過去のHeartyBBS3

自宅でのコール検討: なか :2015/07/31(Fri) 17:41
現在、ALSの方を担当させて頂いているのですが、自宅でのコールについて検討しております。
患者様のパソコンにはマイボイスとハーティーラダーをダウンロードしたのですが、患者様の声量が小さくマイボイスを使用してのコールが難しいと思われます。(スピーカーを使用しても難しいと思います。)
ハーティーラダーを使用して自宅でのコールに繋がるような方法がありましたら(呼び出しボタン等)アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。


Re: 自宅でのコール検討: takaki :2015/07/31(Fri) 21:52
お問い合わせありがとうございます。
まず、HeartyLadderでは、万が一の時、不具合が発生して呼び出せない可能性も考えて、ナースコール的な使い方はやめていただくようにしています。緊急事態のために別系統での呼び出しシステムを確保した上で、簡易的な呼び出しはいくつか可能になっています。
まず、pcのスピーカーからチャイムを大きめの音で鳴らすことができます。
次にネットの繋がっていれば、1つの操作であらかじめ設定して置いてアドレスにメールを送れます。携帯に送れば呼び出しになるかと思います。
リレー装置を準備すれば、外部のボタンを押せます。(長崎大学製)
一応、以上の3点です。

ハーティーラダーの五十音表示の件: ヤスボウ :2015/07/31(Fri) 11:26
ハーティーラダーの五十音の画面を大きくしたいのですが、ミニの表示のままです。
画面を大きくするソフトもインストールしましたが、大きくなりません。bmpをどこかにコピーするのでしょうか?
環境設定のどこで設定するといいのでしょうか?
よろしくお願いします。

スクリーンキーボードの件: natural :2015/07/24(Fri) 08:20
早速のお返事ありがとうございます。
windowsのバージョンは8.1です。windows操作のキーボードパネルではまだ確認していませんが機器が家族が入院している病院にある為本日確認して来ます。漠然とoffice系からの入力も可能なのかな?と思い自分で試したところハーティーAiを起動したまま拡大機能でデスクトップのアイコンの選択はできるのですがキーボードには反応しなかったもので笑。それとも機器を装着後に先ずは素直にEyeX Engineをdownloadしたのですが新しいupdate版はないかなとdeveloper zoneからユーザー登録をしてTobii EyeX SDKをdownloadしたのが正常に機能しない理由なのでしょうか?ちなみにバージョンはEyeX Engine 1.4.0です。


Re: スクリーンキーボードの件: takaki :2015/07/24(Fri) 10:51
wINDOW8のスクリーンキーボード、調べてみました。やはり想像通り、特殊な作り方で、他のアプリの影響を受けないようになっています。
残念ながら、heartyAiの現在のものでは押せません。
Windows操作の文字パネルで一度お試し下さればと思います。なお、近い将来、HeartyAiにもキーボードを装備させるべく、今開発素進めているところです。そちらは、もう少しお待ち下さい。
EyeXのアップデートはしなくても大丈夫です。デスクトップのアイコンを押せなかったという所がきになります。もう少し、詳しくお聞かせ下さい。

視線入力でのスクリーンキーボードの操作: natural :2015/07/23(Thu) 19:27
お世話になります。
この度ハーティーラダーの視線入力版をALSを発症した家族が使い始めたのですがハーティーAiを起動してハーティーラダーの操作はできるのですが(と言ってもまだ手探りですが・・・泣)ハーティー
Aiを起動したまま視線入力でwindowsのスクリーンキーボードは操作できないのでしょうか?キーボードの画面を表示させてもポインタが裏を通過してしまいます。素人質問で恐縮ですがご指導の程よろしくお願い致します。


Re: 視線入力でのスクリーンキーボードの操作: takaki :2015/07/23(Thu) 20:25
Windowsのバージョンを教えて下さい。
確認してみます。もしかすると協力に最前面に来るようにしてあるのかも?
HeartyLadderのWindows操作のキーボードパネルはどうでしょうか?

ハーティーラダーをインストールするPC: ヤスボウ :2015/07/22(Wed) 23:03
今度、PCにインストールしようと思っていますが、どのくらいのPCのスペックがあればいいですか。
伝の心のPCのスペック(Celeron P4600 メモリ2G)でも大丈夫ですか。
よろしくお願いします


Re: ハーティーラダーをインストールするPC: takaki :2015/07/23(Thu) 09:00
お問い合わせありがとうございます。
HeartyLadderだけなら、Windowsがしそうなく動けば大丈夫です。atomのタブレットでも動きますから。
HeartyAiを使うときは、USB3.0が必須です。cpuはi3でも大丈夫でした

Re: ハーティーラダーをインストールするPC: ヤスボウ :2015/07/23(Thu) 10:31
早速の回答ありがとうございます。

メール送信について: yuki :2015/05/25(Mon) 22:00
はじめまして、父がALSを患い、本ソフトを使用させて頂いています。
現在、入院中なのですが、メールが送りたいというので、docomoのデータ通信端末L-02Cというものを使用していますが
携帯電話の回線を使う都合上、接続しっぱなしというのができません。
なので、メールを送信する場合に、設定でハーティラダーを再起動する事により、接続ソフトを同時に起動させ、つながっている間にメールを送信するくらいしか現状思いつきません。
これも、誰かに再起動をお願いしないと出来ませんので、何かいい方法がないでしょうか?


Re: メール送信について: takaki :2015/05/26(Tue) 09:16
環境がないので何とも言えないのですが、接続から切断までの一連の流れを少しく教えて下さい。
接続の特、あるソフトを起動すれば良いだけなら対応させられるかも知れません。

Re: メール送信について: yuki :2015/05/26(Tue) 20:40
吉村様
動作状況をテストしてみましたが、
①ハーティラダーの外部プログラムに、L-02C接続ソフトを登録
②ハーティラダーを起動(同時にL0-02C接続ソフトも起動し、ネットに接続)
③おそらく一定時間経過すると自動で切断
④この状態で、メール送信しても自動で接続されません。
そこで、一度、ハーティラダーを終了して、再度起動すると、接続ソフトも終了し再起動します。この時に自動的に接続されますので、ここでメールを送れば、送信する事が出来ます。
「あるソフトを起動すれば良いだけなら対応させられるかも知れません。」
接続ソフトを起動するだけだと、次にメールを送る時が出来なさそうです。
接続ソフトを、「起動」「終了」できるなら大丈夫だと思います。
それか、上記のように、ハーティラダーを再起動するかですね。
以上、この説明でお分かり頂けたでしょうか?

Re: メール送信について: takaki :2015/05/27(Wed) 09:25
返信、ありがとうございます。だいたいわかりました。
もう1点、教えて下さい。接続ソフトを起動して、接続が可能になるまでの時間はどれくらいでしょうか?

Re: メール送信について: yuki :2015/05/27(Wed) 12:36
接続ソフトを起動して、接続が可能になるまでの時間は、数十秒かかっていたと思います。

Re: メール送信について: takaki :2015/05/27(Wed) 14:10
そんなにかかるんですね。ちょっと考えさせて下さい。
利用者さんは、接続して送れるタイミングなどは理解されているのでしょうか?

Re: メール送信について: yuki :2015/05/27(Wed) 15:03
接続して送るタイミングですか、教えればわかってくれると思いますが
なにぶん、七十後半なもので…

Re: メール送信について: takaki :2015/05/27(Wed) 15:15
そうですか・・・
すこしタイミングが長すぎるので、そこがちょっと心配ですね。
もうすこし考えさせて下さい。

Re: メール送信について: いしとび :2015/05/27(Wed) 16:32
吉村様
わたしはモバイル系は弱いのですが、Win8タブレットにつないでいるモバイルルーターだと、ルーターの電源を入れると自動的に接続が確立されて、あとはほとんどルーターを意識しないで使えています。「参照先」にL-02Cの取説にDLサイトのURLを入れて置きましたので、それをご覧になってみれば、ヒントがあるかもしれません。
yukiさま
お父上がお使いのPCのWindowsのバージョンがわかりますか?
取説をざっと読んでみましたが、Win7なんかだと、もっと楽に使えそうな印象を受けました。

Re: メール送信について: yuki :2015/05/27(Wed) 22:22
いとしび様
起動時には、自動的に接続されるのですが、時間が経つと勝手に接続が切れて
再接続時には、接続ボタンを押さなければいけません。
これだと、スイッチしか扱えない父には、操作する事が出来ませんので困っています。
取説23Pに、「なお、一定 時間内または1回の接続で大量のデータ通信があった場合、長時間 接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中 断されることがあります。」
とありますので、仕様という認識でいいのかと思います。

Re: メール送信について: いしとび :2015/05/27(Wed) 23:58
なるほど、そうですか。それではやっぱり吉村さんにおすがりするしかないですね。いい方法が見つかるといいですね。
お役に立てなくてすみません。

Re: メール送信について: takaki :2015/05/28(Thu) 11:06
了解です。なんとかできる方法を考えましょう。

Re: メール送信について: takaki :2015/05/28(Thu) 11:22
1つ質問です。以前、外部プログラムに登録しておき、HeartyLadderを起動し直せば、繋がったと書いておられたのですが、外部プログラムの所に、何と書いたのでしょうか?
最後の6文字だけで良いので教えて下さい。

Re: メール送信について: yuki :2015/05/28(Thu) 12:26
外部プログラムですが、通信ソフトのexeファイルを指定しています。
“C:\Program Files\L-02C 接続ソフト\ConnectManager.exe”
これでよろしいでしょうか?

Re: メール送信について: takaki :2015/05/28(Thu) 13:24
ありがとうございます
もう1つ、これを たとえば alt+f4でやっても、切断になりますか?

Re: メール送信について: yuki :2015/05/28(Thu) 21:13
ALT+F4ですが、接続ソフトを単体で起動させた状態では、ちゃんと切断処理をして終了
ハーティラダーを起動した状態では、ハーティラダーと同時にスパッと終了します。

Re: メール送信について: takaki :2015/05/29(Fri) 09:10
ありがとうございます
スパッと終了した時、切断もされていますか?
されていていれば、問題解決です!

Re: メール送信について: takaki :2015/05/30(Sat) 12:03
yukiさん、作ってみました。
https://www.datadeliver.net/receiver/file_box.do?fb=16fd76f4e0af4a0687dd8069ddfce52c&rc=5035f121cfab4dc797754182a3be807c&lang=ja
こちらからダウンロードして下さい。データ便で送っています。有効期間は3日です。
使い方は環境設定のダイアルアップの所に例のプログラムのフルパスを入れておくだけです。
テストできないので、うまく行くかは五分五分です。
2度目の接続がどうか心配です。
お試し下さい。

Re: メール送信について: yuki :2015/05/31(Sun) 21:13
吉村さま
早速の対応ありがとうございます。
ちょっと時間がないもので、取り急ぎダウンロードだけさせて頂きました。
近日中に試して、報告させて頂きます。

Re: メール送信について: yuki :2015/07/02(Thu) 22:59
吉村様、返信が遅くなってすみません。
父の転院等あり、なかなか時間がありませんでした。
頂いたプログラムをインストールして使用した結果ですが、通信ソフトが動くわけでもなく、動きは変わらないようです。
イレギュラー的な使い方になるかもしれませんが、ハーティラーダー自体を再起動させる事は出来ないでしょうか?
流れとしては、
①先ずメールを作成しておき、送信トレイに置いておく
②その後ハーティラーダーを再起動
(その時に、同時に起動するプログラムに通信ソフトを設定しておく)
③接続されたらメールを起動し、送信を行えば間違いなく出来ると思います。

Re: メール送信について: takaki :2015/07/03(Fri) 09:38
うまく行かなかったようですね。
1点だけ確認させて下さい。ダイアルアップの所に、例のプログラム名は入れられたでしょうか?
たぶん大丈夫だとは思いますが・・・
よろしくお願いいたします。

Re: メール送信について: yuki :2015/07/04(Sat) 08:03
吉村様
ダイヤルアップのところに、通信ソフトのプログラムのパスを入れてみて確認しましたが
通信が切断された状態で、メールを起動し、送受信しても、特に変化はありませんでした。

Re: メール送信について: takaki :2015/07/04(Sat) 09:16
お返事、ありがとうございます。
うまく行かないようですね。
通信用のソフトは起動されるでしょうか??
外部プログラムに登録されているなら、それを一度削除して、HeartyLadder起動時は終了させた状態で今一度、試していただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Re: メール送信について: takaki :2015/07/10(Fri) 17:33
その後いかがですか?
気になっています。
あそこに登録しておけば起動はすると思うのですが・・・

Re: メール送信について: yuki :2015/07/12(Sun) 23:27
返信遅くなりすみません。
おっしゃつた通りにやってみましたが、起動しませんでした。
何かやり方が違うのでしょうか?

Re: メール送信について: takaki :2015/07/13(Mon) 14:22
確認してくださったそうでありがとうございます。
原因がはっきりしないので、これからテスト用のプログラムを1本作って送らせていただこうと思います。
少しお待ちください。

Re: メール送信について: takaki :2015/07/14(Tue) 16:47
お待たせしました。修正しましたので、もう一度お試し下さい。
インターネット接続のチェックがおかしかったようです。
3日間でダウンできなくなるので、お早めに・・・
https://www.datadeliver.net/receiver/file_box.do?fb=18655deff4d44eeb80879308807cc30c&rc=13c7f4cd5cb045bf947ee015ac6d9558&lang=ja

Re: メール送信について: yuki :2015/07/16(Thu) 13:10
吉村様
早速の対応ありがとうございます。
昨日、インストールしてテストしてみましたが、問題なく送信出来るようです。
本日も、メールが届いているので、大丈夫だと思います。
ありがとうございました。

Re: メール送信について: takaki :2015/07/16(Thu) 13:54
テストできず、想像で作ったのですが、うまくいってよかったです。
これからもよろしくお願いいたします。

登録文書の削除時の不具合について: yuki :2015/07/19(Sun) 18:10
吉村様
お世話になります。
現在、メールの送信は問題なく出来ていますが、新たな問題が起こりましたので相談したく
症状は、登録文書を削除する時に、先ずファイルを読み出しますが、ここで別ウインドウで出てきます
そこで、削除の場合はファイルの削除を選び、ファイル名を指定しますが
指定した後に、「はい いいえ」の確認ウインドウが出ると思いますが、このウインドウが後ろの階層に行くようなのです
なので、そこから先に進めずに操作出来ない状態に陥るようです、
何か、対策はありますでしょうか?


Re: メール送信について: takaki :2015/07/19(Sun) 18:24
報告ありがとうございます。早急に調べます・少し待って下さい。ちなみにモードは何でやっておられますか?

Re: メール送信について: yuki :2015/07/19(Sun) 23:01
モードは、2分割ブリンクモードで、マウスのスイッチの配線から取り出し、自作のスイッチを使い入力しています。

Re: メール送信について: yuki :2015/07/19(Sun) 23:06
追記ですが、必ず症状が出るわけでは、無いようです。
私がいる時には再現されなかったので、どのようなタイミングかはつかめていません。
ただ、スイッチ入力は、結構早いタイミングでスイッチを押すので、ゆっくり押すように言って来ました。

Re: メール送信について: takaki :2015/07/20(Mon) 09:22
わかりました。
原因はわかりませんが一応対応策が思いつきましたので改良します。少しお待ち下さい。

Re: メール送信について: takaki :2015/07/21(Tue) 11:39
yukiさん、修正できました。今回は、ここにupしています。
ダウンロードして下さい。

Re: メール送信について: yuki :2015/07/21(Tue) 22:28
吉村様
対応ありがとうございました。
本日、ダウンロードしてインストールしました。
しばらく様子を見てみます。

視線でのカーソル操作が途中で止まる: 太田 悠介 :2015/06/22(Mon) 17:36
トビーeyeX+ワンキーマウスの環境でHeartyAiを使用しておられる方を支援させて頂いている者です。windowws操作画面にて視線で青色のカーソル移動をしている途中で止まってしまいます。再起動しますが途中で止まってしまうことが繰り返されています。何か思い当たる対応方法等ございましたらご指導をお願い致します。


Re: 視線でのカーソル操作が途中で止まる: takaki :2015/07/21(Tue) 18:25
メッセージ、見落としていました。すみません。その後いかがでしょうか?

SetupHeartyAi.exeはどこでダウンロード: ヤスボウ :2015/07/20(Mon) 22:52
メッセージ はじめまして、わたくしも父がALSで、いよいよ筆談もできなくなり、いろいろ調べたところ、ハーティーラダーにたどり着きました。
SetupHeartyAi.exeのダウンロード場所がわかりません。
どこに行けばいいのでしょうか。
よろしくお願いします。


Re: SetupHeartyAi.exeはどこでダウンロード: takaki :2015/07/21(Tue) 08:45
お問い合わせありがとうございます。
HrtyAiのダウンロードには、まず、ここのサイトに登録して、ログインする必要があります。
お手数をおかけしますがまず登録申請をお願いします。

Re: SetupHeartyAi.exeはどこでダウンロード: ヤスボウ :2015/07/21(Tue) 17:39
ありがとうございました。
無事、ダウンロードできました。

Re: SetupHeartyAi.exeはどこでダウンロード: takaki :2015/07/21(Tue) 18:15
パネルも大きいのを使って下さいね。
標準のは小さくて、視線では厳しいと思いますので。

メール受信 文字化け: Amahaya :2015/07/17(Fri) 07:22
初めての利用です。よろしくお願いいたします。
現在、視線入力モードで使用したいと考え設定中ですが、gmailのメールが、名前、件名、本文とも文字化けで読めません。対応方法につき、ご教示願います。


Re: メール受信 文字化け: takaki :2015/07/17(Fri) 08:38
おとおいあわせ、ありがとうございます。
メールの設定、gmailが受信できているのなら、間違いないと思いますが、年のため、下記のページを参考に、設定をして見てください。
https://heartyladder.net/xoops/modules/smartsection
/item.php?itemid=7

Re: メール受信 文字化け: Amahaya :2015/07/17(Fri) 18:16
早速、返信戴きありがとうございます。
前提条件の説明が不十分で申し訳ありませんでした。
私が利用しているパソコンのメールの送受信の設定は、通常のプロバイダのもので、gmailを利用した送受信ではないです。今の不具合は、別のパソコンからgmailで当該パソコンにメールした時、受信は、出来るのですが、文字化けしてよめません

Re: メール受信 文字化け: Amahaya :2015/07/17(Fri) 18:27
そのメールに返信すると、別のパソコンからは文字化けなしに読めます。
受信だけが出来ない(正確には、受信出来るが読めない)状況です。
よろしく、ご教示願います。

Re: メール受信 文字化け: takaki :2015/07/17(Fri) 18:30
では、設定の右下にある[.net版を・・」使うにチェックを入れると大丈夫だと思います。

Re: メール受信 文字化け: 林幸彦 :2015/07/19(Sun) 09:39
ご指導ありがとうございました。
うまくいきました。

Re: メール受信 文字化け: takaki :2015/07/19(Sun) 11:00
うまくいってよかったです。これからもよろしくお願いいたします。

こちらのメールアドレスでお願いします: 井田清 :2015/07/17(Fri) 20:37
よろしくお願いします

アドレス移動: 井田清 :2015/07/17(Fri) 16:34
旧HeartyLadderのフォルダを新HeartyLadderに移動するだけですよね
も一つ良いですか?二台のパソコンのアドレスを一台にまとめるのも同じようにすればよいのですか?片方のアドレスしか出てきません
何度もすいません


Re: アドレス移動: takaki :2015/07/17(Fri) 16:46
それはダメです。
上書きされて、後の方だけになります。
メールというフォルダにaddress.lstというファイルがあります。それの差分を新しい方に入れればいいのですが・・・
両方のフォルダをpcにおいておいて下されば、リモートでお手伝いしますよ。

Re: アドレス移動: 井田清 :2015/07/17(Fri) 19:09
ありがとうございます。
お願いします。

Re: アドレス移動: takaki :2015/07/17(Fri) 20:19
では後はメールで・・・

ハーティアイの不具合について: 大懸誠 :2015/07/06(Mon) 10:18
トビーを使いはじめたのですが、すぐにカーソルが動かなくなります。
カーソルが動かなくなると復旧はしませんが、しばらくするとエラーメッセージが出ます。それを消してハーティアイ、ハーティラダーを起動しなおすとカーソルは復旧するのですが、またすぐ動かなくなるの繰り返しです。
エラーメッセージが出る前にタスクマネージャーでハーティアイを消して起動しなおすとカーソルが復旧しますがすぐに止まってしまいます。
ちなみにタスクマネージャーを見ると普段でも物理メモリーの50%前後を使っているようです。
対処方法ありましたら教えていただきたくよろしくおねがいします。


Re: ハーティアイの不具合について: takaki :2015/07/06(Mon) 10:38
ご不便曽於かけして申し訳ありません。
まず、heartyAiは最新版でしょうか?
tuginiheartyladderを起動せず、HeartyAiだけの時はいかがでしょうか?

Re: ハーティアイの不具合について: 大懸誠 :2015/07/10(Fri) 16:50
ありがとうございます。ハーティーアイは最新版でした。
ハーティーアイのみで試してみます。
パソコンのスペックがマニュアルにあるものよりもかなり不足していたので、パソコンの買い替えも考えています。

Re: ハーティアイの不具合について: takaki :2015/07/10(Fri) 17:30
報告、お待ちしています。
ちなみにスペックはどれくらいですか?

Re: ハーティアイの不具合について: 大懸誠 :2015/07/17(Fri) 16:35
CPUは1.4GHz、メモリ4GBです。

Re: ハーティアイの不具合について: takaki :2015/07/17(Fri) 16:47
i5 ですか? i7ですか?

アドレスの移動: 井田清 :2015/07/17(Fri) 13:44
こんにちは、
パソコンを新しくしました
アドレスを移動させたいのですが?
どうすればいいでしょうか
ハーティーの12.3を使用しています
よろしくお願いします


Re: アドレスの移動: takaki :2015/07/17(Fri) 14:08
井田さん、マイドキュメントの中のHeartyLadderのフォルダを、そっくり移せば大丈夫です。メールも持って来れますよ。

HeartyAi休止中のStoppingMark位置が変わる: 氏原 :2015/07/15(Wed) 19:50
HeartyAiで休止中の時、白いStoppingMarkは通常画面の上下左右の中央に表示されます。
http://homepage3.nifty.com/kansyadesu/1.jpg
しかし、休止中の白いStoppingMarkが突然位置を変えてしまうことがあります。
http://homepage3.nifty.com/kansyadesu/2.jpg
どのようなタイミングで位置が変わるのか分かりませんが、今まで5回程発生しました。
HeartyAiを終了し再起動すると通常位置に戻るので支障はないのですが、皆さんの環境でこのような現象はありませんか?


Re: HeartyAi休止中のStoppingMark位置が変わる: takaki :2015/07/15(Wed) 20:49
報告ありがとうございます。
初めて聞いた現象です。
ソースレベルで調べてみます。
フリーズはありませんか?

Re: HeartyAi休止中のStoppingMark位置が変わる: 氏原 :2015/07/16(Thu) 10:25
フリーズはありません。
どうやら私の環境だけかも知れませんね。

Re: HeartyAi休止中のStoppingMark位置が変わる: takaki :2015/07/16(Thu) 10:38
フリーズがないのはよかったです。
原因、調べますので、少しお待ちください。

ハーティーラダーのエンターキー: まじょり :2015/07/01(Wed) 21:17
初めまして。夫がALSで視線入力でハーティラダーを使い始めました。
Facebookでコメントを入力する際、エンターキーが機能せず入力できないと言っています。過去のサポート記録を見ると、2014.6.1のHeartyLadder Ver.11.100 でこの問題はクリアされており、今使っているのはver.12.300 と、さらに新しいものなので解決済みと思うのですが、実際使えていないので、なにか設定もれがあるのかと思いお尋ねします。


Re: ハーティーラダーのエンターキー: takaki :2015/07/02(Thu) 09:25
魔女離散、ご不便をおかけして申し訳ありません。もう一度調べてみます。
念のため、windowsのバージョンを教えて下さい。

Re: ハーティーラダーのエンターキー: まじょり :2015/07/02(Thu) 12:24
Windows8.1です。

Re: ハーティーラダーのエンターキー: takaki :2015/07/02(Thu) 16:20
了解です。私のWIN7では大丈夫でした。8.1も見てみます。

Re: ハーティーラダーのエンターキー: takaki :2015/07/03(Fri) 10:18
わが家のWIN8.1でも大丈夫でした
1点、確認させて下さい。フェースブックのコメント欄に書いた後、キーボードでエンターを押したときはどうでしょうか?
フェースブックのコメント欄に限り、うまく行くようになっています。
お試し下さい。

Re: ハーティーラダーのエンターキー: まじょり :2015/07/03(Fri) 12:23
キーボードのエンターキーも効かない状態です。
従って横から手助けすることもできませんでした。

Re: ハーティーラダーのエンターキー: takaki :2015/07/03(Fri) 15:50
そうですか・・・
もしよければリモートで見せていただけませんか?
teamviewerというソフトをつかってやるのですが、もし不安なら結構です。
Okなら、メールでつづきは・・
アドレスは
takaki_yoshimura★nifty.com
です。★を@にしてください。

機器操作パネル作成: 柴田昌知 :2015/06/24(Wed) 12:20
こんにちは。先日からTobiiExeXとなんでもIRの装置を作成している長崎市の柴田です。
機器操作パネルについてお聞きしたいことがあります。
機器操作のテーブル:機器操作t
コミュニケーションのテーブルの一つ:MainPanelT
の2つのテーブルがあります。
「Gt」のコマンドで機器操作tのパネルに移動しようとしたのですが、
MainPanelTのほうに移動してしまいます。
名前の付け方や、テーブルファイル上のコマンドの打ち方に
規則があるのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。


Re: 機器操作パネル作成: takaki :2015/06/24(Wed) 14:02
お答えします。
機器操作t.tblへの移動は、まず、機器操作0.tblというパネルを作り、その中にGTコマンドを作って下さい。
機器操作0.tbl はメニューの「機器操作」で開かれます。

Re: 機器操作パネル作成: 柴田昌知 :2015/06/24(Wed) 14:16
吉村様
ご回答ありがとうございます。
ということは、MainPanelTと機器操作Tがあるとしたら、
機器操作0からのコマンドのみ機器操作TTに飛ぶということですね?

Re: 機器操作パネル作成: takaki :2015/06/24(Wed) 14:20
そうです。
MainPanelT は50音表から切り替わるパネルで、リモコン情報は含められません。
コマンド体系も違います。
かなり詳しく見てくださっていますね。頑張って下さい。

Re: 機器操作パネル作成: 柴田昌知 :2015/06/24(Wed) 14:45
ありがとうございます。
解決できました。
お時間いただきましてありがとうございます。

読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/05/20(Wed) 18:00
はじめまして、京田辺市の坂根栄二と申します。
数年前から、重度脳性麻痺の方とハーティーラダーを使って文字の学習とコミュニケーションに挑戦しています。言葉の発声が困難で、頭でかろうじてスイッチ操作が出来る方で、現在ではゆっくり話すと言葉を聴いて文字を打つことがかなり出来るようになっています。しかし、まだ文字(平仮名)を見てその文字の音を想起できないため日常よく聞く言葉(おはよう、こんにちは・・・・など)でも書くことが出来ません。なお、この方は、通所施設に通っておられて、職員の会話の内容などすべて理解できていて、YES,NOですべてのコミュニケーションができています。先日、この掲示板の投稿 NO.471 にあった「読み上げパネル」をダウンロードしたところ、この方のニーズにぴったりだと思いました。しかし、この文字盤は一人で終了することができなく支援者がALT+F4で終了しています。一人で終了できないのでしょうか? それと、毎回の記録を保存するにはどうすればいいのでしょうか?。


Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/05/20(Wed) 18:28
板根さん、お問い合わせありがとうございます。
「終了」の件ですが、私もそうですが、HeartyLadderを終了したら何もできなくなるのでは?という考えであえて終了をなくす場合もあります。あった方が良いのでしたら、カスタマイズは簡単ですので。
保存についてですが、保存は簡単なのですが、呼び出しはどうしようかと思っています。誰かにサポートしてもらっても良いですか?

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/05/21(Thu) 12:45
吉村様有難うございます。
これまで6年近く週1~2回施設を訪問して毎回1時間ほど取り組んでいます。車椅子姿勢では、スイッチ操作時に全身が伸びる緊張が強くなるため、前頚姿勢の椅子作りから始めたのでハーティーラダーは4~5年になり、頭でのスイッチ操作が安定していることを発見して、使い始めてから1~2年になります。一人でやっているものですから大変時間がかかりました。しかし、スイッチ操作が安定してくると文字盤操作が上達し、区切りながらですが、ことばを聞いて文字を打つこと出来るようになってきました。これからは、文字を見て音をイメージできれば知っている言葉を書けるのではと期待しています。
前段が長くなって申し訳ありません。
保存のこと。終了できること。それに、可能ならこの文字盤の濁音なども読み上げることが出来ればもっと良いかと思います。どなたでもサポートしていただければ大変助かります。
よろしくお願いいたします。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/05/21(Thu) 13:23
すみません。吉村様だけでなく、吉村様とtakaki様でした。
それに、この文字盤には濁音表示がない短いほうでしたので、濁音のスキャンはありませんでした。希望ばかり先走ってすみません。しかし、無理な注文かと思いますが、濁音も表示してある文字盤で読み上げも出来るものができないでしょうか?。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/05/21(Thu) 14:22
失礼しました。吉村とtakakiは同一人物です。笑
パネルですが、私よりセンスがある方が北の大地におられるので、良かったらお願いしようかと思います。おそらく、ここも毎日読んでおられると思いますので。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: いしとび :2015/05/21(Thu) 18:08
吉村さんからメールで指令が来ましたので(*^_^*)、パネルの件、引き継がせていただきます。
ご希望の機能をつけることは、原理的には簡単ですが、それを具体化するための作業時間は多少かかりますので、
1、2週間ほどお時間を頂ければと思います。
現在のご希望は、
(1)文字盤に濁音等も表示し、読み上げ可能にする。
(2)終了キーをつける。
(3)保存キーをつける。
の3点だと思いますが、他のご希望などありましたら、着手する前にお教えいただけるとありがたいです。
※土曜日までは、今、手がけている仕事がありますので、土曜日の夜からはじめる予定です。
例えば、
・文字盤の配色 ハイコントラストがいい、とか、パステル調がいい、とか、赤系が好きとか、いろいろです。
 ただし、美的センスは持ち合わせておりませんので、芸術性の高いものなどは無理です(^_^;)
・文字盤の配列 右から、あかさたな・・・という並びがいいとか、この機能はこの辺にキーがあるといいとか・・・
・読み上げ音声 男声がいい、女声がいい・・・等々
・その他 どうせなら、これこれの機能も欲しい・・・
等々です。よろしくお願い致します。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/05/21(Thu) 21:13
石飛さん、快く引き受けて下さってありがとうございます。
本当に感謝しています。
保存について、今はフォルダを指定できるようになっているので、それがおそらく使う上で、難しいと思います。それをしないようにプログラムを直しておきますね。
あと、呼び出しをどうやって自分でできるようにするか、昨日から考え中です。リストには読み上げ機能は有りませんから・・・

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: いしとび :2015/05/22(Fri) 09:22
板根さま
保存、呼び出しは、ご自分でなさるのでしょうか?それとも支援者がなさるのでしょうか?
支援者がなさるのであれば、特にプログラムをいじる必要はないですが、ご自分でなさるのであれば、吉村さんがおっしゃるような変更・工夫が必要ですね。
わたしはプログラムまではいじれませんので、吉村さん頼みになりますが、きっといいアイディアを出してくださるでしょう。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/05/23(Sat) 22:40
吉村様、石飛様 有難うございます。
改良していただける、いや、こんなに早く返事がいただけるだけで大変喜んでいます。
ゆっくり、じっくり取り組んでいますので急いてもらわなくて結構です。
1、呼び出しと保存に関して
  タイトルを自分で考えることは出来ませんが、呼び出しと保存は一人で出来ています。
フォルダーは、1年ごとに支援者が新しいものを作ると自分で選んでそのフォルダーから呼び出して保存できています。
2、文字盤の希望について
(1)文字盤に濁音等も表示し、読み上げ可能にする。
(2)終了キーをつける。
(3)保存キーをつける。
  以上の3点だけで十分です。
 木曜日に今の文字盤を始めて使ったのですが、カーソルが文字を読み上げながら進むこと、書いた言葉を文字盤の中の読み上げスイッチを押すだけで聞いて確認できるので大変喜んでいました。
文字盤の配列はそのままでいいと思います。
その他は配色、声などは今のままで結構です。
最後に、
 私の環境設定が良くないのかもしれませんが、現在の文字盤を読み上げるとき、各行2回の設定にしているですが、「あいうえお」・・・、の1回目は「あ」「か」「さ」・・・が読まれず、「い」「き」「し」から始まり、2回目が終わり、次の行に移る前に終わった行の「あ」「か}「さ」・・・が読まれるます。また、決定した文字を読む音が小さくなります。
どうしてでしょうか?

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 石飛貞典 :2015/05/24(Sun) 07:53
坂根さま
了解しました。とりあえずパネル画像の試作品を作ってみます。
それを見ていただいて、最終仕様を決定したいと思います。
文字盤読み上げの件は、吉村さん、対応をお願いします。
ちなみに、わたしのPCでは、特に問題は感じません。何が原因なのでしょうね?

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 石飛貞典 :2015/05/24(Sun) 15:54
坂根さま
文字盤のプロトタイプを2つ作ってみました。
濁点などの配置が違っています。どちらが使いやすそうでしょうか?
全く異なるスタイルにすることもできます。今はまだ、エクセルで文字盤を表として作っているだけですので、いくらでも変更出来ます。
ご意見をお聞かせください。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/05/25(Mon) 11:57
石飛様
早々に文字盤を作成して頂き有難うございます。
これまで使っていた文字盤に近い下の文字盤の方が使いやすいのではないかと思います。そして、これを少し改良して、「たちつてと」の下に「っ」、「やゆよ」の下に「ゃゅょ」を入れていただく方がいいかと思います。(本当のところは、あまり自信はないですが・・・。)
それから、各行の読み上げ時に最初の音「あ」「か」「さ」・・・が読み上げられないので、いろいろ試したところ、スイッチの調整に有効時間を設定した場合、読み上げられないことが分かりました。有効時間を0.1秒でも設定すると先頭の「語」が読み上げられません。
本人は反射的にスイッチの誤操作をする場合があるので、0.4秒ほど有効時間を設定しています。
このままでも十分ですが、可能であれば改善していただければ
更に良いかと思います。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 石飛貞典 :2015/05/25(Mon) 12:45
それでは、下の文字盤を改良して、添付画像のような形で作ってみます。
実際にお使いになって、改善すべき箇所が見つかりましたら、その都度対応させて頂きますね。
読み上げ問題は、吉村さん、よろしくお願いします。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/05/25(Mon) 17:08
有効時間が影響しているとは知りませんでした。
修正、がんばります!笑

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根栄二 :2015/05/26(Tue) 15:18
石飛様、吉村様
ありがとうございます。
楽しみにして待っています。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 石飛貞典 :2015/06/01(Mon) 08:55
板根さま
パネルの試作版は一応完成しました。もう少し動作チェックをしてみて、大丈夫そうならひとまずお送りしたいと思います。
実際に使ってみて頂かないと、問題点が見えてこないと思いますので、少しお使い頂いて、修正点などお知らせください。
ところで、データはどのようにしてお送りしましょうか?
わたしから今夜にでも吉村さんに送って、吉村さんにもチェックして頂いた上で、吉村さんから板根さんに送って頂きましょうか?

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/01(Mon) 09:20
了解です。送っておきます。
それかダウンロードにアップロードしてくださっても良いですよ。パネルのコーナーがありますので。
10M以内なら・・・

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 石飛貞典 :2015/06/01(Mon) 14:52
10Mまではありませんが、まだ試作段階ですので、吉村さん経由でお願いします。
今夜のうちには、吉村さんにお送りします。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/01(Mon) 16:26
石飛さん、了解です。
それと、1文字目を読まないというのは、有効時間のキャンセル時間を設定していないからです。ちょっと大きめの値を入れてみて下さい。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 石飛貞典 :2015/06/02(Tue) 08:07
坂根さま
試作品を吉村さんに送りました。
納得して頂けるものが一度で完成することはまずありませんので、これから何度か修正を繰り返していくことになると思います。
使いづらいところ、動作がおかしいところなど、ご教示ください。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/02(Tue) 15:28
すみません。送るファイルを間違えていました。もう一度送ります。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/02(Tue) 15:47
板根さん、今夜21時頃送りますので、もう少し待っていて下さい。さっきの分はインストールしないでください。
まちがって送ったのは、マイボイスでした。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/06/02(Tue) 16:38
石飛様 吉村様
こんなに早く有難うございます。
先ほど間違ってインストールして、おかしいなと思っていました。今ローカルディスクCとマイドキュメントのハーティーラダーファイルを削除して最新版を再インストールしました。この状態でお待ちします。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/02(Tue) 20:42
板根さん、送りました。
今度は大丈夫だと思います。
zipで圧縮していますので、解凍フォルダを、マイドキュメントのHeartyLadderというフォルダの直下において下さい。
その後、環境設定のモード切替のページの右上にあるパネルフォルダをそれにすればOKです。
では。。
https://www.datadeliver.net/receiver/file_box.do?fb=3f9926325c2642329c73259893f03be0&rc=442c3c32252a4b9b9f404d1fd7bf7b73&lang=ja

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/06/03(Wed) 10:52
石飛様 吉村様
おはようございます。
指定されたとおり「ダウンロードして解凍フォルダを、マイドキュメントのHeartyLadderというフォルダの直下において、環境設定のモード切替のページの右上にあるパネルフォルダをパネルデーター坂根版にして、実行」しました。しかし、画面に現れたのは、石飛さんに作っていただいたパネルではなく、ハーティーラダーそのものの文字盤でスキャン時に文字の読み上げもありませんでした。ファイル「パネルデーター坂根版」の50音表は私が希望したとおり修正していただいたものでしたので、何故こうなるのか理解できません。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/03(Wed) 11:01
環境設定の少ないパネルにチェックは入っていませんか?
入っている場合は外してください。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/06/03(Wed) 16:08
吉村様
環境設定の少ないパネルにチェックを入れていません。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/03(Wed) 16:20
そうですか・・・
こちらでは、ちゃんとでました、
環境設定の「その他」の一番下にある「データフォルダ」は空になっていますか?

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/06/03(Wed) 16:38
吉村様
環境設定の「その他」の一番下にある「データフォルダ」は、C:\Users\・・・・\Documents
となっています。
「データフォルダ」の前に(空の場合はMyDocument )と記載してあるので、空になっているということですか?

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/03(Wed) 16:46
それなら大丈夫です。
もし良かったらteamviewerというリモートソフトで見せていただけないでしょうか?
心当たりのある所はOKなので、見てみないとわかりません。
もしokでしたら、後はメールで・・・。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/06/03(Wed) 16:51
吉村様
どうすればいいのか皆目見当がつきませんが、よろしくお願いいたします。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/06/03(Wed) 16:54
吉村様
ところで、私のメルアドはお知らせしているのでしょうか?

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/03(Wed) 17:02
teamviewerというソフトを使えば、こちらからそちらのパソコンを操作できるのですが、悪用など、不安がある場合、やめておきます。
使い方はダウンロードして実行し、そこにでるidごpwを『メール』で教えていただければOKです。
事前に時間を決めてやります。
メールは
takaki_yoshimura★nifty.com
にお願いします。★=@ です

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/06/03(Wed) 19:20
吉村様
teamviewerというのはフリソフトなんですね。
窓の社とかでダウンロードして、IDとPWを記録しました。
これをメールで送信します。
それから、読み上げソフトとして、ドキュメントトーカー日本語合成エンジンfor windows を使っているのですが、ハーティーラダー環境設定その他の「読み上げソフトプロパティー」をクリックして出てくるときと出てこないときとがあります。これも何故か分かりません。今回インストールの失敗を何度も繰り返して、ファイルの削除やインストールを繰り返したためと思います。この件も合わせて調べていただければ有難いです。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/03(Wed) 20:27
メールを見るのが遅くなってすみません。
セキュリティのこともあるので、リモートは時間を事前に決めてからやりましょう。
明日、改めて、お願いいたします。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/06/03(Wed) 22:14
こちらこそよろしくお願いいたします。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/06/04(Thu) 10:38
吉村様
朝からありがとうございました。
申し訳ありませんが、まだ少しおかしなことが起こります。
新しいパネルが出て、読み上げを始めて7秒後の文字列に当たるところがうまく読み上げられません。例えばスキャン速度を10にすると「は」行、スキャン速度を20にすると「さ行」が読み上げられません。環境設定の何かが原因でしょうか?

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/04(Thu) 10:42
設定は関係ないと思います。こっちでも調べてみます。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: takaki :2015/06/04(Thu) 10:48
原因、わかりました。HeartyLadderの初期化とたまたまぶつかっているんです。
後で修正しておきますが、最初の1度だけで、それ以降は大丈夫だと思います。

Re: 読み上げパネル使用時の終了と保存: 坂根 栄二 :2015/06/04(Thu) 14:44
何度もすみませんでした。
いつも使っているスキャン速度22から25では大丈夫でしたので、このままでも使えます。
新規、保存、呼出が使えないのですが、もう少し後でも十分です。

なんでもスイッチUSB: 大西扶美 :2015/05/25(Mon) 08:04
はじめまして。特別支援学校の教諭です。教えていただきたいことがありこちらに書き込みします。
ハーティラダーを利用する生徒は、なんでもスイッチUSBにビックマックスイッチをつないで、肩で操作しています。Windows操作もこの方法でやろうと試みましたが、「この機能は利用できません」的なコメントが出てきます。
なんでもスイッチUSBでは、できマウスのようにはいかないのですか?
また、ワンスイッチではWindows操作はできないのでしょうか?
それとも、なんでもスイッチUSBの設定が間違っているのでしょうか。


Re: なんでもスイッチUSB: takaki :2015/05/25(Mon) 09:12
大西様、お問い合わせありがとうございます。
あいにく、なんでもスイッチにはHeartyLadderは対応していません。
ハーティーラダーで使う一番手っ取り早い方法は、ゲームパッドの改造です。技術の先生なら簡単にできると思います。量販店に打ってあるusbにつなぐゲームパッドで良いです。そのボタンの所にスイッチをつなぐようにすれば良いです。
また、私たちも改造見本として4200円で提供させてもらっています。
お気軽にお声がけ下さい。

joy Tokey: 大西 扶美 :2015/05/28(Thu) 00:55
ご回答ありがとうございます。さっそく、ゲームパッドを購入して、ドライバーをインストールし、「joy Tokey」というソフトで1番ボタンに左クリックを割り当ててみました。スイッチをつなぐ前に動作確認をしようと思いました。
1番ボタンが左クリックの操作ができ、いよいよWin操作となると、また「現在の設定ではWindows操作はできません」と断られてしまいました。
何がいけないのでしょうか。


Re: なんでもスイッチUSB: takaki :2015/05/28(Thu) 09:22
さっそく、ジョイパッドを購入されたそうでありがとうございます。
まず、JoyToKeyですが、HeartyLadderを使うときは競合してしまうので使わないで下さい。HeartyLadderでジョイパッドは見ていますので。
次にWin操作が使えないとのことですが、環境設定をご確認下さい。設定の画像を載せておきます。赤い丸の所をチェックして下さい。

できました: 大西 扶美 :2015/05/28(Thu) 10:40
ありがとうございました。まだ、私が使いこないしていないので、生徒とともに勉強です。そして、彼の練習。あと、スイッチをどこに固定するかという課題があります。またいろいろおうかがいするかと思いますがよろしくお願いいたします。


Re: なんでもスイッチUSB: takaki :2015/05/28(Thu) 11:04
うまくいってよかったです。
また何かありましたら遠慮なくお尋ね下さい。

対応可能なスイッチ: 吉田 傑 :2015/05/11(Mon) 09:41
スタッフの皆さんこんにちは。
聞き忘れてしまったことがあります。
スイッチとして対応可能なものは、どの辺りまででしょうか?
一般的なスイッチ会う一致が大丈夫なことと、視線入力開発中なことはわかります。
筋電や、ピエゾなどの高度なスイッチはどうなのでしょうか?


Re: 対応可能なスイッチ: takaki :2015/05/11(Mon) 09:47
スイッチはピエゾなど、大丈夫です。ただ、それ用のインターフェースが必要です。
市販品なら「できマウス。」というのがあります。
また、工作ができるなたゲームパッドを改造すれば良いです。
また、私どもも、4200円で改造見本という形でですが、提供させていただいています。

HeartyAiの終了について: 遠藤 良平 :2015/05/07(Thu) 12:27
いつもお世話になっております。介助者が横からHeartyAiを終了させるのに簡単な方法がありませんか?
今は視線を外して待機にしてそこを右クリックで終了を選んで終了させていますが、何か工夫できないでしょうか?


Re: HeartyAiの終了について: takaki :2015/05/07(Thu) 14:05
どういう方法がお望みですか?
一応、タスクトレイのアイコンからでも終了できます。

Re: HeartyAiの終了について: 遠藤 良平 :2015/05/07(Thu) 16:36
早速のご回答ありがとうございました。
HeartyLadderのキーボードからHeartyLadderを終了は本人ができるのですが、その後HeartyAiの青い四角のマーカーが画面に残って途方に暮れていましたので、一旦HeartyLadderを終了するとHeartyAiも終了してくれるようなモードがあってもいいのかななどと思った次第です。
特に強い要望ではありませんので聞き流して下さい。
お世話になります。

Re: HeartyAiの終了について: takaki :2015/05/07(Thu) 16:51
そういうことでしたか。
heartyAiをご本人が終了すると何もできなくなるので、終了することはないだろうと思い、そこまでは作っていませんでした。

Re: HeartyAiの終了について: 遠藤 良平 :2015/05/07(Thu) 17:23
またまた早速のご回答ありがとうございました。
まだまだソフトに対する勉強不足なようです。
島根大学の伊藤先生のデモ拝見して、マウスモードによるウインドウズ操作を積極的に取り入れて自分で終了して貰っても良いのかもしれないと思っています。(立ち上げるときはいずれにしても介護者が必要ですが・・・)
もう少し勉強してみます。ありがとうございました。

Hearty Aiのダウンロード先: t :2015/05/07(Thu) 00:21
Hearty Aiのダウンロードはどこからすればよいですか?
すみません、探したのですが見当たらなくて。


Re: Hearty Aiのダウンロード先: takaki :2015/05/07(Thu) 08:51
HeartyAiのダウンロードにはユーザー登録して、ログインの必要があります。まずは、登録申請をお願いします。申請して登録まで少し時間がかかることがあります。手作業なので。笑

Re: Hearty Aiのダウンロード先: t :2015/05/07(Thu) 09:59
吉村様、返信ありがとうございます。
承知いたしました。

対応OSについて: 吉田 傑 :2015/05/06(Wed) 04:48
ハーティーラダー及び、ハーティラダーAiの対応OSの、windows7は、
32bitのみですか?64bitもですか?
また、8や8.1はどうでしょうか。
そろそろ7の入手も難しくなりそうで心配です。


Re: 対応OSについて: 吉田 傑 :2015/05/06(Wed) 11:50
自分自身での返信で失礼します。
掲示板をよく読まずに質問してしまいました。失礼いたしました。
8や8.1での稼働実績はあるようですね。よく確認せずに申し訳ありませんでした。
しかしOSのバージョンが原因かわかりませんが、色々と不具合はあるような雰囲気ですね。
やはり7が無難でしょうか?
それと、もし可能であれば、動作環境の情報を7のビット数や8について更新しておいた方がよろしいかと思います。
8はまだ検証段階のような気もしますが。

Re: 対応OSについて: takaki :2015/05/06(Wed) 21:13
返事が遅くなってすみません。
一応、8も8.1も大丈夫です。ただ、RTの画面になると制御不能ですのでご注意下さい。
クラシックシェルなどのフリーウェアをうまく使っておられる方が結構おられます。

HeartyAiバージョンアップについて: 遠藤 良平 :2015/05/02(Sat) 11:36
お世話になっております。
HeartyAiバージョンアップありがとうございます。
ところでVerUpに際しては以前のHeartyAiを削除して置き換えると言うことでよいのでしょうか?
何か設定が必要ですか?


Re: HeartyAiバージョンアップについて: takaki :2015/05/02(Sat) 11:45
おっしゃるとおり、置き換えられます。
環境設定も、大きく変わっています、とくにHeartyLadderと使っておられる場合は一部、heartyAiの方に設定が移っていますのでご注意下さい。今回は設定についてのPDFを入れていますので、ご覧下さい。

Re: HeartyAiバージョンアップについて: 遠藤 良平 :2015/05/02(Sat) 11:57
早速のご回答ありがとうございました。この連休中に早速使用させて頂きます。

HeartyAi使用時の不具合等について: 太田 悠介 :2015/04/30(Thu) 10:25
お世話になります。HeartyAiを使用しておられる方を支援させて頂いている者です。使用させて頂いている中で、1.閉眼・視線を外す等のトリガー操作を行っていなくても休止モードに移行してしまう。2.休止モードからの復旧が視線認識されない。の2点があります。対応がございましたら教えて頂けたら有り難いです。もう1点は質問になりますが、視線+スイッチで操作しておられますが、スイッチ操作でダブルクリックの設定等ございますでしょうか?以上3点になりますが、宜しくお願い致します。


Re: HeartyAi使用時の不具合等について: takaki :2015/04/30(Thu) 10:36
お問い合わせありがとうございます。
まず、休止についてですが、何らかの原因で目を見失っている可能性があります。休止までの時間を長くしてみて下さい。復旧についても5秒ぐらいにしてみてください。
それと休止にならないようにできるものを今準備中です。数日、待っていただければと思います。
もう一点のダブルクリックにかんしても、それで解決できると思います。
今最後の追い込み中です。もう少しお待ちください。

Tobbi EyeXの輸入: 遠藤 良平 :2015/04/24(Fri) 15:28
TobbiEyeXをorderしてみました。Orderをたてて4日目に手元に届きました。UPSからヤマト運輸経由(スエーデンからドイツ、中国を経て成田で通関して地元に運ばれています)関税も課税されませんでした。ご参考までに。


Re: Tobbi EyeXの輸入: takaki :2015/04/24(Fri) 18:06
4日とは凄く早いですね!
3週間とかかかったと聞いていました。
HeartyAiでご不明な点がありましたら遠慮なくお聞き下さい。
もう少ししたら新しいバージョンを公開する予定です。

マイボイス用の録音原稿: musashi :2015/04/18(Sat) 21:59
マイボイスのために音素を録音しますが、そもそも「あいうえお、かきくけこ、…」という「表」の読み上げのときの「あ」と、普通に単語として「朝日」を「区切って読む」ときに「あ」は、音として違います。それも、マイボイスで再生した単語が、自分のいつもと違って聞こえる原因になっていると思います。私は最近、単語の区切り読みで録音することも試しています。全部はそろいませんが、可能な範囲でA,N,Eは単語区切り読みから切り出しています。
今まで明瞭度にこだわってきましたが、この単語での録音は、切り出した音素はやや不明瞭で心配なものがいくつかあるのですが、マイボイスにすると、「自然」なその人らしさが出てきています。(今のところの2人ですが)
「区切り読み」と「フレーズ録音」についてご意見をお聞かせいただければありがたいです。


Re: マイボイス用の録音原稿: takaki :2015/04/19(Sun) 10:08
単語の区切り読み、これはまだ試していなかったですよね。
これだと音程もそろいそうな気がしますがどうでしょうか?
これを読んで1つ思いついたことがあります。
ここにかくのは恥ずかしいので、会議室に書いてみようとおもいます。

Tobii EyeXについて: fukunaga :2015/04/13(Mon) 15:40
Tobii EyeXを購入し、HeartyAIとドライバーをインストールし、ユニットをUSB3に挿入したところ認識はしているようですが、初期画面が出ません。何度再起動しても同じです。プログラムファイルから無理やりTobii EyeXをクリックするとそれらしき画面が出ましたが「Initializing」という表示が永遠に続き次のステップに行きません。考えられる問題あるでしょうか?


Re: Tobii EyeXについて: takaki :2015/04/13(Mon) 15:52
お問い合わせ ありがとうございます。
まず、windowsのバージョンを教えて下さい。7なら、稀に相性でうまく行かないことがあるようです。

Re: Tobii EyeXについて: fukunaga :2015/04/13(Mon) 23:22
Win7です。ひょっとして遅い速度とメモリ(2GB)のせいかと思ったのですが、同じような性能の別のパソコンでトライすると動作OKとなりました。EPSON Endeavor NJ3500(1.6GHz)とNJ3700の(1.8GHz)だけの差ですが、このわずかな速度差なのでしょうか。
ともあれ後者で動作しました。アドバイス有難うございました。
ところで確定に視線注視モードとジョイパッドモードがあるのですが、なぜマウスのスイッチモードがないのでしょうか?

Re: Tobii EyeXについて: takaki :2015/04/14(Tue) 09:07
うまく言ってよかったですね。
マウスのクリックで決定、なるほどと思いました。
昨日は色々使えず、シンプルになりますが、簡単にできそうなので、やってみますね。

Re: Tobii EyeXについて: fukunaga :2015/04/14(Tue) 10:20
マウスクリックの対応検討感謝します。
現在ノートパソコン本体にノート型外部ディスプレィを接続し、それにEyeXを取り付けて実験しています。これなら本体を介護者が見ながら教えやすいと考えているからです。
それから気がついたことですが、「Eye Tracker」を有効(ライトが赤い点灯)にしたまま「Hearty Ai]を起動させても青い視点カーソルのライトが点灯しなく、いわゆる連動しないことがわかりました。必ず「Eye Tracker」のボタンをクリックし、赤いライトを消してから「Hearty Ai]を起動させないとダメ(連動しない!)のようです。最初はたまたま動作して、再度「Eye Tracker」をリセット実験したら、途中から青い視点カーソルが全く出ず、長い時間悩みました。

問い合わせ・お願い: ファーマインターナショナル安田雅弘 :2015/04/08(Wed) 09:53
お世話になります。
問い合わせ先が分からず、こちらの掲示板で失礼いたします。
WEB上での「ハーティーラダー」のご紹介をさせていただきたく
ご連絡いたしました。
お忙しい中、大変恐れ入りますが、詳細をお伝えしたいので、記載しましたメールに、連絡頂けますと幸いです。


Re: 問い合わせ・お願い: 吉浦正利 :2015/04/08(Wed) 15:23
安田さま
お問い合わせありがとうございます。
別途、メールを返信しておりますのでご確認ください。

HeartyAi休止中からの復帰に失敗: 氏原 :2015/04/05(Sun) 10:01
HeartyAiで休止中からの復帰に失敗するときは、必ず青いカーソルの左上角に小さい白枠の四角が現れます。
(動画4.5MB)
http://homepage3.nifty.com/kansyadesu/s2.avi
白枠の四角の位置に意味があるのでしょうか?


Re: HeartyAi休止中からの復帰に失敗: takaki :2015/04/05(Sun) 10:09
報告ありがとうございます。
これは確かに変です。急いで調べますので。。。

Re: HeartyAi休止中からの復帰に失敗: 氏原 :2015/04/05(Sun) 11:43
とりあえずHeartyAiをAlt+F4で終了させ再起動させると使えますので急ぎません。
それと関係あるか分りませんが(私の環境:オペレートナビTTだけかもしれません)HeartyAiをAlt+F4で終了させると7~8割の確率でエラーが発生します。
(動画7MB)
http://homepage3.nifty.com/kansyadesu/s3.avi

Re: HeartyAi休止中からの復帰に失敗: 氏原 :2015/04/08(Wed) 08:47
月曜日に新バージョンをリモートでインストールしていただきました。
それ以降休止中からの復帰に失敗することが無くなりました。
ありがとうございました。

Re: HeartyAi休止中からの復帰に失敗: takaki :2015/04/08(Wed) 09:13
報告有り難うございました。以前から、何人かのリモートをしたとき、[あれ?]と思うことがあり、気になっていたので、安心しました。

e-mailで文字化け: 山田則男 :2015/03/21(Sat) 19:29
三重県でals患者様の意思伝達支援をしています「CTF松阪」のメンバーです。ハーティーラダーを積極的に使わせて頂いております。さて、ハーティーラダーでe-mailを使用した場合、「文字化け」が発生しております。これを回避する方法はあるでしょうか?UTF-8などのコードでメールが送られてきた場合、エンコードがうまく行かないのではないかと推測致しております。」


Re: e-mailで文字化け: takaki :2015/03/22(Sun) 09:51
お問い合わせありがとうございます。
メールの設定画面の右下に .net版を・・というチェックボックスがあります。それにチェックは入っているでしょうか?入っていなければそれが原因です。チェックをいれておためしください。
それでは、また、何かありましたら遠慮なくお聞き下さい。

セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: 氏原 :2015/03/15(Sun) 08:14
現在石飛さんの「タブレット版パネルの作り方 ~ HeartyLadder オリジナルパネル製作入門~」を参考に短文パネルを作ろうとしています。
持ってたExcel2007を用いてパネル画像を作りたいと思い、セルの横幅をピクセル指定する方法をネット検索したのですが、どうやら無理なようです。(私はマウス操作で列番号の境界線を調整することが出来ません)
Excel互換ソフトで、セルの高さ横幅をピクセル指定出来るソフトをご存じの方は教えてください。
Windows7です。


Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: いしとび :2015/03/15(Sun) 09:10
すみません。わたしはExcelづかいではないものですから、詳しいことが分かりません。
横幅は、希望の横幅(ピクセル数)×0.75の値をセルの横幅として入力すれば大丈夫だと思いますが、
縦の方は換算方法がよくわかりません。5.00だと45ピクセル、10.00だと85ピクセルになるようですが。
お絵かき系のソフトでうまく作る方法もあるかもしれませんが、こちらもまったく分からなくて・・・。
どなたかフォロー、よろしくお願いしますm(_ _)m

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: takaki :2015/03/15(Sun) 09:46
お絵かきソフトでも大丈夫です。私はPictBearで作っています。ベースの枠だけを作るツールはあるので送りましょうか?

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: いしとび :2015/03/15(Sun) 11:53
吉村さんがツールを送って下さるそうなので、もはや不要でしょうが、
計算方法がわかりましたので、一応書いておきます。
横幅をxピクセルにしたいときは、
0.125x-0.625
で出た値を小数点以下第3位で四捨五入した数字を入れればいいようです。
例えば、100ピクセルにしたいときは、
0.125×100-0.625=11.875
となりますので、11.88を指定すればいいことになります。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: いしとび :2015/03/15(Sun) 11:56
最初のコメント中の縦と横が逆でした。
縦は、希望のピクセル値×0.75
横が、希望のピクセル値×0.125-0.625
です。そそっかしくてすみません。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: 氏原 :2015/03/15(Sun) 12:14
石飛さん吉村さんありがとうございます。
考えたら100ピクセルとか200ピクセルとか切りの良い数字にする必要はないんですね。
Excelで適当なサイズのセル群を作りPictBearで行数列数の倍数にすればいいのかなと・・・
吉村さんのベースの枠を作るツールというのはPictBearで扱うのでしょうか?ぜひ試してみたいです。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: takaki :2015/03/15(Sun) 12:17
今,upしました。
https://heartyladder.net/xoops/modules/d3downloads/index.php?page=singlefile&cid=8&lid=55
自分用に作った地味なソフトですが、
標準のパネルはすべてここからスタートして作っています。笑

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: 氏原 :2015/03/15(Sun) 16:25
ツールありがとうございました。
ところで、私が作ろうとしている短文パネルは主に視線操作下でブラウザでの氏名や住所、ID、PASSWORDの入力を想定しています。
通常操作はHeartyAiで行い、文字入力が必要になればHeartyLadderを起動し、Windows操作(WinctrlTop.bmp:Winctrl0.tbl)から「あ」(R@I)のパネルを呼び出し、そのパネルに短文パネルを呼び出すコマンドを追加することを考えています。
しかし。Winctrl0.tblのR@Iで呼び出すパネルのbmp,tblファイルがどれか分かりません。
「あ」で呼び出すbmp,tblファイルがどれか教えてください。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: takaki :2015/03/15(Sun) 16:37
氏原さん、「あ」のwindowsでは、単文パネルはサポートしていなかったように思います。
サポートにはちょっと時間がかかります。
特別項目のほうを利用する方が簡単かと思います。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: 氏原 :2015/03/15(Sun) 18:31
特別項目に短文パネルに登録しようとしていた氏名グループを登録してみましたが、私の意図した入力には向いていないようです。
お騒がせしました。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: いしとび :2015/03/15(Sun) 19:01
ちょっと試してみたのですが、@Iで呼び出されるのは、普通の「50音dlg.tbl」と「50音dlg.bmp」のようですね。
で、それに短文呼び出しコマンドを埋め込んでみましたが、吉村さんがおっしゃるように、動きませんでした
(作者がそうおっしゃっているのですから、当然ですが)。
でも、ワンタッチ文章は使えるようです。ただ、これだと、パネルを下に2行くらい増やすとしても、
新たに使えるようになるキーは2×16=32ですので、ご希望の用途には使えなさそうですね。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: takaki :2015/03/15(Sun) 19:02
ご希望にそれなくてすみません。参考に、どういうのがほしいのかを教えていただければと思います。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: いしとび :2015/03/15(Sun) 19:51
もう少しいじってみました。なんだか出来そうですね。
さっきはtblファイルのファイル名を間違えていたみたいです。
50音dlg.tblから、G0コマンドで、inputDlgPanel0.tblを呼び出せばいいのではありませんか?
今夜はどうしもやってしまわないとマズイ仕事があって、ここまでしか試すことができません。
可能性はありそうな気がしてきましたが、吉村さん、いかがでしょうか?

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: 氏原 :2015/03/15(Sun) 20:27
WinCtrlひらがな.bmp、Winctrlh.tbl
WinCtrlキー.bmp、Winctrlk.tbl
は短文パネルをサポートしていますか?

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: いしとび :2015/03/15(Sun) 21:17
時間が無いといいながら、またちょっといじってみました。WinCtrl0.tblをひらいてみますと、GK、GHなどのコマンドで、WinCtrlK.tblなどを呼んでいて、
試してみると、旧サイトにあった(今もある)「ワンタッチ文章を利用したパネル」を呼び出すことは出来ました。
ですが、ワンタッチ文章の中身をブラウザの検索窓に出力することは出来ませんでした。
通常の「あいうえお」などは問題ないようですが。
やっぱり無理なのかもしれません。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: 氏原 :2015/03/15(Sun) 22:18
石飛さん お忙しいところ、いろいろ試していただきありがとうございました。
やはり無理なんですね。それは残念ですが、今回パネルの仕組みが勉強できて良かったです。ありがとうございました。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: takaki :2015/03/16(Mon) 08:48
winctrlでワンタッチパネルのような動作は、heartyAiのほうに持たせる予定です。
HeartyLadderには「あ」があるので、必要ないと思って・・・
もう少し待って下さい。
その前に、一度リモートで、こういうのは?という使い方を提案させてみて下さい。
石飛さん、いろいろありがとうございます。

Re: セルの縦横ピクセル指定出来るソフト: 氏原 :2015/03/16(Mon) 11:26
HeartyAiがますます便利に進化するわけですね。楽しみです(^^)
リモートは11時以降でしたら大抵大丈夫です。

tobii視線入力のジョイパッド: 長谷祥司 :2015/03/14(Sat) 16:04
大阪の長谷と申します。
初めて参加させていただきます。
よろしくお願いいたします。
早速ですが、
tobii視線入力のジョイパッドの事で教えて頂けたらと思い
参加させていただきました。
我が家のPC環境と、現況は下記になります。
DELL Inspiron 13 7000シリーズ 2in1
モニター13.3
COre i5 8GB
ハーティーラダー等は、インストールでき
介護者の私は視線モードで文字の入力は出来ています。
利用者の母は、指先がわずかですが動きます。
ナースコールは、Pacific Supplyのピエゾスイッチを利用しています。
文字の確定を、ジョイパッドモードで試したいのですが、
どうしたらよいかわかりません。
伝の心を持っていますので、そのスイッチセットをUSBで接続してみましたがダメでした。
ピエゾスイッチに近い物で試したいのですが、
どのようにしたら良いか教えていただけないでしょうか。
皆様お忙しい中、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。


Re: tobii視線入力のジョイパッド: takaki :2015/03/14(Sat) 16:40
長谷さん、投稿、有り難うございます。
視線モードをスイッチでするためにはスイッチをつなぐためのインターフェースが必要です。
ジョイパッドのボタンを利用したもので、改造できるならジョイパッドにスイッチを繋げられるようにすれば良いのですが・・・。
市販のものなら、「できマウス。」というのがあります。
また、当サイトでも、改造見本という形でですが、4200円で提供させてもらっています。送料は不要です。

縦スキャン用読み上げパネル: いしとび :2015/03/06(Fri) 16:18
スレッドが長くなりましたので、あらためて立てます。
試作品を作ってみました。
1.特殊キーを最下行にするのは、使用頻度を考えると好ましくないような気がしますので、最上段にしてみました。
2.なるべく記憶に頼らずに使用出来るよう、各行の最後に「読上」ボタンを配置してみました。
3.い行以下の右から二つ目の「TOP」キーは行き過ぎたり、文字の訂正をしたりしたい場合に、スキャンが一周するのをまたずに1行目に戻れるように、つけてみました。
4.キーの配色はオリジナルを踏襲していますが、別の配色も可能です。
一度に2枚の画像は貼れないようですので、まずオーソドックスな配色。次にハイコントラスト版をアップします。
貼り付け用にサイズを小さくしたため、キーを区切る罫線が一部消えていますが、
おおよそのイメージはおわかり出来るとおもいます。


Re: 縦スキャン用読み上げパネル: いしとび :2015/03/06(Fri) 16:20
ハイコントラスト版です。

Re: 縦スキャン用読み上げパネル: takaki :2015/03/07(Sat) 09:22
石飛さん、ありがとうございます。
やっぱりさすがですね。
細かいところにまで行き届いた配慮に感動しています。
パネルをカスタマイズできるような仕組みにしておいて良かったと、改めて思いました。

Re: 縦スキャン用読み上げパネル: Nan :2015/03/07(Sat) 15:30
いしとびさま
試作品画像、すごいです!
母音から決定していくことだけでなく、他キーまでもすごくよく考えてくださった配置になっていて、本当に感動です。
なるべく記憶に頼らずに使用できるようにとの配慮、本当に助かります!ありがとうございます!
とても使いやすそうです。楽しみにしています。

Re: 縦スキャン用読み上げパネル: いしとび :2015/03/07(Sat) 17:46
いちおう思った通りに動くようになりました。
まだ、何カ所か使い勝手が今ひとつのところがありますので、もう少々お待ち下さい。
吉村さんにはあちこちプログラムをいじっていただいたり、その他もろもろのご助力を賜りました。ありがとうございます。

Re: 縦スキャン用読み上げパネル: Nan :2015/03/07(Sat) 18:33
本当にありがとうございます。楽しみに待っています。

Re: 縦スキャン用読み上げパネル: いしとび :2015/03/08(Sun) 19:25
Nanさま
仕様の最終決定前に2点ほどお聞かせください。
1.漢字変換機能はなくてもいいですか?今ならつけることは可能です。
2.書いた文章の保存機能はなくてもいいですか?これも、今ならつけることが可能です。
1、2両方に共通していますが、縦スキャン方式のパネルをもっぱら意思伝達のためにお使いであれば、
どちらも無くてもいいのではないかと思います。かえって余計な機能(メール機能もいらないかもしれません)は
ない方が、紛れがありません。
意思伝達だけの用途でなく、もっといろいろお使いになりたいのであれば、最初からそれらの機能を入れて
おいた方がいいと思いますので、ご希望をお聞かせください。

Re: 縦スキャン用読み上げパネル: いしとび :2015/03/10(Tue) 23:18
いろいろ機能を盛り込もうとすると、なかなか思った通りに動いてくれません。
なんでも安請け合いするのが悪い癖で、申し訳ありません。
とりあえず、シンプルバージョンでやります。
これは多分、大丈夫だと思います。

Re: 縦スキャン用読み上げパネル: いしとび :2015/03/11(Wed) 21:55
シンプルバージョンと、1,2の機能のついたバージョンが
いちおう動くようになりました。吉村さんにお送りしておきます。

Tobii EyeX: 松永恵貴 :2015/02/10(Tue) 11:34
こんにちは、Tobii EyeXを購入して、ドライバーなどをインストールしTobii EyeXを接続しましたが、その後何も起きず右下の小さなアイコンにマウスカーソルを合わせるとIntializing…
と出て、その後一時間ほど待っても何もおきません。
どなたか原因と対処法分かりませんでしょうか?


Re: Tobii EyeX: takaki :2015/02/10(Tue) 14:39
よくわからないのですが・・まず、EyeXの赤い3つのライトはついているでしょうか?

Re: Tobii EyeX: 伊藤ふみひと :2015/02/10(Tue) 14:57
はじめて接続するときはEyeX自体のアップデートが行われることがあります。
一時間はかかりませんので、PCを再起動するか、EyeXを繋ぎ直してください。
念のため、USB3.0であることも確認してください。

Re: Tobii EyeX: 伊藤ふみひと :2015/02/10(Tue) 15:00
いくつかのPCでは、ハードウェアの要件を満たしていても、接続ができない事例があります。
原因は不明です。
困ったものですが。

Re: Tobii EyeX: 松永恵貴 :2015/02/10(Tue) 17:10
吉村さん、伊藤さんお返事ありがとうございます。
EyeXの赤い3つのライトですが接続した瞬間だけ点いて後は消えてます。
再起動、接続しなおしても、初期化でとまったままです。
接続できない事例かもしれないですね。

Re: Tobii EyeX: 松永恵貴 :2015/02/10(Tue) 17:24
使っているパソコンは
NEC VALUESTAR G タイプW 2010年夏モデル
CPU Core i7 S860
メモリー 4G
Windows7 Home Premium 64bit
です。今後試そうと考えられている方のために書いておきます。

Re: Tobii EyeX: 松永恵貴 :2015/02/10(Tue) 19:25
PCの取説をみていたら、USB3.0の転送速度がなぜか最大2.5Gbpsになっていました。そのせいかもしれないです。

Re: Tobii EyeX: takaki :2015/02/10(Tue) 22:12
報告ありがとうございます。残念ながら私には何ともいいようがありません。
詳しい方、よろしくお願いします。

Re: Tobii EyeX: takaki :2015/02/14(Sat) 14:47
ドライバを一度アンインストールして、もう一度入れ直してみて下さい。今、私も似た症状になり、再インストールで復活しました。

Re: Tobii EyeX: 松永恵貴 :2015/02/15(Sun) 17:58
何度か再インストールしたのですが、駄目でした。Lenovo IdeaPad Yoga 13の新古品購入したのでそれで試したいと思います。

Re: Tobii EyeX: musashi :2015/02/15(Sun) 21:55
私もほんとに同じ症状でけっこう困っています。3つの赤いランプがキャリブレーションの途中で消えて、失敗表示が出て何度も完了しなかったり。サーフェイスPro2でのことです(吉村さんにみていただいたときは動いていました)。偶然松永さんと同じYoga13では、問題なく最初から動いています。「安定してほしい!」と思っていますがこれが開発バージョンだとも思っています。

Re: Tobii EyeX: 松永恵貴 :2015/02/23(Mon) 11:19
Yoga13(core i7、メモリー8G)で無事に動きました。
 先述のデスクトップはメモリーが4Gなんですが、メモリー4Gで動作できたという事例ありますか?

Re: Tobii EyeX: takaki :2015/02/23(Mon) 11:29
動いたそうで、良かったですね。
メモリーはWINDOWSがスムーズに使えるなら大丈夫です。2Mでも動いているものがありますよ。

Re: Tobii EyeX: 嶋守恵之 :2015/03/11(Wed) 17:48
おおお、みなさん、この問題には悩んでいるのですね。
私は松永さんと同じ症状で、パソコン起動時に赤いライトがつけば問題なく作動しますが、つかないとUSBケーブルを抜き差ししても、パソコンを再起動しても、なかなか復旧しません。ドライバをアップグレードしてから頻繁に起こるようになり、今では3日に一度です。
今日は何もしないで、起動から3時間後に勝手にライトがつきました。
謎です。安定してほしいです。とりあえず、ドライバを再インストールしてみます。

Re: Tobii EyeX: takaki :2015/03/11(Wed) 20:01
しまもりさんお久しぶりです。
私のはドライバをアップデートしたら、キャリブレーションツールが動きません。
今度、新しいドライバを最初から入れ直そうと思います。
そうそうheartyAi 大幅にバージョンアップさせました。近いうちに送りますね!

文字パネルの最大サイズ: 松永恵貴 :2015/03/09(Mon) 13:24
こんにちは、
文字パネルを自分用に改良するのに挑戦しているのですが、縦は700ピクセル以上に大きくすることは出来ないのでしょうか?


Re: 文字パネルの最大サイズ: takaki :2015/03/09(Mon) 13:46
そういう大木なのは試していませんが、どの段階でエラーが出るのでしょうか?
HeartyLadderの実行時にですか?教えて下さい。

Re: 文字パネルの最大サイズ: 松永恵貴 :2015/03/09(Mon) 21:09
エラーは出ないのですが、縦700ピクセル以上ではパネルの下側が欠けてしまいます。

Re: 文字パネルの最大サイズ: いしとび :2015/03/10(Tue) 07:38
試してみましたが、700以上でも表示され、機能します。
わたしの経験上、エラーが出ずに、パネル画像の下部が欠ける原因として考えられるのは、
1.パネルの大きさと、TBLファイルで指定されている一コマの大きさが合ってない。
例えば、パネル(画像)の一コマは100×150で、横10コマ、縦5コマ(トータルで横1000×縦750)なのに、TBLファイルでは、100,120,10,5のように、縦が合計600になっているような場合。
2.50音パネルの縦よりも縦が大きなパネルを呼び出している。
例えば、50音パネルが縦合計600なのに、そこから呼び出す数字パネルが縦合計800になっている。
くらいです。ちょっと確認してみていただけますか?

Re: 文字パネルの最大サイズ: 松永恵貴 :2015/03/10(Tue) 12:06
試してみて分かったのですが、ディスプレイ解像度1600×900のときに1600×800のパネルを作ってしまったからのようです。微調整してみます。

Re: 文字パネルの最大サイズ: 松永恵貴 :2015/03/10(Tue) 12:56
少しずつ小さくしていってみたら1400×700で収まりました。
縦4横8のパネルです。

Re: 文字パネルの最大サイズ: 松永恵貴 :2015/03/10(Tue) 13:59
もう少し調べたら1600×700のパネルはOKでした。ディスプレイ解像度1600×900だと文字パネルの縦は700ピクセルまでということなんでしょうか

Re: 文字パネルの最大サイズ: いしとび :2015/03/10(Tue) 15:21
なるほど、わかりました。
わたしのディスプレイは1920×1080ですが、おっしゃる通り、縦を900まで大きくすると下部が欠けますね。
いいかげんなことを書いて失礼しました。

Re: 文字パネルの最大サイズ: 松永恵貴 :2015/03/10(Tue) 15:29
いえいえ、とんでもないです。お返事いただき大変ありがとうございます。

ハーティーラダー アイ: yoshihara :2015/03/09(Mon) 02:39
ハーティーラダーアイの視線入力制御ソフトを提供してもらいたいんですが可能でしょうか?
在宅で利用者さんに教えてもらい普段は福祉での意思伝達装置を取り扱っているんですが、無料って事でどうしても「やってみたい」との事なので協力お願い致します!


Re: ハーティーラダー アイ: takaki :2015/03/09(Mon) 08:41
ハーティーアイをダウンロードするには、このサイトに登録してログインすることが必要です。登録も無料ですので、是非、お願いします。
今のところ、文字入力にはHeartyLadderとの組み合わせでするようになっています。

文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: Nan :2015/03/04(Wed) 04:56
こんにちは。
使用者の家族です。
HeartyLadderのことでいくつかお聞きしたくて投稿します。
投稿の履歴や説明など一応見たのですが、すでにどこかに説明されてあることでしたら申し訳ありません。
HeartyLadderには、入力のための文字パネルの読み上げ機能はあったでしょうか?
今までHeartyLadderとマイボイスを使用してきたのですが、ブリンクモードでのスイッチ入力の際にタイミングを合わせようと画面をじっと見続けているのがかなりしんどくなってきたとのことで、
なんとなく使用を控えるという感じになってきていて、
もし、目を閉じていても文字パネルの読み上げを聞きながら入力できるような、
文字パネルの読み上げ機能があったら使いたいと思っています。
それから、HeartyAIをダウンロードした場合は、マイボイスとも対応して今まで通り使えるのでしょうか?
HeartyAIは、もちろん画面は見ないといけないんですけど、
長時間でなければ、ブリンクモードでの入力ほど画面をじっと凝視し続ける感じではないのかもと思って、そちらも検討したいと思っています。
それと、Hertyladder、マイボイス、HeartyAiは、今後もipad対応の予定はないんでしょうか?
他のタブレットで対応しているものをまとめている項はサイト内にありましたでしょうか?
あれこれとすみません!
よろしくお願いいたします。


Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: takaki :2015/03/04(Wed) 09:16
お問い合わせありがとうございます。
まず、読み上げパネルですが、今、
https://heartyladder.net/xoops/modules/d3downloads/index.php?page=singlefile&cid=2&lid=53
にアップしました。
漢字の入力はできません。平仮名だけです。
スキャンモードで対応しています。画面を見ずに、メールまではできるようにしていますので。
マニュアルがないので、ご不明な点は遠慮なくお尋ね下さい。
HeartyAiでのマイボイスは大丈夫です。HeartyAiでHeartyLadderを使う形になるので対応はバッチリです。
最後のiPad対応は今のところ予定はありません。WINDOWSだけで精一杯です。笑
また何かありましたら、遠慮なくお尋ね下さい。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: Nan :2015/03/04(Wed) 19:05
読み上げパネル、ありがとうございます!!すごいです!
すごい早い対応してくださって本当に感謝です!
今、ダウンロードしてみようとしたら、ウイルスが検出されましたとの警告が出てしまったんですが、これは、そのまま強制的にダウンロードしても問題ないですよね・・・?
HearteyAIでのマイボイスOk、iPad対応なし、お返事ありがとうございます!

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: takaki :2015/03/04(Wed) 20:43
大丈夫です。ご安心下さい。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: Nan :2015/03/05(Thu) 04:20
ありがとうございます!ダウンロードしました!
すみません、PCに精通していないので、警告がでるとどきどきしてしまい・・・
本当にありがとうございます!
母に改めて使ってみてもらいます。
読み上げパネルの設定についてお聞きしたいんですが、
スキャン方式をブロックで、ブロック数を1にして使えたらと思ったのですが、
スキャン方式をシンプルでブロック数1、と同じように、
あいうえお、かきくけこ・・・と全文字読みあげてしまいます。
環境設定の仕方が何か間違っていますか?
ブロックごとの読み上げ(ブロックごとの、あ、か、さ、た、な・・・という一文字ずつの読み上げ)に変えるやり方があれば教えてください。
それから、ブロックで1ブロックずつの縦読みに設定した際、
あ、い、う、え、お、の読み上げから始まるようにするのは設定では難しいですか?
母が普段コミュニケーションで、まず母音あいうえおを決めて、次にあかさたなを相手が読み上げたらサインを出して選択、という方式で家族とコミュニケーションをとってきたため、
母の混乱がないように、
もし、あいうえお、からの読み上げができるならそのように設定したいと思い・・・(今は縦読みにすると、新規、メール・・・からの読み上げなので)
どれもこちらでさわれる設定とか以外のことでしたら、変な質問になってしまいすみません!
それから、文字パネルを、このスキャンモードのものと、もとのブリンクモードとかで使っている文字パネルと、
環境設定?で切り替えて使うことはできるでしょうか?
ブリンクモードで予測変換にいろいろ言葉を登録していたので、
体調次第で立ち上げるときに切り替えられたらと思って・・・
環境設定ではなくてもいいので、文字パネルの切り替え方を教えてください。
いろいろとあってすみません。
よろしくお願いいたします。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: takaki :2015/03/05(Thu) 09:23
お返事、ありがとうございます。
それで、「あかさたな」からの読みですが、それは可能なのですが、作るのに、少し時間がかかります。
パネルの魔術師 Iさん、つくってくださいませんか?笑
次の切替は大丈夫です。
少し難しいのでリモートでさせていただけたらと思いますが・・・

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: いしとび :2015/03/05(Thu) 12:43
おそらく、ご希望の読み上げ方にするには、特殊キー部分は下にずらして、
あかさたなはまやらわ
いきしちにひみゆりを
うくすつぬふむよるん
え・・・
お・・・
小空改←→・・・
のようなパネルにして、あ(行)、い(行)、う(行)、え(行)、お(行)、特殊キー、と読み上げさせて、
例えばい(行)が選択されたら、今度は横に、いきしちに・・・と読み上げさせて
文字を選べばいいのだと思いますが、縦選択の際、p0-00、p0-01・・・に相当する部分を
うまく読み上げてくれないような気がしますが、いかがでしょう?
言葉だとわかりにくいですね。あとでサンプルをお送りします。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: takaki :2015/03/05(Thu) 14:02
石飛さん、ありがとうございます。無理に引きずり込んでしまった母袋で住みません。
それにしても、凄く解析しておられて、驚くやら、嬉しいやら・・・
さて、パネルですが、おっしゃるとおりのでも良いのですが、音声パネルの場合、横スキャンを最初にするように作っているため、言われるとおり、それではうまく行きません、実は、裏技もあるのですが・・・
私も忘れかけているので、裏技をこれから思い出しますので少し待って下さい。
別の方法として、90度、右回転させたパネルも良いかも知れません。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: takaki :2015/03/05(Thu) 14:22
調べました。
1個1個の読みデータファイルはおわかりだと思います。
pパネル番号(通常0)-横位置-縦位置.wav
ですね。
実は、この後にさらに「-」で繋げて幅と高さを指定できます。
これを使えば、横1列の読みも設定できます。
p0-0-0-10-1.wav
とすると、横に10個並んだパネルの一番上の1行選ばれたときの音になります。
p.s.
本間先生、やっと調べました。
これで良いでしょうか?

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: takaki :2015/03/05(Thu) 14:30
ごめんなさい。縦からのスキャンには対応していませんでした。
簡単にできるか見ておきます。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: takaki :2015/03/05(Thu) 14:35
追伸
スキャンコントロールを「しない」にしたら、大丈夫です。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: takaki :2015/03/05(Thu) 14:48
スキャンコントロールの縦スキャンも簡単に対応できました。明日にでも送ります。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: いしとび :2015/03/05(Thu) 15:20
ふむふむ。そんな裏技もあったのですか。他にもいろいろ裏技がありそうですね(^_^)
縦スキャン対応版、お待ちしています。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: Nan :2015/03/06(Fri) 02:15
突然のややこしい注文に応じてくださって本当に感謝です。
お手数おかけしてすみません。
吉村さま、いしとびさま、本当にありがとうございます!
楽しみにしております!

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: いしとび :2015/03/06(Fri) 07:33
Nanさま
はじめまして、いしとびと申します。よろしくお願い致します。
パネル作成に当たって、ひとつだけ、お聞きしてもよろしいでしょうか?
今の読み上げパネルは「やゆよ」「わをん」の配置が、
あ・・・やらわ
い・・・ゆりを
う・・・よるん
え・・・ーれ!
お・・・句ろ?
となっています。これだと、「ゆよ」「をん」が母音とずれています(「ん」は母音がないですが)。
視覚優先で使う場合はこれで全く問題ないと思いますが、聴覚優先でお使いの場合は
わかりにくいのではないかと思います。
あ・・・やらわ
い・・・×り×
う・・・ゆる×
え・・・×れ×
お・・・よろを
のようにすると、「う」行に「ゆ」、「お」行に「よ」「を」が来ます。
ただ、この場合、「ん」をどこに置くかが問題になります。
これまではどのようなルールで「ん」を決定されていましたか?
せっかくの機会ですので、Nanさまのお母様に一番使いやすい形にしたいと思います。
Nanさまのお考えをお聞かせください。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: takaki :2015/03/06(Fri) 09:38
石飛さん、そこまで考えて下さってありがとうございます。やっぱりさすがですね。
昨日の命名規則に重要なことが抜けていました。もうお気づきかも知れませんが・・・
最初の p0の「0」以外の数字はすべて、ゼロサプレスした2桁の数字で、(00,01,09,11など)というように書いて下さい。
プログラムは後ほど送ります。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: Nan :2015/03/06(Fri) 10:41
いしとびさま、ありがとうございます!
おっしゃるとおりです、本当に、そこまで考えてくださってありがとうございます!
そのような並びで読み上げてもらえたら、口文字と同じになり使いやすいです!
>これだと、「ゆよ」「をん」が母音とずれています(「ん」は母音がないですが)。視覚優先で使う場合はこれで全く問題ないと思いますが、聴覚優先でお使いの場合はわかりにくいのではないかと思います。
あ・・・やらわ
い・・・×り×
う・・・ゆる×
え・・・×れ×
お・・・よろを
のようにすると、「う」行に「ゆ」、「お」行に「よ」「を」が来ます。
ただ、この場合、「ん」をどこに置くかが問題になります。
これまではどのようなルールで「ん」を決定されていましたか?
あかさたなはまやらわ
いきしちにひみいりい
うくすつぬふむゆるう
えけせてねへめえれえ
おこそとのほもよろを
と読み上げて、サインを出してもらっていました。
「ん」のけっていは、口を「ん」の形に閉じてもらっていたんですが、
文字パネルですと、ア行の最後、
あ・・・やらわ「ん」、にしていただけたらやりやすいとのことです。

Re: 文字パネルの読み上げと、HeartyAIと: いしとび :2015/03/06(Fri) 12:58
Nanさま
了解しました。そのように作ってみますので、少しお待ちください。

「さらにしぼる」のグリッドサイズの変更: 氏原 :2015/02/22(Sun) 23:38
HeartyLadder12.201の「さらにしぼる」のグリッドが約1.5ミリ間隔と小さいと感じるのですが、変更する方法を教えてください。


Re: 「さらにしぼる」のグリッドサイズの変更: 氏原 :2015/02/23(Mon) 20:06
リモートで復旧していただきました。ありがとうございました。

起動時の50音パネルが最大画面に: 氏原 :2015/02/22(Sun) 23:34
おそらく、海外の視線ソフトClick2Speakを使ったからだと思いますがHeartyLadderの環境設定と画面サイズが変わってしまいました。
設定は元に戻せたのですが、起動時の50音パネル画面サイズが最大から元のサイズに戻せません。
元のサイズ(Windows操作時の「あ」パネルのサイズ?)に戻す方法を教えて下さい。


Re: 起動時の50音パネルが最大画面に: takaki :2015/02/23(Mon) 09:13
後でリモートで見てみましょうか?
午前なら11時までならOKです。

Re: 起動時の50音パネルが最大画面に: 氏原 :2015/02/23(Mon) 12:56
すみません。入浴で間に合いませんでした。
お時間があるときにマウスパネルのドラッグと合わせて教えて下さい。

Re: 起動時の50音パネルが最大画面に: takaki :2015/02/23(Mon) 13:42
これからでもokです。
まだ開発途中ですが新しいバージョンを送りましょうか?一応、使えますので。

Re: 起動時の50音パネルが最大画面に: 氏原 :2015/02/23(Mon) 20:01
リモートで復旧していただきました。ありがとうございました。
それにしても新しいHeartyAiの拡大機能とスクロール機能は便利ですね。
これにキーボードパネルが加われば鬼に金棒だと思います。

【要望】『あ』パネルに「さらにしぼる」機能: 氏原 :2015/02/10(Tue) 19:06
『あ』パネルや『かな』パネルを使うとき、「さらにしぼる」機能を使えるようになりませんか?
『あ』パネルを使うとき右上に表示される変換候補に青いポインタを合わせるのが難しいので。
『かな』パネルの場合はATOKの変換候補が表示されますが、ダイレクトに青いポインタを合わせるのが難しいので↓をクリックすることで選択しています。


Re: 【要望】『あ』パネルに: takaki :2015/02/10(Tue) 21:49
了解。どうやれば実現できるか考えてみます。少し時間を下さい。

Re: 【要望】『あ』パネルに「: takaki :2015/02/11(Wed) 07:55
IMEをATOKにすれば、候補のフォントを大きくできます。有償ですが、参考まで。

Re: 【要望】『あ』パネルに「さらに: 氏原 :2015/02/11(Wed) 11:33
よろしくお願いします。

Win7でTobii EyeX: 松永 恵貴 :2015/01/24(Sat) 18:32
こんばんは、Tobii EyeXはWindows7でも使用可能でしょうか?


Re: Win7でTobii EyeX: 新立成幸 :2015/01/24(Sat) 23:26
Tobii EyeXはWindows7で動作します。
確認した機種のスペックはWindows7 64Bbit、i5、メモリ8Gでした。
OSはWindows7よりはWindows8がUSB3.0の関係で動作が速いようです。

Re: Win7でTobii EyeX: 松永 恵貴 :2015/01/26(Mon) 23:54
ありがとうございます。Tobii EyeX導入考えてみます。

Tobii EyeXをタブレットで使用したい: さき :2015/01/20(Tue) 18:41
こんにちは。
Tobii EyeXの導入を検討しています。
外出時に使いたいので、どうしてもタブレットを!!と思ってます。
最適のタブレットなどありますでしょうか?
なるべく小さめの方がいいなと考えています。
調べる限りでは、Surface Proしか見つけられず。。
また、YoutubeでよくHeartyLadderとタブレットの組み合わせで使われている伊藤さんの動画をよく見かけるのですが、あのタブレットは何なのかも気になっています。
このような質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。


Re: Tobii EyeXをタブレットで使用したい: いしとび :2015/01/21(Wed) 08:34
視線入力用のタブレットについて詳しいわけではないのですが、まだ書き込みがないようですので、少しだけ。
TobiiEyeXを使うには、
(1)Windows8.1であること(WindowsRTやWindowsRT8.1は不可)
(2)USB3.0が使えること(タブレット、特に安価なタブレットはUSB2.0だけのものが大半)
という2つの条件を満たしている必要があります。
わたしの知る限りでは、SurfacePro2、SurfacePro3は満たしています(Surface,Surface2は(1)がダメです)。
他にはLenovoのThinkPad8がUSB3.0のはずです。これは8インチでコンパクトですが、画面がかなり小さいので
視線入力に向いているかどうか、ちょっと心配です
EyeXはPCとの相性(USBとの相性?)もあるようで、上記の条件を満たしていたら必ず動く、とは断言出来ません。
SurfacePro2については、知り合いの方が、EyeXがつながったとおっしゃっていましたので、たぶん大丈夫でしょう。
たいした情報がなくてすみません。いい機種が見つかるといいですね。

Re: Tobii EyeXをタブレットで使用したい: 伊藤ふみひと :2015/01/21(Wed) 09:28
さきさん
伊藤です。
あの動画使っているのは、Lenovo Yoga 13 というものです。
もう絶版ですが、同様の形態のものが発売中です。
やや重めの 1.6kg です。
Lenovo Yoga 2 13
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/lenovo/yoga/yoga-2-13/
外出先でのデモによく使うのは、Panasonic Lets Note CF-AX2 です。
上記のYoga よりも画面は小さい(11.6インチ)ですが、視機能が正常でしたら視線入力を行うには十分です。
これもタブレットに変形します。
ただし、これも絶版。新しいものは以下がよさそうです。
Lets Note CF-SX4
http://panasonic.jp/pc/products/sx4h/
あとは、適切なアーム類ですね。
以上、ご参考までに。

Re: Tobii EyeXをタブレットで使用したい: さき :2015/01/21(Wed) 20:19
いしとびさん、伊藤ふみひとさん、
お返事ありがとうございます!!
とてもとても参考になりました!
先日、知り合いに、 HeartyAiを体験させて頂いたのですが、
注視しても、選びたい文字の隣を選択してしまうという事態が多発しました。
自分だけかな、と思ったのですが、知り合い(健康な方)も同じだそうです、
その方のPCのディスプレイは、 AUSSの11.3インチとのことでした。
一番大きい画面のSurface Pro3にしても、 12インチしかないので、わあどうしよう、と少しあたふたしています。
でももう Tobii EyeXも注文したし、
外出時の必要性はあるので、なんとかしなきゃ!という感じです。
Youtubeに流れているのは、絶版とのことで、
伊藤さんご本人からのお返事、ありがとうございました!
Lets Note CF-SX4、めっちゃ新しいですね!!
悩むな?!!
アームも、極力コンパクトなものにしたいので、さらに悩みは増えそうです。

Re: Tobii EyeXをタブレットで使用したい: takaki :2015/01/22(Thu) 09:20
さきさん、拡大機能はお試しになられたでしょうか?
それと、文字盤は画面解像度に合わせた視線用のものを乙じゃ伊ですか?

Re: Tobii EyeXをタブレットで使用したい: さき :2015/01/22(Thu) 11:42
takakiさんだ!初めまして。
拡大機能は、私の見る限りでは使われていなかったような。。
トビーとPCとHeartyAiが揃ったら、私の方で試してみようと思います。
実機がないので、すぐに確認できないのが残念です。
画面解像度も合っているか、注意して見ておきますね!
また報告しまーす!!

Re: Tobii EyeXをタブレットで使用したい: takaki :2015/01/22(Thu) 11:51
さきさん、お返事ありがとうございます。
おそらく、その2点がちゃんとできれば、大丈夫だと思います。
報告楽しみにしています。

HeartyAiのバージョンアップ: 氏原 :2015/01/03(Sat) 20:12
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
早速ですがHeartyAiには自動的にアップデートする機能があるのでしょうか?
実は今日の夕方HeartyAiが休止中から復帰させてもすぐに休止中になってしまう現象がありパソコンを再起動させました。
それからHeartyAiを起動させると「ジョイパッドが繋がっていないのでまばたきになります」のダイヤログ表示が出ました。
このダイヤログは昨年~今朝までは出ていなかったと思います。
今日新バージョンを配信されたのでしょうか?
また、HeartyAiのバージョンを確認する方法を教えて下さい。
それからダイヤログではまばたきとなっていますが、環境設定のクリックはジョイパッドのままでした。
私のようにスイッチ切替器でスイッチのインターフェースを切替ているユーザーにはジョイパッドの接続判定は無い方が都合が良いのです。
これはHeartyLadderでも同じで、オペナビで環境設定のモードをジョイスティックモードにしようとしても「ジョイスティックはつなげてありません」の警告がでて設定出来ません。


Re: HeartyAiのバージョンアップ: takaki :2015/01/04(Sun) 12:11
あけましておめでとうございます。
HeartyAiのジョイスティックの件はそういう仕様です。
でも、問題があると私も思うので修正しておきます。
今日は調子が悪い開発用のマシンの復旧を試みますので、2,3日お待ち下さい。
heartyladderの方も確認してみます。視線モードの時はそういう警告はでないと思うのですが・・・

Re: HeartyAiのバージョンアップ: 氏原 :2015/01/04(Sun) 15:10
なるほど、自動アップデートの仕様なので常に最新バージョンなのですね。
HeartyLadderの件は視線入力モードのことではありません。
ケーブル断線で視線入力パソコンが使えなかった時に予備パソコンでジョイスティックモードを試そうとしたときのことです。

Re: HeartyAiのバージョンアップ: takaki :2015/01/04(Sun) 18:17
氏原さん、Aiですが自動アップデートではありません。

Re: HeartyAiのバージョンアップ: 氏原 :2015/01/05(Mon) 16:15
ということはジョイパッドの表示が出るのが現在のバージョンでの正常な動作ということでしょうか?
なぜか今日の起動の時は何も表示が出ませんでした。

Re: HeartyAiのバージョンアップ: 伊藤ふみひと :2015/01/21(Wed) 10:23
ジョイパッド未接続時のダイアログでは、動作を選択できればいいですね。
まばたきにするのか、引き続きジョイパッドにするのか。

Tobii EyeX1.1.0.4507: 氏原 :2015/01/10(Sat) 20:51
数日前からアップデートのメッセージが出てたので今日Tobii EyeX1.1.0.4507をインストールしました。
そのせいかどうか分かりませんが、入力が注視モードに変わってしまいました。
リモート以後環境設定を変えた覚えは無いのですが、現在の設定は次の通りです。
http://homepage3.nifty.com/kansyadesu/s1.jpg
http://homepage3.nifty.com/kansyadesu/s2.jpg
操作の様子(17MB)
http://homepage3.nifty.com/kansyadesu/s.avi
スイッチ操作はしていません。
どこを調整すれば元のスイッチ(ジョイパッド)に戻せますか?


Re: Tobii EyeX1.1.0.4507: takaki :2015/01/11(Sun) 14:13
動画では、何が原因かわかりませんでした。
都合の良いときにリモートさせて下さい。

Re: Tobii EyeX1.1.0.4507: takaki :2015/01/11(Sun) 14:16
画像を見ると、クリックまでの静止時間が10になっています。
ここを0にすれば良くなると思います。
まずはお試し下さい。

Re: Tobii EyeX1.1.0.4507: 氏原 :2015/01/11(Sun) 18:22
ご多忙のところリモートで復旧していただきありがとうございました。
現在の環境設定を記録しておきます。

Re: Tobii EyeX1.1.0.4507: 伊藤ふみひと :2015/01/21(Wed) 09:48
ジョイパッド入力と注視入力に必要な条件は、少し経験しないと分かりにくいかもしれません。
「クリックまでの静止時間」にかかわらず、入力決定の方法を選択できる方法が望まれますね。

tobbi eyexの動作環境について: Yukki :2015/01/15(Thu) 01:20
こんにちは。tobbi eyexの導入を検討中の者です。
よろしくお願いします。
購入予定のパソコンが
CPU:Core i5 1.7GHz(ターボブースト時2.7GHz)
となっているのですが、これがtobbi eyexの動作環境を満たしているのかよくわかりません。
このパソコンで動くようであれば、予算的に助かるのですが・・・(汗)
他の条件(Win8.1、USB3.0、メモリ8GB)は満たしています。
お時間のある時にお答えいただけますと幸いです。


Re: tobbi eyexの動作環境について: takaki :2015/01/15(Thu) 09:32
Yukkiさん、お問い合わせありがとうございます。
usb3.0もついているし、CPUもI5なので大丈夫だと思います。
OSは8.1でしょうし・・・。
極稀に相性でうまく行かないと言うことを耳にします。
今から購入されるものなら大丈夫かと思いますが、こればかりは何とも言えません。
うまく動くことを祈ります。

Re: tobbi eyexの動作環境について: Yukki :2015/01/15(Thu) 10:16
お忙しい中ありがとうございます。
大丈夫そう、とのことなので勇気を持って導入を進めようと思います!
また質問をさせていただくことがあると思いますが、
その時はどうぞよろしくお願いします。

Re: tobbi eyexの動作環境について: 伊藤ふみひと :2015/01/21(Wed) 09:42
動作が検証できたPCをまとめておくのもいいかもしれませんね。
デスクトップで動かない事例を散見します。
USBまわりが原因だと思います。
現状では出たとこ勝負ですね。

視線版HeartyLadderでのドラッグ: 氏原 :2015/01/14(Wed) 15:20
視線版HeartyLadderのWindows操作パネルで、マウスのドラッグはどのように行えばよろしいのでしょうか?
おそらく、SFTと移動切替周りの矢印の組み合わせかなと思いやってみましたが出来ませんでした。


Re: 視線版HeartyLadderでのドラッグ: takaki :2015/01/14(Wed) 15:45
氏原さん、ドラッグには2通りあります。
マウスカーソルを指定箇所においてON/offボタンを押します。これでドラッグ開始になり、次に話したいところにカーソルを持っていって再びon/offをおします。これでそこにdropされます。
リモートでご説明しましょうか?

Re: 視線版HeartyLadderでのドラッグ: 氏原 :2015/01/14(Wed) 18:55
その操作はTOPパネル→マウスパネルで行うんですよね?
やってみましたが出来ませんでした。
お時間がある時にリモートをお願いしますm(_ _)m

Re: 視線版HeartyLadderでのドラッグ: takaki :2015/01/15(Thu) 09:24
そうです。マウスパネルで行います。
今日は2つもリモートの予定が入っていますので、明日にでも・・・

Re: 視線版HeartyLadderでのドラッグ: 氏原 :2015/01/15(Thu) 10:39
よろしくお願いします。
金曜日は歯科検診があるのですが、時間帯が分かりません。
来週にでもご都合のよろしい時間をお知らせ下さりませんでしょうか。

tobii eyex 動作環境: 高橋 敬子 :2014/12/27(Sat) 19:46
はじめまして。
tobii eyex 動作環境について質問よろしくお願いします。
CPUが2.4Ghzクアッドコアi5~i7とありますが
CPUが2.0Ghzクアッドコアi7で動作いたしますか?
Windows7 USB3.0 8GBです。
よろしくお願いします。


Re: tobii eyex 動作環境: takaki :2014/12/28(Sun) 09:56
お問い合わせ、ありがとうございます。
はっきりとは個体差があっていえませんが、その条件で大丈夫だと思います。もっと低いスペックでも動いていますので。

Re: tobii eyex 動作環境: 高橋 敬子 :2014/12/28(Sun) 11:40
ありがとうございます。
利用できそうなのでさっそく購入をしようと思います!
また質問するかもしれませんがよろしくお願いします。

メールについて: クワヅル :2014/12/10(Wed) 22:21
お世話になります。
メール機能についてご質問させて頂きます。
メールを受信することは出来ていますが、送信すると「送信サーバーに接続できませんでした」というメッセージが出て送信できません。
送信メールサーバーの登録間違いかと思い確認しましたが、確認後も同様のメッセージが出ます。
2014/09/02の掲示板にメールの事が書き込んでいましたので、
[.net版を使う」にチェックを入れてみましたがダメでした。
何が原因になっているのでしょうか?
宜しくお願い致します。
プロバイダー:0CN
メール:Outlook
OS:windows8.1


Re: メールについて: takaki :2014/12/11(Thu) 08:53
お問い合わせありがとうございます。
状況を拝見する限りでは、設定に原因があるように思います。
もしよかったらリモートで見せていただけませんか?
teamviewerというソフトを使うのですが・・・

Re: メールについて: クワヅル :2014/12/11(Thu) 20:45
返信ありがとうございます。
teamviewerを使ってみますので、一度見て頂けますか。
訪問に行っている方のパソコンですので、また訪問時にご連絡させて頂きます。
宜しくお願い致します。

Re: メールについて: takaki :2014/12/11(Thu) 21:17
わかりました。
都合の良い日時が決まりましたら教えて下さい。
なお、リモートについてはセキュリティの関係をありますので、
ここのBBSではなく、
お問い合わせ
https://heartyladder.net/xoops/modules/ccenter/?form=1
から、ご連絡下さい。

Re: メールについて: クワヅル :2014/12/14(Sun) 21:51
返信が遅くなって申し訳ありません。
また、日時をご報告させて頂きます。

Re: メールについて: クワヅル :2014/12/24(Wed) 21:26
本日はお忙しい中、メール設定をして頂き有難うございました。
今回メールが送信出来なかった原因は何だったのでしょうか?
今後の為にも教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

Re: メールについて: takaki :2014/12/25(Thu) 08:48
おそらく送信サーバー用のアカウントかパスワードの入力ミスだったと思います。受信ができていたので、「popより」をおしただけでよくなりました。

Re: メールについて: クワヅル :2014/12/25(Thu) 21:41
有難うございました。

緊急コール: fukunaga :2014/12/17(Wed) 09:22
ハーティラダーを使いながら緊急コールはできないでしょうか?
例えば、スイッチを3秒以上長く押し続けると緊急コールとなるような。


Re: 緊急コール: takaki :2014/12/17(Wed) 10:31
お問い合わせありがとうございます。
「スイッチパートナーSX」
という装置を、スイッチとインターフェースの間に入れて、そこにコールをつなげば、長押しでコールの方に行くようになるそうです。

Re: 緊急コール: いしとび :2014/12/17(Wed) 11:55
他にもいろいろあるようです。
わたしが触ったことがあるのは、スイッチリレーボックス SRB-03というものです。
長押しと3回押しが選べます(たいていの機種はそうでしょうけど)。
http://at2ed.jp/pro/productDetail.php/productid/P1873/companyid/M0627/ckana/5
ネットでみただけですが、もう少しお手頃価格のものもあるようです。
http://www.a-paso.com/swchange.html

Re: 緊急コール: fukunaga :2014/12/19(Fri) 09:23
スイッチとして普通のマウスは使わず推奨のアダプターを通して他のスイッチに切り替えて使うということですね。ところでその切り替えはどの設定で変えるのでしょうか?環境設定のところでその切り替えのところが見当たりません。そのままスイッチ付きアダプターとそのドライバーをインストールしてもハーティラダーのほうは無視してマウスしか反応しません。

Re: 緊急コール: いしとび :2014/12/19(Fri) 14:50
切替機は、外部スイッチ→アダプター→PCの流れを、
1.外部スイッチ→切替機→アダプター→PC
2.外部スイッチ→切替機→緊急コール
と切り替えるものですから、HeartyLadder側からみれば、もともとの場合も、1の場合も、
アダプター経由でスイッチのオンオフを受け取っているだけですので、
設定の変更は必要ありません。
マウスをUSBなどで直接PCにつないでマウスボタンをそのままスイッチとしてお使いであれば、切替機が間に入る余地がないですから、効果はありません。

Re: 緊急コール: いしとび :2014/12/19(Fri) 15:36
すみません。補足です。
「環境設定」のモード設定のところで「マウスボタン」を選んでいらっしゃいますか?
もしそうなら、そこを「ジョイスティックボタン」に切り替えて試してみていただけませんか?
アダプタの種類にもよりますが、PCがジョイスティックとして認識しているのであれば、
「マウスボタン」では反応してくれません。

Re: 緊急コール: 氏原 :2014/12/19(Fri) 19:20
私は「スイッチパートナーSC」のユーザーです。
https://sv40.wadax.ne.jp/~amor-co-jp/68_44.html
PPSスイッチ等パルス出力のスイッチでは使えません。
タッチスイッチやジェリービーンスイッチ等長押し出来るスイッチが使えます。
切替タイマーは0.5秒刻みで0~4.5秒まで設定できます。
コールタイマーは0.5秒刻みで0~4.5秒まで設定できます。


Re: 緊急コール: fukunaga :2014/12/19(Fri) 22:06
いろいろお手数をおかけしすみません。
モード切替は「1ボタンスキャンモード」になっています。
「ジョイスティックモード」にしても変化なくマウス(外部マウスは付けていないので、ノートパソコンのパッドの左にあるボタン)しか反応しません。スイッチはI-O DATAのUSB-RSAQ3を通した普通の押しボタンスイッチです。ポートを見たらCOM4になっていました。
要するにこのアダプターは適応しないということになるのでしょうか?

Re: 緊急コール: いしとび :2014/12/19(Fri) 22:30
わたしはRS232C接続のスイッチは使ったことがなくて、よくわかりません。申し訳ありません。
わたしがHeartyLadderにスイッチをつなぐときは、USB接続のマウス、もしくはUSB接続のゲームパッドを改造したアダプターを使っています。
マウスなら基板上の左ボタンのところ、ゲームパッドなら同じく基板上のボタン1のところにコードをはんだ付けして、外部に引っ張りだしてスイッチにつないでいます。

Re: 緊急コール: takaki :2014/12/20(Sat) 09:16
RS232Cの機器には対応していません。
そういう装置があったんですね。ちょっと調べてみようと思います。
fukunagaさんの場合、まず、外部スイッチを使えるようにしないと、切り替え装置は使えないと思います。

Re: 緊急コール: fukunaga :2014/12/20(Sat) 12:19
いろいろ有難うございます。
マウスを改造してそこから別のスイッチ機器へ接続というのであれば理解できます。
ところで、上で推奨されているスイッチリレーボックス SRB-03、スイッチ切替器、スイッチパートナーSCなどはUSB接続だがCOMではなく、マウスと同じインターフェイス機能をもって、ボタン機能だけを利用しているものということでしょうか?
私のは「伝の心」に使用しているUSB接続のアダプタースイッチです。

Re: 緊急コール: いしとび :2014/12/20(Sat) 15:01
マウスもしくはジョイスティック(ジョイパッド)のボタンやスイッチを外付けスイッチに置き換えているだけです。PC側からみれば、マウスの左ボタンやジョイスティックのボタン1が押されているように見えています。
伝の心用のスイッチ接続ボックスがあるのであれば、そこの入力用のジャック(今はスイッチがつながっていると思います)に、切替機からのコードをつなぎます。
具体的には、SRB-03の場合は(推奨しているわけではありません。例えば、ということでご紹介しています)、切替機からの出力Aをスイッチ接続ボックスにつなぎ、出力Bはコールにつなぎます。
スイッチ→切替機→出力A→スイッチ接続ボックス→PC
        ↓
       出力B→緊急コール用押しボタン→(無線)→緊急コール
という感じです。

Re: 緊急コール: fukunaga :2014/12/20(Sat) 18:41
「伝の心」はおっしゃる通りの方法で緊急コールができているのです。それは「伝の心」の設定に入力をCOM端子に選べるようにできているためです。
残念ながら「ハーティラダー」は入力設定にマウスかジョイスティックしか選べない(出力のほうは選べるように見受けられます)ようです。要はその改造マウスを製作する必要があるのか、あるいはSRB-03などを使えばそのような改造をする必要がないかどうかを教えて頂ければと願っています。

Re: 緊急コール: takaki :2014/12/20(Sat) 18:51
HeartyLadderはSRB03には対応していません。
お薦めは「できマウス。」か、ジョイパッドの改造です。
私たちもジョイパッド改造見本という形で、4200円でご提供しています。送料不要です。

Re: 緊急コール: fukunaga :2014/12/21(Sun) 07:25
ようやく意味がわかってきました。
外部スイッチ→切替機→アダプター→PC
スイッチ→切替機→出力A→スイッチ接続ボックス→PC
という説明の「アダプター」や「スイッチ接続ボックス」は「改造マウス」、もしくは「改造ジョイスティック」のことを意味しているのですね。要するにスイッチアダプターは使用するソフトによって選ばないと使えないということを理解しました。「できマウス」がこのソフトにぴったりというわけですね。
実はハーティラダーはマウスで操作できるけど緊急コールには難しそうなのでALS患者などには使用不向きと思い込んでいました。ハーティラダーのホームにはそいういった重要な情報がすぐに見つけられないので是非メインメニューに記載していただければ幸いです。

Re: 緊急コール: takaki :2014/12/21(Sun) 11:00
意味、わかられたようでよかったです。また、説明不足ですみません。ナースコールは命に関わるものなので、ソフトではフリーズなどの不安もあり、慎重にならざるを得ません。
その点、切り替え器なら、ソフトは影響しないので安心です。
導入された際は是非、リポートしてください。載せさせていただきますので。
これからもよろしくお願いいたします。
石飛さん、氏原さん、ありがとうございました。

Re: 緊急コール: 本間武蔵 :2014/12/22(Mon) 00:53
伝の心も、スイッチとパソコンの間に、コントロールボックスが挟まれ、そこから、パソコンとコールに信号が分岐されます。ですからパソコンを介さずナースコールができるわけです。
そのコントロールボックスのわかりやすいものとして「パーソナルコール」というのがテクノスジャパンから出ています。ぜひ検索してみてください。それと、HeartyLadderをレッツチャットとデュアルで使う人について、レッツチャットの外部出力を、HeartyLadderのゲームパッドにつなぎ、レッツチャットの通常機能を外部出力に切り替えて(レッツチャットの文字入力はこの時点で止まります)HeartyLadderを操作し、ナースコールなどの時は、長押しか4連打動作でレッツチャットに戻り(HeartyLadderはこの時点で止まります)、そこで再び長押しか4連打動作で緊急呼び出しもしくは「緊急」を選択することで、外部スイッチによる呼び出し(ナースコール)ができます。レッツチャットはコントロールボックスと同様、パソコンのようなフリーズは起きないので安心です。

本校50周年記念講演 感動!: 高木 浩行 :2014/12/06(Sat) 20:40
とても素晴らしい講演で感動しました。マイボイスはテレビの特集番組でも見ましたが、雄弁家?との相性も良かったです。同窓会で知り合った奥様とのなれ初めも涙しながら聞き入っていました。ご挨拶もできずに失礼しました・・・ハーティーラダーでお世話になった生徒は、現在、大学卒業生のサークルに残りピアカウンセリング等の活動をしています。吉村さんにはたくさんお世話になりました。今回の講演を聞いてさらに感謝の思いを伝えたく突然メールしました・・・


Re: 本校50周年記念講演 感動!: takaki :2014/12/06(Sat) 21:09
高木先生、ご無沙汰しています。
あの日、来ておられたんですね。お会いしたかったです。
拙い講演を聴いて下さってありがとうございました。
Nくんもがんばっておられるんですね。
また、いつかお会いできるのを楽しみにしています。