第6回マイボイスワークショップ(東京・早稲田大学)

◆場所:早稲田大学9号館5階第1会議室

◆日時:2016年9月17日(土)10:00-(途中退室可)

◆参加費:無料

◆持ち物:ウィンドーズパソコン、マウス(実習をする方)

◆主な参加者:本間武蔵・吉村隆樹・川原繁人・荒井隆行(今回は音声学会共催で行います。会場は早稲田大学です)


 詳しくはこちら



第4回都立神経病院のOT室でHeartyLadderの集い!

翌9月18日(日)はまた、恒例の都立神経病院のOT室ハーティーラダーやHeaaftyAi,マイボイスについてざっくばらんに話す時間を作ろうと言う事になりました。  今回も特に進行予定は、ありません。体験していただいたり、裏技や、カスタマイズの方法を教え合ったり、また、これからの改良についてなど、色々話し合えたら良いなぁと思っています。

◆場所:都立神経病院 OT室

◆日時:2016年9月18日(日)10:00-15:00

NEC難病コミュニケーション支援講座(埼玉・越谷市)

NEC難病コミュニケーション支援講座@埼玉 場所:埼玉県立大学120講義室(埼玉県越谷市三野宮820番地 )
日時:平成28年8月27日(土)10:00~16:30(受付9:30~)、28日(日)10:00~16:30
主催:NPO法人ICT救助隊
協賛:NEC CSR社会貢献室
受講料:無料、資料代1,000円
重度身体障がい者(ALSなどの神経難病)へのコミュニケーション支援について、基礎知識と操作体験をまじえた講習会です。
重度の障がい者でも機器等を活用することで社会参加も可能になっています。
セラピストや看護師などの医療職、介護職をはじめ患者さん関わる、あるいはこれから関わる支援者の方にぜひ知っていただきたい内容です。
主催:NPO法人ICT救助隊   協賛:NEC CSR社会貢献室
協力:医療法人親和会 訪問看護ステーション ホウエイ/鳳永病院 リハビリテーション部
後援:埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科  草加市リハビリテーション連絡会
日時:平成28年8月27日(土)10:00~16:30(受付9:30~)、28日(日)10:00~16:30
会場:埼玉県立大学120講義室(埼玉県越谷市三野宮820番地 )
対象:コミュニケーション支援に関わる専門職、もしくはこれから関わる予定・興味がある医療・介護従事者30~40名程度( PT、OT、ST、看護師、ケアマネージャー、介護福祉士、ヘルパー、家族、学生)
参加費:無料、資料代1.000円
申し込み・問い合わせ
訪問看護ステーション ホウエイ
Mail houkann-houei@pure.ocn.ne.jp
TEL 048-948-6517 FAX 048-948-6572
(担当:村木)
————- プログラム —————
<1日目 8月27日(土)>
1日目(受付9:30〜)
10:00 透明文字盤・口文字実技練習
11:00 レッツチャット等意思伝達装置について
11:50 昼食
12:50 当事者からのメッセージ(山中敏彦氏)
13:20 事例報告
13:40 伝の心/オペレートナビ体験
15:30 ALS等の進行性の神経難病のコミュニケーション支援について
(狭山神経内科病院言語聴覚士 山本直史先生)
16:30 終了
<2日目 8月28日(日)>
2日目(開場9:30〜)
10:00 HeartyLadder体験
11:00 ALS等の進行性の神経難病のコミュニケーション支援について
(東京都立神経病院作業療法士 本間武蔵先生)
12:00 昼食
12:50 ALS等の進行性の神経難病のコミュニケーション支援について
(東京都立神経病院作業療法士 本間武蔵先生)
14:30 iPad・iPhoneを1スイッチで操作体験
14:50 機器体験(こころかさね、視線入力、スイッチの適合)
15:50 埼玉の難病コミュニケーション支援〜地域連携を目指して〜
(国立病院機構東埼玉病院作業療法士 勝澤香織先生)
16:30 終了
※昼食はご持参ください
※カリキュラムは予告なく変更になることがあります。

NEC難病コミュニケーション支援講座(福井市)

<<< ALS等の進行性神経難病のコミュニケーション支援研修会by NEC >>>

  主催:NPO法人ICT救助隊/日本ALS協会福井支部
協賛:NEC CSR社会貢献室  
後援:公益社団法人福井県理学療法士会
日時:平成28年7月23日(土)~24日(日)
会場:福井県立病院3階講堂(福井県福井市四ツ井2丁目8-1)
対象:コミュニケーション支援にかかわる専門職、ボランティア、患者家族など
参加費:無料
申込先:メールやファックスの場合は、タイトルに「コミ支援申込」と明記してください
メール: y-kobayashi-qb@pref.fukui.lg.jp 日本ALS協会福井支部 小林義文
ファックス:0776-67-3772
締切:平成28年7月19日   ———— プログラム —————   <1日目 7月23日(土)>
13:00 ALS等の進行性の神経難病のコミュニケーション支援について
(東京都立神経病院 作業療法士 本間武蔵 先生)
15:30 透明文字盤・口文字実技練習
16:30 レッツチャット等意思伝達装置について
17:00 当事者からのメッセージ
(日本ALS協会副会長 岡部宏生氏)
17:30 終了   <2日目 7月24日(日)>
10:00 伝の心・オペレートナビ・HaertyLadder体験
12:30 昼食
13:20 グループワーク
(患者さんと透明文字盤で会話、iPad・iPhoneを1スイッチで操作、視線入力体験)
15:30 情報交換会
(事例紹介:日本ALS協会福井支部 小林義文氏)
16:30 終了   【サイト】http://www.rescue-ict.com/wp/archives/handson/nec%e9%9b%a3%e7%97%85%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e6%94%af%e6%8f%b4%e8%ac%9b%e5%ba%a7%ef%bc%a0%e7%a6%8f%e4%ba%95

第9回マイボイスワークショップ@慶應

  • 日時:2018年1月20日(土曜日): 13:00-17:00
  • 場所:慶應義塾大学三田キャンパス南校舎446教室(444教室を控え室として使えます))
  • 内容、目的:最新マイボイスの実習
  • 講演者:本間武蔵(都立神経病院)・吉村隆樹(パソボラ:欠席)・川原繁人(慶應義塾大学)他
  • 参加資格:興味があるかたはどなたでも参加頂けます。
  • 主催:言語文化研究所、川原研究室

2018年1月21日都立神経病院でHeartyLadderの集い

  • 場所 府中市都立神経病院OT室 時間 9:00から
  • 特別な予定は敢えて設けず、体験したり、疑問点について話したり、何でもありの井戸端会議的な催しです。

第15回コミケンフォーラム

会場:東彼杵総合会館

主催:ながさきコミュニケーションエイド研究会

特別講演:
「できること、やりたいことを実現するための支援」
福岡市立今津特別支援学校教諭 福島勇先生

参加費  1500円(資料代として)
ランチョンセミナー申し込み期限:12月15日金曜日まで)


      PDFによるチラシ
 

      WEB申込フォーム

ハーティーラダーの曲作り(iCareほっかいどう)

「ハーティーラダーであの曲を」~ハーティーラダー演奏機能を極めよう~

iCareほっかいどう夏休み企画第一段!

スイッチ一つでお子さんが大好きな曲を演奏!
フリーソフト「ハーティラダー」で、演奏するための楽譜を作ります。曲の選び方、データの作り方から、保存の仕方まで、やさしく解説します。

主催:NPO法人iCareほっかいどう
日時:平成29年7月29日(土) 13:30~16:00
場所:iCareほっかいどう事務所(札幌市西区発寒6条10丁目10-13アイビル12)
準備するもの:ご自分のパソコン、なければデータ保存用にUSBメモリをご持参ください。無い方はご相談ください。
会費:500円(資料代300円)
定員:10名(先着順)

※ピアノが弾けなくても、楽譜が読めなくても大丈夫です!
自分のスイッチをお持ちの方はご持参ください。
※準備の都合上、7月26日頃までにiCareほっかいどうまでお申し込みください。