ハーティーアイに関してお願いと質問: 山田則男 :2020/01/29(Wed) 22:56
吉村様、
こんばんは。お世話になっております。今日は早朝から20時過ぎまで三重県南部の患者さん2名を訪問して、視線入力のお手伝いをしてきました。
1. 伝の心視線入力、miyasuku、ハーティアイの比較表を作成して説明しましたところ、お二人ともハーティーアイを選定されました!!!素晴らしいことだと思います。
選定のポイントは次の2点です。ただし、この患者さん2名ともに高性能のPC(i7、メモリー8GB)を既に保有していたという状況がありました。
(1) 入力したい文字の確定方法が5種類ある。その中でも特に他システムにはない、「視線+瞬き」「視線+視線ボタン」がキーとなりました。
(2) 公的補助を受けた上での自己負担金額が安い。
2. お願い
ハーティーアイ・キャリブレーションの設定中、「キャリブレーションの開始タイミング」に、「起動後すぐ」「10秒後」他があり、「10秒後」を選択しています。しかし実際にキャリブレーション作業をやってみますと10秒というのは長く感じられますので、「5秒後」を追加して頂くと有難いという声が多く上がりました。
3. お尋ね
この患者さん2名とも、約2万円のカメラではなく、税込み198,000円のカメラ(TM5-miniまたはトビーPCEye Mini)を購入したいということで、公的補助を申請する予定となりました。
理由は、①約10倍値段が高いので多分、精度が良いだろう、②公的補助をもらうと約2万円となり、公的補助のない約2万円のカメラと同じ値段になる。
Q1:これら198,000円のカメラを購入しても「ハーティーアイ」で使用できますね?
Q2:もしお分かりでしたらご教示願いたいのですが、約2万円のカメラと198,000円のカメラの精度(性能)の違いは如何程でしょうか?
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 吉村隆樹 :2020/01/30(Thu) 09:27
報告ありがとうございます。
ハーティーアイを選ばれたそうで、とてもうれしく思います。
5秒後の起動については、すぐに対応できます。対応できたら連絡いたします。
ところで Q1について、TM5-miniにはハーティーアイは対応していません。
tobii PCEye Miniについては使えたという報告がありますが、もう一度確認してみます。
制度の違いについても、私は使ったことがないのでわかりません。これについても聞いておきます。
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 山田則男 :2020/01/30(Thu) 18:46
こんばんは。早速お返事を頂きまして有難うございます。
ハーティーアイ+ハーティーラダーを昨日インストールした患者さんA様から、「マウスボタンでハーティーアイを使用している。ハーティーラダーをEND→はい、で終了した後、動画を見ているが、矢印が邪魔なので消したいが消し方が分からないので、看護師さんにカメラ用ケーブルをUSBから抜いてもらっている。自分で矢印を消したい」という質問をもらいました。
私からは次のように取り敢えず返事をしました。
“ハーティーラダーを終了した後、数秒間「目を閉じる」つまりカメラが視線を見失うとハーティーアイは「休止」と考えて、画面真ん中上部に青地に白い字で「休止中」と表示されます。
視線はまだ認識されいます。
本来は、この青地「休止中」マークをクリックして、縦方向に出る、復帰・設定・終了の一番下の終了をクリックすると、ハーティーアイが終了して、視線の動きも止まります。
今、未解決点が残っていまして、「この青地「休止中」マークをマウスでクリックしようとして1秒位眺めるとハーティーアイが復帰してしまい、終了をクリックできません」ので、今夜、開発者の吉村様に問い合わせます。“
休止の解除は、「右左右左を見る」に設定してありますが、画面真ん中上部に青地に白い字で「休止中」を一瞬見るだけで解除されてしまいます。どのようにすれば解除されない状態で、ハーティーアイを終了できるでしょうか?
なお、吉村様がおっしゃっていましたように、「通常は、ハーティーアイを終了しない」という点は了解しています。
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 吉村隆樹 :2020/01/30(Thu) 18:58
少しお待ちください。こちらで確認して、返事いたします、
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 吉村隆樹 :2020/01/30(Thu) 20:42
調べました。大丈夫です。
環境設定の最初の水色のところに、
「目を閉じてでは休止させない」というのがあります。
そこのチェックを外すと、自動で解除はしなくなります。
お試しください。
解除は、「右左右左」です。
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 山田則男 :2020/01/30(Thu) 22:14
吉村様、
早速のお返事、ありがとうございます。
私も試しました。「目を閉じてでは休止させない」のチェックを外しましたところ、①ハーティーラダーを終了、②数秒間、目を閉じる、③画面真ん中上部に青地に白い字で「休止中」が現れる、④その休止中を見ながらクリックして、終了をクリックする、以上がうまくできました。早速、保健師さんへ連絡します。
PCImini: 本間武蔵 :2020/01/30(Thu) 23:57
PCIminiを使っている患者さんがいて、たまたまそのPCにHeartyAiを入れたら、そのまま使えたことがあります。ただ、それはもともと4CとEyeXは同じドライバですがPCIminiについて同じと言い切れるかどうかはわからないので保障はできかねます。
それと、私の経験ではEyeXのほうが目を閉じて決定の時に視線の位置が大きくずれることはなく閉じ始めた位置で、もしくは薄目にしはじめたときにもその位置で決定できると好んでいました。その点4Cは精度がいいのか機敏に動くため目を閉じ始めた段階で視点が動いて流れてしまうのです。でも、今日ある患者さんに、4CとEyeXの両方を使い比べてみてもらったら4Cのほうが視点が落ち着くのです。ですからカメラの値段や性能というものも重要でしょうが、顔との相性も機種とのあいだであると感じています。
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 吉村隆樹 :2020/01/31(Fri) 17:29
キャリブレーション 5秒で開始を追加したバージョン、できました。とりあえず、ここからダウンロードしてください。
https://1drv.ms/u/s!AjuQTUr8VkHfgYohe32Z0hJ9Z3Z3qQ?e=Ppn1s9
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 山田則男 :2020/02/02(Sun) 13:45
本間様、
こんにちは。はじめまして。各種カメラの詳細な比較を教えて頂きまして有難うございました。保健師さん・患者さん・介護者にお伝えします。
吉村様、
こんにちは。キャリブレーション「5秒後」開始を早速ご対応頂きまして有難うございました。次回にインストールする際にこのバージョンを使わせて頂きます。
三重県南部の患者Aさん(パソコンが非常に得意な方です)から「最初は“マウスボタン”で使用していただが、現在は“目をとじる”で確定している。視線の黄色四角が速く動き過ぎるので、ゆっくりと動く方法を教えて欲しい」という依頼を頂きました。
私が保有している2台のカメラ(Steel Series SENTRY Gaming Eye Trackerと4C)を2名の患者さんへ貸出し中ですので、私自身は現在、ハーティーアイを使用できない状況ですので、以下お尋ねします。
Q1:Hearty Ai環境設定の詳細設定を開き、「基本の動き」タブの「視点の集計数」と「視点の第2集計数」を増加すれば良いでしょうか?
Q2:「ロックオンして決定」にレ点を入れるのも有効でしょうか?
ロックオンする場合は、「ロックオンが出るまでの注視時間」や「ロックオンが消えるまでの時間」「ロックオン最低保持時間」も変更する必要ありかなと思います。
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 吉村隆樹 :2020/02/02(Sun) 15:00
サポート、ありがとうございます。
早速ですが、第2集計は今はあまり使っていないので、無視して良いです。確か、ジェスチャで切り替えられたように思います。
ロックオンして決定は、目を閉じての時は、すごく有効です。視線ボタンと同じ仕組みで、視線ボタンを見る代わりに目を閉じると決定になります。
黄色い枠が動きすぎる件は、状況を見せていただきたいです。もしインターネット環境にあるならリモートさせていただけないでしょうか?
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 山田則男 :2020/02/03(Mon) 09:39
おはようございます。
1.集計数の数値を「300」まで上げてテストしたが、ゆっくりにはならないと患者さんから返事がありました。
2.入院中で、wifiは使えないとのことでした。
3.「視線の黄色い四角をゆっくりにする方法」は他にないでしょうか?
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 吉村隆樹 :2020/02/03(Mon) 10:59
報告ありがとうございます。
まず、集計数300は大きすぎです。カーソルが動かないはずです。それが動くと言うことは、右端にある「大きな移動と認識する距離」が小さいのだと思います。ここを800ぐらいにしてみてください。しゅうけいすうは100で・・・
黄色い四角もそれで落ち着くかも知れません。
「パネル上での動き」のページに「視点は非表示」というのがあります。ここのチェックを外してみてください。視点が表示されるのでわかりやすくなると思います。
又、何かありましたら教えてください。
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 山田則男 :2020/02/03(Mon) 17:13
吉村様のアドバイスに従いまして、「集計数」を100に、「大きな移動と認識する距離」を800にしてもらい、かなりうまく使えるようになったとのことです。有難うございました!
Re: ハーティーアイに関してお願いと質問: 吉村隆樹 :2020/02/03(Mon) 17:21
うまくいってよかったです。
もし目を閉じた瞬間にカーソルが飛んでしまうときは、
クリックの場所を「2」か「3」にしてください。「0」だと厳しいと思います。
スイッチ: キヨユキ :2020/01/29(Wed) 17:29
吉村さん、寒中お見舞い申し上げます。
さて、早速ですがまたまたスイッチが、今度は紛失していたそうです。
仕方ないので、もうひとつ購入したいと思います。また、購入のページから進めばよろしいのでしょうか?
パスワードを紛失したので、再度設定しようと思ったのですが送信失敗と出て、管理者に連絡してくださいとのこと。
ちなみに、つい先日ウインドウズ10にアップデートしております(私使用のPC)たいせいのものもです。
宜しくお願いします。
Re: スイッチ: 吉村隆樹 :2020/01/29(Wed) 17:39
お久しぶりです。
スイッチを紛失したそうですが、スイッチ接続BOXのことですか。
それでしたら、下記のページからお申し込みください。
https://heartyladder.net/xoops/modules/ccenter/?form=5
ユーザー登録は、もう一度登録申請して下れば、登録を設定し直しますので。
よろしくお願いいたします。
Re: スイッチ: キヨユキ :2020/01/29(Wed) 18:11
ハイ、ワンボタン用の、接続ボックスです。
了解しました。
ありがとうございます。
キャリブレーションほかについて: 山田則男 :2020/01/16(Thu) 12:32
吉村様、本年も宜しくお願い致します。12月末にはリモートでご指導頂きまして有難うございました。お蔭様で「Hearty Aiによる文字入力」はうまく出来ています。しかし細かい点でいくつか不明点が出てきましたのでお尋ね致したく。まだHearty Aiに慣れていない為、初歩的な質問で恐縮です。これらを解決した上で県南部の患者さん2名にデモやインストールをしたいと考えています。
Q1:キャリブレーションやHearty Ladderの起動を下記4種類やってみました。下記③が一番良い方法でしょうか?
①Hearty Ladder環境設定の「モード切替タブ」中の「起動時にキャリブレーション」にレ点を入れて「OK」をクリックすると、キャリブレーションが2回行われ、1回目は声なし、2回目は「右とか下とか男性の声」が出る。その後、視線入力作業に入る。
②Hearty Ladder環境設定の「モード切替タブ」中の「起動時にキャリブレーション」にレ点を入れずに「OK」をクリックすると、キャリブレーションが全く行われず、いきなり視線入力作業に入る。
③Hearty Aiの起動から始めると、キャリブレ-ションが1回(声なし、黄色い四角が表示される)行われ、その後、視線入力作業に入る。
④Hearty Aiキャリブレーションの実行から始めると、キャリブレーションが2回行われる。2回とも声なし。ただし、2回目のみ黄色い四角が表示される。
⑤Hearty Ladderの起動から始めると、パネルが視線入力用でない通常用に自動変更され、「マウスモード」に変わる。
Q2:昨年末に使い始めた際には、キャリブレーションの前に、「黒地に白丸2つ」が出ていましたが、最近はそれが出なくなり、キャリブレーションが立ち上がります。黒地+白丸2つを出す方法はどのようにするのでしょうか?
Q3:視線決定方法として、「ジョイパッドボタン」というのは、例えば、できマウス+入力スイッチで使用する方法ですね?
「視線ボタン」というのは、「目を閉じる」とは異なりますか?
まだ数点お聞きしたいのですが、長くなってしまいますので、ここで一旦質問を終了させて頂きます。沢山の質問でお手数をお掛けしますが、患者さんへの説明で必要と考えますので宜しくお願い申し上げます。
Re: キャリブレーションほかについて: 吉村隆樹 :2020/01/16(Thu) 21:12
山田さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
早速ですが、
まず、ハーティーラダーを主に使うか、Heartyai だけで使うかで変わってくると思います。
HeartyLadderを主に使う場合は、HeartyLadderを起動するときにキャリブレーションすれば良いです。
又、heartyAi だけの場合、かなり使いこなせる方だと思うので、キャリブレーションはなしで、必要な時はご自身でデスクトップのアイコン実行すればどうでしょう?
Q2について、よろしければ、又リモートで見せていただければと思います。
q3の視線ボタンは、画面にボタンを表示して、それを見ると決定と言うことになるモードです。
https://heartyladder.net/xoops/modules/picoDocument/index.php?content_id=83
こちらに説明動画があるのでご覧ください。
それでは、又、何かありましたら遠慮なく、おたずねください。
Re: キャリブレーションほかについて: 山田則男 :2020/01/17(Fri) 22:47
吉村様、
早速お返事を頂きまして有難うございました。お返事を頂きましてから色々と試行しまして、下記の点が分かりました。
Q1に関して:
「HeartyAi環境設定」の「HeartyLadderを主に使う」、という意味が分かりました。HeartyLadder+HeartyAiで使うという意味であり、もし「HeartyLadderを主に使う」のレ点を外すと、HeartyLadderが立ち上がらず、HeartyAi単独で使うことになる、と理解しました。
三重県南部の患者さん2名はHeartyLadder+HeartyAiで使うことを想定していますので、「HeartyLadderを主に使う」にレ点を入れます。
起動方法としては、Q1中の③がよいかなと考えています。
Q2に関して:
「キャリブレーションの設定」の「キャリブレーション開始のタイミング」を待つのが面倒と考えて、「起動後すぐ」にしていましたが、「10秒後」に変更したところ、黒地+白丸2つに戻りました。ご心配をお掛けしました。
Q3に関して:
「入力スイッチを押せない、注視もできない、瞬きもできない場合に使用する」、ということがよく分かりました。
ロックオン時間などを調整して試してみたところ成功しました。有難うございました。
まだ数点お聞きしたいことがありますが、夜分遅くなりましたので、明朝、お聞きしたく。
Re: キャリブレーションほかについて: 山田則男 :2020/01/18(Sat) 15:03
吉村様、
こんにちは。追加の質問をお願いします。
Q4:プチ休止は、視線入力方法として「注視」の時に効果があるとのことですが、「ジョイパッド」「目を閉じる」「マウスボタン」「視線ボタン」では外しておいて良いでしょうか?
Q5:HeartyAi+Hearty Ladderを使用した後、Hearty Ladderを終了すると画面上端に四角の「休止中」アイコンが出ます。これをマウスで右クリックまたは左クリックすると、「縦方向」に復帰・設定・終了が表示され、終了をクリックするとHearty Ai?が終了します。患者さん本人がマウスを使えない場合、終了はどのようにするのでしょうか?それとも介護者がマウスで終了をクリックするのでしょうか?
Q6:「HeartyAi環境設定」の「詳細設定」の「休止の設定タブ」内の「休止アイコン」の「利用する」にレ点を入れていませんが、入れる必要はないでしょうか?
取り急ぎまして、以上、3点をお尋ねいたします。
Re: キャリブレーションほかについて: いしとび :2020/01/18(Sat) 21:40
横から失礼します。いしとびと申します。
吉村さんは土日、イベント参加のため、上京されています。
お返事は月曜以降になると思います。
掲示板の留守番をしておくようにと申しつかったのですが、
視線はどうも苦手で、代わってお返事することは到底出来ません。
役立たずの留守番で申し訳ありません。
Re: キャリブレーションほかについて: 山田則男 :2020/01/19(Sun) 09:14
いしとび様、こんにちは。はじめまして。ご連絡頂きまして有難うございます。患者さん訪問まで時間がありますので、月曜日までお返事を待たせて頂きます。
Re: キャリブレーションほかについて: 吉村隆樹 :2020/01/20(Mon) 11:14
返信が遅くなってすみません。
では早速です。
Q4 プチ休止ですが、目を閉じての時も有効だと思います。又、そのほかの時も、視線のカーソルが邪魔にならないように使っても良いと思います。
Q5 heartyAiは視線入力を使っている方にとってはマウスのようなものです。終了すると何もできなくなりますから終了しないことを前提に作っています。
Q6 あそこにチェックを入れると 画面に常に、休止のアイコンが表示されます。それを使えばすぐに休止ができます。
休止にはいくつか方法があるので、お好みで使っていただければと思います。
Re: キャリブレーションほかについて: 山田則男 :2020/01/22(Wed) 15:27
お忙しい中、お返事を頂きまして有難うございました。Q4,Q5,Q6了解しました。
さて、今月末に熊野保健所管内の難病患者さんを訪問して、患者さんのパソコンに、ハーティーアイをインストール&初期設定することになりました。実際に患者さんに使ってもらう際に使い方や止め方を説明する必要がありますので、下記Q7、Q8に付きましてご教示をお願いします。
Q7:患者さんがお風呂やトイレへ行く時、「プチ休止」または「休止中」の状態にするのでしょうか?
Q8:お風呂やトイレから戻って来た時、キャリブレーションが必要になりますが、ハーティーアイキャリブレーションは介護者が立ち上げているのでしょうか?それとも患者さんが何らかの方法で立ち上げるのでしょうか?もし患者さんが立ち上げるとしたら、どのように立ち上げるのでしょうか?
Re: キャリブレーションほかについて: 吉村隆樹 :2020/01/22(Wed) 21:52
返事が遅くなってすみません。
早速お答えします。
視線を使っている本人が、その場を離れるときは、「休止」です。
でも、実際に離れると、休止に自動でなります。その場合、帰ってきたら復帰します。
Q8 苦あり部レポションは、パソコンが少し使える方で、視線が極端にずれていなければ、ご自身でデスクトップのアイコンを視線で実行すれば良いです。
又、もう1つ、ジェスチャー機能でキャリブレーションを実行する方法もあります。
Re: キャリブレーションほかについて: 山田則男 :2020/01/23(Thu) 21:11
吉村様、
こんばんは。29日(水)に三重県南部の患者さん2名を訪問しますが、まだ下記3点が未解決で、少々焦っております。ご教示宜しくお願い致します。
Q1:朝一番に立ち上げる時、私は「ハーティーアイ」を起動しています。そうすると、黒地に白丸2つ→ハーティーアイ・キャリブレーション→ハーティーラダーパネルという順序で進みます。
なお、もし「ハーティーアイ・キャリブレーション」を最初に起動すると、ハーティーラダーパネルが起動されませんので、この方法は取っていません。
そこでお聞きしたいのですが、朝一番で起動するのは、「ハーティーアイ」で宜しいでしょうか?
Q2:席を外す時、自動的に「休止中」アイコンが画面上部真ん中に出て、休止になります。その後、席に戻って来た時にキャリブレーションをしたいのですが、ハーティーラダーパネルが画面一杯に広がっていますので、デスクトップに置いた「ハーティーアイ・キャリブレーション」のショートカットが見えませんので、ハーティーラダーパネルを一旦終了しています。
デスクトップに置いた「ハーティー・キャリブレーション」を実行した後、ハーティーラダーパネルつまりハーティーラダーを患者さんが起動するのでしょうか?
四日市市のI様にお聞きしましたところ、吉村様に「自動キャリブレーション」のソフトウエアをインストールして頂いた、画面の上部に数字(12034など)が表示されるので、患者さんが自分でキャリブレーションできる、とのことでした。
Q3:三重県南部の患者さんのPCにハーティーアイ+ハーティーラダーをインストールして、視線入力装置(カメラ)をお貸しする為に、amazonでカメラ(Tobii Eye Tracker 4C)を購入しましたが、未設定と表示が出てそれ以上、進みません。
赤いランプは3つつきます。
コントロールパネルの『管理ツール』の『サービス』の中の、Tobii Serviceをダブルクリックして開き、「スタートアップの種類」を「自動(遅延開始)」にしてあります。
何らかの他の設定が必要でしょうか?
使用しているPCは12月末にハーティーアイ+ハーティーラダーをインストールして「Steel Series SENTRY Gaming Eye Tracker」でうまく動作していたものです。
お手数ですが、宜しくお願い致します
Re: キャリブレーションほかについて: 吉村隆樹 :2020/01/23(Thu) 21:24
こんばんは。もうすぐですね。頑張ってください。
さて、質問についての回答です。
Q1 起動はどうやってされる予定ですか?支援者による起動でしたらキャリブレーションで良いと思います。ハーティーアイの設定でハーティーラダーを主に使うにチェックが入っていればハーティーラダーが起動されると思います。
Q2 パネルメーカーを使えば、ハーティーラダーのパネルにキャリブレーションを割り当てられます。それでどうでしょう。Q3は見ないとわからないので、この2点、リモートで見せていただけませんか?
Re: キャリブレーションほかについて: 山田則男 :2020/01/24(Fri) 12:26
吉村様、
ご多忙の中、早速お返事を頂きまして有難うございます。
Q1に付きまして、
支援者がPCの電源投入・患者さんの顔とカメラを正対させるなどを行いますので、支援者が「キャリブレーション」を立ち上げるようにします。ハーティーアイの設定でハーティーラダーを主に使うにチェックが入っています。
Q2・Q3につきまして、
パネルメーカーを使って、ハーティーラダーのパネルにキャリブレーションを割り当てて頂きたく。
お手数ですが、明日(25日(土))朝10時にお時間を取って頂きてリモートでお願いできますでしょうか?もしご都合悪ければ、午後か夜にでもお願いします。
前回のTeamViewerのexeを保存していますので、それが使えるでしょうか?
Re: キャリブレーションほかについて: 吉村隆樹 :2020/01/24(Fri) 14:38
ありがとうございます。明日の10時なら大丈夫です。ソフトも先日のでOKです。よろしくお願いいたします。
Re: キャリブレーションほかについて: 山田則男 :2020/01/25(Sat) 20:42
吉村様、
こんばんは。
今朝方は9:30過ぎから約1時間に亘りましてリモートにて更新&ご指導頂きまして本当に有難うございました。お蔭様で29日に三重県南部へ行った時に、ハーティーラダー・ハーティーアイのデモ・説明・インストールを不安なくできると思います。
(1) 新規に購入したカメラ(Tobii Eye Tracker 4C)を使えるようにして頂きました。
【補足】その後、12月末に動作可能にして頂きました「Steel Series Gaming Eye Tracker」と入れ替えましたが、新たに何の設定もしないで動作しました。一旦動作すると、カメラを入れ替えても何ら問題なく両方とも動作します。
(2) 席を外した後、戻ってきてキャリブレーションを再実行できるようになりました。ジェスチャー(0→1→2→1→2を視線でクリックする方法)、パネル上の「キャリブレーション」を視線でクリックする方法、両方ともうまくできています。
(3) 今朝はご指導頂かなかったのですが、キャリブレーションに関しまして一つ変更してみました。「ハーティーアイ環境設定」の「スタート時にキャリブレーション」にレ点が入っていましたが、ハーティーアイキャリブレーションを起動したところ、キャリブレーションが2回実行される為、1回にしたいと考えてこのレ点を外しました。レ点を外したことによってキャリブレーションが1回になりました。
ご指導頂きました点を盛り込んだ「患者さん&支援者向け操作手順書(3ページ)案」を作成しましたので、メール添付にてお送りさせて頂きますので、記載内容に間違いほかがありましたらご指摘をお願い申し上げます。
Re: キャリブレーションほかについて: 吉村隆樹 :2020/01/25(Sat) 21:16
報告ありがとうございます。準備万端で良かったです。
来週のデモ、よろしくお願いいたします。
そのとき、最も重要なのはポジショニングです。
きっちりしないと、精度が落ちますので。
参考までに、画像を送っておきます。
それでは、良い報告、お待ちしています
Macユーザーです: 佐藤真実 :2020/01/20(Mon) 12:47
先日はワークショップありがとうございました。自分自身で使いこなせるよう確認していきたいと思います。
初心者で初歩的な相談になってしまい申し訳ないですが、二点ほど相談させていただきたいです。
まず、パソコンですが、現在Macを使用しています。hearty ladder は Windows対応だと思いますが、MacにWindowsを入れることでhearty ladderを使用している方、いらっしゃいますか?
また視線入力についてですが、安価で購入できるものとしてtobiiやsteel seriesのアイトラッカーがあると思いますが、もしMacでも対応しているものをご存知でしたら、教えて頂きたいです。長文失礼しました。
Re: Macユーザーです: 吉村隆樹 :2020/01/20(Mon) 15:05
先日は、ワークショップへの参加、ありがとうございました。
そして早速のお問い合わせ、ありがとうございます。
私はMacのことはわからないので
マックユーザーでワークショップに参加されていた人に聞いてみました。
先日のワークショップで使った環境は、
macにbootcampという機能でwindows10をインストールしています。
https://support.apple.com/ja-jp/boot-camp
別途windows10のOSの購入が必要ですが、windowsそのものなので、問題なく使えるはずです。
macOS対応のアイトラッカーは僕は詳しくなくて知りません。
「パラレルズ」というソフトでwindowsを動かす方法もありますが、動作未確認です。
Re: Macユーザーです: 佐藤真実 :2020/01/21(Tue) 08:29
吉村さん、返信ありがとうございます。
heartyladderはMacでも使用できるのですね。早速試してみようと思います。
アイトラッカーはやはりwindows対応のものしかヒットしませんでした。教えていただきありがとうございました。
HeartyLadderインストール: 藤堂俊介 :2020/01/05(Sun) 14:08
このソフトをインストールしようとすると、ウィルスバスタークラウドが反応します。
表示の内容
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1098623.aspx?cm_mmc=Sup-_-Ti16_ikb-_-iKB-_-Download_Inside
Re: HeartyLadderインストール: 吉村隆樹 :2020/01/05(Sun) 21:29
報告ありがとうございます。
HeartyLadderはマイナーなソフトなので、こういうケースが出てきます。信用していただき、「開く」でやっていただくしかありません。
すみませんが、それで、お願いいたします。
HeartyAi用のカメラについて: 山田則男 :2019/12/28(Sat) 20:39
こんにちは。三重県で難病患者さんの意思伝達支援を行っています、NPO法人CTF松阪の山田と申します。ハーティーラダーは10年ほど前からパソコンをお持ちの患者さんにデモをしたりインストールして利用させて頂いています。
最近、HeartyAiを自分のパソコンで使いたいという患者さんが出てきましたので、まずは私のパソコン(Windows10、メモリー4G、i5)+miyasukuについているカメラSteelseries Sentry Gaming Eye Tracker 69041で動作を確認したいと考えています。
そこでお聞きしたいのですが、
Q1:動作確認が目的ですので動作は遅くても構いませんので、メモリー4Gでも良いでしょうか?
Q2: 視線入力対応版 HeartyLadder 導入マニュアルのP.2で、「Tobii EyeX Controller」(以下,EyeX)をカメラとして使用するように記載があります。私が現在持っていますSentry Gaming Eye Tracker 69041では動作確認できないでしょうか?
まだ調べ始めたところですので、的外れの質問かも知れません。ご容赦下さいませ。
Re: HeartyAi用のカメラについて: 吉村隆樹 :2019/12/28(Sat) 21:58
お問い合わせ、ありがとうございます。
そしてハーティーラダーをご利用くださって、ありがとうございます。
さて、早速ですが、メモリー4G i5なら大丈夫です。
カメラもsentry・・・はeyeXと同じなので大丈夫だと思います。
もし設定などでわからないことがありましたら遠慮なくおたずねください。
リモートでのサポートもやっていますので。
これからもよろしくお願いいたします。
Re: HeartyAi用のカメラについて: 山田則男 :2019/12/29(Sun) 09:10
吉村様、
おはようございます。早速、お返事を頂きまして有難うございました。
私のパソコンで試すことができることですので一安心です。早速、インストールを始めます。色々とお聞きすることがあると思いますので、お手数ですが宜しくお願い申し上げます。
Re: HeartyAi用のカメラについて: 吉村隆樹 :2019/12/29(Sun) 09:31
いつでもお待ちしています
Re: HeartyAi用のカメラについて: 山田則男 :2019/12/29(Sun) 20:50
吉村様、こんばんは。カメラ用ドライバー、Hearty Ai、Hearty Ladderの3つをダウンロードしてインストールが完了しました。HeartyAiキャリブレーションを使っています。最初の内は白い丸が2つ出ていましたが、各種の設定数値を変更している間に、白い丸2つが出なくなり、キャリブレーションも出来なくなってしまいました。またHearty Ladder本体の文字入力も最初の内は視線で出来ていましたがそれも出来なくなってしまいました。申し訳ありませんが、明日(12月30日)のお時間を取って頂ける時に「リモートサポート」をお願い出来ませんでしょうか?
Re: HeartyAi用のカメラについて: 吉村隆樹 :2019/12/29(Sun) 21:12
わかりました。明日なら、10時でどうでしょうか?
Re: HeartyAi用のカメラについて: 吉村隆樹 :2019/12/29(Sun) 21:43
リモートのツールをお送りしたいので、
takaki_yoshimura★nifty.com
まで、メールください。星は@に変えてください。
よろしくお願いいたします。
Re: HeartyAi用のカメラについて: 吉村隆樹 :2019/12/30(Mon) 10:27
お疲れ様でした。無事、解決してよかったです。
ちなみに、解決策は、
https://heartyladder.net/xoops/modules/smartsection/item.php?itemid=54
これでした。
Re: HeartyAi用のカメラについて: 山田則男 :2019/12/30(Mon) 10:33
12月30日9:30~10:30まで、カメラを動作可能に、またハーティーアイとハーティーラダーの設定値の確認と修正をして頂きまして有難うございました。お蔭様で自信を持って患者さんへデモができますし、患者さんのPC(Windows10,i7,8GB)へインストールするができます。
1月に熊野の患者さんへ行きますので、また不明点が出てきましたらお助けをお願いします。
お手を煩わせまして本当に恐縮です、有難うございました。
Re: HeartyAi用のカメラについて: 吉村隆樹 :2019/12/30(Mon) 11:20
また、何かありましたら遠慮なく言ってください。熊野の患者様がうまく使えますように!
それでは、良いお年を・・・
キャリブレーション: 斉藤 達哉 :2019/12/04(Wed) 13:47
いつもお世話になってます。
新しくタブレットパソコンでハーティーアイを使おうとしています。ウインドウズ10です。
キャリブレーションをしようとすると拡大選択画面が出てきてしまい、邪魔になります。
何か設定ありますか?
よろしくお願いします。
Re: キャリブレーション: 吉村隆樹 :2019/12/04(Wed) 14:03
お問い合わせありがとうございます。
キャリブレションは、何をご利用でしょうか?ハーティーアイのものでしょうか?
それともtobiiの標準のものでしょうか?
まずそこを教えてください。
Re: キャリブレーション: 吉村隆樹 :2019/12/04(Wed) 14:04
あと、決定方法は何だったでしょうか?それも教えてください。よろしくお願いいたします。
Re: キャリブレーション: 斉藤 達哉 :2019/12/05(Thu) 11:12
キャリブレションは、ハーティーアイのものです。
決定方法は、目をつぶるです。
Re: キャリブレーション: 吉村隆樹 :2019/12/05(Thu) 11:36
わかりました。ちょうど今、そこを改良中なので、対応できると思います。目を閉じるでてすとしてからokだったら送りますので少しお待ちください。
Re: キャリブレーション: 斉藤 達哉 :2019/12/05(Thu) 11:47
ありがとうございます。
お待ちしてます!
Re: キャリブレーション: 吉村隆樹 :2019/12/05(Thu) 12:12
ここに置いていますのでお試しください。
https://1drv.ms/u/s!AjuQTUr8VkHfgYt5f2gPWrlbfi2TTQ?e=2n6gDZ
新機能として、見つめるとカーソルが固定されるものがついています。必要ないときは、「0」にしてください。
5m延長しても4Cが使えました: 氏原昭仁 :2019/11/08(Fri) 13:58
HeartyAiの対応ありがとうございました。
以前(2017年4月頃)は4Cを5mの延長USBケーブルで使うことがおそらく電圧降下や信号減衰で出来ませんでしたが、ACアダプタ付延長USBケーブルで使えるようになりました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076C91NNB/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
4Cは使えるようになったのですがタスクトレイのアイコンをクリックした時に表示する画面(Tray Panel)でonにしていないとHeartyAiを起動しても視線装置異常で使えません。
http://394.a.la9.jp/HeartyAi520.mp4
動画はv520ですが今日いただいたバージョンも同様です。
EyeXではoffにしていても使えました。
http://394.a.la9.jp/Tray Panel on.avi
これは4Cの仕様でしょうか?
Re: 5m延長しても4Cが使えました: 吉村隆樹 :2019/11/08(Fri) 14:30
報告ありがとうございます延長コード、利用できて良かったですね。
ところで、4Cの件ですが、残念ながら使用のようです。4Cが出たときからだいぶ調べたのですが・・・
ドライバは共通なのに、不思議です。
アプリであそこをOn/Offできれば良いのですが,方法がわかりません。
サービス自体を、開始と停止、切り替える方法もあるのですが、それを柄糸機に、管理者権限のUACが発動するのでこてもまずいです。
Re: 5m延長しても4Cが使えました: 氏原昭仁 :2019/11/08(Fri) 16:06
やはり仕様ですか。
4CとEyeXも同時にonすると干渉しポインタが飛び回りとても使えません。
現状では4Cは手動でon/offするしかなさそうですね。
ありがとうございました。
Re: 5m延長しても4Cが使えました: 吉村隆樹 :2019/11/08(Fri) 17:24
同時にonというのはどういうことでしょうか?
Re: 5m延長しても4Cが使えました: 氏原昭仁 :2019/11/09(Sat) 13:24
私は2台のデスクトップパソコンを1台のモニターにつないでおり、それぞれのパソコンに視線装置をつないでいます。
(今まで)
PC1ーーーーーーEyeX
PC2ーーーーーーEyeX
(今後)
PC1ーーーーーー4C
PC2ーーーーーーEyeX
私が自分で出来るのは今のところパソコンの起動とモニターの切り替えで、パソコン操作用スイッチの切り替えはまだ出来ません。
それでパソコン操作は
PC1:HeartyAi、オペナビをスタートアップ
PC2:HeartyAiをスタートアップ
を基本にしていました。
PC1をメインにPC2をサブ的に使っていますが、サブのパソコンを起動する時は(EyeXではTray Panelをoffにしていたので)PC1のHeartyAiを終了して起動していました。
そうしないと視線装置4C・EyeXが「同時にon」してしまいます。
そういう意味です。
ほぼ毎日サブを起動しますので、現在は4CをoffにしPC1のスタートアップからHeartyAiを外しています。
Re: 5m延長しても4Cが使えました: 吉村隆樹 :2019/11/09(Sat) 13:58
ありがとうございます
工夫されているんですね。
何か、こちらでできることがありましたら、遠慮なく言ってください。
HeartyAiのv6以降はオペナビと相性悪い?: 氏原昭仁 :2019/11/08(Fri) 02:57
いつもHeartyAiでお世話になっております。
HeartyAi520ではHeartyAiを起動すると正常に起動できていました。
ところがHeartyAi601以降起動すると
「アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。[継続]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします。
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません。」
と表示されますので、起動の度に「続行」をクリックしなければなりません。
当時はWindows7PCとWindows8.1PCでもv601をインストールしたら同じ表示が出ました。
どちらのPCもオペナビをはじめ共通のアプリをインストールしていました。どのアプリが影響してこの表示が出るのか分かりませんでした。
先日Windows7PCをWindows10に変更しオペナビをインストールした後v7330をインストールすると同じ表示となりv520では出ません。
どうやらHeartyAiv6以降はオペナビと相性がわるく、スタートアップに入れるならv5にした方が良さそうです。HeartyAiとオペナビを併用する方はあまりいないと思いますが情報として上げます。
(動画)http://394.a.la9.jp/HeartyAi7330.mp4
Re: HeartyAiのv6以降はオペナビと相性悪い?: 吉村隆樹 :2019/11/08(Fri) 09:09
氏原さん、おひさしぶりです。いつもHeartyAi を使ってくださってありがとうございます。
エラーの報告、助かります。エラーの画像を見ると、原因が大体わかりました。プライマリーモニタの拡大率を調べる部分でエラーになっているようです。この部分は正式な方法がわからず、苦肉の策で作った部分です。もう一度、正式な方法がないのか調べてみます。少しお待ちください。
これからもよろしくお願いいたします。
それと、まもなく、HeartyAiのパネルもカスタマイズできるようになります。そのときは、カスタマイズして使ってください。
Re: HeartyAiのv6以降はオペナビと相性悪い?: 吉村隆樹 :2019/11/08(Fri) 10:45
早速調べたところ、今度はすぐに見つかりました。
対応も簡単ですぐにできました。
https://1drv.ms/u/s!AjuQTUr8VkHfgYoibj4HeUsqg0NGzw?e=POOGMJ
ここからダウンロードしてお試しください。
又、今開発中のスタートアップからの実行機能が環境設定にありますが、まだ不安定なので使わない方が良いです。
Re: HeartyAiのv6以降はオペナビと相性悪い?: 氏原昭仁 :2019/11/08(Fri) 12:18
早々のご対応ありがとうございます。
試した結果正常に起動出来ました。
オペナビとの相性ではなく安心しました。
Re: HeartyAiのv6以降はオペナビと相性悪い?: 吉村隆樹 :2019/11/08(Fri) 12:22
よかったです。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
HeartyPanelMaker の説明動画: 吉村隆樹 :2019/10/30(Wed) 18:52
ようやく、読み上げパネルの作り方までできました。
あと、1回で、一応、一区切りです。
https://heartyladder.net/xoops/modules/picoDocument/index.php?cat_id=20
よかったら、ご覧ください。ご希望の箇所があれば、いってください。喜んで作らせていただきます
MyVoiceの音素編集での音素取得について: 村上郁夫 :2019/10/30(Wed) 10:30
マイボイスを使いたいと言われる人のサポートで声を録音しようと思います。
A,N,E,Q,H,Lの説明と録音時の注意事項を伝え、録音データはクラウドで共有してデータを加工しようと思います。
録音は、新上録音で行うことし、Q音素に関しては、以前のPDF資料を読んでいただくことにしています。
そこで、「MyVoiceの音素編集」の「単音素」で「ぁ」や「キ」、「助て」などの録音はどのようにすればよいか教えてください。
Re: MyVoiceの音素編集での音素取得について: 吉村隆樹 :2019/10/30(Wed) 10:49
村上さん、お久しぶりです。マイボイスのサポート、ありがとうございます。とてもうれしいです。
ご質問の件、まず、「ぁ」はとらなくて大丈夫です。
次のカタカナ文字は、「ス」だけでいいです。それも録音ではなく、編集の時に、「す」の母音の部分を思いっきり短くすれば大丈夫です。ちなみにこの音は、「~です。」の最後の「す」に使われます。短いとしまって聞こえます。好みの問題ですが・・・
最後の助詞も、好みがあって、試してみられると良いです。
例えば、助の だったら、ゆっくりめに、「私の・・」といってもらってそこからとると良いと思います。女子の特徴がある人っておられるとおもいますので。
それでは、又,何かありましたら遠慮なくおたずねください。
Re: MyVoiceの音素編集での音素取得について: 村上郁夫 :2019/10/30(Wed) 13:01
早速の返信ありがとうございます。
「です。」「ます。」「でした。」「だ。」などは、単文で登録しようと思います。
またわからないところが出たら教えてください。
Re: MyVoiceの音素編集での音素取得について: 吉村隆樹 :2019/10/30(Wed) 14:03
さすがです。きっと良いのができると思います。よろしくお願いいたします。
HeartyPanelMakerのなんでもIR: 横山公一 :2019/10/22(Tue) 13:56
HeartyPanelMakerでなんでもIRにリモコン変更を行おうとすると、「なんでもIRは未サポートです」と表示され変更ができません。
ハーティーラダーのファイルの中にはなんでもIRのusbirmon.exeとdllはコピーしてあります。
Re: HeartyPanelMakerのなんでもIR: 横山公一 :2019/10/22(Tue) 14:05
追記
新規でリモコンをなんでもIRにしている場合は大丈夫でしたが、
アドバンスで作成し、変更を行うと「なんでもIRは未サポートです」と表示されるみたいです。
Re: HeartyPanelMakerのなんでもIR: 吉村隆樹 :2019/10/22(Tue) 14:50
報告ありがとうございます。すぐに確認して修正するようにいたします。
Re: HeartyPanelMakerのなんでもIR: 吉村隆樹 :2019/10/22(Tue) 15:44
なんでもIRを対応したときに、未対応のチェックを外すのを忘れていました。修正してアップしたおきましたので、ご利用ください。
PanelMakerをご利用くださって、うれしいです。これからもよろしくお願いいたします。
Re: HeartyPanelMakerのなんでもIR: 横山公一 :2019/10/22(Tue) 15:57
修正確認しました。早急な対応ありがとうございます。
以前のパネル作成(BitTradeOneリモコンパネル作成)より修正が簡単に行えるので、利用する方にあわせたカスタマイズが行いやすくなりました!!
これからもよろしくお願いします。
Re: HeartyPanelMakerのなんでもIR: 吉村隆樹 :2019/10/22(Tue) 16:07
そういっていただけうれしいです。 ありがとうございます。 では。
読み上げについて: 川口 :2019/09/13(Fri) 17:45
こんにちは
いつもお世話になります。
今回もご相談させていただきます。
スイッチで文字入力をされる利用者の方が、
文字板が見にくいとおっしゃるので、
「読み上げパネルの作り方」を参考に、
「視線入力用パネルFullHD用」のパネルを読み上げるように設定しました。
操作は、1ボタンスキャンモードです。
この機能があれば、別の利用者の方にも応用できるのではないかと思いました。
その方は、左手の指2本でスイッチを押すことができます(他の操作は難しいです)。
視覚と発話に障がいがあるので、
現在は、選択したセルの項目を読み上げるExcelで作った表から、伝えたいことなどを
2個のスイッチ(選択と決定)で選ぶ練習をされています。
一度、Hearty Ladderを試していただこうと思いますが、以下の点について質問です。
①Excelの表には、「今日の日付」「今の時刻」を読み上げるセルを作っています。
Hearty Ladderの文字盤に、そのタイル(そこを決定したら今の時間を読み上げる)を作ることはできますか。
(特に、時間は1日に何度も確認されるので。)
②スイッチは、2個使い分けができるので、「2ボタンスキャンモード」を試したのですが、
読み上げません。読み上げるようにできますか。
よろしくお願いします。
Re: 読み上げについて: 吉村隆樹 :2019/09/13(Fri) 18:00
お問い合わせありがとう
日にちと時間の読み上げは、現在差サポートしていませんが、簡単にサポートできると思います。
今、パネルメーカーの機能追加が中途半端なのでそれがきりが良いところでサポートさせます。少しお待ちください。
2ボタンスキャンについても確認してみます。こちらも大丈夫だと思います。少しお待ちください。
パネルをエクセルで作っておられるそうですが、是非、パネルメーカーで作ってみてください。すごく楽ですよ。読み上げパネルも対応しています。まだ、マニュアルに書いてありませんが・・・
では、なるべく急ぎます。
Re: 読み上げについて: 吉村隆樹 :2019/09/17(Tue) 11:23
お待ちしています。
ご依頼の2点はできました パネルメーカーの方で苦戦中です。
もう少しお待ちください。
Re: 読み上げについて: 吉村隆樹 :2019/09/22(Sun) 15:22
お待たせいたしました。
ようやく、ご依頼の機能ができました。
https://1drv.ms/u/s!AjuQTUr8VkHfgYoU2lUOj3VldCmrrg?e=QbnfSB
ここからダウンロードしてください。今回から、バージョンは14になります。
一応、対応のパネルメーカーも送っておきます。
従来通り、エディタでされる場合のコマンドは、
日にちが「@$ D]
時間が「@$ T]
です。
パネルメーカーで簡単なパネルを作って、tblファイルを確認されるとわかりやすいと思います。
それでは、又、何かありましたらおたずねください。
Re: 読み上げについて: 川口 :2019/09/24(Tue) 14:06
ありがとうございます。
「2ボタンスキャンモード」で読み上げを試してみましたが、初めは読んでくれるのですが、文字が1文字入ると、その後読み上げません。
確認をお願いします。
Re: 読み上げについて: 吉村隆樹 :2019/09/24(Tue) 14:14
すみません。すぐに確認いたします。
Re: 読み上げについて: 吉村隆樹 :2019/09/24(Tue) 17:31
プログラム、確認いたしました。
おそらく、第二画面も作っておられるのだと思います。その場合、第2画面用の読み上げデータも必要でした。でも、ほとんど、内容は同じだと思うので、第二画面の世も上げデータがないときは第一画面のものを使うように仕様を変更しました。
第二画面で違う部分だけを準備すれば良いです。
前回と同じところにおいていますのでダウンロードしてください。
Re: 読み上げについて: 川口 :2019/09/25(Wed) 13:51
確認いたしました。
文字を入力した後も、読み上げができるようになりました。
対応ありがとうございます。
もう1つの、時間と日付の読み上げですが、
とりあえず、確認をしてみようと、それまで使っていたFULLHDのパネルに設定してみたのですが、何も言いません。
@$Tと@$D をかわりに入れてみるだけでは、
いけないのでしょうか。
よろしくお願いします。
Re: 読み上げについて: 吉村隆樹 :2019/09/25(Wed) 14:29
読み上げパネル、うまく行ってよかったです。
時間などの読み上げですが、環境設定の[その他]にある[ワンタッチ文章は読む]にチェックを入れてみてください。それで読み上げると思います。
又、何かありましたら遠慮なく書いてください。
Re: 読み上げについて: 川口 :2019/10/21(Mon) 10:02
すみません。
しばらく、パソコンを触れない状況にあり、
やっと、再開できました。
以前、ご指摘いただいた
環境設定の[その他]にある[ワンタッチ文章は読む]にチェックを入れてみたのですが、読み上げてくれません。
よろしくお願いします。
Re: 読み上げについて: 吉村隆樹 :2019/10/21(Mon) 10:36
お返事、ありがとうございます。
もしよかったらパネルを確認したいと思いますので、パネルデータのフォルダを圧縮して送っていただけませんか?
アドレスは
takaki_yoshimura★nifty.com です ★を@にしてください。
よろしくお願いいたします。
Re: 読み上げについて: 吉村隆樹 :2019/10/21(Mon) 14:41
データありがとうございます。
見てみて、原因がわかりました
コマンドが、
「@$T 」になっていました。わかりやすいように全角にしています
ただしくは
「@$ T」 です。
「$」のあとに スペースを1つ入れて「T」や「D」を入れてください。
今、動画マニュアルを作っていますが、パネルメーカーを使うと楽ですよ。
Re: 読み上げについて: 川口 :2019/10/21(Mon) 16:40
データありがとうございます。
時間と日付の読み上げ、確認できました。
こちらを参考に、パネルを作成したいと思います。
パネルメーカーもチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
Re: 読み上げについて: 吉村隆樹 :2019/10/21(Mon) 16:52
うまく行ってよかったです。
読み上げパネルの動画説明ができてからチャレンジされるのが良いと思います。
パソコンのインチ数: 斉藤 :2019/10/04(Fri) 11:50
現在はノートパソコンにてハーティアイを使用させてもらっています。
使用しているパソコンが壊れそうなので、新しいものを購入しようとしています。
使い勝手のいいサイズなどありましたら、教えて頂きたいと思い投稿しました。
タブレットもいいなーと思っているのですが…
Re: パソコンのインチ数: 吉村隆樹 :2019/10/04(Fri) 11:56
お問い合わせありがとうございます。
私は15インチ以上が使いやすいです。
斉藤さんは確かMiniをお持ちだそうですね。
Miniならもっと小さくてもいい良いかもしれません。
個人差があるので実際に試してみられると良いのですが・・・
Re: パソコンのインチ数: 斉藤 :2019/10/06(Sun) 11:33
質問です。
今のパソコンだと、画面の両端を視線操作する時に多少操作しずらいです。
これは画面が大きいのが問題なのか、eyetrcker4cの横幅が大きいからなのかどっちですか?
いまのPCより小さい画面になれば、両端は操作しやすくなるのかなー?と思いでの質問です。
よろしくお願いします。
Re: パソコンのインチ数: 吉村隆樹 :2019/10/06(Sun) 14:12
それは、なんともいえないのですが・・・
どなたか、使ってみてわかられたことがあれば、フォローをお願いいたします。
HeartyAi をインストールするとキャリブレーションの設定というプログラムも入っています。それで隅のキャリブレーションができます。一度お試しください。
もうやっておられたらすみません。
ubuntuで使いたい: 天野 :2019/09/26(Thu) 12:45
こんにちは
TextClipper(以下、貴ソフト)で大変お世話になっており
今更ながら感謝しております
この度OSをUbuntuに変えようと思っているのですが
貴ソフトのデータが
私の自主学習の集大成のようになっており
移行に踏み切れないでおります
貴ソフトがWindows用なので当たり前なのですが
Google検索してみても何もヒットせず・・・
何か良い方法はないでしょうか?
googleでも
Re: ubuntuで使いたい: 吉村隆樹 :2019/09/26(Thu) 15:06
TextClipperをそこまで使ってくださって、とてもうれしいです。ありがとうございます。
OSはウインドウズ以外は疎いので、ソフトを対応させることは残念ながらできません。もし、使われるOS対応の良いソフトがあり、インポート機能があるのでしたら、インポ0とできるようにデータ出力させることはできると思います。そのときは遠慮馬なくいってください。
これからもよろしくお願いいたします。
キーボードパネル: 斉藤 :2019/09/16(Mon) 14:57
いつもお世話になっています。
ハーティ・アイ使用時に標準キーボードパネルを使っています。
使い勝手はいいのですが、一つ直すことが出来れば、直してもらいたいところがあります。
文字を入力後、漢字に変換しようとspaceを押そうとすると、視線がずれてEnterを押してしまうことがあります。
SpaceとEnterを少し離れた位置に出来ないでしょうか?
Re: キーボードパネル: 吉村隆樹 :2019/09/16(Mon) 15:07
投稿、ありがとうございます。
カスタマイズの件、了解です。
具体的に、どのように配置しましょうか?教えてください。
ご連絡、お待ちしています。パネルのボタンを増やしても良いですよ。
Re: キーボードパネル: 斉藤 :2019/09/17(Tue) 11:11
Spaceとその真上のボタンを入れ替えてもらえると使いやすい気がします。
あと、Deleteがあると便利です。
Re: キーボードパネル: 吉村隆樹 :2019/09/17(Tue) 11:18
了解しました。少しお待ちください。
Delete 何かと変えましょうか?[繰り返し]や[機能]は使っておられますか?
Re: キーボードパネル: 斉藤 :2019/09/17(Tue) 11:26
”お”の下の空白に入れられたりしませんか?
Re: キーボードパネル: 吉村隆樹 :2019/09/17(Tue) 11:33
おお! 空いてますね!
ここに入れておきます!
Re: キーボードパネル: 斉藤 :2019/09/17(Tue) 11:42
お願いします!!
Re: キーボードパネル: 吉村隆樹 :2019/09/17(Tue) 15:54
パネル、できたので、下記のアドレスから落としてください。https://1drv.ms/u/s!AjuQTUr8VkHfgYoT2omrI4BCdCflPA?e=CPmb0l
zipで圧縮しています。解凍してできるパネルデータというフォルダを、
ドキュメントのHeartyAi というフォルダに入れると使えると思います。
もし別のパネルフォルダを使っているときは、その中に、梱包されている4つのファイルを入れてください。
ダウンロードされたら削除しますので一報ください
Re: キーボードパネル: 斉藤 :2019/09/18(Wed) 11:09
ちなみに上記の作業は、視線操作だけで出来ますか?
出来ないようなら、介助者のいるときにやろうと思います。
Re: キーボードパネル: 吉村隆樹 :2019/09/18(Wed) 11:13
zipをダウンロードしてそれを開いて、ドラッグすれば良いので、視線で大丈夫です。
Re: キーボードパネル: 斉藤 :2019/09/18(Wed) 11:52
ダウンロード後ドラッグまでは終わったのですが、パネルは変わりません。
再起動とかするんですか?
Re: キーボードパネル: 吉村隆樹 :2019/09/18(Wed) 12:04
再起動の必要はありません。
ダブルクリックすると[パネルデータ]というフォルダが出るので、それをドキュメントのHeartyAi というフォルダにドロップしてください。
そのあと、キーボードパネルをアルファベットに変えて、又戻ってみてください。
Re: キーボードパネル: 斉藤 :2019/09/18(Wed) 12:36
出来ませんでした。
どこか間違っているのかがわかりません。
Re: キーボードパネル: 斉藤 :2019/09/18(Wed) 13:15
出来ました。
フォルダの中にパネルデータというのがあったので、そこに入れたら出来ました。
ありがとうございました。
Re: キーボードパネル: 吉村隆樹 :2019/09/18(Wed) 14:11
うまく行ってよかったです。これからもよろしくお願いいたします。
Re: キーボードパネル: 斉藤 :2019/09/19(Thu) 11:31
こちらこそ、よろしくお願いします。
どんどん使いやすくなって、助かってます!
youtubeの音量: 斉藤 :2019/08/27(Tue) 13:45
いつも大変お世話になってます。
youtubeを見てる時にyoutube上で音量の調整をしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか。
ハーティーアイで拡大選択モードで使っています。
宜しくお願いします。
Re: youtubeの音量: 吉村隆樹 :2019/08/27(Tue) 14:38
少しお待ちください。私もやってみます。
Re: youtubeの音量: 吉村隆樹 :2019/08/27(Tue) 16:41
やってみました。
視線マウスモードでは部分拡大機能でできましたが
拡大選択モードだけでは拡大選択モードだけでは無理みたいです。でも、方法はあります。マウスパネルを表示するとカーソル移動パネルが出せます。
それを利用して、カーソルをゆっくり動かしてドラッグすれば大丈夫です。
お試しください。
なお、テストしていて、拡大時のキャンセルでマウスの位置は変わるというバグを見つけて、修正しておきました。アップしていますので、ご利用ください。
Re: youtubeの音量: 斉藤 :2019/08/28(Wed) 10:51
視線マウスモードでは部分拡大機能でできました。
いつも拡大選択モードばかりなので、視線マウスモードも使うようにしてみます。いろいろ試してみます!
ありがとうございました。
Re: youtubeの音量: 吉村隆樹 :2019/08/28(Wed) 11:07
さすが!使いこなしていただけてうれしいです。
HeartyPanelMakerの使い方: 神碕 慧熾 :2019/07/13(Sat) 15:04
こんにちは。ご無沙汰しています。
雨は大丈夫ですか?
HeartyPanelMakerリリース、おめでとうございます!
パネルを作りたくて、説明書を待っていられずにスレッドを立てさせていただきました。
QWERTYパネルを作りたいので白紙からだと思うのですが、幅と縦の数は、キーの数でしょうか?
縦横のサイズはどれくらいがいいんでしょう。
いろいろ教えてください<(_ _)>
Re: HeartyPanelMakerの使い方: 吉村隆樹 :2019/07/13(Sat) 15:17
お久しぶりです 早速、パネルメーカー、ありがとうございます。
使われる前に、今、新しいのと差し替えましたので,そちらをダウンロードして下さい。
縦と横のかすは、ボタンの数です。
サイズは、視線なら 100x100ぐらいでどうでしょうか?
顎で変更も可能なので、まず作ってみて下さい。
ただ、今、思ったのですがハーティーラダーでのローマ字入力は、今はサポートしていませんでした。
Re: HeartyPanelMakerの使い方: 神碕 慧熾 :2019/07/13(Sat) 15:41
ありがとうございます。
ダウンロードします。
まさかのローマ字未対応でしたか(笑)
対応までに私もパネルを仕上げておきますね!
109キー……長い(笑)
これからもよろしくお願いします。
Re: HeartyPanelMakerの使い方: 吉村隆樹 :2019/07/13(Sat) 15:50
そんなに難しくないので、時間ができたら私もやっておきます
時々催促して下さい。笑
Re: HeartyPanelMakerの使い方: 神碕 慧熾 :2019/07/28(Sun) 13:55
暑いですね。この前の雨は大丈夫でしたか。
ということで、ローマ字入力対応、お願いします<(_ _)>
まだパネルはほとんど手付かずですが(笑)
Re: HeartyPanelMakerの使い方: 吉村隆樹 :2019/07/28(Sun) 19:00
覚えていますが、もう少し待って下さい。別件がたまっていて・・・
Re: HeartyPanelMakerの使い方: 神碕 慧熾 :2019/07/28(Sun) 21:35
ぜんぜん大丈夫です!急かしてしまってすみません……。
暑いですから、あまり無理されませんよう。
Re: HeartyPanelMakerの使い方: 神碕 慧熾 :2019/07/30(Tue) 15:07
こんにちは。
パネルメーカーのダウンロードページ、まだVer.1.00表示ですが、1.10ですかね?
細かいところですみません……。
Re: HeartyPanelMakerの使い方: 吉村隆樹 :2019/07/30(Tue) 15:13
修正しておきます。ありがとうございます
スイッチ接続ボックス: 辻田清之 :2019/07/22(Mon) 09:59
吉村さん
ご無沙汰しております。
息子のタイセイですが、現在リハビリ入院中です。昨年購入させて頂いたスイッチ接続ボックスですが、電源が入らず利用できなくなっているということで、急きょ新しく購入させて頂くことにしました。昨年同様、装置注文フォームから注文依頼をメール致しましたが、これで宜しかったでしょうか?急でお手数ですがご確認お願い致します。
Re: スイッチ接続ボックス: 吉村隆樹 :2019/07/22(Mon) 10:23
お久しぶりです 注文フォーム、大丈夫です。今日の夜、担当の者からメールが行くと思います。
もし良かったら、あとで不調のスイッチBOX、送っていただけませんか?原因を調べておきたいので。
Re: スイッチ接続ボックス: 辻田清之 :2019/07/22(Mon) 17:11
吉村さん
了解しました。
宜しくお願いします。
ハーティーラダーの声の大きさ: 斉藤 :2019/07/10(Wed) 15:17
いつもハーティラダー・アイを便利に使わせてもらってます。とても重宝しています。
最近なのですが、ハーティラダーで読み上げをすると、なんだか声の音量が小さくなったような感じがします。
読み上げを聞いた他の人も、そう感じてました。
音量を変える設定などありますか?ちなみに、文字を打ってる時の決定音量は、そのままの大きさです。
宜しくお願いします。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 吉村隆樹 :2019/07/10(Wed) 15:36
お問い合わせありがとうございます
先日、同じ報告があり、見てみました。そうすると、アプリごとの音量が小さくなっていました。
齋藤さんは読み上げは何をお使いでしょうか?
Aquestalk版の読み上げツールでしたら、環境設定で音声のプロパティを開き1度試し読みをさせた状態で、そのまま、右下のタスクトレイのボリュームからミキサーを開くと、読み上げツールの音量があると思います。
そこで大きくしてみて下さい。
ちょっと難しいので、大変なようならリモートでお手伝いさせていただきますよ。遠慮なく言って下さい。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 斉藤 :2019/07/11(Thu) 11:14
出来ました!ありがとうございました!
あと、もう一つお聞きしたい事があります。私はjwcadとういcadソフトを使うのですが、両クリック(右クリック・左クリックを同時押)と両ドラッグが出来ると大変使い勝手が上がります。
何か方法がありましたらお教えください。
宜しくお願いします。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 吉村隆樹 :2019/07/11(Thu) 12:05
うまくいってよかったです。さすがですね。
両クリックの件、了解です。ちなみに クリックは、視線マウスモードですか、それとも拡大選択モードでしょうか?
パネルを準備する必要があるので・・・
あ!ここは、よろしければ石飛さんに助けていただきたいと思いますが・・・石飛さん、良いでしょうか?
あと、jwcad うまく使えていますか?
確か、プロパティWINDOWのドラッグが、ハーティーシリーズではできませんでした。
タイマーをjwcadが占有するようで、processが止まってしまって・・・今は改善されているかも知れませんが、時計のアプリもドラッグ中は止まったので、なすすべがありませんでした。時間ができたらしらべてみます。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 斉藤 :2019/07/11(Thu) 12:38
クリックは拡大選択モードで使っています。
jwcadは使えていますよ。
ただ時計のアプリ(クロックメニューかな?)は、残念ながら使えませんが、他のやり方でも代用できますので、それでやってます。
本当はクロックメニューが使えれば、2手間ほど減るのですがcadが使えるだけでも十分満足しています。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 斉藤 :2019/07/11(Thu) 13:17
右のダブルクリックも出来ればお願いします。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 吉村隆樹 :2019/07/11(Thu) 14:31
右のダブルクリック、了解しました。使いこなして下さって、嬉しいです。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: いしとび :2019/07/11(Thu) 16:08
喜んでお手伝いさせて頂きます。
パネルの変更点、ご連絡下さい。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 吉村隆樹 :2019/07/11(Thu) 16:20
早速、ありがとうございます。少し先には、このパネルも編集できるようにする予定です。
では、齋藤さん、どのパネルに、どういう風に、3つの機能を配置させましょうか?
マスを増やすことも可能です。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 斉藤 :2019/07/12(Fri) 14:28
マス増やしでお願いします。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 吉村隆樹 :2019/07/12(Fri) 14:35
石飛さん、ということです。昨日、お送りした分の下に、2行、追加して、
両ダブルクリック 両ドラッグ、両クリックを追加してもらって良いですか?ついでに1つ余っているので、昨日のロングクリックも・・
よろしくお願いいたします。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 斉藤 :2019/07/12(Fri) 15:50
吉村様
両ダブルクリックではなく、右ダブルクリックです。
宜しくお願いします。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 吉村隆樹 :2019/07/12(Fri) 16:07
そうでした。すみません。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: いしとび :2019/07/12(Fri) 18:40
了解しました。少しお待ち下さい。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 吉村隆樹 :2019/07/17(Wed) 17:16
お待たせいたしました。だいたいできました。パネルの大きさの調整が必要そうなので、お使い医のパソコンの解像度を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 斉藤 :2019/07/18(Thu) 11:50
お世話になってます!
解像度は1366×768です。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 吉村隆樹 :2019/07/18(Thu) 11:57
お返事、ありがとうございます。後で、送りますね。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 吉村隆樹 :2019/07/20(Sat) 17:46
お待たせいたしました。
今、新しいHeartyAiを公開しました。
両クリックなどを使うには、環境設定のパネルタブで両クリック用の拡大選択パネルを選ぶ必要があります。
将来的にはパネルメーカーでカスタマイズできるようにする予定です。
そ
お試し下さい。
なお、視線マウスモードでは、まだ両クリックは使えません。
近くサポートする予定です。
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 斉藤 :2019/07/22(Mon) 14:04
早速、試させてもらいました。
作業効率がだいぶ上がりました!
ありがとうございました!
Re: ハーティーラダーの声の大きさ: 吉村隆樹 :2019/07/22(Mon) 14:44
そう言ってもらえて良かったです。
これからもよろしくお願いいたします。
PCeye Mini: 斉藤 :2019/07/11(Thu) 11:51
縦続けに質問ばかりすみません。
PCeye Miniは、ハーティーアイで使えませんか?
Re: PCeye Mini: 吉村隆樹 :2019/07/11(Thu) 12:07
私も興味あるところです。
ドライバが同じと聞いていますので、動く可能性は大きいと思うのですが、試してみたという報告がありません。
Re: PCeye Mini: 斉藤 :2019/07/11(Thu) 12:44
動く可能性はあるんですね。格安で手に入りそうなので、試す価値はありとみて挑戦してみます。
Re: PCeye Mini: 吉村隆樹 :2019/07/11(Thu) 14:28
それは良いですね。是非、試されたら教えて下さい。報告、お待ちしています。
USB赤外線リモコンAdvance: omote :2019/06/27(Thu) 12:52
こんにちは。分からないので宜しくお願いします。
BitTradeOne社の「USB赤外線リモコンAdvance」のリモコン装置を購入したのですが、『HeartyLadderのパネルの改造や作成が必要となります(デフォルトではリモコン用のパネルが付属していないため)。』と書いてありました。どのようにしたらよいかご教授お願いします。
Re: USB赤外線リモコンAdvance: 吉村隆樹 :2019/06/27(Thu) 15:16
お問い合わせありがとうございます
おっしゃるとおり、リモコンを使うにはパネル作成が必要です。一応、ここのダウンロードのコーナーにそのためのツールを置いていますが、残念ながら使い勝手がイマイチです。特に、画面のレイアウトを書くのが別のペイントツールを使わないといけないので・・・。
でも、数日、待っていただければ、今、鋭意開発中のツールを使っていただけると思います。
少しだけ待って下さい。でき次第、お知らせいたしますので・・・。
使い方は、会議室でフォローいたします。
Re: USB赤外線リモコンAdvance: omote :2019/06/27(Thu) 21:24
宜しくお願い致します!!
Re: USB赤外線リモコンAdvance: 吉村隆樹 :2019/07/03(Wed) 14:43
まもなく使っていただけそうです。今、簡単なマニュアルを作ってもらっています。もう少しお待ちください。
Re: USB赤外線リモコンAdvance: omote :2019/07/04(Thu) 17:45
ありがとうございます。楽しみにして待ってます!!
Re: USB赤外線リモコンAdvance: 吉村隆樹 :2019/07/04(Thu) 21:54
お待たせいたしました。
ここにUPしています。お試し下さい。
ログインしなくても落とせる場所に移しました
https://heartyladder.net/xoops/modules/d3downloads/index.php?page=singlefile&cid=3&lid=155
ご不明の点は、こちらにご投稿下さい。
これからもよろしくお願いいたします。
クリック方法の自動切り替え: 神碕 慧熾 :2019/03/30(Sat) 16:58
連スレ失礼いたします。
さらなるタイピング速度向上への、アイディアがあります!
キーボードパネルが表示されているときのみ、まばたきクリックが、注視に切り替わるなんてことは、可能でしょうか?
Re: クリック方法の自動切り替え: 吉村隆樹 :2019/03/31(Sun) 12:09
投稿ありがとうございます
その案、面白そうですが即答できません。
いろんな部分が絡んでいますので・・。
少し調べてみます。
注視はうまく使えますか?
Re: クリック方法の自動切り替え: 神碕 慧熾 :2019/03/31(Sun) 15:09
そう簡単ではないですよね(汗)
注視は練習中ですが、使いこなす自信はあります!
デュアルモードの実装、楽しみにしています(笑)
Re: クリック方法の自動切り替え: 神碕 慧熾 :2019/06/04(Tue) 14:39
ご無沙汰しております。
お元気でいらっしゃいますか。
梅雨が近づき、ジメジメしますね。
こっそり、本スレッドを上げさせていただきます(笑)
Re: クリック方法の自動切り替え: 吉村隆樹 :2019/06/04(Tue) 14:46
お久しぶりです どうしてるかと思っていました、
私は元気です。毎日、プログラム作っています。
本件はもうちょっとお待ちください。
パネル編集ツールがもう一歩のところまで来ていますので。
Re: クリック方法の自動切り替え: 神碕 慧熾 :2019/06/05(Wed) 09:55
お元気そうでよかったです。
最近、視線入力装置のサポート依頼(例のアレではないです)が多いのですが、そもそもコンピュータビギナーの方が多く、フォルダ移動の説明からで四苦八苦しています(汗)
吉村さんは、どうされてますか?コツなどありますでしょうか。
パネル編集ツール、楽しみにしています!
Re: クリック方法の自動切り替え: 吉村隆樹 :2019/06/05(Wed) 10:01
私の場合、ある程度詳しい人が多くてその点は助かっています。
お忙しそうで何よりです。頑張って下さい。
パネル編集ツール、もうちょっとしたら送りますね。まだ、ハーティーラダーのtopパネルだけですが、そのうち、Aiも対応させる予定です。
Re: クリック方法の自動切り替え: 神碕 慧熾 :2019/06/05(Wed) 12:57
なるほど、うらやましいです(笑)
はい、頑張ります!吉村さんもあまりご無理されませんよう。
HeartyLadderのパネルがついにQWERTYになりますか!?(笑)
Re: クリック方法の自動切り替え: 吉村隆樹 :2019/06/05(Wed) 14:11
是非、ご自分で作ってみて下さい!簡単に作れると思います。
Re: クリック方法の自動切り替え: 神碕 慧熾 :2019/06/06(Thu) 10:43
それは良いですね!楽しみにしています。
about:blank: omote :2019/06/04(Tue) 15:39
こんにちは、初めて投稿します。
ハーティーラダーを使用していますが、「メニュー」⇒「インターネット」⇒about :blankと表示され、msnが表示されなくなりました。原因を色々調べましたが、よく分かりませんでしたので、
ご教授お願いします。
Re: about:blank: 吉村隆樹 :2019/06/04(Tue) 16:02
お問い合わせありがとうございます
サイトが表示されなくなったそうですが、ほかのサイトはどうでしょうか?
もし良ければその画面をメールで送っていただけませんか?写メでもいいです。
メルアドは
takaki_yoshimura★nifty.com
です。★を@にかえてください
変わる君について: saiai :2019/05/15(Wed) 12:12
こんにちは。初めて投稿します。
変わる君の設定についてご相談があります。
現在、視線対応のハーティーラダーを使用しています。視線とスイッチの併用にて文字入力を行いたいと考えておりまして、スイッチをマイクロライトスイッチ、インターフェースを変わる君で使用しています。
ハーティーラダーの環境設定にて、マウスモードでは文字入力可能です。視線モードでは、文字パネルには黄色い枠が生じますがスイッチを押しても文字入力不可能です。試しにマウスを文字パネル上に移動した状態でスイッチを押すと、マウスポインタが指し示している部分が反応しています。
変わる君のマクロ設定は「ゲームパッド」の「1」です。
これは、変わる君のマクロ設定がおかしいのでしょうか、もしくは、視線モードでは視線入力とマイクロライトスイッチの併用は不可能ということでしょうか。ご助言を頂ければ幸いです。
Re: 変わる君について: 吉村隆樹 :2019/05/15(Wed) 14:06
お問い合わせありがとうございます
HeartyAiをご利用下さってとても嬉しいです。ありがとうございます。
変わる君をお使いだそうですね。まず、確認していただきたいことは、HeartyAiの決定方法がジョイパッドボタンになっているかどうかです。そして[詳細]を開いて、「クリックのために押しておく時間」とその下の[連続・・・]を「0」にして下さい。
次に変わる君のマクロで、ゲームパッドのAボタンを、on off するのですが、その間に、0.1秒ほどの待ち時間をおいて下さい。それで大丈夫だと思います。
コントロールパネルのデバイスとプリンタに、ゲームパッドがでていると思うのでそれを開いてボタンが反応しているかもご確認下さい。
もし分からないようでしたらリモートでお手伝いさせていただけたらと思います。
今度ともよろしくお願いいたします。
Re: 変わる君について: saiai :2019/05/15(Wed) 20:03
返信ありがとうございます。早速試してみました。
HeartyAiの設定を確認しました。決定方法はジョイパッドボタン、詳細設定の「クリックのために押しておく時間」と「連続…」は「0」になっていました。
変わる君のマクロについては、「ゲームパッドボタンを押し続ける、動作間隔100ms、ゲームパッドボタンを離す」の順番でマクロ設定しています。
この状態では、「ゲームパッドのAボタンを、on off…」と助言下さったように行っても文字入力がされませんでした。
コントロールパネルのデバイスとプリンタでは、変わる君が表示されており、プロパティのハードウェアタブの中では「このデバイスは正常に動作しています」と表示されていました。他に確認できる箇所はありましたでしょうか。
Re: 変わる君について: 吉村隆樹 :2019/05/15(Wed) 20:26
お返事、ありがとうございます。
変わる君のマクロの設定は大丈夫そうです。
デバイスとプリンタで、こういう画面が打設と思います。これでスイッチを押したときに、赤く光るか、まずはご確認下さい。
Re: 変わる君について: saiai :2019/05/16(Thu) 12:56
こんにちは。度々失礼致します。
提示頂いた画面を確認しました。
テストタブの中には、「軸」や「ボタン」などが出現しておらず、「ゲームコントローラーをテストしてください…」と書いてあるのみでした。
ちなみに、設定タブの「ゲームコントローラーの調整」の中の調整ボタンは押せない状態です。
これは、変わる君のマクロ設定がPC側に反映されていないということでしょうか。
Re: 変わる君について: 吉村隆樹 :2019/05/16(Thu) 13:41
うまくいかないようですね。おそらく、原因はそこだと思います。今、手元に変わる君がありません。
夜にでも、試してもらって返事いたします。
ちなみに私がやったときは、変わる君でもうまくいったのでご安心ください。
Re: 変わる君について: saiai :2019/05/16(Thu) 18:45
ありがとうございます。お手数お掛け致します。
Re: 変わる君について: 吉村隆樹 :2019/05/17(Fri) 10:10
試してもらいました。こういう設定でうまくいったそうです。
Re: 変わる君について: saiai :2019/05/17(Fri) 20:23
返信ありがとうございます。
設定を同様にして試してみました。しかし、それでもハーティーラダーでは文字入力できませんでした。
デバイスとプリンタにて、変わる君のプロパティを確認すると、やはりテストタブの画面には何もない状態でした。
大変申し訳ございませんが、吉村様がよろしければ、リモートでのお手伝いをお願いしたいのですが、いかがでしょうか。
Re: 変わる君について: 吉村隆樹 :2019/05/17(Fri) 20:49
わかりました。
セキュリティーの関係からここではまずいので
とりあえず、お問合せフォームより、投稿して下さい。時間など、打ち合わせしましょう。
明日なら大丈夫です。
ひらがな入力にするには: とんたん :2019/04/24(Wed) 16:58
ローマ字入力からひらがな入力にするにはどうすればいいですか?
Re: ひらがな入力にするには: 吉村隆樹 :2019/04/24(Wed) 17:04
ハーティーラダーはろーまじモードでもちゃんと平仮名ではいるようになっています。
症状をもう少し詳しく教えてください。
Re: ひらがな入力にするには: とんたん :2019/04/25(Thu) 17:38
すみません。はろーまじモードとはなんですか?
Re: ひらがな入力にするには: 吉村隆樹 :2019/04/25(Thu) 17:44
変換ミスでした。すみません。
ハーティーラダーはローマ字モードでもだいじょうぶということでした。
現在、文字を入れるとどんな風になるのでしょうか?
Re: ひらがな入力にするには: とんたん :2019/04/25(Thu) 18:20
文字を打つとローマ字になります。ひらがなにするにはどうすればいいですか?
Re: ひらがな入力にするには: 吉村隆樹 :2019/04/25(Thu) 18:27
IMEはオンになっていますか?
通常はオンに自動でなるのですが・・・
確認ですが、お使いのソフトはHeartyLadderの方ですか?
HeartyLadderならなぜうまく行かないのか気になります。もし良かったらリモートで見せていただけたらと思います。
Re: ひらがな入力にするには: とんたん :2019/04/27(Sat) 22:46
すみません。出来ました。
?はどこにありますか
Re: ひらがな入力にするには: 吉村隆樹 :2019/04/28(Sun) 10:10
できたそうでよかったです。
「?」はHeartyLadderなら平仮名を入力中の状態の朱鷺に出るようになっています。
確定後は英数パネルにあるのでそこから入力してください。
Re: ひらがな入力にするには: とんたん :2019/04/28(Sun) 12:30
度々申し訳ございません。ひらがな入力のところに?はあったのですが、文字盤の上に入力されて希望通りのところに入力されないのですが、どうすれば希望通りのところに入力されますか?
Re: ひらがな入力にするには: 吉村隆樹 :2019/04/28(Sun) 14:07
ハーティーラダーのバージョンはいくらでしょうか?起動時に表示されるので教えて下さい。
Re: ひらがな入力にするには: とんたん :2019/04/28(Sun) 15:25
13.985です。よろしくお願いいたします。
Re: ひらがな入力にするには: 吉村隆樹 :2019/04/28(Sun) 16:29
お返事ありがとうございます。
バージョンは大丈夫みたいですね。もし、問題の出た画面を写メかスクリーンショットが撮られるならとってメールで送っていただけないでしょうか?
メールアドレスは
takaki_yoshimura★nifty.com
です。★を「@」にしてください。
それか、リモートで見せてもらえると一番解決は早いのですが・・・よろしくお願いいたします。
Re: ひらがな入力にするには: とんたん :2019/04/28(Sun) 17:55
大変申し訳ございませんが、リモート接続していただけますでしょうか。
Re: ひらがな入力にするには: 吉村隆樹 :2019/04/28(Sun) 18:07
了解です。まず、メール下さい。日時など、打ち合わせしましょう。よろしくお願いいたします。
Re: ひらがな入力にするには: とんたん :2019/04/28(Sun) 18:48
アドレスあってますか?
Re: ひらがな入力にするには: とんたん :2019/04/28(Sun) 19:36
申し訳ありませんが
私にメールしていただければと思います。
Re: ひらがな入力にするには: 吉村隆樹 :2019/04/28(Sun) 22:23
メールアドレスがわかりません。
ここにアドレスは書かない方が良いので
下記のページから投稿して下さい。
https://heartyladder.net/xoops/modules/ccenter/?form=1
なお、返事は明日になると思います。よろしくお願いいたします。
Ladderで他アプリケーション操作不可: 神碕 慧熾 :2019/04/10(Wed) 22:14
お世話になります。
目下、HeartyLadderの勉強中なのですが、なぜだかHeartyLadderが起動していると、他のアプリケーションが操作できなくなってしまいました(汗)
HeartyLadderの背面に他アプリケーションが隠れてしまいます……。
それと、HeartyLadder&AI併用時にも、AIのマウス・キーボードパネルが表示されるようにできませんか?
QWERTY配置でないと、ものすごく入力に手間取ってしまって……。
動画はいつもの場所にあります。
よろしくお願いいたします。
Re: Ladderで他アプリケーション操作不可: 吉村隆樹 :2019/04/11(Thu) 10:15
お久しぶりです。動画、拝見しました。
まず、HeartyLadderが最前面を譲らないのはそういう風に作ってあるからです。それも徹底的に、あらゆるほうほうで最前面に君臨するように作っています。笑
意思伝達ソフトなのでなるべくトラブルが起きないようにです。
マウスが使えなくて、スイッチでの操作なので、他のアプリが最前面にzると、HeartyLadderに文字が入れられなくなります。
ただ、マウズ指定モードでは、その縛りはなくなります。
神崎さんは視線マウスモードなので、マウス指定でも良いと思います。
他のアプリを使いたいときは、Windows操作という機能を使います。
これで、他のアプリにも字を入れたりもできます。
Windows操作だとAiとの共存もできますよ。お試し下さい。
パネルはカスタマイズすれば作れるのですが、今、やるべき事がいっぱいあって・・・
Re: Ladderで他アプリケーション操作不可: 神碕 慧熾 :2019/04/11(Thu) 10:32
お返事ありがとうございます!
実は先日、メールをお送りしています(笑)
そうですよね。最前面に君臨しなければいけませんよね(笑)
そしてLadderの設定ができないな?と思っていたら、Ladderの起動中に環境設定は開けないんでしたね(汗)
私はショートカットをすべて削除しているので、詰んでしまいました(笑)
とりあえず、やってみます!
いつの日にか、QWERTYを夢見て……(笑)
Re: Ladderで他アプリケーション操作不可: 吉村隆樹 :2019/04/11(Thu) 11:12
すみません。メール、完全に見落としていました。いまよみました。
嬉しいです。
色々大変でしょうがよろしくお願いいたします。私もできることは協力いたしますので。
Re: Ladderで他アプリケーション操作不可: 神碕 慧熾 :2019/04/11(Thu) 12:51
いえいえ!
言ってみれば、私の決意表明(勝手な)みたいなものですので、大丈夫です(笑)
Ladderの勉強と合わせて、今度はマイボイスも挑戦したいと思います。
多くの方に使っていただけることが恩返しだと思いますので。
あと、本スレッドの件は、おっしゃったとおりにマウス指定モードで解決しました!
Ladderの環境設定プログラムもAIのランチャーに登録してバッチリです。
お騒がせしました<(_ _)>
いつもありがとうございます。
Re: Ladderで他アプリケーション操作不可: 吉村隆樹 :2019/04/11(Thu) 21:10
そう言っていただけて嬉しいです。
マイボイスも奥が深いと思います。頑張って下さい。
マウスモードでうまく使えて良かったす。
切り替え: 澤村真里 :2019/04/06(Sat) 23:54
ハーティーラダーを使って2.3年になります。
諸事情でしばらくハーティーラダーを使っていませんでした。
先日、久々に使ってみたところ、1ボタンスキャンモードからジョイスティックモードに切り替えようとしたところ、マウスボタンから切り替え出来ませんでした。どなたか知っておられたら、メール下さい。
Re: 切り替え: 吉村隆樹 :2019/04/07(Sun) 15:50
お問い合わせありがとうございます
おそらく症状からすると、ジョイパッドが繋がっていないからだと思います。
コントロールパネルのデバイスとプリンタで繋がっているかご確認下さい。
アクティブウィンドウの認識: 神碕 慧熾 :2019/03/16(Sat) 14:55
開発お疲れ様です。
以前、マウスパネルのアクティブウィンドウ判定をオフにしていただいたと思うのですが、キーボードパネルもどうでしょうか?
オプションでオン・オフできれば、他のユーザーにも試してもらえるかもしれません。
よろしくお願いいたします。
Re: アクティブウィンドウの認識: 吉村隆樹 :2019/03/28(Thu) 21:23
返信、遅くなってすみません。なぜか、見落としていました。
アクティブの判定、了解しました。少しおまちください。
Re: アクティブウィンドウの認識: 神碕 慧熾 :2019/03/29(Fri) 09:59
いえ、近ごろは大変でしたね……。
あまりご無理されませんよう。
Re: アクティブウィンドウの認識: 吉村隆樹 :2019/03/30(Sat) 11:38
お待たせいたしました。
アクティブWindowの監視のon offできました。
いつものところにおいておきます。
キーボードパネルのところに設定のチェックボックスがあります。お試し下さい。
Re: アクティブウィンドウの認識: 神碕 慧熾 :2019/03/30(Sat) 16:55
ありがとうございます!
早速つかっていますが、敏しょう性が格段に上がりますね。
ますます、タイピングが速くなります!
ありがとうございました。
マウス・3ボタンモードで読み上げパネル: 島田典証 :2019/03/08(Fri) 19:42
以前読み上げパネルの導入にあたってお世話になった島田です。
改良、修正予定 > 完了分
> HL 自由カーソルやジョイスティックモードでも読み上げパネルに
自由カーソルやジョイスティックモードでも
読み上げパネルに対応できるように。
という記述がみつかりましたが、
マウス指定モード・3ボタン自由カーソルモードで
読み上げパネルが働きません。
1ボタンスキャンモードであればうまく動いているのですが、
マウス指定モード、3ボタン自由カーソルモードでは
特別な設定が必要でしょうか?
お手数ですがお教えください。
Re: マウス・3ボタンモードで読み上げパネル: 吉村隆樹 :2019/03/08(Fri) 21:40
お問合せありがとうございます。
マンス指定と3ボタン自由カーソルでは、未対応だったと思います。
もし必要なら、作りますので、どっちに必要か、言って下さい、
Re: マウス・3ボタンモードで読み上げパネル: 島田典証 :2019/03/09(Sat) 02:23
支援している利用者さんで、
3ボタン自由カーソルモードで利用したい方が1名
こちらは、読み上げパネルが使えるかどうかが
学習リモコンと短文パネルが使えるかどうかにつながる
非常に重要度が高い方です。
マウス指定モードで利用したい方が4名
こちらは、読み上げパネルの有無で、
主たる機能が使えなくなってしまうほどではありませんが
誤入力防止の効果が期待できる方々です。
このため、重要度としては3ボタン自由カーソルモードの対応ですが
マウス指定モードも対応していただけると非常に助かります。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
Re: マウス・3ボタンモードで読み上げパネル: 吉村隆樹 :2019/03/09(Sat) 09:23
お返事ありがとうございます。そういうことでしたら、サポートさせます。
少し時間を下さい。
学習リモコンパネルは、音声を入れたものを作る必要がありますね。その時は言って下さい。石飛さん、その時はよろしくお願いいたしますね。
Re: マウス・3ボタンモードで読み上げパネル: いしとび :2019/03/09(Sat) 09:48
了解しました。いくらでもお手伝いさせて頂きますので、ご遠慮なく。
Re: マウス・3ボタンモードで読み上げパネル: 島田典証 :2019/03/09(Sat) 11:38
ありがとうございます。
ワンスイッチスキャンモード利用中の方で
学習リモコンで読み上げパネルを使っている方が数名いますので
とりあえずは大丈夫だと思います。
読み上げパネルでできることの幅が広がる方がたくさんいて
こんな機能を付けてくださったことに非常に感謝しております。
よろしくお願いいたします!
Re: マウス・3ボタンモードで読み上げパネル: 吉村隆樹 :2019/03/10(Sun) 11:09
マウス指定モードと3ボタンフリーカーソルモードを読み上げパネルに対応 凄く簡単にできました。
ダウンロードのコーナーにアップしておきますのでお試し下さい。
また、何かありましたら遠慮なく言ってください。
これからもよろしくお願いいたします。
Re: マウス・3ボタンモードで読み上げパネル: 島田典証 :2019/03/10(Sun) 15:20
ありがとうございました!
早速使わせていただきます。
お手数をおかけしました。
特別項目を移動: 川口 ちえこ :2019/02/26(Tue) 12:38
こんにちは
ロックオン機能では、お世話になりました。
別の質問をさせていただきます。
特別項目にグループを作成し、文章などを登録しましたが、
作成したものを、利用者さんのパソコンへ移したいのですが、
方法を教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
Re: 特別項目を移動: 吉村隆樹 :2019/02/26(Tue) 14:09
お問い合わせありがとうございます ロックオンの調子はどうでしょうか?
さて、特別項目の登録ですが、 既に登録済みの場合は、マイドキュメントのHeartyLadderというフォルダの中の「システム」というフォルダの中に user.dic というファイルが2つあると思います。これをコピーすれば良いです。
ただ、これは正規の方法ではありません。
安全な方法は、
*挨拶
おはよう
こんにちは
こんばんは
*人
おかあさん
おとうさん
せんせい
*場所
頬
足
手
背中
というような形式でテキストを準備しておいて、環境設定の「表示」のページにある「特別項目」のボタンを押して、右のテキストボックスに貼り付けて一括インポートでするという方法です。
この方法で更新もできます。テキストで削除したのをインポートすれば消えますし・・・入力が大変でなければこの方法でお試し下さい。
Re: 特別項目を移動: 川口 ちえこ :2019/02/26(Tue) 17:20
ありがとうございます。
ロックオン機能、使いやすいです。
練習はばっちりできましたので、
利用者の方に紹介するのが楽しみです。
特別項目の件、詳しく説明いただきありがとうございました。
正規の方法もいろいろ試してみました。
無事に設定することもできました。
試しているときに、疑問に思ったのですが、
次のページへ行ってほしくなかったので、「特別項目はすぐ戻る」にチェックを入れ、文章に続く→は、はずれたのですが、
文章を選択後、文字パネルに戻る時と、特別項目に戻る時がありますが、
その違いはあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
Re: 特別項目を移動: 吉村隆樹 :2019/02/26(Tue) 17:33
報告ありがとうございます。
セレクトについて、今、見てみました。確かに動きがおかしいようです。
通常、矢印がないものはすぐに戻るように作りました。
修正しますので、少し時間を下さい。
ロックオンはうまく使えそうで良かったです。
Re: 特別項目を移動: 川口 ちえこ :2019/02/27(Wed) 09:07
おはようございます
もし、可能でしたら、
文字パネルに戻るのではなくて、
セレクト画面(特別項目の一覧)に戻ると、
次が選べるのですが・・・
いかがでしょうか。
わがままを言いますが(汗)
ご検討ください。
Re: 特別項目を移動: 吉村隆樹 :2019/02/27(Wed) 09:19
了解です。戻るのはセレクトの、どこのところが良いでしょうか?
挨拶
人
というカテゴリが表示されているところが良いですか?
まずは、バグをとってからそこにかかろうと思います。
Re: 特別項目を移動: 川口 ちえこ :2019/02/27(Wed) 09:31
>挨拶
>人
>というカテゴリが表示されているところが良いですか?
はい。 文字パネル、特別項目、挨拶、人・・・
と、次を選択できるので、そこがいいです。
よろしくお願いします。
Re: 特別項目を移動: 吉村隆樹 :2019/02/27(Wed) 09:37
わかりました。そうなるようにしておきます。
Re: 特別項目を移動: 吉村隆樹 :2019/02/28(Thu) 14:02
お待たせいたしました。やっと修正ができました。ここのサイトからダウンロードして下さい。
特別項目の選択後の動きは再設定が必要です。
また、何かありましたら遠慮なく言ってください。
Re: 特別項目を移動: 吉村隆樹 :2019/03/01(Fri) 09:17
すみません。セレクトにまだ不具合があります。早急に修正しますので、もうしばらくお待ちください。
Re: 特別項目を移動: 吉村隆樹 :2019/03/02(Sat) 13:47
修正できました。
20年前に作った、最も複雑なロジックで手こずりましたが、大丈夫だと思います。
お試し下さい。
Re: 特別項目を移動: 川口 ちえこ :2019/03/05(Tue) 09:16
修正ありがとうございます。
どこに戻るか、環境設定で選べるようになっていますね。
迷っていたので、嬉しい設定です。
「特別項目のTOP」を選んで、試してみました。
希望通りです。
ありがとうございました。
ただ、ひとつ・・・
「特別項目」のパネルをクリックすると
文字パネルに戻ってしまいます。
試したところでは、
どの画面の「特別項目」のパネルも
文字パネルに戻ってしまいます。
ご確認お願いします。
Re: 特別項目を移動: 吉村隆樹 :2019/03/05(Tue) 16:47
報告、ありがとうございます。
たぶん、チェックミスです。修正しておきます。少しおまちください。
Re: 特別項目を移動: 吉村隆樹 :2019/03/05(Tue) 21:23
修正できました。お試し下さい。
またお気づきのことがありましたら教えて下さい。
Re: 特別項目を移動: 川口 ちえこ :2019/03/06(Wed) 10:43
お世話になります
確認いたしました。
間違いなく特別項目のTOP画面に戻ります。
来週、利用者さんにお会いするので
ロック機能と合わせて、
作成した特別項目の操作を試していただこうと思います。
ありがとうございました。
Re: 特別項目を移動: 吉村隆樹 :2019/03/06(Wed) 11:13
良かったです。また、何かありましたら遠慮なく言ってください。
キャリブレーション後の再起動: 神碕 慧熾 :2019/03/04(Mon) 17:30
開発お疲れ様です。
3月になりましたね。春はもうすぐです。
さて、HeartyAi Ver.7.331を使用していると、稀にキャリブレーション後、HeartyAiが再起動しないことがありました。頻繁ではないのですが、コンピュータ起動時のキャリブレーション一発目に多い気がします。
それから、コンピュータ起動時でいえば、HeartyAiのカーソルがパネル(マウス、キーボードどちらでも)に隠れてしまうことがあります。
移動させればすぐにまたカーソルが現れるのですが、コンピュータ起動後の最初のパネル操作でほぼ再現できました。
あまり実害はありませんので、なにかのときに見ていただければ助かります。
よろしくお願いいたします。
Re: キャリブレーション後の再起動: 吉村隆樹 :2019/03/04(Mon) 17:36
お久しぶりです 報告、ありがとうございました。調べておきます。
コンピュータの再起動と言うことなので、負荷がかかっているのが原因かも知れません。そのキャリブレーションの時、Ai自体は起動した状態ですか?
Re: キャリブレーション後の再起動: 神碕 慧熾 :2019/03/04(Mon) 19:45
お返事ありがとうございます。
HeartyAiからのキャリブレーションです。キャリブレーションプログラム単体では使っていません……。
一応、コンピュータが落ち着くまで待ってから、HeartyAiを使っているのですが、変わりません(汗)
Re: キャリブレーション後の再起動: 吉村隆樹 :2019/03/04(Mon) 20:58
了解しました。調べておきます。
ロックオンして決定: 川口 ちえこ :2018/12/03(Mon) 13:42
お世話になります。
ロックオンして決定の時間についての希望なのですが、
ロックオンが消えるまでの時間をもっと長くすることはできないでしょうか。
現在、視線入力を試している方なのですが、決定方法はジョイパッドボタンで、タッチスイッチを使用しています。
「ロックオンが消えるまでの時間」が表示上は15で、無理やり数字を入力すると20までは設定されるのですが、それでも
視線でロックオンして、そのスイッチに触れるまでにロックオンが解除され、やり直さなくてはならないのです。
せめて、30に、(可能でしたら50ぐらいまで試してみたいです)そうすれば、ゆっくり、確実にスイッチで決定ができるのではないかと思います。
よろしくお願いします。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2018/12/03(Mon) 14:04
投稿ありがとうございます。ロックオンして決定というまいなーなせ機能を使って下さってありがとうございます。よく見つけて下さったと、とても嬉しいです。笑
ご要望の件、それは簡単なのですぐにやってみます。
ただ、間違ったロックオンの場合、解除までが長いので工夫が必要かも知れません。利用者さんは目は閉じれますか?もし閉じられるなら、それでロック解除も良いかな?と思いますが・・とにかく修正して検討してみます。
これからもよろしくお願いいたします。
Re: ロックオンして決定: 川口 ちえこ :2018/12/04(Tue) 08:58
ありがとうございます
残念ながら、目を閉じるのは難しいです。
閉じようとされているのですが、意識すると瞼はほとんど動いていません。
ただ、もうおひとり、これが利用できそうな方がいらっしゃるのですが、その方は、目を閉じることができますので、
目を閉じて解除も試してみたいです。
よろしくお願いします。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2018/12/05(Wed) 17:17
お待たせいたしました。
https://1drv.ms/u/s!AjuQTUr8VkHf4EhOkhZDBSxDFRgN
ここからダウンロードして下さい。ダウンロードしたらご一報をお願いします。
Re: ロックオンして決定: 川口 ちえこ :2018/12/07(Fri) 15:41
ダウンロードしてみました。
数字は50まで設定することができました。
文字パネルの上を移動すると、5秒間ロックされているようには感じないのですが、
あまり時間がなかったので、来週もう一度やってみます。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2018/12/07(Fri) 15:51
私も確認しますが、ロック中に、注視をしたら解除されます。動きすぎる方のための機能なので・・・不本意な位置でロックされると解除するまで待ち長いと思って・・・
とにかく、私も調べて見ます。
もし良かったら、お使いの様子の動画を送っていただけませんか?どうすれば、良いか見てもいたいと思います。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2018/12/09(Sun) 21:05
調べた結果、思うような動きをしていないことがわかり、今修正しています。できたら連絡いたします。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2018/12/10(Mon) 10:19
おはようございます修正して、更新しておきました。先日と同じOne Driveのアドレスから落として下さい。「注視は更新」のチェックを外しておくと、指定時間、ロックは解除されません。
今、ロック中、ロックから指定した距離、離れたところを見ると解除になるようにしようかと思いますが、どうでしょう。動きがあまり大きいようなた逆効果ですね。
Re: ロックオンして決定: 川口 ちえこ :2018/12/14(Fri) 11:50
返信が遅くなってすみません。
修正ありがとうございます。
ちゃんとロックオンされています。「注視は更新」の違いもよくわかり、希望したとおりの動きをしてくれています。
ありがとうございました。
ロック解除の方法も、「離れたところを見る」は、いいと思います。
よく、マウスが移動してくれない時に、「少し離れたところをみてください」とお伝えすることがあるので。
その距離は指定できるといいですね。その方に合わせる事ができると思います。
よろしくお願いします。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2018/12/14(Fri) 22:17
うまくいってよかったです。離れたところを見て解除、頑張ります
今、別のことに追われているので少しお待ちください。
ロックオンを使いこなしていただいて嬉しいです。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2018/12/29(Sat) 18:30
ロックオンの解除機能を付けたのを公開しました。
設定に離す距離が指定できるようにしています。お試し下さい。
一番下の瞬きでリセットにチェックを入れると瞬きでも解除になります。
いろいろお試し下さい。
Re: ロックオンして決定: 川口 ちえこ :2019/01/25(Fri) 15:59
今年もお世話になります
返信が遅くなってすみません。
じっくり試す機会がなかったので、
ちゃんと確認してからと・・・
何度か使ってみたのですが、
できる時とできない時がありました。
今、わかったのですが、
ロック解除機能で、距離を指定して
ロックした場所から右に動くと解除されるのですが、
左に移動すると解除されません。
同じく、
ロックした場所から上に移動すると解除されるのですが、
下に移動すると解除されません。
ご確認ください。
よろしくお願いします。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2019/01/25(Fri) 19:09
教えて下さって、ありがとうございます。早急に修正するようにいたします。
できたら連絡いたします。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2019/01/28(Mon) 15:31
お待たせいたしました。修正しました。この前のところからダウンロードして下さい。
おっしゃるとおり、間違っていました。
目を閉じるモードの時は、下方向での解除はできなくしています。4Cは目を閉じると、カーソルが下に飛ぶことが多く、そもそもがこのための機能だったので・・・。
Re: ロックオンして決定: 川口 ちえこ :2019/02/15(Fri) 15:06
またまた、返信が遅くなってすみません。
修正ありがとうございました。
移動で解除できるようになりました。
そこで、もう1つ質問なのですが、
ロックオン機能は、視線ボタンでは、「マウスカーソルの動き」タブのなかのロックオン機能を使うにチェックをいれる方法しかありません。
この方法では、時間の設定ができません。
ジョイパッドボタンのように、基本の動きタブで時間調整ができるロックオン機能の設定はできませんか。
Excelの文字入力をされている方が、視線ボタンの決定を希望されて、現在練習中なのですが、
時々、ボタンの手前でロックが解除されることがあり、もう少し長くロックできれば・・・と思うことがあります。
よろしくお願いしたします。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2019/02/15(Fri) 15:19
お久しぶりです
相変わらず、HeartyAiをフル活用して頂いて、ありがとうございます。とても嬉しいです。
さて、ご質問の件ですが、視線ボタンでのロックオンの時間は「視線ボタン」のページの「ボタンが消えるまでの時間」になります。そこを調整してみて下さい。
一応、ボタンに向かって視線が動いている間は,その時間以内は解除されません。注視すると解除になります。まずは、それでお試し下さい。
また、何かありましたら遠慮なく言って下さい。これからもよろしくお願いいたします。。
Re: ロックオンして決定: 川口 ちえこ :2019/02/18(Mon) 15:18
お世話になります。
確認しました。
「ボタンが消えるまでの時間」ありました。大変失礼いたしました。
さっそく、40で設定して試してみたのですが、文字盤の上では次を選択しなければ(どこかのパネルにとどまらなければ)
4秒間ロックされているのですが、
文字パネル上から出ると、ロックが解除されてしまいます。
視線ボタンを、文字パネルの左右の余白や、上部の文章入力エリアなどに半分や3分の1見えるように設定することが多いので、ボタンに近づいて解除されては、困ってしまいます。
ご確認いただけますか。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2019/02/18(Mon) 15:29
お返事ありがとうございます。
解除の件、了解しました。ロックオンの位置から近づいている範囲では解除されないようにしてみます。
少し時間を下さい。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2019/02/20(Wed) 10:27
お待たせしました。ようやく改良できました。いつものところにおいておきますのでお試し下さい。
川口さんのご指摘のおかげで,このモード、さらに強力になったと思います。
「消えるまでの時間」を長くすると普通の動きでは、その間、視線ボタンは消えません。ロックオンされたままです。なのでゆっくり、ボタンに目を動かしても大丈夫です。
一方、間違ったときのロック解除の方法ですが、解除の距離を指定しておくと、ボタンからその距離、離れるように視線を動かせば解除できます。端っこで逆方向に動かせないときでも、少しボタンに近づいて離れればOKです。決定のために視線ボタンに近づくのとは違う逆の動きなので、間違って解除されることはないと思います。久しぶりのひらめきでした。笑
Re: ロックオンして決定: 川口 ちえこ :2019/02/20(Wed) 16:34
お世話になります。
すみません。
やってみたのですが、変化がないのです。
設定画面も変わったように見えません・・・
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2019/02/20(Wed) 16:55
すみません。今朝送った分、間違っていました。圧縮が終わる前にインストーラを作ったみたいです。差し替えておきます。
Re: ロックオンして決定: 川口 :2019/02/22(Fri) 09:47
お世話になります。
差し替えありがとうございます。
最初、説明文を読み違え、格闘いたしましたが、
あることに気が付き、もう一度読み直すと、
理解できました。(汗)
改良ありがとうございます。
ボタンから離れると・・・がミソですね。
こちらで、今度、利用者の方に試していただきます。
ひとつ、確認させていただきたいのですが、
注視時は更新にチェックを入れると、
文章入力エリアでも止まってしまうと、その止まった場所にマウスが移ってしまうのですが、
そちらで間違いないのでしょうか。
チェックを外して使用をすれば問題ないことですが・・・。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2019/02/22(Fri) 10:03
うまくいってよかったです。
注視時は更新はおっしゃるとおりです。
止まったと言うことは注視と判断するようにしていますので・・・
視線を視線ボタンまでとまることなく持っていけないときは、チェックを外してお使い下さい。
Re: ロックオンして決定: 川口 ちえこ :2019/02/22(Fri) 16:24
わかりました。
チェックをはずして、試していただきます。
ありがとうございました。
Re: ロックオンして決定: 吉村隆樹 :2019/02/24(Sun) 11:42
視線ボタンをさらに改良してみました。
注視で更新のチェックボックスはなくして、範囲【半径】を指定するようにしました。
これで、狭い範囲を指定しておくと、解除操作不要で微調整がしやすくなります。0にすれば、従来のチェック無し、1000とかにすれば、従来のチェック有りと同じ動きになります。お試し下さい。
HeartLadderプログラム(Ver 10.204)について: 渡邊 :2019/02/10(Sun) 20:13
はじめまして。
当方、言語聴覚士で在宅のALSの方を担当しております。
現在、患者様のパソコンでhearty ladderの旧バージョンを使用し
タッチパネルでの文字入力を試みておりますが
漢字変換後の確定がタッチパネルの画面上で行えませんでした。
(変換予測を選択後、後続語を入力すると前の語が消えてしまいます。)
画面上に別キーボードを表示させ、enterを押せば
問題無いのですが、hearty ladderの画面上で
完結できる方法はありますでしょうか。
教えていただけますと幸いです。
文面で分かりにくい箇所がありましたら、ご指摘ください。
よろしくお願いいたします。
Re: HeartLadderプログラム(Ver 10.204)について: 吉村隆樹 :2019/02/10(Sun) 20:49
お問い合わせありがとうございます HeartyLadderをご利用頂き、とても嬉しいです。
さて、ご質問の件ですが、もし差し支えなければ最新バージョンで試して利他だけ無いでしょうか?
c:\heartyladder
というフォルダに、必要なプログラムが入っていますので、このフォルダを、バックアップしておくか、リネームしておけば、新しいバージョンに問題があっても、旧バージョンに戻せますので。
まずはそれでお試し下さい。
また、マウスでクリックしたときはうまく行くかどうかも教えていただければと思います。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
HeartLadderプログラム(Ver 10.204)について: 渡邊 :2019/02/11(Mon) 20:11
吉村様
返信いただきまして、ありがとうございます。
当初、最新バージョンをダウンロードしたところ
起動できず、旧バージョンをダウンロードさせていただいた次第です。
最新バージョンのダウンロードが可能か再チャレンジしてみます。
また、ご報告させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
Re: HeartLadderプログラム(Ver 10.204)について: 吉村隆樹 :2019/02/11(Mon) 21:04
そうでしたか。
もしうまく行かないときは、リモートでみせていただければと思います。
Microsoft. NET Framework: 斉藤 :2018/12/14(Fri) 17:05
ハーティーアイを使用時にエクセルなどの閉じるボタンをクリックすると、Microsoft. NET Framework の枠が表示され、「アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しましたと時々表示されます。これが出ると[続行][終了]どちらをクリックしても、eyetrackerが動作しなくなります。eyetrackerの赤いランプは点灯したままだったと思います。再起動すると直るのですが、介助者がいない時にはしばらく動かせない状態になります。
ウィンドウズ7で使っています。対処法ありましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。
Re: Microsoft. NET Framework: 神碕 慧熾 :2018/12/14(Fri) 22:02
私の場合、Kindleのサイドバーをクリックすると、同じエラーメッセージが表示されます。
「続行」で大概、問題ですのですが、そういうこともあるんですね…。
私も気になります。
Re: Microsoft. NET Framework: 吉村隆樹 :2018/12/14(Fri) 22:14
報告ありがとうございます。
全然、知りませんでした。
早急に調べるようにしますので、少し時間を下さい。明日、明後日は出かけますので、週明けになると思います。
再現できないときは、原因究明のご協力をよろしくお願いいたします。
Re: Microsoft. NET Framework: 斉藤 :2018/12/15(Sat) 13:42
お手数おかけします。どうぞ、よろしくお願いします。
Re: Microsoft. NET Framework: 吉村隆樹 :2018/12/16(Sun) 09:37
気になったので、調べてみました。私のバージョンでは大丈夫でした。
すみませんが、エクセルのバージョンと、windowsのバージョンを教えて下さい。
HeartyAi は最新でしょうか?
また、エラーが出るアプリはエクセルの他、どんなのがありますか?教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
Re: Microsoft. NET Framework: 吉村隆樹 :2018/12/16(Sun) 14:39
神崎さんKindleでエラーが出るときのどうが、良かったら送って下さい。
解決させなくてはと思っています。
Re: Microsoft. NET Framework: 神碕 慧熾 :2018/12/16(Sun) 20:14
スレッドが立って以来、試しているのですが、エラーメッセージが出ません(汗)
無関係かもしれませんが、感覚的にはPCが重たいときに出ていたので、アクティブウィンドウの認識が関わることはありませんか?
私のVer.7.323でエラーメッセージが出ない理由です。
Re: Microsoft. NET Framework: 斉藤 :2018/12/17(Mon) 15:54
今は確認できないのですが、覚えてる範囲でウィンドウズ7・ハーティーアイは最新だったと思います。
エクセル・ワード・LINE・グーグルクロームの右上の×をクリックしたときです。
確認できる状態になりましたら、正確なものをお知らせします。
Re: Microsoft. NET Framework: 吉村隆樹 :2018/12/17(Mon) 16:02
ありがとうございます。
クリック方法は視線マウスモードでしょうか?それとも拡大選択モードでしょうか?
あとであやしい機能をオフにしたものを送りたいと思いますので、テストお願いいたします。
Re: Microsoft. NET Framework: 吉村隆樹 :2018/12/17(Mon) 22:08
フォーカス処理をとってみました
https://1drv.ms/u/s!AjuQTUr8VkHf4EhOkhZDBSxDFRgN
ここからダウンロードしてお試し下さい。
win7の環境がなく、再現ができません。テストにご協力下さい。
Re: Microsoft. NET Framework: 神碕 慧熾 :2018/12/18(Tue) 10:49
私もWindows7がありません…。
ともかく、この一週間はエラーメッセージがありませんでした。
Re: Microsoft. NET Framework: 吉村隆樹 :2018/12/18(Tue) 11:02
神崎さん、ありがとうございます。安定していて良かったです。
ところでエラーが出た時って、視線のカーソルは動いているでしょうか?
完全にフリーズしたら自動で再起動するようになっているので、そうさはsできると思うのですが・・・
視線カーソルが動いていればジェスチャが使えるので、それに再起動を使えば,操作不能は回避できると思います。
まず、エラーの様子を教えてください。
Re: Microsoft. NET Framework: 斉藤 :2018/12/18(Tue) 12:55
クリック方法は、拡大選択モードです。
エラーの時は、視線カーソルは出てません。
まれに、エラー表示が出た数秒後にエラー表示が勝手に消え、操作ができるようになる時はありました。
来週になってしまいますが、テストします。
Re: Microsoft. NET Framework: 神碕 慧熾 :2018/12/18(Tue) 13:59
私の場合は、フリーズしている感はありませんでした。
クリックでエラーメッセージが出ても、エラーメッセージの選択肢はHeartyAiでクリックできます。
[終了]を選ぶとHeartyAiが終了して、当然、操作できなくなりました。
Re: Microsoft. NET Framework: 吉村隆樹 :2018/12/18(Tue) 14:27
ありがとうございます。
齋藤さん、使えるようになるのは、再起動機能がうまく働いているということです。
もしエラーが確実に出せるようでしたら、リモートで見せていただけませんか?凄く気になります。
Re: Microsoft. NET Framework: 斉藤 :2018/12/19(Wed) 11:09
いろいろ試してみて、エラーの出る状況を探ってみます。
Re: Microsoft. NET Framework: 神碕 慧熾 :2019/02/09(Sat) 16:58
連投稿、失礼します。
このエラーですが、ランチャーにパスの通っていないショートカットを登録して、ジェスチャーで実行すると、再現できました。
無効のショートカットを用意して、お試しくださいね。
Re: Microsoft. NET Framework: 吉村隆樹 :2019/02/09(Sat) 17:04
ありがとうございます。無効のランチャー 調べてみます。
キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2018/12/04(Tue) 20:06
開発お疲れ様です。
HeartyAi Ver.7.320のキャリブレーションのカスタマイズ、使わせていただいています。
回転数を面白半分に高速にして、催眠効果を試しています(笑)
こんな感じで、キャリブレーションの背景画像もカスタマイズ可能にしてはいかがでしょうか。
デフォルトにオリジナルの壁紙なども良いかもしれませんね!
ところで、7.320でまばたきクリックしたとき、ラグがあるように思います。プチフリーズ、的な感じです。
私のフィーリングの問題でしょうか…。
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2018/12/04(Tue) 21:21
背景の件、考えています。来年になると思いますが・・・
タイムラグ、私にはわかりませんが、気になるので、旧バージョンと比較して是非、教えて下さい。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2018/12/04(Tue) 21:37
お返事ありがとうございます!
背景のカスタマイズ、楽しみにしています。
前バージョンは、7.300ですね。
比較してみます!
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2018/12/05(Wed) 21:40
Ver.7.300、7.310、7.320で比較してみました。
動画はいつもの場所にあります。
Ver.7.300では問題ないのですが、以降のバージョンではまばたきクリック後に、プチフリーズがあります。タイピングのときにはありません。
ただ、少し見づらいかもしれません。でもフィーリングではないと思います。
いかがでしょうか?
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2018/12/05(Wed) 22:04
ありがとうございます。調べておきます!
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2018/12/06(Thu) 10:33
動画、見ました。正直言って私にはわかりませんでしたが、遅いという箇所はコメントで見当がつきました。おかげで範囲もわかったので効率よく調べられるので、調べておきます。
それにしてもいつもながら、素晴らしい目さばきですね。
それにジェスチャーも使いこなしてくださってとても嬉しいです。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2018/12/06(Thu) 11:53
お返事ありがとうございます。
いつもシビアで申し訳ないです(汗)
必要でしたら、デバッグモードでも録画しますのでおっしゃってくださいね。
私の目さばきは、HeartyAiのおかげです。
もう、これなしには無理ですね。こちらこそありがとうございます!
ジェスチャーも、数とか画像とか、カスタマイズできるかもしれませんね(笑)
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2018/12/11(Tue) 13:48
今日いただいたバージョンのHeartyAi、素晴らしいです!!!
こんなにキビキビ動くHeartyAiは初めてです(笑)
本当にありがとうございました!
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2018/12/11(Tue) 14:23
うまくいって良かったです。プチフリーズの原因がわからず、可能性のあるところをそぎ落としましたから・・・結局別の部分が原因でした。笑。
特に瞬き時間「0」の反応は極まったと思います。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2018/12/11(Tue) 17:02
毎度ながら、お騒がせいたしました(汗)
おかげさまで、瞬き時間「0」のクリック感がマウスを超えています。
キーボードパネルもこうなる日を楽しみにしています。
進化したタイピングをお見せできると思います。
ありがとうございました。
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2018/12/11(Tue) 17:09
後でやっておきます。そこはすぐできると思います。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2018/12/11(Tue) 17:52
急ぎませんので、大丈夫ですよ(汗)
ご無理言いました<(_ _)>
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2018/12/14(Fri) 21:58
ご報告し忘れていました…。
β版のHeartyAiはとても順調に動いています。そして速い!
タイピングの加速が素晴らしいです。
ありがとうございました。
いつものところに、新しいデモを入れてあります。
よかったらお使いください。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2019/01/28(Mon) 10:27
開発お疲れ様です。
キャリブレーションの背景カスタマイズ、そろそろどうでしょうか。
目が映るところは、変えられないですよね…。
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2019/01/28(Mon) 10:40
すみません。気になっているのですが、講演が2つもあって、その準備と、本当の仕事&バグ修正に追われています。
もう少しお待ちください。
目が映るところ、どのように変えたら良いでしょうか?
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2019/01/28(Mon) 12:33
わわっ(汗)それは失礼いたしました。
こっちは後の後でお願いします。
目が映るところは、奥行きがもっと視覚的(文章も良いのですが)になるといいかなと思いました。
ただ、これはTobiiの仕様ですよね?目と背景の色反転バージョンでもあると良いかもしれません。
ホント、すべて落ち着いてからで大丈夫です<(_ _)>
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2019/01/28(Mon) 14:15
ありがとうございます。色は簡単に変えられます。良かったら、ご希望のイメージを送って下さい。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2019/01/29(Tue) 09:12
位置合わせの窓と似た黒系のカラーがほしいです(一体感を出すため)。位置合わせの窓と判別できるくらいの黒さでかまいません。
そしていつか、キャリブレーション開始画面も、位置合わせ画面の文字もない、ミニマムなキャリブレーションを楽しみにしています!
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2019/01/29(Tue) 14:20
現在、グリーンのところの色ですね。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2019/01/29(Tue) 19:29
そうです。
現在のグリーンの部分がブラックになれば嬉しいです<(_ _)>
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2019/01/29(Tue) 19:52
それならできそうです。数日、おまちください。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2019/01/30(Wed) 09:58
ありがとうございます!急ぎませんので、他を優先なさってくださいね。
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2019/02/04(Mon) 18:41
ご要望の背景色、設定までは出来ました。
明日には送れると思います。楽しみにしていて下さい。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2019/02/04(Mon) 19:42
ありがとうございます!待ってました。
ご無理言ってすみませんでした(汗)
インフルエンザに気をつけてお仕事なさってくださいね<(_ _)>
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2019/02/05(Tue) 17:13
いつもこのところに送っておきました。
とりあえず、お試し下さい。
ポジショニングの色が同じになったときどうしようか思案中です。
ポジショニングの色を少し変えるようにしようかと思います。指定できるようにはできますが、そうすると、今度は目の色も考えないといけなくなるので、あまり項目が増えるのもいけないと思い、この辺でとどめることにします。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2019/02/05(Tue) 20:06
インストールしました!いつもありがとうございます<(_ _)>
黒の背景にすると、文字が反転色になるあたり、さすがです。赤いキャリブレーションポイントと良く合ってクールです。
いろんな色で試したくなりますね(笑)
ポジショニングの色は、背景の色選択と同様にパレットにして、同じパレットを選ぶとダイアログが出る仕組みは複雑でしょうか。
もしくは、ポジショニングの色は、オーダーメイドにして、背景の色を今のようにユーザーで選んでもらい、最適なポジショニングの色を吉村さんと相談しながら、という手もあります。
吉村さんの負担が増えてしまいますが(汗)
それと、なぜかVer.331から、ジェスチャーでキャリブレーション設定が起動できません……。
録画ファイルを入れておきますので、お時間あるときに見ていただけませんか?
よろしくお願いします。
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2019/02/05(Tue) 20:49
報告、ありがとうございます。
ジェスチャーでキャリブレーション 調べます。少しおまちください。
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2019/02/09(Sat) 10:18
返事が遅くなってすみません。動画で原因がわかりました。登録された「3232」は既に登録済みのジェスチャーのようです。ご確認下さい。
警告を出すように考えますね。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2019/02/09(Sat) 16:17
お疲れ様です。お返事ありがとうございました。
少し紛らわしいのですが、「3232」は他に登録していません(汗)
私も動画を見直しましたが、登録済みは「3434」と「1212」です……。
お手数をおかけいたしますが、もう一度、確認してみていただけませんか?
Re: キャリブレーションの背景: 吉村隆樹 :2019/02/09(Sat) 16:37
お返事ありがとうございます。
私ももう一度動画を確認してみました。
3232ですが、左下の、マウスパネルの表示に設定してあると思います。
それで3232をしたら、マウスパネルが出ているようです。もう一度、ご確認下さい。
Re: キャリブレーションの背景: 神碕 慧熾 :2019/02/09(Sat) 16:54
わわっ(汗)ありました!
見落としていました……。本当にすみません<(_ _)>
確かに登録済みを解消したら、キャリブレーション設定が起動するようになりました!
お手数をおかけいたしました<(_ _)>
TextClipper の印刷機能: 渡辺真 :2019/02/05(Tue) 20:19
TextClipper でお世話になっています。
印刷の特殊な状況なので、もし対応できればで差し支えないのですが、確認をお願いいたします。
状況:テキスト部の一行目が空白の状態で「印刷」ボタンを押すと、「不正な浮動小数点演算命令」となって、場合によってはプリンタが停止します。
TextClipper 2017/2/28 バージョンです。
Re: TextClipper の印刷機能: 吉村隆樹 :2019/02/05(Tue) 20:46
お久しぶりです
まだご利用下さっているんですね。
明日、調べて修正するようにいたします。
少しお待ちください。
Re: TextClipper の印刷機能: 吉村隆樹 :2019/02/06(Wed) 10:10
おはようございます
早速シファベテイルのですが、残念ながら再現できません。
windows10でも大丈夫でした。
1行目を空行にしても大丈夫です。
そこで質問です。
1行目が空行の時だけエラーになるのでしょうか?
もしスペースを入れていたらどうでしょうか?
また他のプリンタではどうでしょうか?
今、どの段階でエラーになっているかを調べるための、ログをとるように作っています。できたら、送らせていただきますので、調査にご協力ください。
メールで送ろうと思いますので、私宛にメールを下さい。よろしくお願いいたします。
お礼: TextClipper の印刷対応: 渡辺真 :2019/02/07(Thu) 18:47
早速対応いただき、有難うございます。
以前、私の知人に TextClipper を紹介したのですが、大変気に入って、日記やメモはもちろんの事、手紙などの印刷にもフル活用しているそうてす。
手紙を TextClipper で書くと、後日確認するときにも便利だ、と喜んでいます。
今回の対応版は、私の環境ではうまく動いたので、知人にも渡して、様子を見てもらいます。
吉村さんと TextClipper に感謝いたします。m(__)m
Re: TextClipper の印刷機能: 吉村隆樹 :2019/02/07(Thu) 21:54
解決できて良かったです。
私自身も、連日のように使っていますし、開発環境も生きています。昨日から新しいバージョンの開発環境に移植しようと試みています。
いつでも修正は可能なので何かあったら遠慮なく言って下さい。unicode対応にもしたいところですが、データファイルの性質から、それはちょっと難しいです。
unicode対応に期待します: 渡辺真 :2019/02/08(Fri) 10:46
TextClipper が unicode 対応すれば、中国漢字も ?? にならずに表示できますね。
TextClipper2 として別バージョンにして、TextClipper のデータをインポートできれば、データファイルの問題も対応できるでしょう。
インタフェースの言語を、Lang ファイルで選択できるようにすれば、各国のボランティアが翻訳を作ってくれると思います。
(Android で ReadEra というロシアのアプリがあるのですが、私が日本語化しています)
TextClipper2 が世界に羽ばたく夢を期待しています。
Re: TextClipper の印刷機能: 吉村隆樹 :2019/02/08(Fri) 17:25
移植がうまくいったら考えたいと思います。
パネルの位置調整をマウスでも: 神碕 慧熾 :2019/01/05(Sat) 22:02
あけましておめでとうございます。
もうすぐワークショップですね。昨年は大雪でご苦労された記憶があります。
気をつけて行ってらっしゃい。
さて、2019年最初の提案は、タイトル通り「パネルの位置調整をマウスでもできるように」です。
パネルを小さめで使う場合、視線での微調整が難しいときがあります。
リモートで、マウスにて位置調整ができるとうれしいです。
今年もよろしくお願いいたします。
Re: パネルの位置調整をマウスでも: 吉村隆樹 :2019/01/06(Sun) 09:55
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さて、早速ですが、パネルの調整はマウスでも可能になっています。ただ、視線が認識されていないとうまく行きません。
視線と同じ操作をマウスでやってみて下さい。移動ボタンをマウスで押せばマウスで動きますし、shiftを押しながらで設定にもなります。
お試し下さい。
Re: パネルの位置調整をマウスでも: 神碕 慧熾 :2019/01/06(Sun) 14:46
なるほど!できました。
介助者の目が右往左往していたのがおかしかったです(笑)
いつか、リモートで介助者なしでもできるようになると良いですね。
ありがとうございました。
Re: パネルの位置調整をマウスでも: 吉村隆樹 :2019/01/06(Sun) 21:37
うまくいってよかったです。
もしかして第1号?
Re: パネルの位置調整をマウスでも: 神碕 慧熾 :2019/01/12(Sat) 14:33
年末にすっかりはしゃぎすぎて、隠遁していました(笑)
第一号、今年も頑張ります!
2018年末のご挨拶: 神碕 慧熾 :2018/12/28(Fri) 18:12
私がHeartyと出会ったのは、昨年の10月でした。
そのときはまだ、Heartyがこれほど私にとって大切なものになるとは、思っていませんでした。
吉村さんも、こんなに面倒くさいユーザーがいるとは、想像していなかったのではないでしょうか(笑)
本当に調整をありがとうございました。
今年は皆さんには大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
Re: 2018年末のご挨拶: 吉村隆樹 :2018/12/29(Sat) 09:50
こちらこそ今年一年、ありがとうございました。
神崎さんのおかげでHeartyAiの完成度も高まりました。
どんどん使って、気になることはなんでも言っていただけた方が有難いです。また来年もよろしくお願いいたします。
私は今日も開発です。例の瞬時に表示も今日やる予定です。できたら送っておきますね。
Re: 2018年末のご挨拶: 神碕 慧熾 :2018/12/29(Sat) 15:06
では、遠慮なく発言させていただきます(笑)
私も、年末年始はPC漬けです。とても楽しみにしていますね!
いつもありがとうございます。
Re: 2018年末のご挨拶: 神碕 慧熾 :2018/12/29(Sat) 20:27
ごめんなさい……。
Ver.7.330、ダウンロードリンクが切れているかもしれません(汗)
Re: 2018年末のご挨拶: 吉村隆樹 :2018/12/29(Sat) 21:25
ありがとうございます。助かりました。修正していますので・・・。
Re: 2018年末のご挨拶: 神碕 慧熾 :2018/12/29(Sat) 21:56
ダウンロードできました!修正ありがとうございました。
そして、パネルの“瞬間出現”、さすがです。
最高のお年玉になりました(笑)
最後の最後まで、本当にありがとうございました!
Re: 2018年末のご挨拶: 吉村隆樹 :2018/12/30(Sun) 10:07
気に入ってもらえて良かったです。
パネル製作: やちよ :2018/11/12(Mon) 09:26
お世話になります。
いしとびさんのマニュアルを見ながら文中の三択オリジナルパネルを作ってみました。
bmpとtblファイルをドキュメント→「hearty ladder」→「パネルデータ」へ入れるところまでできましたがパネルを呼び出す設定がわかりません。
お忙しいところ恐れ入りますが教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/11/12(Mon) 09:35
お久しぶりです
パネルの件ですが、まずはtblのファイル名を
50音.tbl
にしてみてください。「50音」はすべて全角です。
パネルエディタも途中までできているのですが、優先すべきことが別にあって・・・でも作り上げますので気長に待っていてください。笑
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/12(Mon) 09:49
早速の返信ありがとうございます。
いまタイトルを変更しました。つづきをお願いします。
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/11/12(Mon) 09:58
それで変わりませんか?
変わらないようなら、環境設定のモード切替のページの右上にあるパネルフォルダが設定してあるからだと思います。
そこをクリアしてみてください。
起動するとそのパネルが出ると思います。
Re: パネル製作: いしとび :2018/11/12(Mon) 12:14
そろそろ雪が降るとの予報を聞いて、あわてて車のタイヤ交換をしていました。出遅れてすみません。
うまく動きましたでしょうか?わたしでお役に立てることがあれば、お手伝いさせていただきます。
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/13(Tue) 07:17
朝からすみません。
いろいろやってみましたがなかなかうまくいかないので状況をもう少し細かく書いてみます。
3択.bmpと50音.TBLというファイルを作成し「パネルデータ」へ入れ環境設定のパネルフォルダを空白にしてハーティーラダーのショートカットアイコンをクリックするとメッセージが出ます。
「¥heartyLadder¥パネルデータ¥・捺萱.bmp」は開けません。指定されたファイルがみつかりません。」
この情報でどのあたりがうまくできていないかわかりませんでしょうか。お時間のあるときによろしくお願いします。
3択.bmpのベースになるexcelのセルは横36.88(300ピクセル),縦150(200ピクセル)にしています。
Re: パネル製作: いしとび :2018/11/13(Tue) 09:17
エラーメッセージからすると、お作りになった「パネルデータ」のフォルダは、「ドキュメント」の「heartyLadder」にちゃんと入れてあるようですので、ここまではOKだと思います。
気になるのは、開けないというメッセージに出てくるbmpファイルの名前が文字化けしているところです。ここら辺は確認されましたでしょうか?PC側で「3択」と読めてない可能性があると思います。
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/11/13(Tue) 09:20
お返事有り難うございます。
書いてあるのを見る限りでは大丈夫そうです。
良かったら、bmpとtblファイルをメールで送っていただけませんか?
アドレスは
takaki_yoshimura★nifty.com
★を@に・・・です。
よろしくお願いいたします。
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/13(Tue) 16:04
吉村さま いしとびさま
いろいろありがとうございます。先ほどファイルを送らせていただきました。
よろしくお願いします。
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/11/13(Tue) 16:21
惜しいところでした。
tblファイルの保存形式がutfになっていました。
Shift-Jisで保存すると一応、画面が出ます。
多田、サイズが合っていなくて調整が必要です。
良かったら挑戦してみてください。
一応、合わせたのを送っておきます。
でもここまで作れるとは凄いです。
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/13(Tue) 21:43
送っていただきましたファイルを入れてうまくいきました。
ありがとうございます。
利用者さんの要望があり作ってみましたがなかなかむずかしいですね。思ったようにいかない場合にどのように状況を伝えて質問すればよいか考えるのにも時間がかかりました。
すみませんがそこでさらに2つ質問があります。
①サイズが合っていなかったのはこの公式があてはまらないということでしょうか。
よこ設定値:希望ピクセル値×0.125-0.625
たて設定値:希望ピクセル値×0.75
②画面を終了しようとしてマウスを動かすとポインタがピョンピョン飛んで×をクリックできません。終了させるにはどのようにすればよいでしょうか。
※Shift-JISについてはすぐに理解できませんが少し勉強してみます。
以上よろしくお願いします。
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/11/13(Tue) 22:09
お返事、ありがとうございます
おそらく、スキャンモードをマウスボタンでやっておられるのだと思います。
マウスボタンだと、マウスの制御が効かなくなります。そういうときは、alt+f4で終わってください。
良かったら次の動画を見ておいて下さい。
https://heartyladder.net/xoops/modules/picoDocument/index.php?content_id=32
さて画像のサイズですが、まず画像を作ってから、そのサイズをtblファイルに書くと良いと思います。
Re: パネル製作: 石飛貞典 :2018/11/14(Wed) 00:07
bmpファイルのサイズが意図されたものと違っていた、ということでしょうか。
どの程度のずれがあったのか、わたしにはわかりませんが、微妙な差なら、計算式の誤差(端数の処理による)が蓄積されたのかも知れません。
また、エクセルの画面をコピーするときに、サイズが100%になってないと、当然、狂いを生じます。
メモ帳などに貼り付けてbmpファイルとして保存されるときに、全体のサイズが希望のサイズになっているか、確認してみられるといいと思います。
Shift_JISは昔(と言っては言い過ぎ?)広く使われていた文字コードです。今はユニコード系のUTF-8が主流になっています。
文字コードが違うと、コードが同じでも別の文字を表すことになりますので、文字化けが起こります。
HeartyLadderのtblファイルは、Shift_JISで保存する必要があります。tblファイルの作成にはメモ帳をお使いでしょうか?
メモ帳であれば、保存されるときに、保存ボタンの左側に「文字コード」という窓があると思います。
そこが、ANSI(Shift_JISのマイクロソフト方言みたいなものらしいです)になっていれば大丈夫です。
秀丸エディタなどでは、保存の際に「エンコードの種類」で指定できます。
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/14(Wed) 06:41
吉村さま 石飛さま
くわしい説明をありがとうございます。これからパネルを作っていく中で質問しながら理解をすすめたいと思います。今後もどうぞよろしくお願いします。ちなみにtblファイルの作成はMeryを使っています(ネット情報で初心者に使いやすいとあったため)
Re: パネル製作: 石飛貞典 :2018/11/14(Wed) 07:43
Meryは使ったことがありませんでしたので、インストールしてみました。
保存の時に、保存ボタンの左に「エンコード」の設定窓が表示されます。
デフォルトだと、UTF-8(BOM無し)で、このまま保存すると、UTF-8になります。
プルダウンメニューの少し下に、「日本語(シフトJIS)」がありますので、
それに設定すれば大丈夫だと思います。
パネル作りのお仲間が増えて非常に心強いです。お手伝いできることがあれば、おっしゃってください。
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/11/14(Wed) 09:36
石飛さん詳しい説明をありがとうございました。
画像ですが、一度作ったbmpをペイントで読込み必要な部分をトリミングすると良いと思います。送っていただいたのには上下に余白がありました。
余白を取り除いて保存するとき、その画像の幅と高さを確認し、そこから、ボタン1個の幅と高さを求めてtblに書けば良いですよ。
編集ツール、なるべく早く作ろうと思います。
Re: パネル製作: 石飛貞典 :2018/11/14(Wed) 13:20
すみません。2242の投稿で、
メモ帳などに貼り付けて
は、
ペイントなどに貼り付けて
の間違いです。申し訳ありません。
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/15(Thu) 06:39
石飛さま
わざわざMeryのことを調べていただきありがとうございます。
設定方法も確認しました。
吉村さま
書き込みありがとうございます。ちょうどそのことについて質問しようとしていたところでした。一度やってみます。
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/19(Mon) 22:25
先日の三択パネルを一部変更し製作したところファイルが開きません。
サイズはそのままで「はい」「いいえ」「わからない」の「わからない」をwin操作に変更しようとしています。
tblファイルの「わからない」に入っていたBcをwin操作のコマンドの@Sにしました。
どこがうまくいっていないのかわかりません。
気づいたことをしいてあげるとすれば
吉村さんに直してもらったbmpファイルは1204×270ピクセルで新たに作ったbmpファイルも同じにしようとしましたがどうしても1205×271になってしまう点ぐらいです
すみませんがお時間のあるときで結構ですのでお気づきの点がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/11/19(Mon) 22:44
またファイルを送って下さい。
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/20(Tue) 06:24
tblファイルに間違いをみつけ修正したらうまくいきました。
ありがとうございました。
Re: パネル製作: いしとび :2018/11/20(Tue) 09:16
パネルのサイズが1ピクセルずつ大きくなる件ですが、以下のサイトにわかりやすい説明があります。
https://ちいさな会社の事務員.com/post-1045/
通常、パネルの外枠に枠線を使ってあるでしょうから、気にしなければ気にならない範囲かと思います。
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/11/20(Tue) 09:23
うまくいってよかったです。一度うまく行くと、色々作れると思います。
コマンドは配布している50音のtblを参考にして下さい
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/21(Wed) 22:54
吉村さま,石飛さま
書き込みありがとうございます。すんなりと行かないですがみなさまのおかげでいろいろと知識が増えておもしろいです。またよろしくお願いします。
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/26(Mon) 11:31
いつもお世話になります。
今度はハーティーラダーの標準パネルを作り変えてみようとしています。そこでbmpファイルを作り替えるためにexcelへ展開するやりやすい方法や注意点があればおしえていただけませんでしょうか。お時間のある時で結構ですのでよろしくお願いします。
スレッドが長くなっていますが別のものを立てた方がよければおっしゃってください。
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/11/26(Mon) 12:07
投稿 ありがとうございます
頑張っておられますね。スレッドはこのままで良いですよ。
BMPですが、方法は色々あります。
重要なのは同じマスを並べて、その大きさを把握しておくことです。
既にあるbmpを改変するときはエクセルよりペイント系のソフトでやったほうがいいと思います。
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/26(Mon) 13:51
吉村さま
早速ありがとうございます。自分で少しやってみてから質問しようと思います。
Re: パネル製作: いしとび :2018/11/26(Mon) 18:38
朝から出かけていて、お返事が遅くなりました。
吉村さんがおっしゃるように、全面的に変えるような場合は、Excelですが、
部分的に変更する程度でしたら、ペイントなどでいじる方が早いと思います。
なお、そのときに、背景色や文字色をそろえたいことがあると思います。
そんな場合は、
「画像から色のRBGを取得するスポイトツール」
https://www.peko-step.com/tool/getcolor.html
というものがありますので、そこにパネルデータ(例えば50音表.bmp)を貼り付けて、
マウスでクリックするとその場所の色のRGBが分かりますので、便利です。
Re: パネル製作: やちよ :2018/11/27(Tue) 06:57
石飛さま
アドバイスありがとうございます。
ペイントは使い慣れていませんがやってみようと思います。
Re: パネル製作: やちよ :2018/12/03(Mon) 10:35
いつもお世話になります。
以下、二つ質問がありかきこませていただきました。
①支援している方でソフトスイッチを使用してYouTube視聴を希望されているため好きなページへ早くたどり着けるようにしようと考えています。そこでこれまでおしえていただいた要領で文字パネルのwebアイコンからお気に入りと展開するパネルについてメニューを減らしたものを作ってみようとしていますがお気に入りアイコンの後に出てくる好きなページのリストが出てくるパネルについてtblやbmpファイルが見当たりません。場所はどこにありましたでしょうか(見落としでしたらすみません)。
②私がやろうとしていることについて、スタートのパネルだけでなく階層で展開していくパネルも作り替えるイメージなのですが作ったtblやbmpファイルはC:の現在のファイル名と同じにして置き換えることになるのでしょうか。
以上、お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願いします。
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/12/03(Mon) 11:54
お問い合わせありがとうございます
あいにく あのパネルはデータを読み鋳込んでHeartyLadderでその都度作っています。なのでカスタマイズはできません。
でも、作るのはそんなに大変ではないのでやってみましょうか?
Re: パネル製作: やちよ :2018/12/03(Mon) 13:38
作っていただければとてもありがいですが、お忙しいのに申し訳ない気がします。
お願いする場合はどのようなことをどのような形でお伝えすればよいでしょうか?
Re: パネル製作: 吉村隆樹 :2018/12/03(Mon) 14:06
だいたいわかっていますので、使いたいbmpを送って下さい。tblはこっちで作りますので。
Re: パネル製作: やちよ :2018/12/03(Mon) 14:36
ありがとうございます。
作りましたら送らせていただきます。
Re: パネル製作: やちよ :2018/12/10(Mon) 19:41
吉村さま
さきほどbmpファイルを送らせていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
youtube: やちよ :2018/11/28(Wed) 10:18
いつもありがとうございます。
動画(youtube)をハーティーラダーのインターネット操作パネルでお気に入り登録した後お気に入りリストより再生しようとすると何も表示されません。何かご存じのことがあればおしえていただけませんでしょうか。
Re: youtube: 吉村隆樹 :2018/11/28(Wed) 10:37
お問い合わせありがとうございます お気に入り以外から行けば大丈夫なのでしょうか?
今、私ので試してみたらお気に入りからでも大丈夫でした。
you tubeすべてでダメな場合は設定かもしれません。
Re: youtube: やちよ :2018/11/28(Wed) 11:12
ありがとうございます。
同じパネルでも検索してそこから行く分には見られます。ちなみにどういう設定が影響してそうかわかりまぜんか?
Re: youtube: 吉村隆樹 :2018/11/28(Wed) 11:35
そうですか・
見られるなら設定ではなさそうです。
もう一度、お気に入りからYOU tube に飛んでみて下さい。もしかしたらそれでうまく行くかも知れません。
Re: youtube: やちよ :2018/11/28(Wed) 22:31
もう一度やってみたらうまくいきました。
ありがとうございました。
Re: youtube: 吉村隆樹 :2018/11/29(Thu) 21:19
うまくいってよかったですが、なぜ1度目がダメなのか,不思議です。
調べておきます。
Re: youtube: やちよ :2018/12/03(Mon) 10:34
正しくは別のPCでうまくいったということでうまくいかなかったPCは相変わらずうまくいっていません。
別のPCでOKということでひとまず解決となったのでややこしいかと思いあっさり終わりにしようと思いこんな書き方をしてしまいました。申し訳ありませんてした。
Re: youtube: 吉村隆樹 :2018/12/03(Mon) 11:11
そうでしたか・・・
ユーチューブのお気に入りを一度削除して、再登録してみて下さい。
HeartyAiの広報: 神碕 慧熾 :2018/11/11(Sun) 22:11
BBSがとても静かですね(汗)
こんばんは。
最近、私のHeartyAi利用をみて、行政や福祉業界の方が関心を寄せています。
視線入力はいまや、マニアックなものではなく、注目されているホットなテクノロジーだと肌で感じます。
より多くの方に使っていただきたいのはもちろんですが、Heartyシリーズの展望はどうお考えでしょうか。
個人的に、「Heartyシリーズを多くの方に」と「吉村さんの負担」のバランスが取れるような、プロモーションが良いと思っているのですが…。
あまり硬い話ではなく、ユーザーと開発者様であれこれ、語り合うスレッドになれば良いなと考えています。
Re: HeartyAiの広報: 吉村隆樹 :2018/11/11(Sun) 22:35
うれしい投稿、ありがとうございます。
私も沢山の人に使っていただけると嬉しいのですが、サポートが追いつかなくなることが心配です。
今ぐらいのペースでユーザーさんが増えてくれたらいいかな?と思っています。
今も連日、タイトにプログラムと向き合っていますので・・・
近いうち、AiもLadderもバージョンアップの予定です。
ユーザーさん同士でも語りあっていただければ嬉しいです。
神崎さん、これからもよろしくお願いいたしますネ。
Re: HeartyAiの広報: 神碕 慧熾 :2018/11/12(Mon) 12:48
吉村さん、お久しぶりです<(_ _)>
実は、Heartyシリーズを学校や企業で使いたいというような話(もちろん吉村さんが良いとおっしゃらない限り、返事はしません)があって、どうやったら両立できるのだろうか、と考えてもいるんです。
無償で使っていただく素晴らしさは当然ですが、個人的に、吉村さんにメリットがあるようなことを恩返しでしたいんですよね。
もし、関心がお有りでしたらメールくださいね。
念押しですが、これはHeartyシリーズの有料化とかビジネスの話ではないので、ご理解いただければ幸いです。
バージョンアップ、楽しみにしています!
Re: HeartyAiの広報: 吉村隆樹 :2018/11/12(Mon) 16:56
ありがとうございます そういう話があるなんて、とても嬉しいです。
フリーウェアなので特にSD痔限はありません。どこででもつかっていただいて結構です。設定が多いのが難点ですが、その分、いろんなケースに細かく対応できると思います。わからないところがあれば遠慮なく聞いてもらって下さい。
私たちは使ってもらって喜んでもらえることが、一番の喜びですから、メリットとかは考え無くても良いですよ。使ってもらって下さい。
これからもよろしくお願いいたします。
Re: HeartyAiの広報: 神碕 慧熾 :2018/11/12(Mon) 19:58
そうおっしゃると思いました。やはり脱帽です。
わかりました!
「HeartyAi(勝手に)宣伝番長」として、多くの方にこれからも広めていきます。
サポートなども、お手伝いできれば嬉しいので遠慮なくおっしゃっていただければ幸いです。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ところで、HeartyAiにウインク仕様はありますか?(笑)
右ウインクで右クリック、なんてどうですか?
Re: HeartyAiの広報: 吉村隆樹 :2018/11/12(Mon) 21:29
ありがとうございます
そう言ってもらえて嬉しいです。よろしくお願いいたします。
ところで、ウインクでどんなことをしますか?ウインクは簡単に作れそうです。アイデア、お聞かせ下さい。
HeartyAiでウインク: 神碕 慧熾 :2018/11/12(Mon) 22:02
私がずっと考えていたのは、「ウインクでの左右クリック」の使い分けです。
左クリックはこのままで良いとして、「右目のウインクで右クリック」、「右目を閉じて左目で一回まばたきするとドラッグ開始、右目を開けてドラッグ解除」、「同じように右目ドラッグ」が今のところの考えです。
これでマウスパネルとの往復が減りますし、直感的でもあります。
そして何より、実装されればおそらく、世界初です。
これはもう、石飛さんのブログに書いていただかないと(笑)
Re: HeartyAiの広報: 吉村隆樹 :2018/11/12(Mon) 22:12
なるほど・・・
凄いアイデアですね。
考えてみます。少し時間を下さい。
既存のモードとは動きが違うので、新しいモードにした方が良さそうですね。
Re: HeartyAiでウインク: 神碕 慧熾 :2018/11/13(Tue) 15:01
トリッキーな方法だと思いますので、必要不可欠ではありませんが、あると便利かなと思いました。
急ぎませんので、新たなHeartyAiの進化を楽しみにしています。
テストでは新しいモードにしておくと、良いかもしれませんね。慣れるまで、時間がかかると思いますし。
よろしくお願いします!
Re: HeartyAiの広報: 吉村隆樹 :2018/11/13(Tue) 15:41
ちょっと考えたのですが、クリックは従来通り両目にしておいて、ウィンクはジェスチャ的な使い方でどうでしょうか?
右ウインクで右クリックモードになり、左で左クリックモードというように・・・
これでもパネルとの往復は必要なくなりますし、開発もすぐにできそうです。
Re: HeartyAiでウインク: 神碕 慧熾 :2018/11/13(Tue) 19:52
そうです!吉村さんのおっしゃったことが言いたかったんです。
説明が下手でごめんなさい<(_ _)>
左クリックを左目だけでするのは疲れそうなので、右目のウインクだけあると良いかもしれません。
楽しみにしています!
Re: HeartyAiの広報: 吉村隆樹 :2018/11/13(Tue) 19:58
良かったです。それならすぐにできそうです。今のと併用もできるし・・・
右目ウインクの回数でバリエーションがふやせますし・・・
Re: HeartyAiの広報: 神碕 慧熾 :2018/11/13(Tue) 21:40
おお!なんだか、コナミコマンドみたいですね(笑)
ウインクの回数でランチャーに応用できるなら、もしかするとまばたきオンリーのタイピングも夢ではないのではないでしょうか。
携帯のかな入力みたいな…。
HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/06/19(Tue) 12:58
こんにちは。
現在、HeartyAiのキャリブレーションは、位置合わせ画面から自動的にキャリブレーションへ移行するように設計していただいています。
ただ、コンピュータの位置を顔と合わせる際、キャリブレーション前の位置合わせ画面で止まってほしいときがあります。
位置合わせ画面の自動移行をオン・オフできるオプションを実装するのは、いかがでしょうか。
よろしくお願いいたします。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/06/19(Tue) 14:01
お久しぶりです 位置合わせの件、私もずっと考えています。
マウスかスイッチが押せれば、最初にクリックすれば次にクリックするまでは止まるのですが・・・
やはりそれらを使わずにやりたいですよね、何か妙案があればお願いします。ただし、視線や瞬きは、それには使えません。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/06/19(Tue) 16:07
吉村さん
ご無沙汰しております。
HeartyAiでのタイピングは今や、マウスのタイピングスピードを超えましたよ(笑)
本当に感謝しております。
位置合わせですが、私が考えたのは、オン・オフに加え、タイマー(秒数はユーザー指定)を設定に加えるプランです。
位置合わせからキャリブレーションまでの時間を、ユーザーが指定できれば、自分の使い方に合せやすいですし、トリガーも別個には要らないかと思います。
いかがでしょうか。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/06/19(Tue) 16:23
早速のお返事、ありがとうございます。
時間は環境設定で良いですか?
それなら容易に作れますが、そうするとここを変更しない限り、同じ時間になりますが・・・
私はもっと臨機応変に、[今は、長めに][今は位置合わせは不要]とすぐに選べるようにしたいなと思い、考えているしだいです。
タイピング、速くなったそうですね。久しぶり、見てみたいです。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/06/19(Tue) 17:01
時間の設定は、環境設定で良いと思います。
吉村さんのお考えなら、キャリブレーション前にプログラム(シャットダウンプログラムのような)を挟むのはいかがでしょう?
そのプロンプトを、[短め(5秒)][長め(30秒)][位置合わせは不要]などのように選択可能にするのです。
欲を言えば、このときの秒数も環境設定で変えられれば、かなり選択の幅が広がると思いますが、どうでしょう。
高速タイピングを録画して、いつもの動画置き場に置いておきますね。
使えそうでしたら、デモとしてお使いください。
デモで吉村さんが見たい使い方などもあれば、遠慮なくおっしゃってくださいね。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/06/19(Tue) 17:09
お返事ありがとうございます。
選択はマウスで選ぶというので良いでしょうか?一定時間でその選択も消えるようにしたらボタンを押せない人でも、進めますね。
少し考えてみます。
デモ動画、楽しみにしています。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/06/19(Tue) 17:25
シャットダウンプログラム同様、選択はマウス、一定時間放置でキャリブレーションへ、で良いかもしれません。
それとできれば、私のような慣れたユーザー向けに、プロンプトなしのオプションも実装いただければ嬉しいです(汗)
デモ動画は、とりあえずタイピングにフォーカスしたものにしますね。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/06/19(Tue) 21:55
HeartyAiのデモ動画をいつもの場所に入れています。
ただ、Macになったため、MP4ファイルになっています。
その分、サイズが増加してしまいました…。
それと、少し尺が長いかもしれません(汗)
未編集ですので、自由にお使いいただければと思います。
使えない場合は、撮り直ししますので、おっしゃってくださいね。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/06/20(Wed) 09:18
動画ありがとうございます。これから落とします。
キャリブレーションですが、ずっと考えていて、1つ、良い方法を考えました。デスクトップに時間に応じた実行のショートカットを作るのはどうでしょうか?これなら、支援者が実行したいキャリブレーションをダブルクリックすれば良いので、その時その時で選んで実行できます。
いかがでしょうか?ショートカットの生成は環境設定でできるようにしておきます。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/06/21(Thu) 09:32
動画、見せていただきました。瞬きでとは思えないスピードと確実性で驚きました みていただくためのめっsー時だったので後で、公開させて下さい。
ただ、1つ惜しむらくは ローマ字入力。これが平仮名入力だったら、2倍速くなるのに・・・笑
でも、私もそうですが、キーボードで平仮名入力できません。打っている間、探すのに気をとられ思考がストップ。考えながらローマ字入力する方が効率的だと思い、諦めました。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/06/21(Thu) 16:36
お返事遅くなりました(汗)
やっと、ネット環境のない場所から、帰ってきました。
まず、キャリブレーションについてですが、私はデスクトップを真っさらにしておかないと気が済まない派です(笑)
とはいえ、もちろん面倒くさい私の好みを押し付けるということではなく、吉村さんのショートカット案は良いと思います。
ただ、それだとデスクトップがごちゃごちゃ…いや、ショートカットの量が多くなると、わかりづらいかもしれませんので、アイコン等に視認しやすいものが必要かもしれません。
それとできれば、私のような面倒くさい好みもご理解いただければ、泣いて喜びます<(_ _)>
次にデモ動画ですが、帯域を圧迫して申し訳ありませんでした。
内容といい、サイズといい、次はもっとスリムにするようにしますね。
それから、繰り返しになりますが、動画は撮っただけで手を加えていませんので、できれば公開にあたっては吉村さんに、きちんと編集いただければ嬉しいです。
私がHeartyAiをここまで、使えるようになったのも、面倒くさい無理難題に応えてくださった、吉村さんのおかげです。
本当に感謝しています。
タイムマシンができたら、キーボードを習いたての私に仮名入力を耳打ちしてきますね(笑)
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/06/21(Thu) 17:01
お返事ありがとうございます。
キャリブレーションの件、もう少し考えてみます。デスクトップの案は、私は妙案だと思うので、これはこれで作ってみますので。
おそらくそれで作ったものが、利用できると思います。少しお待ちください。
動画の件、了解です
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/06/21(Thu) 17:14
妙案、楽しみにしています!
いつでもデバッグのお手伝いできますので、おっしゃってください。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/08/20(Mon) 19:50
お久しぶりです。皆様、お元気ですか?
この夏は、なかなかに刺激的でしたね…。
キャリブレーションに関して思ったのですが、今の9つのポイントを増やせば精度が上がりますかね?
長時間、HeartyAiを動かしていると、だんだん追従がズレてきます。ハードウェアのネックかもしれませんね。
それから、このスレッドを上げておきます(笑)
開発、ご苦労様です。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/20(Mon) 19:58
お久しぶりです 本当に暑いですね、
やっとやるべき事が片付きました、
キャリブレーションを増やす、面白そうですが、増やせたかどうか?
調べてみて、増やせるようならやってみます。それより、こまめにキャリブレーションをした方が良いかも?
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/08/20(Mon) 21:48
吉村さん
いつもありがとうございます。
今のHeartyAiは、ケチのつけようがないほどですが、だからこそ精度を求めたくなります。
こまめなキャリブレーション、面倒くさいじゃないですか(爆笑)
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/21(Tue) 09:18
了解。今日はそこをやってみます。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/21(Tue) 11:49
キャリブレーションを25ポイントにしてみました。いつもの所においておきます。exeだけですので、program files(86)\heartyAi のフォルダに入れて実行して下さい。名前が同じなので、戻せるよう、古いのは、何処かにとっておいて下さい。
25ポイントとなると、時間が倍以上かかります。精度は私は出ると思いました。
感想は、北に興味津々の方がおられるのでここにかいて下さい。笑
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/08/21(Tue) 13:04
開発お疲れ様です!
早速ありがとうございました。
めっちゃ増えましたね(笑)
そして視線を機敏に追従してくれます!
まだ半日しか使っていないで、数日したらまたご報告いたしますね。
こうなると、ポイントの大小キャリブレーションを設定で切り替えられると良いですね!
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: いしとび :2018/08/21(Tue) 13:57
お呼びでしょうか(*^_^*)
25ポイントとはすごいですね。興味津々ですので、感想を是非お聞かせください。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/21(Tue) 14:19
早速ありがとうございます。
25ポイントをがんばったら合いやすくなったのは気のせいかと思っていたのですが、精度、やはり上がりますよね。
point数の切り替えも考えてみます。が、あまり経験がない方法で作ってあるため勉強が必要です。早速始めますが、少し時間を下さい。
石飛さんにも後で送ってみます。バッチリ合うかも?
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/08/21(Tue) 16:45
石飛さん
スレッドでは、はじめまして。先達にお会いできて光栄です。
25ポイントのキャリブレーションは、感覚的に、ポインターの動きを速くした感じです。
追従性が高くなったからかもしれません。
吉村さん
気のせいではありません(笑)ちゃんと精度が上がります。
point数の切り替え、楽しみにしています!
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/21(Tue) 17:04
やはり確かな精度アップがあるようですね、すごい発見です。
となると、作らないと行けませんね。
いま、やっと構想が固まりました。頑張ります。
石飛さん、いつもの所に入れておきました。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: いしとび :2018/08/21(Tue) 18:10
神崎さん、はじめまして。動画を拝見して、倍速ですか?と吉村さんに尋ねたのはわたしです。すごいですね。
で、今まで、吉村さんの様々な工夫を試させていただいて、ほぼことごとく、効果がなかったわたしの眼ですが、
期待に違わず(?)、今回も、一回目のトライはうまくいっていません。
画面の四辺に視線が届かないです。あとで、やり直してみますが、わたしの眼は視線操作と相性が悪すぎるのかもしれません。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/21(Tue) 18:17
石飛さん、四辺のちょっと内側には行くのでしょうか?
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: いしとび :2018/08/21(Tue) 18:31
24インチのディスプレイなんですが、1cmほど内側寄りまでしか、届きません。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/21(Tue) 18:47
了解です ダメモトで石飛さん用のキャリブレーションを作ってみます。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/08/21(Tue) 20:14
石飛さん
動画を見てくださったんですね。ありがとうございます。
そうです。あれは実測で、吉村さんがごまかしたのではありません(笑)
24インチディスプレイをお使いですか?私も、以前は同型のVAIOを使っていました。
画面が大きいと、画面までの距離が自然と離さなければなりませんし、何より目が疲れますよね。
私はそれで、マシンをSurface Pro(12.3インチ)にしました。メイン機(27インチ)は、Surface Proからリモートして使ったりします。
現在のセンサでは、これくらいがちょうど良いかもしれません。
吉村さん
無茶振りした甲斐がありました(笑)
いつも通り、期待しています!
横から失礼しますが、石飛さんの現象解決に、拡大機能は応用できませんか?
常時、一定にズームし、擬似的にディスプレイを“小さく”するとどうでしょう…。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/21(Tue) 21:10
常時拡大も考えたのですが、私の力不足でクリアできない部分があり、まだ実現できません。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: いしとび :2018/08/21(Tue) 22:03
何度かキャリブレーションをやり直してみました。
最初よりも上下や右側は改善された気がしますが、左はダメですね。
かなりがんばらないと左端に視線を持っていけません。
特に左下は、なんと申しますか、四角い部屋を丸く掃く、という感じですね。
これはやっぱり眼のせいだろうと思います。それに、ド近眼のド老眼で、度のきつい中近両用レンズを使っていますので、
仕方ないかなと思います。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/22(Wed) 09:52
おはようございます
石飛さん、今、送りました。
9点に戻して、9点の後、まず、右端を上から7点、左端も上から7点、TESTするようにしています。端っこなのでピンクの丸が全部は見えません。よく見てチャレンジしてください。
私はやった直後は隅に行きやすく感じました。報告、楽しみにしています。笑
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: いしとび :2018/08/22(Wed) 12:14
ふーむ、そう来たか、という感じです(^_^)v
隅っこまで視線が移動しやすくなりました。これでしばらく試してみます。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/22(Wed) 13:50
あれ?効果があったんですか!
それは驚きです。そうすると、これも対応させなくてはいけませんね。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/08/22(Wed) 15:03
ちょっと大がかりになりそうなので、久しぶりに開発室にスレッドを立てました。神崎さん、石飛さん、ご協力、お願いいたします。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/09/11(Tue) 18:57
Ver7.130にアップデートしたら、キャリブレーションのポイント切り替えが6に戻っていました…。
そりゃ、そうですよね(笑)
お手数をおかけしますが、ポイント数の多いキャリブレーションプログラムをいただけませんか?
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/09/12(Wed) 09:30
やっぱりあれが良いんですね。今、作っている甲斐があります。笑
ポイント数が多いのは、いつものBOXに残っています。それを、program files(x86)\HeartyAi に入れればokです
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/09/12(Wed) 10:21
あれが良いんです(笑)楽しみにしています!
少し整理させてくださいね…。
Boxにあるキャリブレーションプログラムは前回、避難させた通常バージョンだと思います。
先ほど、HeartyAiメインプログラムをいただきましたが、メインプログラムの置き換えでよかったですか?
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/09/12(Wed) 10:38
そうでしたか。これから、また作って入れておきます。
もう一つの方はプチ休止の方に書いてあります。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/09/12(Wed) 10:49
送っておきました。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/09/12(Wed) 11:01
ありがとうございます!
試してまた、ご報告いたしますね。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/10/12(Fri) 17:50
お待たせいたしました。やっとできました。いつものところにおいておきます。
インストールするとデスクトップにキャリブレーション設定のアイコンができますので、それを実行して設定ファイルに保存して下さい。設定ファイルをダブルクリックすれば、その設定でキャリブレーションできます。
今回は勉強も兼ねて、WPFというので作ったため、時間がかかってしまいました。でもおかげでだいぶマスタしました。
おかしいところがあれば言って下さい。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/10/14(Sun) 12:54
お待ちしておりました!
ガンガン、使っています。が、「クリック後」が動作しません(汗)
どのポイント数でも、位置合わせ画面からキャリブレーションにすっ飛んでしまいます…。
いつもの場所に録画がありますので、お帰りになりましたら、ご覧いただければと思います。
それにしても苦労されましたね。ガイドのラインだけでもすごい数がありましたね。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/10/15(Mon) 09:14
無事帰ってきました不具合あったようですね、
そう思ってまだ公開していません。これから修正しますので!
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/10/15(Mon) 10:00
お帰りなさい!
不具合というか、位置合わせ画面で止まりません(汗)
帰って早々、申し訳ないです。
よろしくお願いいたします。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/10/15(Mon) 10:05
すぐになおします。ところで、クリックは何でやってますか?
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/10/15(Mon) 12:45
ありがとうございます!
Surface Proを顔の前にセッティングするため、介助者がいます。
位置合わせが完了次第、介助者がクリック(ディスプレイにタッチ)します。
ということで、クリックは介助者の指です(笑)
よろしくお願いいたします。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/10/15(Mon) 16:52
お待たせいたしました。今修正したのをいつものところにおきました。今度は大丈夫だと思います。お試し下さい。
石飛さんのところにも。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/10/15(Mon) 17:12
早い!ありがとうございます。
試してまたご報告いたしますね。
ところで、新しいキャリブレーション設定画面、起動すると現在の設定が選択されているように、なりませんか?
それで、今がどういうキャリブレーション設定か、わかるt思います。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/10/15(Mon) 17:17
そうしようとも思ったのですが、たった3項目なので、標準の設定が出た方が良いかな?と思ってこうしました。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/10/15(Mon) 17:27
なるほど!
では、オプションに……(笑)
それと、青いラインもオプションで有無を……。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/10/15(Mon) 17:54
了解です。現在の設定をオプションでとなると、オプション設定のためのオプションになるため,やめておきます。そのかわり、推奨の方に*マークで示して、言われていたように、現在の設定を反映させようと思います。
ブルーの線はオプションでOKです。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/10/15(Mon) 18:15
わっ、ありがとうございます!
無茶振りした甲斐がありました(笑)
本当にいつもお応えくださって感謝しております!
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/10/17(Wed) 17:25
もう一つ、要望させてください<(_ _)>
今まで、位置合わせ画面でHeartyAiの再開ができていました。
β版ではできませんでした…。
位置合わせ画面でHeartyAiの再開ができると、自力でクリックもできます。
ご検討お願いします!
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/10/17(Wed) 17:34
再開の件、了解です。たぶん、バグです。そこはチェックしたのですが・・・なるべく早くやります。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/10/18(Thu) 17:44
今、修正したのを送っておきました。
オプションの件は、まだです。もう少しお待ちください。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/10/19(Fri) 11:05
お返事が遅れてすみません!
昨日はあまり時間を取れませんでした(汗)
修正バージョンありがとうございます。
試してまたご報告いたしますね。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/10/20(Sat) 17:36
位置合わせ画面のバグ、パーフェクトに直っています!
ありがとうございました!
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 神碕 慧熾 :2018/10/22(Mon) 12:43
開発お疲れ様です。そして、HeartyAi Ver7.3のリリースおめでとうございます!
これでキャリブレーションのカスタマイズ性がとても上がりましたね。
相変わらず、さすがです。
いちユーザーとして、吉村さん、石飛さんに感謝いたします。
これからもよろしくお願いします。
Re: HeartyAiの位置合わせ画面移行: 吉村隆樹 :2018/10/22(Mon) 13:57
ご満足いただけて嬉しいです。神崎さんこそ、ナイスアイデアありがとうございました。
また、いいアイデア、お待ちしています。
拡大選択: 斉藤 :2018/10/13(Sat) 17:10
ハーティーアイを「目を閉じる」、「拡大選択モード」で使っています。
ハーティーラダーでは、文字パネル以外で瞬きをしてしまうと、拡大選択になってしまいます。
windows操作でも、意図しない場所で瞬きをしてしまうと、同様なことになります。
これを防ぐには、プチ休止、休止を使う以外に方法はありますか?
よろしくお願いします。
Re: 拡大選択: いしとび :2018/10/13(Sat) 21:20
吉村さんはちょっとお出かけで、すぐにはお返事できません。
わたしは留守番を仰せつかったのですが、いかんせん、視線は得意でないので、休止系の対応以外は思いつきません。
どなたか詳しい方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
Re: 拡大選択: 神碕 慧熾 :2018/10/14(Sun) 12:49
斉藤さん
はじめまして。HeartyAiの「目を閉じる」ユーザーです。
拡大選択は、マウスパネルのものをお使いでしょうか?
マウスパネルの拡大選択をオフにすると、文字パネルのみ拡大されるかもしれません。
お試しいただけますと幸いです。
Re: 拡大選択: 吉村隆樹 :2018/10/15(Mon) 09:24
無事帰ってきました。お問い合わせありがとうございます
おっしゃるとおり、そういう仕様です。それでどういう風にしたら使いやすくなると思われますか?
一応、そのために作ったのがプチ休止なのですが・・・瞬時に、機能のon offができるようにです。試していただけたでしょうか?
言いアイデアがあればお聞かせ下さい。
石飛さん、神崎さん、留守番ありがとうございました。
Re: 拡大選択: 斉藤 :2018/10/15(Mon) 15:16
神崎様
アドバイスありがとうございました。
文字を入力する際には、視線マウスモードにすることで、瞬きのたびに拡大選択になることはなくなりました。
これで、作業を一手間減らせると思います。
ありがとうございました。
吉村様
プチ休止は、使っているのですが、連続な作業をしていると、ついプチ中止がおろそかになり、瞬きをしてしまいます。もう少しプチ休止をしやすい場所に変えてみるなど、試してみます。
今後とも、よろしくお願いします。
Re: 拡大選択: 吉村隆樹 :2018/10/15(Mon) 15:26
お返事ありがとうございます。視線マウスモードの場合、デフォルトではシングルクリックモードになっているため、瞬きするとそこがクリックされると思います。設定で、通常はクリックしないモードにもできますのでお試し下さい。クリックしたいときは、クリックに○をつけるという一手間がかかるのですが、間違い防止には良いかも知れません。
Re: 拡大選択: 斉藤 :2018/10/18(Thu) 19:33
吉村様
ご返信ありがとうございました。
いろいろ試して自分に合ったものを探してみます!
Re: 拡大選択: 吉村隆樹 :2018/10/19(Fri) 09:10
こうできたら、もっと良いというようなことがありましたら遠慮なくいって下さい。できるものは、喜んで作らせていただきます。
eye tracker 4c: 斉藤達哉 :2018/10/12(Fri) 15:37
ハーティーラダー・アイをwindows 7で使用しています。
2週間前ほどにウィンドウズの更新があり、それ以降、再起動・シャットダウン等をするとeye tracker 4cが動作しなくなります。
アンインストールをし、ドライバを入れなおせば使用できるようになります。
windows10と一緒の対処法で直りますでしょうか?
Re: eye tracker 4c: 吉村隆樹 :2018/10/12(Fri) 16:32
お問い合わせありがとうございます
WINDOWS7でも同じことが起きるんですね。
サービスの遅延実行でもしかしたらうまく行くかも知れません。やってみる価値はあると思います。
うまくいったか教えて下さいね。
Re: eye tracker 4c: 斉藤達哉 :2018/10/12(Fri) 18:24
早速やってみました。
無事に動きました。ありがとうございました。
今まで、伝の心を使ってたのですが、文字入力に時間がかかるため、こちらを試したところ、びっくりするほどタイピングが早くなりました。
とてもストレスが減りました。
ありがとうございます!
Re: eye tracker 4c: 吉村隆樹 :2018/10/12(Fri) 20:43
うまくいってよかったです
またHeartyAiがお役に立てているようで嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。
BBSの認証制度: 神碕 慧熾 :2018/10/09(Tue) 17:42
こんにちは。
最近、スパム投稿が多かったので、掲示板はログイン制にされたんですね。
ログインするまで気づきませんでした。
サイトトップページに、その旨があると良いかもしれません。
Re: BBSの認証制度: 管理人 :2018/10/09(Tue) 17:45
ちょうど、今、やっていたところです。
キャリブレーション いよいよ大詰めです。
Re: BBSの認証制度: 神碕 慧熾 :2018/10/09(Tue) 19:46
ですよね!ありがとうございます。
新しいHeartyAi、楽しみにしています!
意思伝達のパネル: nakazz :2018/10/06(Sat) 15:09
吉村様
いつも心のこもったお仕事ありがとうございます。
視線入力で、「はい」「いいえ」「トイレ」「吸引して」などを、子どもが簡単に意思伝達できるパネルは、Hearty Ladder、あるいはその他のアプリで存在しないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
Re: 意思伝達のパネル: いしとび :2018/10/06(Sat) 15:31
札幌のいしとびと申します。
ご希望の内容を詳しく教えていただければ、ご要望に沿ったパネルを作成できます。
HeartyLadderの視線モードで動くようにできます。
こんなパネルが欲しい、というサンプルを、手書きでかまいませんので、
吉村さん宛に送っていただけませんか?
必要な単語と配列(よく使うものを選択しやすい場所に配置すると使いやすくなると思います)、お好みの背景色などが
わかると、作るのが楽です。サンプル通りにパネルにするだけなら、1時間もあれば出来ますので、
ご遠慮なくお申し付けください。
Re: 意思伝達のパネル: 管理人 :2018/10/06(Sat) 15:43
石飛さん、素早い反応、ありがとうございます。笑
nakazzさん、石飛さんがおっしゃるように、ご要望のサンプルを送って下さい。手書きでOKです
私のアドレスは
takaki_yoshimura★nifty.com
です。★を@に変えて送って下さい。お待ちしています。
Re: 意思伝達のパネル: nakazz :2018/10/06(Sat) 21:20
いしとび様、吉村様
そうなんですね、うれしいです、どうもありがとうございます!
実際にその子が視線入力を使えるようになるには、もう少しかかりそうで、どんなシンボルが良いのかなどもスタッフと検討する必要があり、パネルを導入するのはもう少し先になりそうなのですが、その時はどうぞよろしくお願い致します!!
ありがとうございました。
Re: 意思伝達のパネル: いしとび :2018/10/07(Sun) 07:46
シンボルの利用をお考えなのですね。
わたしは絵はまったくダメ(中学校の通信簿で美術は2でした(-_-;))ですので、
シンボル利用の場合は、そのまま使える絵もついているとありがたいです。
ネットからフリー素材を探してくることもできますが、やはり支援者の気持ちが
こもっているもののほうがいいでしょうから。
Re: 意思伝達のパネル: 管理人 :2018/10/07(Sun) 09:00
視線入力されているんですね。HeartyAiは設定項目が多く、難しいかも知れませんが、きっちり設定すれば使いやすくなると思います。もしわからないところがあれば遠慮なくお尋ね下さい。リモートでもお手伝いさせていただきますので。これからもよろしくお願いいたします。
Re: 意思伝達のパネル: nakazz :2018/10/07(Sun) 17:52
ありがとうございます!とても心強いです!
まだ、視線“入力”までの道のりは長いと思いますが、いつかその子が自分を表現する日を楽しみにしています。
その時はどうぞよろしくお願い致します。
プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/09(Sun) 14:28
こんにちは。
開発お疲れ様です。
電子書籍を読むときなど、「プチ休止」機能は優れものです。
ただ、プチ休止と再開を頻繁に繰り返すと、少しずつ視線認識がズレてくるように思います。
プチ休止再開のときの、わずかな遅延がそうさせるのかもしれません。
相変わらず、重箱の隅をつつくようなお願いで恐縮ですが、このことを検討していただけませんか?
よろしくお願いいたします。
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/10(Mon) 09:20
報告ありがとうございます。
視線認識がずれるそうですが、正直言って、支店の位置はtobiiからの一データをそのまま利用しているので、修正の仕様がない部分なのです。
でも、プチ休止でそうなると言うことは何か原因があるんでしょうね。
休止再開のわずかな遅延とありましたが、そのことについてもう少し詳しくお聞かせ下さい。何かのヒントになるかも知れません、
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/10(Mon) 12:58
お返事ありがとうございます。
わずかな遅延というのは、プチ休止ゾーンへ視線を入れる(プチ休止開始・終了に限らず)瞬間に、ラグがある感じです。
下手な説明ですみません…。
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/10(Mon) 14:08
お返事ありがとうございます。
遅延の件、調べてみます。遅れているというのはどういうことでわかるのでしょうか?入った瞬間の、カーソルが止まりますか?
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/10(Mon) 14:25
ありがとうございます。
そうです!フリーズしたように、プチ休止ゾーンへカーソルが出入りするときに、止まってすぐに動き出します。
本当にわずかなのですが、回数が重なると視点がズレてきます。
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/10(Mon) 14:50
了解です。ずれる原因ではないと思いますが、遅延の原因は調べます。少しお待ち下さい。
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/10(Mon) 18:36
感謝です。
言いかえると、プチ休止とそうでないときの切り替え時に、一瞬、遅れます。
よろしくお願いします!
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/10(Mon) 21:24
プチ休止で遅れるという現象、今やっているのですが再現ができません。模試と蹴れば、また動画を撮って送っていただけませんか?よろしくお願いいたします。
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/10(Mon) 22:03
継続的かつ微細なものなので、これは映像にするのが難しいかもしれません(汗)
ともかく、撮ってみますね!
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/11(Tue) 05:26
継続的と言うことは最初の方はそういう症状はあまりで無いと言うことでしょうか?
難しいとは思いますが、宜しくお願いいたします。
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/11(Tue) 12:57
こんにちは。
いつもの場所に動画を入れておきました。
「継続的」というより、累積的ですね。すみません。
プチ休止を何度も使用していくうち、視線のズレを感じます。
ただ、動画を見返して思いましたが、フィーリングの部分が大きいかもしれません。
吉村さんがご覧になって問題ないようでしたら、私の気のせいだと思います…。
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/11(Tue) 13:57
ありがとうございます。見てみます。
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/11(Tue) 15:52
動画、見ました。
何度も見たのですが、どこで遅れているのかわかりません。
というか、実はあんなに近くにボタンを配置して使うのは想定していませんでした、なるほど,ああいう使い方だったら遅延も感じるかも?とは思いましたが・・・。
遅延を感じるのは2つめのボタンの出方でしょうか?
それにしても、相変わらず鋭い視線の動きでおどろかされます。マウス以上の速さかも知れませんね。さすがです!
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/11(Tue) 16:09
検証ありがとうございます!
スロー再生にしないと見えないかもしれません(笑)
やっぱりわかりづらいですよね(汗)
左下に並列することで、Kindle使用時に最小の動きで“めくる”ことができます。
また、二つを近づけることで、Kindleに限らず、カーソルを気にしたくないとき(文字列を追う、動画を見るなど)に、やはり最小の目の動きで、誤クリックを防ぐことができます。
「プチ休止」のおかげで、離席のとき以外、HeartyAiを一時停止しないで済むようになりました。
と、結局、私の使用方法がよくなかったのかもしれません…。すみません。
遅延は、プチ休止のボタンの出現というより、その直後、カーソルが復帰?する瞬間に遅く感じます。
ほんの僅かですが、「遠隔操作で相手方のカーソルが遅れて動く」ときと似ています。
HeartyAiのタイピングコンテストがあれば、自信を持って出場できます!(笑)
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/11(Tue) 16:46
了解しました。その部分をもう一度良く見ておきます
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/12(Wed) 10:19
HeartyAi本体も足子に入れておきます
タイムラグは視認できませんでしたが、可能性があるのはあの音かと思い、試しに音を出さないようにしてみました。これで1度お試し下さい。
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/12(Wed) 11:03
プログラムありがとうございました!
サウンドですか!なるほど、確かに可能性があります。
試してまた、ご報告いたしますね。
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/13(Thu) 12:30
こんにちは。
ラグを感じるのは、やはり効果音が影響していたみたいです。2音階のサウンドだったので、おそらく時間差を感じたのでしょう。
原因究明ありがとうございました。
ただ、サウンドがまったくないと、プチ休止のタイミングを直感的に知りづらくなってしまいました…。
1音階のサウンドかなにか、付けていただけませんか?
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/13(Thu) 12:36
了解しました。解決してよかったです。
好みの音データがあれば送って下さい。採用いたします。笑
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/13(Thu) 17:35
お言葉に甘えて、MP3ファイルをBoxに入れさせていただきました<(_ _)>
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/13(Thu) 17:55
了解です。明日から3日間、あまりパソコンに向かえないので週明けまで待って下さい。
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/13(Thu) 20:07
ありがとうございます!もちろん、いつでもかまいません。
いつもありがとうございます。
Re: プチ休止多用によるズレ: 吉村隆樹 :2018/09/21(Fri) 18:02
お待たせいたしました。
今、サウンドを変えて、送っておきました。お試し下さい。
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/09/21(Fri) 20:00
お久しぶりです。
今、新しいサウンドに自分でニヤニヤしていました(笑)
さすがです。本当にありがとうございます。
あとはキャリブレーションのポイントが多いプログラムを……。
Re: プチ休止多用によるズレ: 管理人 :2018/10/05(Fri) 17:12
キャリブレーションお待たせしていなす、着々とできています。今日は指定した数のキャリブレーションができるようになりました。
次は待ち時間です。
もうすぐ使っていただけると思いますので。
Re: プチ休止多用によるズレ: 神碕 慧熾 :2018/10/05(Fri) 21:51
開発お疲れ様です!
ドンドンHeartyが進化していきますね。これで、精度がグッと上がります。
私も次の無理難題……じゃなくて良いアイディアを用意しておきますね!
HeartyAi休止設定について: 三木 健太 :2018/09/07(Fri) 13:56
こんにちは。
また質問させてください。
HeartyAi休止の設定にある「復帰させるためのクリックかまばたき回数」ですが…
私、目が細くて画面をボーっと見ていると、まばたきと認識されて復帰してしまいます(涙)
何か良い対策法はないでしょうか?
Re: HeartyAi休止設定について: 吉村隆樹 :2018/09/07(Fri) 15:50
お問い合わせありがとうございます
そういうことなら、瞬きでの復帰は、無効にするといいです。
20まで設定できますので20に・・・これで間違って復帰はなくなると思います。
本当の復帰は、左右を交互に2往復するというのはどうでしょうか?
Re: HeartyAi休止設定について: 三木 健太 :2018/09/07(Fri) 17:41
ありがとうございます。
20まで設定できるのですね。(15までと思ってました)
復帰は、上下3往復をつかってます。
今、試したところ、頻度は減りましたが、やはり復帰してしまいました。
とりあえず、この設定で様子を見ながら、PCの位置関係を見直してみます。
Re: HeartyAi休止設定について: 三木 健太 :2018/09/08(Sat) 15:32
申し訳ありません。
お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。
Re: HeartyAi休止設定について: 吉村隆樹 :2018/09/08(Sat) 21:12
今、改良してアップしました。あそこを「0」にすれば瞬きで復帰はされません。お試し下さい。
Re: HeartyAi休止設定について: 三木 健太 :2018/09/09(Sun) 15:41
早速、試しました。完璧です♪
神対応ありがとうございました。
Re: HeartyAi休止設定について: 吉村隆樹 :2018/09/10(Mon) 09:10
解決して良かったです。
HeartyAiの無効?について: 三木 健太 :2018/08/23(Thu) 14:45
初めまして。
少し困っているので、質問させていただきます。
現在、PC操作は全てHeartyAiで行っているのですが…
ダウンロード画面やPCのシステム操作画面に入るとHeartyAiが機能しなくなります。
PC側が強いのだろうと予測はしているのですが、そこからの復旧に支援者が必要で、一人の時に何もできず困っています。
何か良い方法は無い物でしょうか?
Re: HeartyAiの無効?について: 吉村隆樹 :2018/08/23(Thu) 15:26
お問い合わせありがとうございます。
HeartyAiをご利用下さってありがとうございます。使いこなして下さっているようで嬉しいです。
早速ですが、セキュリティの問題ですよね。
対処の方法には、2通りあります。
1つは、アカウント制御のセキュリティを下げれば操作できるようになります。ただ、セキュリティが甘くなり、あまりお勧めできません。
もう1つの方法は、苦肉の策で考えて作った、『本当にクリック』というデバイスを使うことです。7,000円で提供しています。
利用方法は次のところに動画がありますので、ごらんください。
これからもよろしくお願いいたします。
https://heartyladder.net/xoops/modules/picoDocument/index.php?content_id=86
Re: HeartyAiの無効?について: 三木 健太 :2018/08/24(Fri) 00:01
吉村様、こんばんは。
早速のご返答ありがとうございます。
そのような方法があるのですね。検討させていただきます。
と言うか、取説記載の内容を質問してスミマセン。
取説を見ていませんでした(汗
こちらこそ、これからも宜しくお願いいたします。
Re: HeartyAiの無効?について: 吉村隆樹 :2018/08/24(Fri) 09:14
いえいえ、取説も中途半端ですから・・・
ご不明なところは遠慮なくお尋ね下さい。
Re: HeartyAiの無効?について: 吉村隆樹 :2018/09/07(Fri) 17:53
わかりました!そういうことなら「0」で無効にできるようにします。数日待って下さい。