これが原因かもしれません。 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1652018.html
とりあえず、今考えている方策を施すようにしますので、もう少しお待ちください。
年明けにリモートさせてください。 こっちでも調べておきます。
では、良いお年を・・・
お問い合わせありがとうございます。 .netのライブラリが必要です、このメッセージに従ってインストールしてみてください。
ややこしいので、ここは後で、使わない設定も作ろうと思います。
良かったです。コピーもうまく行きましたか?
報告、ありがとうございます。修正しておきます。 気がつかれたということは、この機能を使ってくださっているということですね。嬉しいです。
設定うまくいきましたか?
ではとりあえず、1台だけ、やりましょう。これからどうですか?
リモートのリモートというのはどういうことでしょうか?
ありがとうございます。では17時から待機しておきます。 もう1台のpcでもリモート可能でしょうか?フォルダの設定が必要なので、できたらお願いします。
お待たせしてすみません。 tALKERの方は、明日、たぶん、できると思います。 もう少しの所まで来ています。 明日の。17時台とかはリモートできたらと思いますが・・・
了解。それでしたらTalkerの機能に組み込んでみます。
Aiのほうはどうでしょう?どのデータを同期させたいですか?
Talkerのデータフォルダ、予想以上に手こずりましたが、なんとかできました が、よく調べると、フォルダ全部を他のpcのTalkerと共有するのは、支障がある場合があります。 HeartyAiもそうです。
で、何のデータを同期したいのか教えていただけないでしょうか? 例えば、定型文でしょうか?保存テキストでしょうか? それにより対応を考えますので・・・よろしくお願いします。
今、フォルダを任意に変えれるように改良しています。数日、お待ちください。
Web版ではなく、アプリで使う必要があります。マイドキュメントをOneDriveに置けば良いのですが、他のフォルダも移るので、ちょっと心配です。こっちもフォルダを変えられるようにしておきましょうか?
すみません。急ぎの仕事が入ってしまって・・・数日、待ってください。
HeartyTalkerはとく考えると、任意のフォルダに変更ができませんでした。 それで、マイドキュメントを双方ともOneDriveにできればそれで大丈夫だと思います。