(旧Blog)東京、行ってきました。

旧ブログより 2020/01/20 11:18:54

 東京、行ってきました。今回も2日間とも、とても充実した時間を過ごすことができました。

まず、マイボイスのワークショップ。今回は初めての人向けに、録音から編集までやりました。皆さん、真剣に話を聞いてくださったり、実習されたりしているのを見て、まだまだ頑張らなくてはと思いました。今回は私が録音の見本をさせてもらったのですが、緊張して、疲れました。笑. 次回のワークショップでは、今回のでしゃべりたいと思います。

2日目のハーティーラダーの集いは、今までで最高の人数でした。それぞれの人と、じっくり話ができて本当に楽しかったです。27年ぶりに会いに来てくださったTさんが現れたときはびっくりしました。
他にはスイッチ適合の神様や、ICT救助隊の方、マクトスの方も来てくださって、とてもうれしかったです。飛行機の時間があり、私は途中で退席しましたが、最後までいたかったとつくづく思いました。また次回、楽しみしています。

(旧Blog)東京でワークショップ

旧ブログより 2018/05/15 11:04:06

 また7月7日と8日に上京できることになりました。

目的は第10回のマイボイスのワークショップです。場所は慶應大学三田キャンパスです。
コエステーションというすごいサービスがはじまったし、マイボイスももっとその人らしさを追求しなくてはと強く思っています。
今回は、以前から私がこだわって作ってきた文末表現の利用について、実際に録音と編集しながらご説明したいと思っています。
興味のあられる方は、是非、七夕の日に慶應大学三田キャンパスに・・・
 
翌日8日も恒例のハーティーラダーの集いを都立神経病院のOT室で行います。
いつものように、何をするかは決まっていません。集まった方たちと、体験をしてもらったり、疑問に答えたりと、ゆっくり話ができる時間にしたいと思います。
お時間のあられる方はこちらもよろしくお願いいたします。
 
前回は私の体調不良で欠席になりましたが、今度はしっかり体調も整えて行きたいと思っています。
 
 

(旧Blog)来週、東京

旧ブログより 2018/06/30 10:48:25

 

いよいよ来週東京です。前回、体調不良で行けなかった分、いつもより、今回行けることの嬉しさをたくさん感じています。

7日は慶應大学でのワークショップです。
今回はコエステーションにも触れる予定です。
今回は文末表現の利用について、実際にやりながら説明しようと思っています。
視線入力も体験出来るようにしておきます。

今回の会場は東館でいつもの場所と異なりますのでご注意ください。また東館の周りが工事中のため、図書館の脇から回り道をしてお入りいただくと便利です。

https://www.keio.ac.jp/…/as…/download/maps/mita/map_mita.pdf

日時:2018年7月7日(土) 13:00-17:00
場所:慶應義塾大学三田キャンパス東館6階 G-Lab(5階に控え室があります。)
内容、目的:最新マイボイスの実習
講演者:本間武蔵(都立神経病院)・吉村隆樹(パソボラ)・川原繁人(慶應義塾大学)他
参加資格:興味があるかたはどなたでも参加頂けます。予約は必要ありませんので、直接会場にお越しください。
主催:言語文化研究所、川原研究室

8日は恒例の神経病院でのHeartyLadderの集い。
府中市都立神経病院OT室で9時頃からの予定です。
皆さんと視線入力の体験や、使っていての疑問点など、いろんな話ができればと思っています。

今回もユーザーさんや支援しておられる方々が来て下さるそうで、とても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
梅雨が明けて、すごく暑いと思いますので、体調に気をつけて、無理しないで、可能ならお越し下さい。

(旧Blog)東京、いってきました!

旧ブログより 2018/07/09 11:15:16

 東京、いってきました!

大雨でどうなることかと思いましたが、無事、飛行機も飛んでくれて・・・
ワークショップもハーティーラダーの集いもじっくりと話ができて良かったです。宿題もたくさんもらってきたのでこれからやっていきます。

ところで、今回、特に嬉しかったことは『マイボイス』の良さを再認識できたこと。それとハーティーラダーの集いでAiのユーザーさん同士がAiで会話をされていたのを見れたことです。自分たちが作ったコミュニケーションツールでの会話。夢を見ているようで、作って良かったと、つくづく思いました。

 

これからも、もっと良いものになるように改良していきますのでよろしくお願いいたします。

 

 

ご参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

(旧Blog)USB Switch

旧ブログより 2017/02/02 17:05:08

USB Switchという製品を購入して試してみたという報告がありました。

これにスイッチを結線すればいいという、スイッチの接続boxの役割をするものです。

ジョイパッドの設定で、HeartyLadderのブリンクが止められたそうです。結線は必要ですが、何か見た目はスマートですね。ゲームパッドの方が安いけど・・ 今、設定の保存場所を聞いています。このケーブルに保存できるようになっているならいいですね。

(旧Blog)バグの原因判明!

旧ブログより 2017/02/09 17:45:59

昨年から、HeartyAiに関して、時々寄せられていた不具合の原因が,今日、やっとわかった。
その不具合は、本当にときどき起こる。そうなると、プログラムを起動し直してもダメ。でもPCを再起動したら嘘のように治るというもの。しかも私の環境では発生したことはない。発生していれば、デバッガですぐにわかったのに・・・。おかしいことはわかっていても打つ手なしだった。
それが、今日、ようやく判明した。
いつもは色んなサイトにプログラミングで御世話になっているのでたまには情報を提供して恩返し。

その原因は TickCount にあった。
これはPCを起動してから現在までのミリ秒を示すもので、だいたい20数日でオーバーフローして45日ぐらいで「0」に戻るというものだ。日数はあくまでだいたいの数字で、もっと多いかも?時間経過をはかるのに多用している。
オーバーフローのことは知っていて、意識して作っていた。いくらなんでも、20日の間にはシャットダウンする人がほとんどだろうと・・・
ところが、それは違っていた。windows7では間違いなかったが、windows10で調べると、シャットダウンしてもTickCountはクリアされないのだ。再起動してはじめてクリアされる。
シャットダウンしているから大丈夫と思っていたのがあまかったわけだ。

 

ということで、HeartyAiの修正作業急いでいます。
もし、パネルをクリックしても反応しないときは、PCを再起動してみて下さい。シャットダウンして起動と,再起動は全然違うそうです。

(旧Blog)東京でワークショップ

旧ブログより 2017/04/08 11:04:06

今月の22,23日とまた東京に行けることになりました。
22備置、慶應大学に三田キャンパスで開催されるマイボイスのワークショップのためです。http://user.keio.ac.jp/~kawahara/pdf/MyVoice8.pdf
もう8回目。こんなに回数を重ねて開催していただけるなんて、本当に嬉しいです。
今回もどんな出会うがあるか、とても楽しみです。
視線入力も体験出来るように準備していきます。

またその翌日、23日も恒例になった都立神経病院OT室でのHeartyLadderの集いを朝9時から行います。今回は飛行この時間の都合で私たちは2時頃までしかおれませんが、予定なしの井戸端会議を楽しめたらと思っています。
今開発中のHeartyAiの3度目の正直のジェスチャ機能も試してもらおうと思っています。

これは、大きな動きで命令を実行できるというものです。細かい所に合わせるのが苦手な方や、トイレを我慢していて落ち着かない状態でも実行できるようにと思って作りました。過去2回、挑戦したのですが、うまく使えず没にした経緯がありますが今度はたぶん大丈夫。
先日から、Sさんにためしてもらっていますが、なかなかいいという感想をいただいていて、喜んでいます。

なお、この機能は、必ず必要というものではなく、使えるなら使って下さいという位置づけです。お楽しみに。

マイボイスのワークショップとHeartyLadderの集い、もし時間がありましたら、お越し下さい。
 

(旧Blog)東京、行ってきました

旧ブログより 2017/04/24 19:04:28

東京、行ってきました。
慶應義塾大学でのマイボイスのワークショップと都立神経病院でのハーティーラダーの集い。どちらも沢山の人に集まっていただけてとても嬉しかったです。来て下さったみなさん、本当にありがとうございました。
今回は、特に一人一人とゆっくりお話ができたて、とても楽しかったです。時間が足りないくらいでしたが・・・。

今、開発中のジェスチャー機能も、皆さん、うまく使って下さって、本当に嬉しかったです。3度目の正直でやっとできた機能ですから・・・

東京で見てもらった甲斐がありました。早く公開できるよう、がんばります!

取り敢えずは、これから、持ち帰った宿題の消化です。
 

(旧Blog)バージョンアップ作業進行中

旧ブログより 2017/05/31 10:24:26

最近、windowsで今までわからなかったことが、次々にわかってきました。どれも、HeartyAiに使いたいと思っていた情報。それを早く取り入れようと連日、プログラミング中です。。

まもなく。そのうちの1つを搭載させてHeartyAi ver6を公開します。楽しみにしていて下さい。

 

(旧Blog)パネル上での動き

旧ブログより 2016/07/25 10:50:14

HeartyAi Version 4では、パネルの拡大機能などの設定方法が変わっています。

大きいパネルで拡大の必要がないときはは拡大しないようになったり、

小さいパネルでは、パネルとして認識しないようにして,拡大選択でクリックできるようにもできます。

その設定などに関する動画を作りましたので、公開前に見ておいていただければと思います。