初期設定について

  • このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にtakakiにより3時間、 43分前に更新されました。
3件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #7391

      はじめまして、Bitouと申します。
      ALS患者でまだパソコン操作は可能ですが、進行に備えてHeatyLadder+AIの利用準備を進めさせていただいております。

      下記のソフトウェアとドライバのインストール、tobii /experience上でのキャリブレーションまでは済んでおります。
      その後、HeartyAi→HeartyLadderの順番で起動しておりますが、タスクバーにパネルのアイコンはあるものの、選択してもすぐに最小化されてしまいます。

      現段階で使いたい方法は、パネルを表示し視線で目を閉じるまたはマウスなどのスイッチを使って入力する練習を行ない、目を慣らしていきたいと思っています。
      この使いかたで適切な初期設定を教えていただけますでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

      HeartyLadder Version 15.652
      HeartyAi Ver 9.200
      tobii eye tracker 5 取り付け、ドライバセットアップ

    • #7392

      お問い合わせありがとうございます。
      heartyLadderなどをお試し下さって、とてもうれしいです。
      ところで、最小化されるとのことですが、初めてのケースでどういうことなのか把握できません。それでもしよろしければリモートで見せていただけませんか?

      それと利用方法はそれでいいですが、おすすめはインターフェースを使ってのスイッチで決定です。マウスの中ボタンが押せればスイッチと同等のことができます。
      もし中ボタンが可能でしたら、リモートの時にその設定をさせていただきます。
      HeartyAiのことをよく調べておられるようで嬉しいです。これからよろしくお願いいたします。

    • #7393

      早速のご返信ありがとうございます。
      先輩患者さんがheartyLadderをとても快適にご使用されていらっしゃっており、
      私もチャレンジしてみたいと思い準備を進めさせていただいております。
      素晴らしいソフトを開発いただきありがとうございます。

      リモートぜひよろしくお願いいたします。
      TeamsorZoomでしょうか?
      マウスの中ボタン、押せると思います。どうぞよろしくお願いいたします。

    • #7394

      早速のお返事ありがとうございました。
      リモートもさせていただけるそうで、ありがとうございます。

      今日と明日は予定が詰まっているため、あさってでも良いでしょうか?
      リモートは専用のツールでさせていただこうと思います。チームビューワーのカスタム版です。
      ダウンロードアドレスをお伝えしたいので後でメールで送らせていただきます

      あさっての都合の良いお時間を教えてください。

      それでは、よろしくお願いいたします。

3件の返信スレッドを表示中
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。