試しください。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    返信先: PrtScr #7039

    win11でこうなると困るので、まず、こうならないようにプログラムを直して対応させようと思います。プログラムを修正して送りますので少しお待ちください。

    返信先: PrtScr #7037

    昨日はどうも。解決できずにすみません。
    今も調べているのですが、こちらでは大丈夫でした。
    もう一度、後でリモートさせてください。今日は予定があるので明日でもお願いします。

    返信先: PrtScr #7036

    ではすこしだけ・・・
    リモートお願いします。

    返信先: PrtScr #7034

    いつがいいですか?

    返信先: PrtScr #7032

    お久しぶりです
    現状をリモートで,見せてもらえませんか?
    どうすればいいか,考えます。

    google日本語でも同じでしたか・・・。
    発生頻度も同じですか?

    良かったら、もう一度、リモートさせてください。他の所での日本語の入力可否をみてみたいと思います。
    よろしくお願いします。

    HeartyTalkerは従来通りです。
    あと、フォルダは作るだけで良いです。設定時にコピーするか聞いてきますので。

    報告、ありがとうございます。
    発生の頻度はどれくらいでしょう?
    よくあることならリモートで見せてもらいたいのですが・・・

    いつもありがとうございます。
    おたずねの件、まず、データフォルダのためのフォルダを新規で作っておいてください。
    後は環境設定でそのフォルダを指定すれば良いです。
    昨日アップしたお知らせに画像を追加しています。参考にしてください。

    又、何かありましたら遠慮なくおたずねください。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    返信先: HeartyAiの休止時間設定についてです #7012

    プチ休止、使ってくださって嬉しいです。瞬時に、休止、復帰ができるようにと考えて作った機能なので・・・。

    又、何かあったら言って下さい。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    返信先: HeartyAiの休止時間設定についてです #7010

    修正して差し替えておきました。40まで大丈夫です。

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全538件中)