HeartyLadderが落ちる現象について

最近、HeartyLadderで文字を入れたときに、終了するという報告があっています。今原因を調査中ですが,まだ分かりません。

そのようになったときは、もう一度、HeartyLadderをインストールすれば直るようです。その際、アンインストールする必要はありません。

原因や対応策がわかり次第、報告いたします。

福祉機器コンテスト2022で優秀賞

先月初めに、ここでは報告済みですが、ようやく、サイトに載ったので、もう一度報告。
コロナ禍に作ったHeartyHID24 Mouseが福祉機器コンテスト2022で優秀賞を受賞しました。arduinoではじめて作った福祉機器です。ハードなのでアプリのようには行かず、すごく大変でしたが、仲間と協力して作ったのは楽しかったです。
ただ、このコロナ禍、展示やデモンストレーションができないのがすごく残念です。
早く躊躇なく、以前のように展示などができる日が待ち遠しいです。

https://www.resja.or.jp/contest/

Win11でお使いの皆様へ

Win11でハーティーラダーをお使いの時、漢字変換をするとハーティーラダーが強制終了する場合があるようです。

これは、マイクロソフトのIMEが原因のようです。

対処法が下記のページに載っていますので、お心当たりのある方は対処してください。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1447546.html

HeartyLadder Version 15.410を公開

HeartyLadder Version 15.410を公開しました。

今回のバージョンアップは、細かい不具合の修正です。

本文がないメールも送れるようになりました。

また拡張子がjpegの画像ファイルも複数添付できるような修正しています。

お心当たりのある方は、新しいバージョンをご利用ください。

HeartyHID24 Mouseが福祉機器コンテスト2022で優秀賞を受賞。

HeartyHID24 Mouseが福祉機器コンテスト2022で優秀賞を受賞しました。

この装置はスキャン方式でマウスの操作をするものです。HIDデバイスのマウスとして認識されるため、アンドロイドのスマホなどでも利用できます。

詳しくは、こちらをご覧下さい
詳細のページ

送料のみの負担でレンタルもやっています。

HeartyLadderでGMailを使うための対処法

2022年6月からGMailを使う時の設定方法が変わりました。

ハーティーラダーのユーザー様からその設定の手順を送っていただきましたので,データ集に載せさせていただきます。

ブラウザを開いてGoogleにログイン 「Googleアカウントを管理」 で 「セキュリティ」 の 「Googleへのログイン」 の 「2段階プロセス」 を 「オン」 にする(出てくる画面で「使ってみる」 を選ぶ)。
Googleの本人確認画面が出るので パスワードを入力して 「次へ」
二段階認証に使うスマホの電話番号を入れて 「送信」

スマホに確認コードが送られてくるので、コードを入力して 「次へ」

出てくる画面で2段階認証を 「有効にする」

再度 「Googleアカウントを管理」 から 「セキュリティ」 の 「Googleへのログイン」 の 「アプリパスワード」 と書いてある枠内をクリック
Googleアカウントのログイン画面が出るのでパスワードを入れて、 「次へ」 でログイン
出てくる画面で 「アプリを選択」 を 「メール」 、「デバイス」 を 「Windowsパソコン」 にして 「生成」 をクリック
Windowsパソコンのアプリパスワード と書いてあるところの下の文字列をコピー して 「完了」

ブラウザを閉じて 
デスクトップ 「hearty ladder の環境設定」 の 「メール」タブ の 「受信サーバー」 と 「送信メールサーバー」 の 「パスワード」 に先程のコピーしたアプリパスワードを貼り付けて、「OK」で設定完了

以上となります。

HeartyAiが再起動を繰り返すときの対処法

環境によってHeartyAiが起動できず、再起動を繰り返すケースがあります。原因は何らかの理由でエンジンの初期化に失敗していることです。

こういうときに、うまく解決できたという報告をいただきましたので載せておきます。

  • 環境:thihkpad-580(windows10) + tobii eyetracker5
    現象:
    ・tobii eyetracker5のドライバー
    ・heartyai
    をインストールする
    ※ここでheartyaiを起動すると再起動をくりかえすーーーここから
  • 1:gazepointインストール Gaze Point

  • ・TobiiDynavox_GazePoint_Bundle_2.0.8.4307.exe
    をインストールする※この時点でheartyaiは正常に起動するようになる
     ただしtobii experienceのキャリブレーションができない
  • 2:ドライバーの再インストール
    上記の
    ・eyetracker5のドライバー
    ・gazepointをアンインストールし(tobii~をアンインストール)
     eyetracker5のドライバーをいれなおす※これでキャリブレーション可能となるーーここまで以上です。
    参考になれば幸いです。

HeartyLadderでGmailをお使いの方へ

まもなく、GmailがHeartyLadderの今の設定で使えなくなるかもしれません。

もし接続エラーが発生するようになったときは、GMailのアカウントを2段階認証にして、アプリパスワードを生成して、そのパスワードをHeartyLadderの設定のメールのパスワードに入れれば使えるようになります。

なお、2段階認証にはショートメッセージを受け取るためにスマホが必要みたいです。