フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 391 - 405件目 (全544件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 文字入力パネルを小さくしたい #3052

    返信、ありがとうございます。
    黄色いエリアは,ハーティーラダーが文字入力のためのソフトなのである程度の広さを確保するように作っています。
    でももし必要なら、おっしゃるように黄色いエリアをごく細くするようにはプログラムを変えることは可能です。
    なおしましょうか?

    返信先: 文字入力パネルを小さくしたい #3039

    お問い合わせありがとうございます。
    パネルをカスタマイズしたいということですね。
    ハーティーラダーのパネルは、ハーティーパネルメーカーでできるようになっています。
    かなり細かいところまでできるようになっています。
    こちらに基本的な動画がありますので、まずは上から順番に見てみてください。
    https://heartyladder.net/wp/documents/online_manual/how_to_use_panelmaker/
    その上で分からないところがあれば、おたずねください。
    これからもよろしくお願いいたします。

    返信先: メールの送受信ができなくなりました #2965

    リモート待っています。
    すみませんがメールアドレスを教えて下さい。リモートツールを送りますので。

    返信先: メールの送受信ができなくなりました #2922

    リモートは設定するパソコンで実行します。
    これ以降、メールでやりとりしたいと思いますので、お問い合わせのページから「リモート希望」と書いて投稿して下さい。

    返信先: メールの送受信ができなくなりました #2920

    返信、ありがとうございます。13日の10時、今のところ大丈夫です。
    その時、パスワードを準備しておいて下さい。

    専用のリモートツールはお持ちですか?

    返信先: メールの送受信ができなくなりました #2918

    お返事ありがとうございます。
    GMailでしたら、WEBでの設定も確認した方が良いと思います。やはりリモートをさせていただければと思います。よろしくお願いいたします。

    返信先: メールの送受信ができなくなりました #2915

    お問い合わせありがとうございます。
    設定は変えておられないので大丈夫だとは思うのですが、見てみないとなんとも言えません。もし良かったらリモートで見せていただければと思います。
    ちなみにメールサーバーはどちらをご利用でしょうか?

    返信先: windows11へのアップグレード #2846

    確認できたら連絡します。
    唯一アップデートができるpcは仕事で使っているのでまだできずにいます。古いバージョンのオフィスが動かないそうなので。

    返信先: windows11へのアップグレード #2834

    お問い合わせありがとうございます。
    残念ながらまだ11の環境を持っていなくてテストできていません。
    まだ不安定なようなので、特別な理由がないなら11にアップグレードしない方が良いと思います。

    ちなみに、たぶん、HeartyLadderやAiは動くと思います。

    返信先: Tobii Eye Tracker 4Cが購入できるサイト #2772

    神崎さんの視線裁きでは余裕で大丈夫ですよ。
    タスクトレイでtobiiのアイコンをクリックすればアプリが表示されるのでそこから設定を選んでキャリブレーションをすれば開始されます。

    返信先: Tobii Eye Tracker 4Cが購入できるサイト #2768

    お久しぶりです。
    4C 残念ながら新品はなかなかないですね。こういうことなら、いくつも買っておけば良かったと思います。
    5は精度も上がっているので、キャリブレーションのしにくさをクリアできれば、4Cと同じくらい使えると思いますよ。

    返信先: HeartyAiの仮名入力 #2732

    そういうことでしたか。残念ながらそれはちょっと難しいです。
    だいぶ考えたのですが、win8以降、他のアプリでお変換中の文字の取得が難しくなっていて・・・。
    それができれば、もっとやりたいことがあるのですが・・・
    現在は直前に押した文字を記憶しておいて濁点処理をしている次第です。
    もっと遡ればできるのでしょうけど、複雑になるので・・・・。

    返信先: HeartyAiの仮名入力 #2730

    バッチリだったそうで、良かったです。
    ちなみに・・・と言うところ、もう少し詳しく教えて下さい。

    パネルのコピーは全部コピーするときは、マイドキュメントのHeartyAiと言うフォルダにある[パネルデータ]というフォルダをコピーすればいいです。

    返信先: HeartyAiの仮名入力 #2727

    今、送りました。
    ほんの少しだけ早くできました。これ以上は、漏れる恐れがあるので止めたいと思います。
    それでも手で入れるよりは速いと思います。お試しください。

    返信先: HeartyAiの仮名入力 #2725

    了解しました。調整してみます。
    私もATOKですが、気になりません。
    きっとタイピングが速すぎるんでしょう。

    少しお待ち下さい。

15件の投稿を表示中 - 391 - 405件目 (全544件中)