HeartyLadder更新履歴

Ver 1.00  2000年8月10日 (2000年のハートの日(偶然です))

初公開

Ver 1.01  2000年8月27日

フォーカスの赤い枠を少し細く。
辞書の登録で1文字の読みが登録できないのを修正
登録単語の学習をしなかったのを修正
辞書の追加

Ver 2.00  2000年12月4日

新しい選択方法の追加 マウス指定モードとスキャンモード With ワントラップ
ATOKやMS-IMEなどのIMEを利用できるように
環境設定プログラムを分離
辞書の追加

Ver 2.10  2001年3月18日

ラブレターボタンで読み上げを止められる
再スキャン  スキャンモードで失敗したときに戻る機能  環境設定が必要です。
入力文字を読み上げる  文字を入力したときにその文字を読んでくれます。環境設定が必要です。
メールをすぐに送る  アドレスを入力した後、ポストを押すとすぐに送られます。環境設定が必要です。
アドレス入力WINDOWで登録済みのアドレスの削除
メールwindowでメール読み上げ、ゴミ箱を空に
ファイルを開くところで、ファイルの削除ができます。

Ver 2.11  2001年6月18日

ダイヤルアップの不具合を解消

Ver 2.20  2001年9月16日

左クリックでも入力できるように。
文字パネルを小さくできるように。
実行中に設定を変更できるように。

Ver 2.22   2002年7月17日

ブリンクモード、スキャンモードの一時停止
HeartyLadderをそのままにしておいて、別のアプリが使えるように
操作できる機能の制限
初心者の方の練習用に、メール機能や印刷機能を使えなくできます。
受信メールにその人にメールを出したら「済」のマークがつくように。
自動保存機能。

Ver 2.23  2002年10月27日

Atokなどで変換時にTABキーを使えるように。
添付ファイルをちゃんと落とせるように。
添付ファイルのある物はサーバーに残せるように。
添付されたJPGファイルを見られるように。
読み上げをMs-Agentに対応。(無料で提供されているエンジン)

Ver 2.24  2003年6月10日

テキストの最初や最後、ページアップ、ページダウンができるように
フロッピーに作ったテキストをコピーできるように。
ファイルを開くダイアログから。

Ver 2.241    2003年8月13日

メールの数を50000までに
送信日の不具合を修正

Ver 2.242  2003年9月13日

単語選択のところで特別項目を選んだときのバグを修正

Ver 3.00  2003年11月22日

ホームページ閲覧機能を付けました。
メールフォームを作りました。メールフォームでメールが書けます。
特別項目の登録、編集が自分でできるようにしました。
ファイル選択やメールアドレス入力などのフォームを変更。

Ver 3.01  2004年3月9日

メールの新規アドレス登録時のバグ修正

Ver 4.00  2004年11月10日

入力モードを12種類に・・
学年に対応した漢字だけを表示できるように。
少ない文字パネルを追加。
環境設定をファイルに保存し、そこから実行できるように。

Ver 4.10

不具合の修正
学習用リモコンクロッサムを使えるように。
800x600の画面でも使えるように。

Ver 5.000  2005年10月1日

Windows操作ができるように。
ワンタッチ文章機能。

Ver 6.000  2006年12月3日

タンスキャンモードにブロックスキャンとシンプルスキャンを追加。
シンプルスキャンではカーソルを逆進させることもできます。

データファイルやカスタマイズファイルをマイドキュメントフォルダの「HeartyLadder」というフォルダの中におくようにしました。過去のデータは最初に6.000を実行した時点で新しいフォルダにコピーされますが、機器操作やワンタッチ文章のパネルは自分で入れ直す必要があります。詳しくはこちら。

メール送受信のライブラリを変更しました。

練習用に神経衰弱ゲームをつくりました。

その他の修正と個別機能の追加。

Ver 7.000  2008年6月15日

Windows Vistaに対応

ブリンクやスキャンの停止と復帰機能

いくつか不具合の修正

Ver 7.001  2008年7月10日

ジョイスティックモードの不具合を修正

Ver 7.002  2008年7月26日

引き続きジョイスティックモードの不具合を修正

Ver 7.003  2008年7月31日

非ブリンクモードの不具合を修正

Ver 7.004  2008年8月6日

Windows操作でのドラッグができないバグを修正しました。

Ver 7.100  2008年10月13日

簡単な演奏ゲームを追加

Windows操作のマウス移動時に虹色に輝く十字ガイドがでるように・・・

不具合の修正 web機能のところでenterキーを押すとフリーズするのを修正

Ver 7.110  2008年11月23日

Windows操作のマウス移動時の十字ガイドの色を指定できるように。(要環境設定)

演奏用のデータファイルの拡張子を「txt」に変更。(ノートパッドで編集しやすく)

不具合の修正

Ver 8.01  2010年3月1日

メールで画像データを添付送信できます。

メールに検索機能をつけました。古いメールを一括削除できます。

データの保存場所を任意の場所に変更できます。

マウス指定モードでWIN操作を使えるようになりました。

起動時の画面をWINDOWS操作などに変更できます。

待機機能。ブリンクモードなどを一時停止できます。クリックで再開です。
     停止機能も残っています。環境設定で何分で待機モードになるか指定します。

基本辞書に登録してある単語を削除(出なくする)したり、復活したりできます。

不具合の修正

Ver 8.02   2010年3月13日

学習リモコン「なんでもIRに対応。
使うには専用ツールを使ってパネルを作成する必要があります。専用ツールはダウンロードのページにあります。

Ver 8.100  2011年1月5日

次期ブラウザIE9に対応しました。
AgainClickerと連動できるようにしました。
不具合を修正

Ver 9.100  2011年7月13日

受信メール数を50000件までに増やしました。
HeartyLadderがフリーズしても自分で再起動できるようにしました。
不具合を修正

Ver 9.101  2011年7月16日

xpでHLレスキューが起動しない場合があるのを修正

Ver 9.106  2011年8月31日

特定のホームページが見られない件を修正
ワンタッチ文章で改行を入れられるように
不具合の修正

Ver 9.120  2011年12月27日

マイボイスをメールに添付できるように(マイボイスの準備が必要です)

不具合の修正

Ver 9.106  2011年8月31日

特定のホームページが見られない件を修正
ワンタッチ文章で改行を入れられるように
不具合の修正

Ver 10.201  2012年8月24日

ホットメールやGmailに対応しました。Microsoft .Net FrameWork 2.0が必要です。
濁点入力にダブルクリックが使えます。
web閲覧画面のパネルを大きくできます。
不具合の修正

Ver 10.204  2012年9月4日

不具合の修正

Ver 10.500  2013年2月15日

web閲覧機能の修正 64ビット版で浮動小数点エラーが出ないように。
IE9で上下カーソルが聞かないのを修正 一部動かないのもまだあるようです。

ソフトウェアスイッチを使えるように。別途ソフトが必要です。

Ver 10.514  2013年5月10日

不具合の修正

Ver 10.517  2013年6月18日

不具合の修正

Ver 10.619  2013年9月20日

1ボタンスキャンモードに集計モードを追加。1回スキャンする間で一番多くクリックしたところを選択。
文字入力ダイアログの位置を変えられるように
ソフトウェアスイッチの仕様を変更。仕様は後日公開予定
Miyasukuを使うためのソフトウェアスイッチを公開。

Ver 10.619  2013年9月20日


1ボタンスキャンモードに集計モードを追加。1回スキャンする間で一番多くクリックしたところを選択。
文字入力ダイアログの位置を変えられるように
ソフトウェアスイッチの仕様を変更。仕様は後日公開予定
Miyasukuを使うためのソフトウェアスイッチを公開。

Ver 11.015  2014年4月8日

20日以上、Windowsを再起動させないと停止機能が出っぱなしになるバグの修正
設定ファイルにジョイスティックを反映されないバグの修正
サウンドクリックでお気に入りやアドレス選択の操作ができないバグの修正

Ver 11.100   2014年6月1日

全読、行読 ともにマイボイスを利用できるようにしました。メイン画面で。

マイボイスと市販の音声合成を利用している場合は、環境設定で[全読もマイボイス:にチェックを入れる
必要があります。

facebookのコメント欄でエンターキーが効くように・・

不具合の修正

Ver 11.101   2014年6月22日

タブレットで変換候補を指で選んだとき、候補の窓が消えなくなる不具合の解消

不具合の修正

Ver 11.102  2014年7月10日

ワンタッチ文章の最後を「_」にすると改行しないように。

休止モードの時のクリック音を修正

Ver 11.103  2014年7月11日

スキャンモードでの休止モードの復帰の不具合の修正

Ver 11.110  2014年7月23日

演奏機能の画面にイベント用のボタンをつけました。

何かの発表やセッションの時、長時間待機できるようにしたり、演奏位置をリセットできます。
但しこれは、マウスでの操作が必要なので支援者による操作が必要な場合もあります。

Ver 12.001  2014年11月23日

視線入力モードを追加 別途 HeartyAiと視線入力装置Tobii EyeXが必要です。

パネルデータのフォルダを指定して切り替えられるようになりました。

スキャン時に音を出せるようになりました。

環境設定ファイルでモードを切り替えられるようになりました。現在3つまで。

不具合の修正

Ver 12.100  2015年1月30日

視線入力のための改善

マウスモードにも拡大機能

自動繰り返し機能

不具合の修正

Ver 12.201   2015年2月19日

視線入力のための改善
不具合の修正

Ver 12.300   2015年5月2日

HeartyAi 2.00に対応

右からスキャンができるように。

マウスモード、ジョイスティックモードも読み上げパネルに対応

コントロールパネルのディスプレイの「すべての項目を「小」」以外でもOKなように。

不具合の修正

Ver 12.606   2016年4月15日

HeartyAi 3.00に対応

IE11モードに出来るように

HeartyAiのスライド機能に対応

簡単に印刷できるように

不具合の修正

Ver 12.702  2016年6月29日

縦スキャンと横スキャンの速さを別々に決められるように。

スキャンの最初の1つの時間を変えられるように。

新しいパネルの書式に対応

Ver 12.720  2016年7月23日

テキストエリアの左を空けられるように。左が見にくい人用

ブラウザのクリックやWindows操作のクリックの時画面が取得できず真っ白になっていたのを修正(たぶん、だいじょうぶだとおもいます)

Ver 12.740   2016年10月3日

不具合の修正

Ver 13.600  2017年2月6日

BitTradeOneのUSB赤外線リモコンアドバンスに対応。市販されていますが、ケースに入れたり若干対応が必要です。

USBIO2.Oを利用したリレーが使えるように。ワイヤレスのチャイムも使えます。これも工作が必要です。有償ですが、ちゃんと使えるように工作のお手伝いさせていただきます。

演奏機能に和音、音量設定ができるように。

不具合の修正

Ver 13.720 2017年3月17日

スキャンモード時、Windows操作のとき、パネルが見えなくなったら、読み上げで使えるように。       

不具合の修正

Ver 13.800  2017年6月13日

HeartyAiのジェスチャー機能でのキャリブレーションに対応(これ以降のバージョンでしかできません)

不具合の修正

Ver 13.900  2018年2月7日

HeartyAiとの連動の強化

大きいファイルを読み込むと文字化けする不具合の修正

Ver 13.930  2018年7月17日

不具合の修正。パネルの大きさを自由に調整できるように

Ver 13.940  2018年8月19日

視線用のパネルなどを梱包して、導入しやすくしました。
パネルの選択画面をイメージ表示して使いやすくしました。

Ver 13.970  2018年12月2日

オルゴール機能の大幅なバージョンアップ マリンバとギターを追加。トレモロも可能に。
不具合の修正

Ver 13.980  2019年2月6日

オルゴール機能の改善 楽譜に対応するの音を事前に作っておくことでタイムラグをなくすように。和音もトレモロもアルペジオもすぐになります。

不具合の修正

Ver 13.985   2019年3月10日

マウス指定モードと3ボタンフリーカーソルモードを読み上げパネルに対応させました。

Ver 13.990   2019年7月29日

ブラウザ機能のサイトへの書き込みの不具合の修正
パネルメーカーで新機能を追加できるように。いいたいことを大きく表示するメッセージ機能や、マイボイスの全詠み行読みなど。

Ver 14.100  2019年10月14日

インターネット機能。タブで複数のページを利用できるように。
インターネット機能とウィンドウズ操作でホイールを使えるように。

Ver 14.600   2020年10月

Windowsの不具合に対応

Ver 15.000   2021年3月

windows操作の文字入力のためのフォームの大きさと位置を変えられるように。
インターネット閲覧エンジンをクロームニウムに変更

Ver 15.100   2021年6月

Windows操作とインターネット閲覧機能を4Kモニタに対応

Ver 15.202   2021年11月

メールの受信にIMAPを使えるようになりました。
3行パネルに候補選択用に下矢印をつけました。(3行パネル改)をご利用下さい。
不具合の修正

Ver 15.211   2021年12月

環境設定で「ずっとのこしますか?」と出る不具合を解消しました。

Ver 15.31  2022年1月

Ver 15.400  2022年6月

メッセージWindowの文字を連打で大きくできるように。(この機能はパネルメーカーでカスタマイズして追加する必要があります)
具合の修正

Ver 15.500  2023年2月

文字入力エリアの横に文字パネルを配置できるように。