HeatyAIについて要望です

  • このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後にtakakiにより1年、 5ヶ月前に更新されました。
3件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #6411

      お問い合わせ、ありがとうございます。
      HeartyAiを使いこなしていただけてとてもうれしいです。

      さて、ご質問の件ですがパネルの非表示は環境設定のマウスカーソルのページの下に拡大閲覧のチェックboxがあります。それをonにすれば使えるようになります。
      image
      視線マウスモードのクリックですが、設定がどうなっているか知りたいので、マイドキュメントのHeartyAiというフォルダに現在の設定というファイルがあるのでそれをメールに添付して送っていただけませんか?
      takaki_yoshimura★nifty.com
      ★を@に変えてください。

      おまちしています

      • この返信は1年、 5ヶ月前にtakakiが編集しました。
    • #6414

      早速のご返答ありがとうございます。

      おぉ確かに。設定をよく確認すればよかったです。
      要望などと不遜なことを言ってしまい申し訳ありません。

      設定ファイル本日中にお送り致します。
      よろしくお願いいたします。

    • #6417

      対応版ダウンロードし確認しました
      ありがとうございました。

      Miyasukuと共存しているのでその影響かもと思ってました

      余談ですが
      私はALSでキーボードマウスはHeartyiaiを使ってます
      Heartyiaiが反応しなくなった時にMiyasukuで再起動してます
      (Ver9でそれもほぼないです)
      拡大選択モードと、キーボードと設定の自由さでHeartyiaiを愛用してます
      このようなソフトウェア群を長年、無償で提供しメンテナンスされていることに
      深く尊敬し感謝しています
      今後ともよろしくお願いいたします

    • #6418

      解決して良かったです。今まで気がつかずに、すみません。又何かありましたら遠慮なく教えてください。

      p。s。
      miyasukuはそういう使い方だったんですね。

3件の返信スレッドを表示中
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。