もっと過去の掲示板 1

たかき : 2014年4月1日 9時8分6秒

    14年近く使ってきた、ここの掲示板も今日で閉じて、引っ越しすることになりました。
    これからは、より細かなサポートができるようのと考えています。
    新しいアドレスはあとで、載せておきます。
    これまで同様、HeartyLadderをよろしくお願いいたします。

たかき : 2014年4月1日 9時3分42秒

    そのことでしたか・・・
    保存は、その時の設定をファイルに保存するというものです。ファイル名は自分でつけられます。
    そのファイルをたとえばデスクトップに置いておいて、それをダブルクリックすればその設定で起動できます。
    読込はその設定を読み込んで環境設定に反映させるというものです。
    設定は自動で「OK」を押すとデフォルトで保存されるので、「保存」「読込」は特に使う必要はありません。

せせらぎ : 2014年3月31日 23時35分31秒

    お世話になります。
    最初の起動時の際、環境設定のウインドウで
    画面下に「OK」「キャンセル」「読み込み」「保存」というボタンがあります。
    読み込みと保存の役割を教えていただけませんか?最初の起動時に設定した
    環境設定は、次回起動時に、保存ボタンを押しておかないと、また最初から
    設定をするようになるのでしょうか?保存、次回、読み込みが必要なのでしょうか?

たかき : 2014年3月31日 9時12分38秒

    せせらぎさん、送受信、うまく言ったそうでよかったです。
    さて、質問の件ですが・・
    まず 質問1の
      読み込み、OK、保存ボタンが画面下に
    というのはどの画面のことでしょうか?

    受信時、メールが来ていたときは、ピンクのダイアログが数秒開き、「メールが来ていました!」と表示されます。

    最後の送信は今のところ、おっしゃるとおり、送受信を押してもらうようになっています。
    すぐに送るという設定はありません。すぐに送れた方がいいですか?

せせらぎ : 2014年3月30日 18時25分11秒

    無事成功しました。HeartyLadderの設定でGメールの送受信のパスワードが空欄で入力すると、携帯電話との送受信ができました。初めての取り組みで戸惑いましたができるようになって安心しました。先日TVドラマで、HeartyLadderを使ってメールをされていたので、自分もできると思っていました。後設定のことで、アドバイスをお願いします。
    質問1設定の画面で、読み込み、OK、保存ボタンが画面下にありますが、どうつかいわけするのでしょうか?質問2メール受信時、メールが来ていることをどこで判断しますか?
    音が出るとか、HeartyLadderを起動しないと、わかりませんか?質問3 メール作成時にメール作成画面の左下メニューの送信ボタンを押した後、再度送受信ボタンを押さないといけないのですが、これも最初の設定画面のチェックを入れると改善されますか?

せせらぎ : 2014年3月30日 17時50分8秒

    PCのHeartyLadderと携帯電話でGメールのやり取りを考えています。
    携帯電話での受信拒否はなりすまし設定を改善しました。
    同じPCでHeartyLadderを使わないで、outlookからのGメールの送受信では
    携帯電話とできました。送信、受信も可能でした。
    HeartyLadderでのpc設定が違っているように思います。
    HeartyLadderの設定を起動してからの操作では、
    受信サーバーに接続できませんでしたと表示があります。
    メール送受信プログラムの画面のインジケーターが走りません。
    また、前回失敗中のメールが遅れていないメールが2つあると表示されています。
    どこを確認すればよいでしょうか?




たかき : 2014年3月28日 10時29分51秒

    まず、HeartyLadderのパソコンで、ホームページは見られますか?
    見られればしんたてさんの言われるように、設定がどこかおかしい可能性があります。
    エラーの状況も少し詳しく教えて下さい。

しんたて : 2014年3月27日 22時11分4秒

    せせらぎ 様
    iphon=携帯電話としまして現在の状況をまとめますと・・・
    携帯 → outolook ○
    携帯 → ハーティーラダー ?
    outolook → 携帯 ×
    ハーティラダー → 携帯 ×
    outolook ←→ ハーティーラダー ?
    パソコンの設定など間違いがないとすれば、携帯電話のメール設定にパソコンメールを拒否するようになっていないでしょうか?
    ?の部分の状況がわかれば原因が絞れてくると思います。

せせらぎ : 2014年3月27日 0時18分46秒

    すみません。タブレットPCでメールができるようにと思っていますが
    うまくできません。
    docomoスマートフォンでテザリング設定
    パソコンOUTLOOKでGメール
    自分のiPhoneからメールを送ると、outolookで受信できた。
    outlookから自分の携帯電話に送信すると、エラー
    ハーティラダーから自分の携帯に送信すると、エラー
    ハーティーラダーを立ち上げて自分の携帯に送信するがエラーです。
    どこをチェックすれば、メールができるようになるのでしょうか?

せせらぎ : 2014年3月27日 0時18分18秒

    すみません。タブレットPCでメールができるようにと思っていますが
    うまくできません。
    docomoスマートフォンでテザリング設定
    パソコンOUTLOOKでGメール
    自分のiPhoneからメールを送ると、outolookで受信できた。
    outlookから自分の携帯電話に送信すると、エラー
    ハーティラダーから自分の携帯に送信すると、エラー
    ハーティーラダーを立ち上げて自分の携帯に送信するがエラーです。
    どこをチェックすれば、メールができるようになるのでしょうか?

たかき : 2014年3月22日 11時32分14秒

    お知らせ
    まもなく 掲示板を引っ越しする予定です。
    これまで以上にサポートを充実できるように、
    引っ越し先にリンクはここに張りますので、よろしくお願いいたします。

    新しいところでも、気軽に書き込んで下さい!

    引っ越しするまでは、ここに書き込んで下さっても大丈夫です。

高島病院 吉牟田 : 2014年3月20日 11時12分58秒

    たかき 様
     お返事遅くなり、申し訳ありません。
     すぐに対応していただき、本当に有難うございます。連絡を待ちます。

 


たかき : 2014年3月16日 9時53分4秒

    吉牟田さん、お問い合わせありがとうございます。
    ただエクセルのそのソフトについて、私は詳しくないので、詳しい先生に、お願いしました。後で返事が行くと思います。
    うまく行くことを祈ったいます。

    平山さん、また何かあれば遠慮なくお聞き下さい、

高島病院 吉牟田 : 2014年3月15日 16時44分6秒

    初めまして。高島病院の吉牟田と申します。地区でのハーティーラダー、スイッチ作成研修でお世話になりました。
    質問です。
    ハーティーラダーでの文字パネルを患者様に適したパネル作成へと変更しようとしているのですが、作成の初めの段階、”「ハーティーラダー文字パネル作成」ツールバーの「「かな」パネルに「短文へ」のボタンを加える」”にて、”実行時エラー`76`: パスが見つかりません”のエラー表示となります。どのバージョンでもエラーになってしまいます。もうしわけないのですが ご教示をよろしくお願いします。

平山直子 : 2014年3月14日 11時26分13秒

    たかき様
    ありがとうございます。
    やってみようと思います。またわからない事があればメールさせて頂きます
    よろしくお願いします。

たかき : 2014年3月13日 21時45分9秒

    平山さん、こちらこそ・・・
    さて、8ですが、普通に使う分には大丈夫です。
    Windows操作を使う場合、スタート画面に戻らないように注意して下さい。

平山直子 : 2014年3月13日 19時56分6秒

    長崎北病院の平山と申します。
    マイボイス研修会ではお世話になりました。
    質問です。
    現在担当しているALS患者様がWINDOWS8しか持っていません。
    ハーティーラダーは8でも対応できますでしょうか?
    XPも持っているようですが、サポートが4月で終わるとのことで、それでも
    使用して良いものか分からず。

いしとび : 2014年3月13日 0時49分25秒

    ご教示有難うございました。さっそく試してみました。バッチリです。
    これで、パネルを読み取りづらい方にも、HeartyLadderをおすすめできます。
    試作品ができましたら、お送りしますので、アドバイスをいただければ幸いです。

たかき : 2014年3月12日 18時12分55秒

    いしとびさん、お待たせしました。
    音声パネルの音声データですが、TBLファイルと同じ名前のフォルダに入れればokです。
    ファイル名の規則はおわかりに成られていると思いますが、不明な点があれば、いって下さい。
    パネルの切り替えは 「G」です。それに続く1文字が、
    「MainPanel*.TBL」の*部分になり,そのパネルに変わります。
    こんな説明で良かったでしょうか?遠慮なく聞いて下さい。

いしとび : 2014年3月11日 9時32分24秒

    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ヘコハム : 2014年3月11日 9時5分40秒

    よかった。安心しました。ありがとうございました。

たかき : 2014年3月11日 8時47分54秒

    ヘコハムさん、HeartyLadderを使って下さってありがとうございます。
    一応 8でも動くようになっています。Windows操作でスタート画面に戻らないように注意は必要ですが・・

    いしとびさん、HeartyLadderの研究、ありがとうございます。
    返事の方、数日お待ちください。

ヘコハム : 2014年3月11日 6時9分4秒

    はじめまして。HeartyLadderを使用しているヘコハムと申します。
    お尋ねします。近々、パソコンの買い換えを検討しているのですが、
    HeartyLadderはWindows8に対応する予定はありますか?

いしとび : 2014年3月9日 9時49分57秒

    札幌のNPO法人iCareほっかいどうの活動をお手伝いしているいしとびと申します。
    先日はボランティアの学生さんと一緒に楽しくHeartyLadderの勉強会をさせていただきました。

    そのときに、文字パネルの文字を読み上げるようにできないか、との要望があり、「βバージョン」から「読み上げ対応パネル」をDLさせていただいて、それを元に、自分なりに改造版パネルを作ってみました。おおむね思った通りに動いていますが、ひとつおたずねしたいことがあります。

    パネル名がBIG_panel1.bmpとなっていて、音声ファイルもp0-**-**となっていますので、ひょっとすると、短文パネルのように、2枚目、3枚目の読み上げ対応パネルを呼び出すことができるのかな?と思ったのですが、いかがでしょうか?もし可能であるのなら、呼び出しの際のコマンド(?)をご教示いただければ幸いです。


たかき : 2014年3月6日 14時25分22秒

    noroさん、お問い合わせありがとうございます。
    パネル作成のプログラム、実は私は詳しくありません。
    それでどういうパネルがお望みかをイメージでもいいですから、教えて下さい。お作りしますので。

noro : 2014年3月6日 12時4分7秒

     いつも大変お世話になっています。気管切開したため、食べれない、喋られない多機能萎縮症の妻との唯一のコミュニケーション手段として大変重宝しております。主にネット閲覧、メール交換に毎日使わせてもらっています。手の震えがひどくなってきてマウスだけでの文字の打ち込みも大変になってきましたが、なんとか頑張っております。少しでも楽にと思って他のパネルを挿入したいのですが、下記の説明文がよくわかりません。お教えください。
    {方法:HeartyLadderおよびExcelがインストールされたパソコンで,HeartyLadderが起動していない状態で,本プログラムを起動します。起動したら画面下方に現れる「ハーティーラダー文字パネル作成」ツールバーの「「かな」パネルに「短文へ」のボタンを加える」または,「アイコンなしのパネル注参照)にしてから「短文」ボタンを加える」をクリックしてください。 自動的に必要なファイルの移動が起こります}
     の中の「本プログラムの起動」とありますが、何のプログラムでどうすれば起動するのか分かりません。

たかき : 2014年2月28日 11時35分50秒

    hiroさん、お問い合わせありがとうございます。
    ぴえずはスイッチなので、それをつなぐための、できマウス。か、ジョイパッドを改造した接続ボックスがあれば大丈夫ですよ。使っておられる方がたくさんおられます。

hiro : 2014年2月28日 11時29分2秒

    ピエゾスイッチしか使用できないのですが、ピエゾでheartyladderを使用できますか。

うさこぶくろ : 2014年2月27日 9時23分23秒

    ありがとうございます。
    チャレンジしてみます。

たかき : 2014年2月26日 17時38分11秒

    windowsのデスクトップアプリが動くタブレットなら大丈夫です。usbも基本的なものなので、たぶん、大丈夫でしょう。ジョイパッドが使えればokです。

うさこぶくろ : 2014年2月26日 17時31分9秒

    回答ありがとうございます。
    例えばウインドウズタブレットで使う場合、タブレット→マイクロUSB-USB変換アダプタなど→USBマウス(できマウスなど)→スイッチでよろしいでしょうか?
    スイッチは伝の心のワンボタンスイッチを使おうと思っています。

たかき : 2014年2月26日 17時11分25秒

    残念ながら、アンドロイド版は私が作ったものではありません。
    アンドロイドマシンを持っていないので、何とも言えません。
    開発者に聞いてみられてはどうでしょうか?

うさこぶくろ : 2014年2月26日 17時4分12秒

    ハーティラダーはアンドロイドタブレットで使えますか?
    グーグルプレイにはアンドロイド版がありましたが、動作はどうですか?

たかき : 2014年2月18日 8時52分10秒

    kazさん、うまくいってよかったです。
    これからもよろしくお願いいたします。

kaz : 2014年2月17日 20時38分41秒

    自分のパソコンではできました!
    ありがとうございました。

    友人宅でチャレンジしてみます。

たかき : 2014年2月17日 8時43分54秒

    kazさん、HeartyLadderにはweb機能が有ります。それを使ってブログを見たり書き込んだりできます。
    動画の説明を作っていますので、まず、ご覧下さい。

    http://www.youtube.com/watch?v=g1iLTtjLD8E

    httpは半角にして入れて下さいね。

kaz : 2014年2月16日 21時23分22秒

    何度も質問してすみません。ベーターバージョンの最新版をダウンロードしてみましたが、
    HeartyLadderで入力した文字をどうやってブログ画面にアップすればいいのかわかりませんでした。

    説明書がある場所もも探したのですがわからなかったので、
    教えて戴けないでしょうか。

    あまりパソコンに詳しくないので、申し訳ありません。

せせらぎ : 2014年2月16日 20時1分5秒

    ありがとうございます。やってみます。

たかき : 2014年2月16日 9時57分13秒

    HeartyLadderのGmailの設定は簡単です。まず、アドレスを入れて
    [わかる範囲で設定]を押すだけです。あとは、赤くなった部分のパスワードを入れるだけです。
    右下の「,net版を使う」にチェック入れておいて下さいね。

    gmail側の設定はブラウザでログインして行うと思います。

せせらぎ : 2014年2月16日 8時25分27秒

    アドバイスありがとうございます。
    Gメールの設定ですが、
    具体的な手順となると・・・

    Gメールをまず、POP3でできるように、パソコンのliveメールで設定してから、
    ハーティラダーでもPOP3の設定をするのでしょうか?
    liveメールは関係なく、直接ハーティラダーのメール設定をするのでしょうか?
    アドバイスいただけたらありがたいです。

たかき : 2014年2月15日 20時42分13秒

    kazさん、ありがとうございます。
    ブログの書き込み、大丈夫です。ベーターバージョンのページに最新版があります。それで、大丈夫だと思いますので。

kaz : 2014年2月15日 20時37分19秒

    初めまして。
    ALSの友人の代理で質問させていただきます。

    HeartyLadderでブログを書くことはできますか?

    HeartyLadderで打った文章をブログにアップすることはできるでしょうか。
    マウスの右クリックができれば入力した文章をコピーして右クリックから貼り付ければ
    できますが、右クリックがやりにくい場合、なにか方法はあるでしょうか。

    教えていただけたらありがたいです。
    よろしくお願いします。

たかき : 2014年2月15日 9時1分17秒

    田中さん、あのsystem当時としては凄かったですよね。
    改造画像、楽しみにしています、

    せせらぎさん、ご無沙汰しています。
    HeartyLadderはGmailにも対応していますが、Gmailのほうで、pop3を使うように設定が必要です。
    頑張って下さい!また何かありましたら遠慮なくお聞き下さい。

せせらぎ : 2014年2月15日 0時32分32秒

    お世話になります。
    タブレットPCを購入しました。バージョンを上げてWin8.1
    アンドロイドスマートフォンを購入しました。
    スマートフォンとタブレットPCを外出先で使って、インターネットとメールがしたいのです。スマートフォンにはGメールアカウントがあるらしいですが、
    これを使うとハーティラダーでメールができるのでしょうか?
    アドバイスいただけたらありがたいです。

田中 : 2014年2月13日 19時28分46秒

    ありがとうございます。
    医局の9801F2、側弯測定用として、当時では珍しいスーパーインポーズ機能がありましたね。
    時間とお金の自腹を切られている先生、たかきさん諸先輩方々を尊敬してます。

    クロッサム2は、中身を見てみると、中央右側のチャンネルのアップダウンの所が判り易くハンダ付けされているスイッチでしたので、僕の技量でもハンダ付け出来ました。
    職場としては、10年以上前の個人の不要な中古製品なので、今回は2時間の作業代のみを頂く事になりました。

    後日、判りやすい感じで、改造画像を見られる様に致します。
    観覧したい方は少ないと思いますが、参考までにして頂けると有難いです。

たかき : 2014年2月13日 10時40分36秒

    田中君(あえて・・) うまくいってよかったです。
    しかし、あの田中君だったとはびっくりです。
    す。そうそうあのころ使っていた医局お9801F2 今、我が家にあるんですよ。廃棄寸前のところを、記念にどうかといわれて、いただきました。使っていませんけどね!

田中 : 2014年2月12日 21時23分12秒

    連続投稿で申し訳ありません。

    もし、クロッサム2を簡略化した様な物で、1コマンドしか学習出来ないリモコンに、ワンボタン用のミニジャックが付いた商品があれば、定価1万円でも高齢少子化の世界では売れると思います。

    ・・・と、妄想しています。

田中 : 2014年2月12日 20時56分7秒

    経過報告をさせて頂きます。

    今回、チャンネルを変えたいポータブルテレビは、PanasonicのDMP-BV200です。

    通販で安価に手に入れた学習リモコンは、「学習」ではなく登録済みのデータを割り当てる形式の物で、Panasonicのデータも入っていましたが、年式が古い様で使えませんでした。

    それで、たかき様より頂いたマニュアルに沿い、クロッサム2にDMP-BV200のリモコンのチャンネル変更を学習させると、DMP-BV200のチャンネルが変わりました。
    ありがとうございます!

    それで、クロッサム2を分解してみましたが、複雑でハンダ付けに不安があるので、明日、職場の人に頼もうと思います。
    とりあえず2台ありますし、ボタンが沢山あるので、1箇所失敗しても他の場所を選べます。

    しかし、この程度の事が安価で簡単に出来る商品が見当たらないのが不思議です。

田中 : 2014年2月12日 20時2分3秒

    まずは、お礼を申し上げます。
    お忙しいところをマニュアルを送って頂き、有難うございます!

    これから拝見すると共に、今日、通販で安価に手に入れた学習リモコンも試そうと思います。

    こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。

たかき : 2014年2月12日 10時29分13秒

    田中さん、メールで、送らせていただきました。
    もし届いていなかったら、言って下さい。4Mのメールになりました、

たかき : 2014年2月12日 10時6分49秒

    田中さん、あとでマニュアルを送ります。
    他の学習リモコンは使ったことがないのでわかりません。ごめんなさい。
    今後ともよろしくお願いいたします。

田中 : 2014年2月11日 19時59分50秒

    初めまして。
    最近、車イスを制作販売している職場へ、事務として就職した田中と申します。
    突然で申し訳ありませんが、HeartyLadderと関係ない質問をさせて頂けないでしょうか。

    職場のお客様で、ポータブルテレビのチャンネルを自分で変えたい方がおられます。
    それで、リモコン基盤のチャンネルボタン部分に、ワンボタン用の端子をハンダ付けしようとしましたが失敗しました。

    自宅の物置をひっくり返し、10年以上前に意思伝達ボランティアをしていた頃に共同購入した、クロッサム2を2台見つけましたが、正式な外部入力ソフトが発売される前のバルク品でしたので取扱説明書が無い為、学習方法を忘れてしまいました。
    クロッサム2(HMR-2000)のボタンで、学習させる操作方法(もしくは過去ログの場所)を教えて頂けないでしょうか。

    また、宜しければ、現在販売してある学習リモコンで、ハンダ付けしやすい機種をご存じでしたら、教えて頂けないでしょうか。

    どうぞよろしくお願い致します。

松田 : 2014年2月6日 22時39分14秒

    吉田氏の件で書き込みをしていた松田です。自宅からのアップです。早速の対応ありがとうございます。

わた : 2014年2月5日 20時6分56秒

    たかきさん、お礼が遅れました。
    データ作り頑張ります。一生ものになるとよいです。
    これからも宜しくお願いします。

たかき : 2014年2月3日 10時8分18秒

    松田さん、ybb.ne.jpに自動設定をサポートしたものをβ版のページに置きました。まずは、これでお試し下さい。
    回線はyahoo BB ですよね。

たかき : 2014年2月2日 15時27分57秒

    松田さん、ybbのようですね。自動設定は未対応でした。あとで対応させますので少しお待ち下さい

吉田 : 2014年2月2日 14時39分11秒

    早速の返信ありがとうございます。net版 新メーラーを使うのところをチェックして、自動設定したのですが「自動設定ができませんでした」と表示されます。手動にて入力したのですが送信できない状態です。遅くなり申し訳ありません、よろしくお願いします。
          松田

たかき : 2014年1月28日 9時41分54秒

    松田さん、お問い合わせありがとうございます。
    メールの件ですが、まず、設定の右下にある[.net版を使う」にチェックが入れてあるかご確認下さい。入れてなければ入れて下さい。
    次に、yahooですので、メールアドレスを入れてから(もう入れてありますね)、左上にある、「わかる範囲で設定」を押して、赤くなるパスワードの所をもう一度入れて下さい。
    それでおそらくうまくいくと思います。
    それでは、また、何かありましたら、遠慮なく聞いて下さい。
    今後ともよろしくお願いいたします。

吉田 : 2014年1月28日 9時32分22秒

    施設職員の松田です。 利用者の吉田のパソコンからメールしました。windows8でyahooメールを利用しされていたのですが、8.1へ更新しHeartyLadderで受信は可能なのですが送信がサーバーにアクセス出来ない状態になりました。yahooのメールも大体同時期に新しい仕様にしてしまい、現在以前の状態に戻せない状況です。何かほかの方で、同じような報告は上がってきていなませんか?何かできることはありませんか?

    PC仕様 NEC VW770/L      Core(TM)i7-3630QMCPU  メモリー8.0GB
    64ビット
    でソフトはHeartyLadder(最新バージョン)メインで使用しているだけです。
    突然の報告すいません、よろしくお願いします。

たかき : 2014年1月27日 9時8分31秒

    わたさん、無事、変換できて良かったです。
    windows8.1のデスクトップでは大丈夫です。データを作るのが大変かと思いますが、頑張って下さい。達成感は大きいと思います。笑
    また、何かわからないことがあれば遠慮なくお聞き下さい。

わた : 2014年1月27日 6時29分33秒

    たかきさま。
    やっと無事変換でき、自身のwindowsXPのパソコンで入力試行錯誤中です。
    患者様がお使いのハードはiphoneとwindows8.1のパソコンです。
    使用可能でしょうか。

たかき : 2014年1月23日 9時53分31秒

    わたさん、マイボイスについてありがとうございます。
    早速ですが、マイボイスで使う音声ファイルは
    モノラルで周波数は44100です。
    EcodecoToolというフリーウェアがあるのでそれで変換すれば大丈夫です。
    メールでメールアドレスを教えていただければ、昨年作った動画の説明を送らせていただきます。ちょっと古いのですが、だいたいのことはわかると思いますので、

    今後ともよろしくお願いいたします。

わた : 2014年1月23日 9時35分46秒

    病院でリハビリ職をしております。
    マイボイスを進行性神経疾患の方に紹介し興味をもたれているようです。
    試しに自身のwindowsXPパソコンでマイボイスダウンロードしてみました。
    パソコンにマイクが内蔵されており、無料の音声録音ソフトで作成したファイルを、ドラッグすると、「ステレオには対応していません」とエラー表示が出てしまいます。
    マイボイスは、モノラル録音?では使用できないのでしょうか。
    知識がなく説明が不足ですいません。宜しくお願いします

たかき : 2014年1月16日 15時32分48秒

    うまくいってよかったです

村上由則 : 2014年1月16日 15時14分58秒

    たかきさん、アドバイスありがとうございます。
    さっそくダウンロードし、インストールしました。読み上げが動きました。
    ありがとうございます。ホッとしました。

    今後ともよろしくお願いいたします。

たかき : 2014年1月16日 9時25分17秒

    村上さん、お問い合わせありがとうございます。
    早速ですが、ドキュメントトーカをインストールしたら、もう一本、ここのダウンロードのページの下の方にある、ドキュメントトーカ用の読み上げプログラムをダウンロードしてインストールして下さい。それで読み上げられると思います。
    もし、windowsが64bit版だったら、ドキュメントトーカのアップデートが必要だと思います。無料でアップデートできたと思います。

    それでは、また、ご不明な点がありましたら遠慮なく言って下さい。
    今後ともよろしくお願いいたします。

村上由則 : 2014年1月15日 17時57分23秒

    はじめまして。
    ハーティラダーの音声読み上げについての質問です。よろしくお願いします。
    ハーティラダーを、5・6年ぶりにダウンロードしました。音声出力をしたいので、ドキュメントトーカも購入しました。この後どのようにセットアップすれば、読み上げ画可能になるのでしょうか?以前のものは、起動すればそのまま読んでくれましたので、はじめてのセットアップです。教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

たかき : 2014年1月11日 8時58分56秒

    ふなっしーさん、解決して良かったです。
    これからもよろしくおねがいいたします。

ふなっしー : 2014年1月10日 22時24分45秒

    お返事がおくれてすみませんm(._.)m
    たかきさんに教えていただいた方法で
    解決しました。ありがとうございました(^-^)/

たかき : 2014年1月10日 8時39分17秒

    せせらぎさん、ブロックスキャンについてですが、最新のバージョンなら修正できているのでお試し下さい。環境設定に不具合がありました。

    読み上げの件はそのCD出大丈夫だと思います。64ビット用のアップデートが必要かと思います。ドキュメントトーカのホームページにありますので。..

せせらぎ : 2014年1月9日 21時43分45秒

    さいごに、Win8.1、64ビットパソコンで、入力した文章を音声で読み上げてくれる設定はどうすればよいでしょうか?以前にビスタパソコンでの使用の際にマイクロソフトから無料でCDを送ってもらったことがあったのですが・・・。何か必要なものがありますか?お手数ですが教えていただければありがたいです。

せせらぎ : 2014年1月9日 21時32分18秒

    はずかしながら、このHPの解説を再度読み、ブロックスキャンをシンプルスキャンにすると動作しました。解決しましたので、申し訳ありませんでした。不安だったWin8のスタート画面を出さずに、直接デスクトップ画面を出すことが、Win8.1ならできるので、今後もハーティラダーを使っていきたいと思います。

せせらぎ : 2014年1月9日 21時30分9秒

    はずかしながら、このHPの解説を再度読み、ブロックスキャンをシンプルスキャンにすると動作しました。解決しましたので、申し訳ありませんでした。不安だったWin8のスタート画面を出さずに、直接デスクトップ画面を出すことが、Win8.1ならできるので、今後もハーティラダーを使っていきたいと思います。

せせらぎ : 2014年1月9日 21時17分21秒

    Win8での対応状況を以前に教えていただきました。もう少し具体的に教えてください。
    Win8をバージョンアップでWin8.1にしています。Win8.1の64ビットです。
    電源スイッチを入れて、ログインした後、スタート画面がでないように設定をし、デスクトップ画面が直接でるように設定しました。1ボタンスキャンモード、マウスボタン、シンプル方式なら、正常に動作しますが、ジョイスティックボタン、ブロックスキャンで、できマウスを接続すると、縦の行を選択した後、横の行を選択できず、動作が固まってしまいます。何が悪いのでしょうか?Winビスタ、32ビットで使用していた設定どおりしたのです。64ビットが悪いのでしょうか?Win8.1が悪いのでしょうか?何とかWin8.1で使いたいのですが・・・。

たかき : 2014年1月3日 16時22分29秒

    ふjなっしーpさん、お返事が送れてすみません。
    heartyladderをご利用下さってありがとうございます。

    メールが受信できない件ですが、もしかすると、ヘッダーが未対応のメールが来ているのかも知れません。
    まず、環境設定のメールのページの右下にある[.net版を使う]にチェックを入れてお試し下さい。
    その際、マイクロソフトのflamewaork 2.0をインストールしておいて下さい。もうされているかも知れませんが・・
    もし、うまく行かなければ、また、連絡下さい。

ふなっしー : 2013年12月28日 22時42分31秒

    はじめまして。鹿児島で作業療法士をしているものです。
    病院に入院中の方にHerty Ladderを利用していただいています。
    メールやインターネットを使用することができて
    趣味の幅が広がり、喜ばれています。
    このようなすばらしいソフトが無料で使用できて非常に助かっています。
    しかしながら、先月からメールの受信ができなくなってしまいました。
    送信は可能です。
    メールの容量に達したというわけではないみたいです。
    再インストール等試してみましたけどうまくいきません。
    使用しているのはWindowsXPです。
    私自身パソコンにあまり詳しくないこともあり、どう対処すればよいのかわかりません。
    何かわかることがありましたら教えてください。お願いします。

たかき : 2013年12月24日 9時1分42秒

    松永さん、お問い合わせありがとうございます。
    Windows操作をするには、マウスでのワンボタンではだめなのです。ジョイパッド、ゲームパッドのボタンでお試し下さい。

松永 恵貴 : 2013年12月23日 19時8分39秒

    こんばんは
    ハティーラダーをウィンドウモードて使用することはできませんか?

たかき : 2013年12月23日 13時27分12秒

    田村さん、マイボイスを使って下さっているそうでありがとうございます。
    タブレットはWINDOWSですか?デスクトップアプリが動くものなら大丈夫です。


    川原先生、先のコメントで「ございます」が抜けていました。今気がつきました。申し訳ありませんでした。

田村淳 : 2013年12月23日 12時32分46秒

    マイヴォイス利用させて頂いています。
    地声ではなくヴォーカロイドでサンプリングしました。
    親PCデータをタブレットへ移して利用可能でしょうか?

たかき : 2013年12月6日 12時14分37秒

    川原先生、ありがとう
    私も今、先生のスクリプトがもっといかせるように、編集ソフトを改良中です。
    これからもよろしくお願いいたします。

川原 : 2013年12月3日 11時0分51秒

    みなさま、

    こんにちは。慶應の川原と申します。先月は、マイボイスに関わる方とお会いできて、とても刺激を受けました。ただいま、マイボイスをそのまま使いながら、音声品質を調整できるスクリプト作りに取り組んでおります。吉村さんが左のメニューにマイボイスのページを作ってくれました。みなさんに使って頂いて感想をお聞きしたいです。時間ができましたら、もっと分かりやすい解説を載せていく予定ですので、いろいろとご意見を頂けると幸いです。

たかき : 2013年11月28日 14時59分9秒

    斎藤さん、ハーティーラダーをご利用いただき、ありがとうございます。
    ご質問の件ですが、ワードへはテキストのペーストという形になりますので、文字の大きさはワードの方で変更して下さい。あらかじめ、わっp度で大きい文字にしてあるところへ貼り付けるとその大きさで文字が出ると思います。
    これからもよろしくお願いいたします。

斎藤勝弘 : 2013年11月28日 14時31分46秒

    ハーティーラダーで作った文章を、WORDの文書へ貼り付けする時、ハーティーラダーサイドでフォントサイズを変えることができますか? その方法は? 教えてください。

たかき : 2013年11月16日 8時54分50秒

    今のところ、いつでも大丈夫です。あとはメールで打ち合わせしましょう。

小谷 : 2013年11月15日 22時37分21秒

    たかき様
    待ち合わせ時間ですが、来週でしたらたかき様は何曜日のどの時間帯が、ご都合よろしいでしょうか?

たかき : 2013年11月14日 9時21分14秒

    小谷さん、teamviewerというソフトで、いつもサポートをしています。
    ダウンrop度して実行すれば、idと;wがでるのでそれをメールで送って下さればokです。
    その前に待ち合わせ時間を決めておいて・・・
    今週はあいにく、予定がいっぱいなのですみませんが来週にでも・・

たかき : 2013年11月14日 9時17分13秒

    せせらぎさん、おひさしぶりです。
    ipadについては残念ながら対応の予定はありません。
    Winのみで、頑張ります。
    windows8のデスクトップアプリが動くものなら、大丈夫です。但し、スタート画面になると操作不能になるのでご注意下さい。

    これからもよろしくお願いいたします。

せせらぎ : 2013年11月13日 23時56分21秒

    ごぶさたしております。iPadでの対応や、タブレット端末win8での対応について教えてください。

小谷 : 2013年11月11日 20時52分18秒

    たかき様
    ぜひ、リモートでの確認をお願いしたいです!
    たかき様のPCとリモートするには、どのような方法で行えばよろしいでしょうか?

たかき : 2013年11月11日 9時10分53秒

    小谷さん、お問い合わせありがとうございます。
    音声スイッチについてですがもう少し詳しい
    様子を教えて下さい。しきい値設定の画面ではちゃんと音量の設定できているでしょうか?
    そこが一番重要になりますので・・
    もし良ければ、リモートで見せていただければと思います。

    こちらこそ、よろしくお願いいたします。

小谷 : 2013年11月10日 1時11分13秒

    たかき様
    はじめまして、高知県で作業療法士をしている小谷と申します。
    夜分遅くに失礼致します。

    以前、ICT救助隊 NEC難病コミュニケーション支援講座@愛媛で、HeartyLadderについて知りました。こんな素晴らしいフリーソフトがある事に大変驚きました!!

    今回、神経難病の患者様のPC操作・進行した際のコミュニケーション手段として、HeartyLadderを導入したいと思っているのですが、質問があります。
    HeartyLadderを操作するにあたり、患者様の残されている随意運動でのスイッチ入力を検討しているのですが、使用後に(随意筋周囲の)疲労感があるため、患者様の身体的な負担を考えて、出来れば「音声でスイッチ」で操作したいと思っています。
    「音声でスイッチ」の設定で、患者様自身の発声で「インターネット接続」「検索」「文字入力」等は可能なのですが、何度トライしても「クリック」が出来ませんでした。(私のPCにインストールしているHeartyLadderでも同様でした。)
    なにか解決策があれば教えて頂きたいです。

    まだまだHeartyLadderについて勉強中ですので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します!!

たかき : 2013年11月5日 9時10分37秒

    近藤さん、書き込みありがとうございます。
    患者さんに喜んでもらえたそうで良かったですね。私もその時が一番、どきどきします。
    マイボイス、現在も試行錯誤しています。近いうち、録音方法も含めて新しい方法を提案できるかも知れません。今、改良の真っ最中です。

    ところでスペックですが、今売られているPCなら大丈夫ですよ。私も2世代前のpcにwin7をいれて使っていますが、何の問題もありません。ちなみにvistaが出た時に買ったpcでメモリが2Gです。

近藤 : 2013年11月4日 23時24分0秒

    たかきさん,ありがとうございます.初めて作成させていただいたので,基本の「き」ぐらいしか恐らくできていないような気がします.もっと音声編集する際にいい手段があるのではないかと思ったり,たくさん思うことはあります.しかし,患者さんにお渡しした時に「思ったより自分の声が出ていた」と感想をいただきましたので,まずはスタートラインに立てたような気がします.本当にありがとうございました.

    それから,また一つ質問させてください.
    このソフトに必要なPCのスペック,容量などはありますか?
    ストレスのない程度の動作環境を教えていただきたいです.
    よろしくお願い致します.

たかき : 2013年10月25日 9時2分15秒

    五十嵐さん、近藤さん、どちらも解決して良かったです。

    近藤さん、良いマイボイスはできましたか?

近藤 : 2013年10月25日 6時8分44秒

    たかきさんへ
    ありがとうございます。
    たかきさんが教えていただいた通り、
    ドスボックスにて読み上げ可能になりました。
    いつもありがとうございます!

五十嵐 : 2013年10月24日 23時28分41秒

    新しいバージョンでyoutubeの閲覧が可能になりました。
    本当にありがとうございました。

たかき : 2013年10月24日 8時56分43秒

    近藤さん、マイボイスのことですね。
    音素、揃えられたんですね。凄いです。

    64bitで使う場合、DosBoxと言うフリーウェアが必要です。
    インストールはデフォルトのフォルダにしてください。それで使えるようになると思います。
    また、何かありましたらお聞き下さい。

たかき : 2013年10月24日 8時52分59秒

    佐々木さん、是非、頑張って下さい。

たかき : 2013年10月24日 8時51分50秒

    五十嵐さん、HeartyLadderのバージョンは何でしょうか?新しいのでお試し下さい。修正していますので。

近藤 : 2013年10月24日 8時48分6秒

    いつもお世話になりありがとうございます。
    質問をお願いします。
    WIN8で、音声編集を行い、実際にマイボイスで読み上げをしようとしたところ、
    「64ビットは非互換性のパソコン」というエラーがでてきます。
    過去のものを見て、
    ドキュメントウオーカーでインストールし、×86、×64ともにインストール(SETUPすみ)しているつもりなのですが、、、、
    何か考えられることはありますでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

佐々木 : 2013年10月23日 23時29分21秒

    お礼のご返信が遅くなってしまいました。
    できマウスはお金がかかってしまうので、やっぱりはんだ付けかな~。
    ご丁寧な解説、ありがとうございました。

五十嵐 : 2013年10月23日 22時58分32秒

    はじめまして。質問がございます。
    HeartyLadderからインターネットを利用し、youtubeを閲覧しようとすると「不正な浮動小数点演算命令」や「スクリプトエラー」などが出現し強制終了になってしまいます。
    解決法がわからず困っています。よろしくお願いします。HeartyLadderを使用せずにインターネットを利用するとyoutubeは閲覧可能です。

たかき : 2013年10月22日 15時26分43秒

    神崎さん、お問い合わせありがとうございます。
    キーボードを使ってエンターをしたときは確定されますか?
    すみませんが、お確かめ下さい。

神﨑 : 2013年10月22日 14時20分19秒

    お尋ねです。
    平仮名で文章を入力して「、」や「。」を入力してから、決定(エンター)パネルを選択すると「、」や「。」の下線が消えません。カーソル(|)は下線付きの「、」や「。」の右側にありますが、そのまま文字を入力すると「、」や「。」の左側から文字が表示されます。
    改善する方法があれば、ご教授ください。
    宜しくお願いします。

たかき : 2013年10月18日 9時7分19秒

    佐々木さん、お問い合わせありがとうございます。
    できマウスがあれば大丈夫です。その時、できマウスの機器だけを利用してソフトは使わないで下さい。競合してしまいますので。でんのしんのものは使えません。
    模試はンだを使えるのでしたら、マウスではなく、下p無パッドのボタンを利用した方が良いです。
    設定ですが、できマウスの場合もゲームパッドの場合も、環境設定のモード切替のページのモードの下のコンボボックスをジョイスティックボタンにすればokです。
    また何かありましたら遠慮なくお聞き下さい。
    今後ともよろしくお願いいたします。

佐々木 : 2013年10月17日 23時36分16秒

    ハーティーラダーの操作をマウス等ではなく障害者用の特殊なスイッチ(静電式や帯電式等)で行うにはどうすればよいでしょうか?
    できマウスや伝の心の中継機器のようなものがあればできますか?
    最悪、マウス分解→はんだ付けも考えていますが・・・。

たかき : 2013年10月8日 8時50分43秒

    こちらこそ、ありがとうございました。助かりました。
    これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

uokushima : 2013年10月7日 20時43分58秒

    iCAREほっかいどうにて「本日夕方、ハーティーラダーのサポート」をお手伝いさせていただいたものです。実地を初見学したつもりが、私一人の時間にも丁寧に応対していただきありがとうございました。

たかき : 2013年9月26日 13時47分2秒

    あゆさん、お問い合わせありがとうございます。
    声のサンプリング、要領さえわかれば、ご家族でも可能だと思います。
    データの編集などは、お手伝いいたしますので・・・。
    詳しいことは、メールでお送りいたします。

あゆ : 2013年9月26日 12時48分42秒

    はじめまして。
    ALS患っている父に、MyVoiceの機能を利用させたいと思い、このサイトを拝見しております。声のサンプリングが必要かと思いますが、今でも会話自体は可能ですが明瞭な発音、発語がむずかしい状態です。このような状況でも利用可能でしょうか。またサンプリングについては作業療法士などのサポートが必要でしょうか。

たかき : 2013年9月5日 9時26分58秒

    小中さん、win7は64bit版ですか?もしそうなら64bit版のアップデートが必要です。ドキュメントトーカーのサイトにありますので・・・

小中 敏憲 : 2013年9月4日 18時27分37秒

    教えてください。
    マイクロソフトから入手したドキュメントトーカーをインストールし
    その後Heraty Ladderをダウンロード、インストールしました。
    しかしHeraty Ladderを立ち上げるとドキュメントトーカーが
    インストールされていません・・・のコメントがでます。
    操作の順序など何か問題があればご教示ください。
    以上よろしくお願いいたします。

たかき : 2013年8月19日 15時24分18秒

    しまもりさん、いろいろ調べておられるようですね。
    スタート画面に戻ったときのことですが、「消える」というのはただ単にみえなくなるだけででHeartyLadder自体は100%生きているのです。
    なので、戻ったときに、HeartyLadderでその画面でマウス操作ができないか、考えています。
    これができれば、RTタイプのアプリも扱えると思うのですが、いろいろ実験が必要でもう少し先になりそうです。

しまもり : 2013年8月19日 12時24分52秒

    たかきさん
    何度もすみません。WIN操作は頻繁に使うのではたと困っていろいろ調べたところ、「classic shell」などのフリーソフトを使うとWin8のスタート画面はほとんど無効化できるようです。ただ、間違ってwindowsボタンを押すとどうもスタート画面に戻りそうです。よほど運悪く痰でむせこまない限り間違って押すこともないと思いますが、万が一スタート画面に戻ったら操作パネルも再起動パネルも消えるのでしょうか。そうなると自力での復旧は無理ですよね。あと、デスクトップ画面で作業している限り操作パネルは問題なさそうでしょうか。なんだかWindows7モデルの方が便利な気もしてきました。

近藤 : 2013年8月18日 13時28分51秒

    よしうらさん,たかきさん,ありがとうございました.
    無事に編集が開始できました.ワークショップのチラシを見て
    すぐに予定を確認しましたが...所要にて断念致しました.
    ご盛会をお祈りしております.

たかき : 2013年8月16日 8時56分39秒

    近藤さん、作業進んでいるみたいですね。
    ご質問についてですが、吉浦さんの言われるとおりです。
    データがあれば大丈夫です。
    後で、新しく作った説明動画を送らせていただきます。
    来週頭にでも・・・少しお待ち下さい。

    今、あさってのマイボイスのワークショップの準備でバタバタしています。お近くなら来てもらうのですけどね。

よしうら : 2013年8月15日 18時32分40秒

    訂正 
    誤:情報にピンクの・・・
    正:上方にピンクの・・・

よしうら : 2013年8月15日 18時30分53秒

    近藤様
    こころのかけはしメンバーの吉浦と申します。私のほうから・・・・
    単に新規WAVEを開いただけなので、何もWAVEファイルが読み込まれていないのでそうなります。
    編集するWAVEファイルをドラッグして、「この選択状態では・・・・」の情報にピンクの横ラインがある領域にドロップすれば、波形データが表示されて編集が可能となります。
    お試しください。

近藤 : 2013年8月15日 14時46分9秒

    たかきさん
    先日,マイボイス利用のため愛知でOTの先生を紹介していただいた近藤です.
    音声サンプル録音が終了し,いざ音声を編集しようとeditマイボイスを開き,
    新規WAVEをクリックすると「この選択状態では保存できません」と表示され,
    音声サンプルを編集できない状態になってしまいます.

    何が問題なのでしょうか?教えていただければ幸いです.
    よろしくお願い致します.

たかき : 2013年8月13日 11時31分36秒

    松永さん、返事が遅くなってすみません。旅行に行っていました。
    さて、濁点の件ですが、お作りになったパネルを送っていただけませんか?
    状況がわからないので、こちらで修正して送らせていただこうと思います。

    しまもりさん、書き込みありがとうございます。
    Win8でもHeartyLadderは大丈夫です。ただ、Windows操作でスタート画面に戻るとパネルが見えなくなるので注意が必要です。フリーソフトで戻らなくできるのもあるようです。
    声、残しておられたんですね。良かったです。

しまもり : 2013年8月11日 19時43分23秒

    たかきさん
     お久しぶりです。今使っているパソコンのOSがXPなので、サポートが終了する前に買い替えようと思っています。Windows8の64bitでハーティーラダーの動作は問題なさそうでしょうか。
     マイボイスのワークショップ、素晴らしいです。気管切開で声を失って2年、自声を残しておいて本当に良かったと思います。

松永 : 2013年8月11日 11時25分54秒

    ワンタッチ文章ツールで、オリジナルの文字パネルを作成してみたのですが、濁点を入力すると?が入力されてしまいます。なにか解決方法ありませんか?

Hiro : 2013年8月6日 14時21分47秒

    たかき様
    早速ご返事いただきありがとうございます。削除後、以下の順でインストールしました。
    ForDocTalker.exe,X86合成エンジン,X64合成エンジン,DTalkerPlusV2,HeratyLadder10
    この後、DTX64Updateを適用すると前回報告のエラーになり、その後でDTX86辞書Update、DTX64辞書Updateを適用しました。新規作成アカウントでは読上できているので、この他に手がなければアカウントの移行を行います。いろいろご教示ありがとうございました。

たかき : 2013年8月6日 9時14分20秒

    hiroさん、報告ありがとうございます。
    guestではちゃんと読み上げるそうなので、何かありそうですね。
    再インストールしたとき、ドキュメントトーカー用の読み上げプログラムはインストールされましたか?HeartyLadderのサイトにあるやつです。
    今のところ、それくらいしか思い当たりません、まずご確認下さい。

Hiro : 2013年8月5日 18時28分1秒

    HeartyLadderが一括読み上げできない問題について64ビット版更新プログラムを適用した所、別のバージョンの製品が既にインストールされているというエラーになり適用できませんでした。DTALKERPlusV2をインストールしてあります。DTALKERのクリップボードリーダでの読み上げはできますがHLの読み上げはできません。別にGuest1アカウントを新しく作成しそのデスクトップにあるHLのアイコンから起動した所、一括読み上げができました。そこで関連ソフトを削除後、自アカウント内の関連するフォルダ(HLとDTALKER)をAppData内も含めてすべて削除して、もう一度再インストールしてみましたが、やはり一括読み上げ出来ませんでした。何が悪いのでしょうか?

munixyu : 2013年7月31日 20時15分29秒

    たかきさん、メール確認しました。
    ありがとうございました♪

Hiro : 2013年7月31日 17時57分53秒

    たかき様
    ご連絡いただきありがとうございます。
    ドキュメントトーカ64Bit版の更新プログラムの適用を行ってみます。
    OS破損の可能性もあるのでSFCなどの実施もしてみます。
    結果は改めてご連絡します。よろしくお願いします。

たかき : 2013年7月31日 8時54分23秒

    munixtuさん、後で、ワンタッチパネルについて詳しい先生がメールしてくださるそうです。

    岡崎さん、では、あとで、送らせていただきますね。できたての動画です。

岡﨑 : 2013年7月30日 22時48分4秒

    たかきさん
    さっそくお答えいただきありがとうございます。
    動画を見せていただきたいと思います。
    よろしくお願いいたします。

munixyu : 2013年7月30日 14時8分37秒

    たかきさん、コメントありがとう
    そうですよね、Windows操作でいけますよね♪
    いやぁー、マクロ触るといけるような気がして聞いちゃいました(^^

たかき : 2013年7月30日 9時10分19秒

    Hiroさん、お問い合わせありがとうございます。
    ドキュメントトーカーの64bit版のアップデートはされたでしょうか?
    まずはそこをお確かめ下さい。

たかき : 2013年7月30日 9時8分12秒

    munixyuさん、お問い合わせありがとうございます。
    firefoxでという件は、残念ながら、ちょっとできそうにありません。ただ、そこまでWindowsを使い込まれておられるなら、Windows操作で使われてはどうでしょうか?

    ワンタッチパネルについて、すみませんが私は詳しくないので・・・
    エクセルを使って作るのですが・・・バリバリ使っている先生がおられるので、当たってみます。

たかき : 2013年7月30日 9時2分32秒

    鳥居さん、HeartyLadderえお使って下さってありがとうございます。
    アドレスの数ですが、一応、2000件は大丈夫です。そんなには登録されないでしょうから、普通に使う分には意識しないで良いと思います。

たかき : 2013年7月30日 8時56分6秒

    岡崎さん、ちょうど、説明用の動画を作りましたので、送らせてもらって良いですか?
    データ便で・・
    変換についても説明してありますので。

Hiro : 2013年7月29日 23時38分36秒

    初めまして。HeartyLadderとドキュメントトーカPlusの組み合わせで使っています。7月始めに突然HLを起動したらagentctl.dllが必要だが、このバージョンのWindowsにはもう含まれていませんというエラーがでて音声読み上げをしなくなりました。これらソフトを再インストールしたところエラーは出なくなったのですが、読み上げはやはりしません。
    何か環境に問題あるところがあるのでしょうか。WIN7 64BitOSです。

munixyu : 2013年7月29日 18時24分17秒

    ええっと、HeartyLadderですが
    ieではなくfirefoxをメインブラウザにできるとうれしいんですが、
    ワンタッチ短文入力パネル作成プログラムで、どこをさわるとよいのでしょうか?
    よろしくお願い致します

鳥居 : 2013年7月29日 11時52分3秒

    こんにちは、愛知県でパソコンボランティアをさせてもらっている鳥居です。
    サポートでアドレス帳に何件登録できますか。と、質問されました。
    いろいろ、調べましたが書いてありません。予想では、相当数
    登録できると思いますが、実際には、どのくらいなんでしょうか。

岡崎 : 2013年7月28日 11時47分42秒

    静岡県浜松市で内科を開業しております。ALSの患者会に定期的に参加しており、ハーティーラダーのことをお聞きしました。現在、往診している患者さんで声の力が弱くなってきている方がおられ、マイボイスをぜひ使いたいと思っております。
    私は、サウンドレコーダーで採集してWaveEditorで編集してWAVファイルを作っておりますが、ステレオの音声になってしまい、録音再生が今一つスムースにできておりません。声の採集と編集にはどのソフトを使っておられるのでしょうか。教えていただければし幸いです。

たかき : 2013年7月28日 8時23分22秒

    松永さん、書き込みありがとうございます。
    HeartyLadderを使って下さって嬉しいです、
    Agentがwin7でもしゃべっているって本当ですか?
    びっくりです。
    こっちでもいろいろ試す価値、ありそうですね。
    これからもよろしくお願いいたします。

松永 : 2013年7月27日 21時38分5秒

    こんにちは、ハーティーラダーを活用できないか色々試しています。
    筋ジスで気管切開をしていて、24時間人工呼吸器利用してます。発声不可です。
    車椅子にタブレットパソコンを固定して会話に利用しようとしたのですが、車椅子乗車時は、あまりマウスがうまく操作できないので、スイッチで出来るものを探っていたらここにたどりつきました。
    色々教えてください。
    ところで、win7でもMicrosofu Agentが喋っていますよ。

たかき : 2013年7月27日 10時51分50秒

    うまく使えて良かったです。
    おそらく、特殊マウスモードを使っているのは小川さんが初めてだと思います。
    作っていて良かったです。
    これからもよろしくお願いいたします。

小川 : 2013年7月27日 10時46分15秒

    クリック機能で入力できました。快適です。ありがとうございます。

小川 : 2013年7月26日 15時46分43秒

    再インストールで解決しました。辞書の作成が失敗してたようです。よく覚えてないけど、インストール直後に環境設定を連続2回起動したので辞書作成がされなかったのかもしれません。
    次にブラウザを使いましたがカーソルが動かせなかったので、ここの書き込みは伝の心を使ったのが残念です。

たかき : 2013年7月25日 10時13分39秒

    漢字入力に使っているimeはなんですか?atok?

小川 : 2013年7月24日 14時58分26秒

    ありがとうございます。すべてのカーソル移動が遅くなり使えるようになりました。
    早速文字入力したところ、セレクトを押しても漢字が出てきません。変換で漢字に変換することはできます。再インストールしてみます。

たかき : 2013年7月22日 15時39分10秒

    再度修正して送っておきました。
    同じ所です。お試し下さい。日にちなど変えていませんが・・・笑

小川 : 2013年7月22日 14時47分52秒

    たかぎさん、ありがとうございます。試してみたところ、入力スイッチをクリックするとカーソル移動が始まりますが、最初の1コマの移動だけが遅くなり、それ以降は早く移動しました。伝の心側で遅くする方法を探していますが見つかりません。よろしくお願いします。

たかき : 2013年7月18日 16時51分12秒

    小川さん、修正したものをベータバージョンのページにアップしました。
    ただ、伝の心がないのでTESTはできていません。
    伝の心でそういう操作ができるのかも、初めて知った次第です。
    とりあえずおためしください。

小川 : 2013年7月13日 14時36分1秒

    早速の返事ありがとうございます。今の状況では1秒に2回くらいはできそうですが、いつかわからないけどもっと遅くなるでしょうね。
    勝手な想像ですが、今はマウスのすべての動きに反応してるので速いから、3回の動きに1回だけ反応するみたいに調整できたらよいかも。

たかき : 2013年7月12日 15時46分36秒

    小川さん、書き込みありがとうございます。
    特殊マウスモードをお使いだそうですね。初めてのユーザーさんです。
    スピードについて、どうなっているか調べてみます。
    どれくらい遅くしたらいいでしょうか?

小川 : 2013年7月12日 15時39分26秒

    はじめまして。病気のため昨年はマウスのクリックだけでHeartyLadderを使っていましたが、今はピエゾセンサーで伝の心を使っています。でも文字入力が遅いのでWindows操作でHeartyLadderをインストールしました。特殊マウスモードにしたらスキャンのように動いたので動作は満足しましたが移動速度が速すぎて使えません。
    1秒に五回くらい動きます。今のところ伝の心で速度を遅くする方法はありません。HeartyLadderの設定で遅くする方法がありますか?
    変な質問ですがよろしくお願いします。

たかき : 2013年7月10日 9時32分51秒

    今野さん、HeartyLadderを使って下さってありがとうございます。
    残念ながらと言うか、そういえばと言うか、その機能は有りませんでした。これから追加しようと思いますので、少し待っていて下さい、

今野 : 2013年7月10日 8時46分32秒

    初めまして。
    千葉でOTをしてます。今野と申します。
    日ごろからHearty Ladderを使用させていただいてます。ありがとうございます。

    一つ質問です。
    Hearty Ladder上でWebを閲覧しているときに、そのページのURLをコピーする方法はありますでしょうか?

    メールに添付して送信したいと思ったのですが・・・。

    マニュアル等いろいろ調べたり、操作したりしたのですが、わかりませんでした。

    よろしくお願いします。

たかき : 2013年7月4日 15時46分24秒

    小中さん、お問い合わせ、ありがとうございます。
    まず、win7ではAgentはしゃべりません。xpまでです。

    ドキュメントトーカは大丈夫だと思います。
    まず、ドキュメントトーカーのソフトではしゃべるのを確認して下さい。
    つぎに、ここのダウンロードのページにあるドキュメントトーカー用の読み上げツールをインストールして下さい。
    それで大丈夫かと思います。
    うまく行かないときは遠慮なくお尋ね下さい。

小中 敏憲 : 2013年7月4日 15時14分3秒

    教えてください 再送(藤沢市 小中)

    いつもHearty Ladderを使わせていただきありがとうございます。
    先日障害のある利用者のHearty Ladderが全く動作しなくなったため再インストールを
    行いました。
    それ以降読み上げ音声が機能しなくなり困っています。
    説明にある音声エンジン:ドキュメントトーカーとMicrosofu Agentを試したのですが
    上手くいきません。
    パソコンの環境は Window 7 です。
    何か考えられる原因があればご教示いただきたくよろしくお願いいたします。
                      以上
      

小中 敏憲 : 2013年7月4日 15時12分41秒

    教えてください(藤沢市 小中)

    いつもHearty Ladderを使わせていただきありがとうございます。
    先日障害のある利用者のHearty Ladderが全く動作しなくなったため再インストールを
    行いました。
    それ以降読み上げ音声が機能しなくなり困っています。
    説明にある音声エンジン:ドキュメントトーカーとMicrosofu Agentを為下のですが
    上手くいきません。
    パソコンの環境は Window 7 です。
    何か考えられる原因があればご教示いただきたくよろしくお願いいたします。
                      以上
      

宮尾 : 2013年6月19日 20時2分21秒

    たかきさんへ
    手持ちのパソコンがネット環境下にないのですが、はーてぃらだーの使い方を勉強したいので、仕様書とCD-Rを送付していただけないでしょうか?
    どちらにメールしたら良いでしょうか?

たかき : 2013年5月20日 8時54分25秒

    連絡がついて良かったです。

近藤 : 2013年5月20日 6時49分32秒

    たかきさん
    お返事ありがとうございました。またお仲間もご紹介下さりありがとうございます。その方からご連絡頂きましたので、色々教えて頂きながらやってみたいと思います。

    ありがとうございます。

たかき : 2013年5月10日 9時5分17秒

    近藤さん、お問い合わせありがとうございます。
    マイボイス、8でも大丈夫です。
    数日中に新しいバージョンをアップしておきます。
    マイボイスを使うには、本人様の声をサンプリング、編集する必要があります。
    超痔、愛知県に私たちの仲間がいるので、もしもの時はサポートできると思います。
    詳しくは、メールで・・・

近藤 : 2013年5月10日 4時55分33秒

    初めまして.
    愛知県でSTをしている近藤と申します.今回,担当している患者様にマイボイスの利用を考えております.自分はウインドウズ7,患者様は8を利用しています.お試しに自分でもダウンロードをしたいのですが,よく分かりません.おしえていただけますでしょうか?また患者さんは8なのですが,説明をするときも同じ方法でもよいのでしょうか?よろしくお願い致します.

たかき : 2013年4月30日 17時6分2秒

    フリーソフトに、スタートに行かないようにするソフトがあります。
    それを使えばいいと思います。

せせらぎ : 2013年4月30日 0時39分30秒

    今後、8でも動くように改善されるのでしょうか?
    スタートに戻ると、操作不能になるのであれば、
    どうすればよいのでしょうか?

たかき : 2013年4月23日 22時1分25秒

    せせらぎさん、おひさしぶりです。
    8でも動くことは動きます。ただスタートに戻ると操作不能になるので、ブリーソフトでの工夫が必要です。

せせらぎ : 2013年4月22日 23時27分59秒

    久しぶりに、掲載します。
    HeartyLadderは、win8(64ビット)では無事動作するのでしょうか?
    新しくパソコンを購入したので、気がかりです。

たかき : 2013年4月10日 9時2分6秒

    中森さん、お問い合わせありがとうございます。
    ご質問の写真と音声をパネルに・・・と言うこと、可能です。
    ただ、作りはしたものの、私自身ではやったことがなくて・・・
    それで、詳しい人を紹介させていただきます。
    メールで送りますので・・・。

中森 : 2013年4月9日 20時23分47秒

    はじめまして。
    国立精神神経医療研究センター病院、作業療法士の中森と申します。
    パネルに写真+録音済みの音声ファイル(例.写真をポインタクリックすると「おはよう」「こんにちは」等の音声が出る)を取り入れることは可能でしょうか?
    教えてください。
    よろしくお願いします。

たかき : 2013年3月25日 18時40分12秒

    武田さん、後でメールいたします。

武田 : 2013年3月25日 18時34分50秒

    はじめまして。湘南藤沢徳洲会病院の武田と申します。
    ALSの患者様にMy Voiceを利用させていただたいと考えているのですが、
    ECODECOTOOLをダウンロードできません。どのようにダウンロードしたらいいか、教えて頂ければと存じます。

鳥居 : 2013年3月19日 21時58分53秒

    こんにちは、鳥居です。
    了解しました。
    次回訪問したときに設定ファイルを
    コピーしてきますのでよろしくお願いいたします。

たかき : 2013年3月19日 8時51分14秒

    静止時間はスキャンモードにはないと思います。
    こちらでテストしたのですが、こちらでは大丈夫でした。
    では、次回行かれたときに、お願いしますね、

鳥居 : 2013年3月18日 21時25分52秒

    こんにちは、鳥居です。
    月に一回サポートに行っている人なので
    誠に申し訳ありませんが次回は、4月21日のサポートに
    なりますのですみませんがよろしくお願いいたします。
    「クリックまでの静止時間」は、関係ありますかね。

たかき : 2013年3月18日 8時46分41秒

    鳥居さん、ご迷惑をおかけしてすみません。
    設定を詳しく教えていただけないでしょうか?
    マイドキュメントのHeartyLadderのフォルダに現在の設定というファイルがあると思うのでそれを送っていただければと思います。

鳥居 : 2013年3月17日 21時4分18秒

    こんにちは、愛知県の鳥居です。
    パソコンボランティアをさせてもらっています。
    実はWindows Vistaにて、HeartyLadder10を1ボタンの自動スキャンで使用しています。
    最近(いつからは不明)スキャンで列を決めて即、一番上のキーを選択しようとすぐにスイッチを押しても選択されません。一度最下位まで行って、再度一番上のキーを
    選択すると選択できます。列の一番上のキーを選択するには一度最下位まで行かないと
    選択できません。どう対処したらいいんでしょうか。
    アドバイスをよろしくお願いいたします。

たかき : 2013年2月14日 8時39分44秒

    今日、7にie9を入れてみようと思います

角田 博史 : 2013年2月13日 21時22分44秒

    これも私のパソコンのみですが、オンになっています。

たかき : 2013年2月13日 10時25分20秒

    そうですか・・地震はあったんですが・・
    java スクリプトはonになっていますか?
    face bookではオフだとエラーが出ました。

角田 博史 : 2013年2月13日 9時49分45秒

    私のパソコンのみですが、10.406でテストしましたが やはり同じになります。明日再度妹のパソコンで試してみたいと思います。ありがとうございます。

たかき : 2013年2月12日 14時32分40秒

    修正したのをベータバージョンのページに載せました。
    こっちではちゃんとうごきます。すみませんが、テストをお願いします。

角田 博史 : 2013年2月11日 21時38分42秒

    ありがとうございます。全く使えない分けではありませんので 時間に余裕のある間にしていただいてかまいません。無理を言って申し訳ありません。

ありがとうございます : 2013年2月11日 9時35分10秒

    やっと突破口が見つかりました。
    まだうまくいくかどうかは、なんともいえませんが・・・

角田 博史 : 2013年2月10日 22時50分14秒

    遅くなりましてすいません。私も妹もwindows7です。
    ヤフーオークションのページなども問題がないのです。ヤフートップページやその次の検索ページだけの様な
    妹に言わせるとだいぶ前(2,3ヶ月程度ではなさそうです)からたまにおきていたらしいのですが最近ひどくなったみたいです。時期がはっきりとしませんで申し訳ありません。
    14日に妹に会いますので、何か確認しておけばよい事があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

たかき : 2013年2月9日 20時28分29秒

    Windowsのバージョンも教えて下さい。
    わが家では Win7+IE8 と Win8ではちゃんとうごきます。
    vistaだIE9では、上下が聞きません。エラーは出ませんが・・

たかき : 2013年2月9日 18時37分2秒

    角田さん、おかしいjのは確認できましたが、原因がわからず、少し時間がかかりそうです。少し時間を下さい。

たかき : 2013年2月9日 8時58分45秒

    報告ありがとうございます。
    yahooのページだけかも・・と思いますが、とにかく調べてみます。

角田 博史 : 2013年2月9日 1時17分49秒

    忙しい所 本当に申し訳ありません。Bバージョン10.405ダウンロード後でも同じ症状でした。バージョンは9.0.8112.16421となってます。R-DOWNやR-UPは問題が全くありません。
    但しヤフーでは症状が出ますが、heartybbsのこの画面で上下させても全くエラーは出ませんでした。よろしくお願いします。

たかき : 2013年2月8日 9時2分31秒

    角田さん、報告ありがとうございます。ベータバージョンのページに新しいのがあるので、まずそれでお試し下さい。
    たぶん症状は同じだと思いますが・・・こちらでも調べてみます。
    IEのバージョンも教えてください。
    それと、たとえば、ここのページでもやはりエラーは出ますか?

角田 博史 : 2013年2月7日 23時9分2秒

    早速のご返事大変ありがとうございます。 バージョンは最新の10.204です。
    昨日 母より妹がパソコンがおかしいとの事で実家に行き確認したのですが京都のアルファーテック様の装置を装着していつも操作をしております。あまり私が詳しくないので説明しにくいのですが、heartyladderを立ち上げた画面よりインターネットのボタンをクリックすると上の段にheartyladderの画面(左1番に上にホーム 右1番下にプリンターの絵)そしてヤフーのトップページが出ます。そこで何か項目を選んでドラッグして選択をして出たページの記事などを読んで下や上にしようとしてR-DOWN R-UPの上の青の矢印をクリックするとアドレス****アドレス****、****に対する読み込み違反がおきました。と出ます。昨日妹のパソコンがおかしいのかと思い私も帰宅後初めてheartyladderをダウンロードして普通にマウスで操作しましたが同じように出て止まってます。今日も同じ状態です。エラーは同じページだと思います。二人とも東芝ダイナブックです。私はNTTフレッツ光でランケーブル接続使用。妹はeモバイルのusbから飛ばすタイプです。
    全く的を得てない答えかも分かりませんがよろしくお願いします。
    装置や環境ではなさそうなので相談させていただきました。

たかき : 2013年2月7日 9時8分2秒

    角田さん、ご迷惑をおかけしているようですみません。
    まず、HeartyLadderのバージョンをおしえてください。
    それと、エラーの出るページは同じページでしょうか?

角田 博史 : 2013年2月6日 23時34分8秒

    初めまして。いつも妹が利用させていただいており、大変助かっております。
    今回ホームページの閲覧画面で画面を上や下にする矢印(青色)をクリックすると、アドレスに対する読み込み違反と出て動かなくなります。妹のパソコンがおかしいのかと思い、私のパソコンで操作しても同じ様になります。どの様にしたら解決できるのでしょうか。すいませんが教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

たかき : 2013年1月31日 8時50分9秒

    かんころもちさん、新聞、みてくださってありがとうございます。11月のあの記事がきっかけで受賞になったんですよ。びっくりしました。

かんころもち : 2013年1月30日 22時46分54秒

    シチズン・オブ・ザ・イヤー受賞おめでとうございます。今、新聞を拝見しました。どんどん広まって、一人でも多くの方がマイボイスで会話できますように。どれだけ生きる力になっているか知ってもらいたいですね。

池田直美 : 2013年1月18日 11時31分2秒

    吉田隆樹様の新聞掲載記事からこちらのサイトに辿りつきました。私どもは社会に貢献する方を表彰し、善行を広めるこをと目的とする公益財団法人社会貢献支援財団と申します。ぜひおめにかかってお話しを伺いたいのですが、こちらのメールに連絡いただけますか?突然で申し訳ございません。

たかき : 2013年1月5日 20時44分10秒

    かんころもちさん、嬉しい報告ありがとうございます。
    お役に立てたようで、私もとても嬉しいです。
    関西弁がいっぱいのマイボイスを使って、楽しい会話をいっぱいして下さい。

かんころもち : 2013年1月5日 0時1分14秒

    おかげさまでとてもうれしいものができあがりました。11月16日から聞いてなかった主人の声が蘇りました。こどもたちも照れくさそうにうれしそうに聞き入ってました。声を失っても、いまどきメールもあるし、と最初は思っていたのですが、いざそうなると目の前にいてなかなか伝わらなかったこともありました。これからは、ゆっくりと主人の声で会話ができると思うとうれしいですし、懐かしいです。本当に、声がでるうちにめぐりあえたことに感謝です。そして、こんなすてきなものを開発してくださったことに本当に感謝します。ありがとうございました。本間先生にもとても助けていただけて感謝いたします。

たかき : 2012年12月27日 9時16分41秒

    みきてぃさん、ちょっと試してほしいことがあります。
    ブログの内容の所に、クリップボードからの貼り付けはできるでしょうか?
    アメーバブログを利用していないので・・・
    すみませんが、テストできましたらお願いいたします。

みきてい : 2012年12月26日 15時5分5秒

    早急にお返事頂き嬉しいです。ハーティーラダーのweb機能でいいと思うんです。私は最近まで携帯を使いながらブログを書いていて、パソコンからはYahooさんからアメブロさんにログインかな?してパソコンの画面に出る小さなスクリーンキーボードから打ち記事を投稿していました。つい先日ハーティーさんからも出来たらと思いしてみたのですが・・・パソコンのこと詳しくなくて申し訳ないです。頑張りますのでご指導よろしくお願い致します。

たかき : 2012年12月26日 14時30分29秒

    みきてぃさん、HeartyLadderをお使い下さってありがとうございます。
    まず、ブログはどういう方法で書き込もうとされていますか?HeartyLadderのWEB機能でしょうか?それとも、Windows操作機能、一般のアプリを使ってでしょうか?
    まず、教えて下さい。

みきてぃ : 2012年12月26日 14時15分56秒

    はじめまして。この度ハーティーラダーと出会い日々の生活はもちろん、メールも快適にやり取りできています。ありがとうございます。ただもうひとつブログをしたくてアメブロをしたくて記事を書いたのですが投稿できなくて・・・何か設定が必要ですか?お忙しい中なか申し訳ありません教えて頂けたらと思いメールしました。よろしくお願いします。

たかき : 2012年11月7日 10時56分48秒

    かんころもちさん、本間先生に教えてもらえて良かったですね。
    丁度、私が東京にいって、本間先生に会っている最中にメッセージを見たことも、良かったんだと思います。
    これからが大変だと思いますが、頑張って下さいね。
    かんころもちさんの場合、HeartyLadderの必要がないと思いますので、もっと手軽に使っていただけるように考えようと思っています。

かんころもち : 2012年11月6日 22時51分43秒

    本間先生にはとても親切に教えていただいております。
    9日が入院で16日に摘出手術です。声帯も全部とり食道の代わりにに空腸を切ってきてつけるそうです。
    こんなタイミングで出会えたことを感謝致します。
    これから、入院中もできるだけたくさん録音してもらうつもりです。
    そして新しい生活に活用させていただきたいです。

たかき : 2012年11月5日 9時0分27秒

    かんころもちさん、連絡が付いたようで安心しました。
    マイボイスの一番詳しい先生なので、きっと言い声が残せると思います。後のことは私たちもお手伝いさせていただきますので・・・

かんころもち : 2012年11月4日 22時0分30秒

    早速お返事ありがとうございました。本間先生からのメールも読ませていただきました。明日、先生にご連絡させていただきます。今日は一時退院の最後の日曜日でしたのでいろいろなところに出かけてて確認が遅くなりました。急いでいただいたのに申し訳ないです。

たかき : 2012年11月4日 21時12分16秒

    かんころもちさんへ、
    さきほど東京から帰ってきました。
    今朝、本間先生と一緒にいたので、メールを送ってもらったのですが、届いているでしょうか?急いでおられるご様子なので、本間先生の方がいいと思って・・・
    メールをご確認下さい。先生も返事を待っておられます。

かんころもち : 2012年11月3日 21時20分44秒

    新聞で見て感動しました。再来週、咽頭がんの手術です。マイボイスのダウンロードできましたが、入れ方等さっぱりです。パソコンあまり得意ではないので木曜日までにまにあいたいです(入院のよていなんで)

ネギ坊主 : 2012年10月31日 17時2分20秒

    お手数おかけ致し申し訳ありません。
    こうすけさんからのご連絡をお待ちします。

たかき : 2012年10月31日 9時10分42秒

    ねぎ坊主さん、このツールについて私は詳しくないので、作ってくださっている、こうすけさんにお願いしています。近いうち、返事があると思いますので。

ネギ坊主 : 2012年10月30日 13時49分48秒

    OneTouch ver7aを起動して、マニュアルの「簡単なつかい方」を見ているのですが、
    「ハーティーラダー文字パネル作成」ツールバーや「短文パネル一括作成」ボタン、
    「かな」パネル、
    それに「短文」パネルへの入り口ボタンとか、「オプションパネル」フォルダが見当たりません。
    起動後のパネルにもありません。
    例えば、『お元気ですか』と入力するにはどうしたらよいですか?

ネギ坊主 : 2012年10月30日 12時46分54秒

    そうですか、変な質問して申し訳ありません。
    障害者向けソフトにお詳しいと思いましたので・・・。
    他人様の感想で、
    ドラゴンを使うくらいなら、むしろAmi Voiceの方が良い。
    金を掛けたくないなら、MicrosoftのWindows音声認識・・・。
    ということを聞いた記憶があります。

たかき : 2012年10月30日 8時45分46秒

    音声認識ソフトは私自身、使えないので詳しくないのですが、
    ドラゴンなんとか・・というのを使っておられる人が何人かおられるようです。

ネギ坊主 : 2012年10月30日 0時53分2秒

    たかきさんへ
    メールを作成するツールとして、Ami Voice以外でリーズナブルな音声認識ソフトはないでしょうか。手が不自由なため、キーボード操作に苦慮しています。
    こんな短い文章もかなり時間を費やしていますので・・・。
    場違いかもしれませんが、よろしくお願い致します。

ネギ坊主 : 2012年10月29日 20時24分18秒

    たかきさん
    ご回答有り難うございました。
    ダウンロードしたマニュアルには「HeartyLadder ver7のみ」と書いてあったので心配になり、お尋ねした次第です。
    確かに13.1でチャンと動きました。
    Excel2010だったので、特にマクロやセキュリティを変更するまでもなく動作しています。

たかき : 2012年10月29日 8時33分39秒

    つよしさん、報告ありがとうございます。
    修正するように致します。
    また、何かありましたら、よろしくお願いします。

つよし : 2012年10月29日 8時9分29秒

    速やかな返答ありがとうございます。
    パネル作成ソフトの不具合をもう一つ見つけたので、御報告いたします。
    外部プログラムの起動にて、該当プログラムを記入しておくときちんと立ち上がるのですが、これも再度修正しようとして保存後、再度読み込むと初期設定に戻ってしまいます。
    リモコン操作と同じように、読み込み時に初期設定にもどるようになっていると思います。

    次回の修正時に修正していただけると幸いです。

たかき : 2012年10月28日 22時11分5秒

    ネギ坊主さん、7以降でなら大丈夫ですよ。
    使って下さってありがとうございます

    つよしさん、不具合の件、ありがとうございます。おっしゃるとおり、そこがバグでしょう。

    リレーの件は、長崎大学に聞いてみますね。
    たぶん回路図がもらえると思います。

つよし : 2012年10月28日 13時57分11秒

    バッファロー社製学習リモコンの不具合部の検証

    どのがおかしいのか?ということをいくつかチェックしましたので、不具合の場所の検証に役に立てればと思います。

    1、パネル作成中のテスト送信では、A黄 以外の設定にしておけば、そのまま送信は可能。

    2、作成完了して、ハーティーラダーに反映後、ハーティーラダーパネル作業フォルダでtblファイルを確認すると、きちんと変更した例えば、B黒 などに変更されている。

    3、Hearty Ladderを立ち上げて、起動させるときちんと作動は可能。

    しかし、
    4.再度、学習リモコンパネル作成を立ち上げて、確認すると、A黄、に戻っている。
    5、もう一度、A黄を、例えば、A黒に変更して、保存。その後、もう一度立ち上げて、確認すると、A黄、に戻っています。

    おそらく、パネル自体には不具合がないが、パネル作成プログラムを立ち上げて、過去のファイルを読み出すときに、前の設定は上書きされ、初期設定に戻される、ようになっていると思われます。

    不具合部が分かりましたでしょうか?

ネギ坊主 : 2012年10月28日 12時56分31秒

    最近、HeartyLadder ver13.1をいんすとーるしましたが、
    HeartyLadderのOneTouch ver7aは
    HeartyLadder ver7でないと使えないのでしょうか。
    OneTouch ver7aはHeartyLadderフォルダに格納しています。

つよし : 2012年10月27日 8時1分29秒

    リレー制御について質問があります。
    リモコン設定のところにリレー制御を指定するところがありますが、ホームページをいろいろ読んでみますと、長崎大学工学部の方が作成したものがあるように記載があります。
    リレー制御もできればと思っており、赤外線リモコンにてリレー制御をしようかと考え、そのようなキットがありましたのでそうしようかとも思いましたが、直接リレー制御ができれば、もっと簡単にできるのではと思いました。回路などは公開されていないのでしょうか?
    むつかしくなければ、ハンダなどを利用して作成はできるので、、、
    可能であれば教えていただけると幸いです。

つよし : 2012年10月26日 23時4分25秒

    手元には、機械がありませんが、テストはできますので、是非よろしくお願いいたします。

たかき : 2012年10月26日 9時9分50秒

    つよしさん、説明ありがとうございます。私の書いたマニュアルよりわかりやすいです。
    発信端子の件は不具合だと思います。修正しますので、できたらtestしてみてもらっていいですか?今手元に機械がないので・・。

つよし : 2012年10月25日 23時47分22秒

    先ほど、うまくできたと書き込んでしまってからの質問で心苦しいのですが、PC-OP-RS1は、4つの送信用発振端子があります。A黄、A黒、B黄、B黒の四つです。
    しかしながら、A黄以外を選択しても、パネル設定ソフトで保存後、再度みてみますと、A黄に戻っています。
    tblファイルを見てみますと、例えば、A黒などに変わってはいるのですが、再度、パネル作成ソフトで、読んでみますと、A黄に戻ってしまいます。
    よって、A黄以外は使えない状態になっています。
    使用の仕方に問題があるのでしょうか?

つよし : 2012年10月25日 23時33分26秒

    2010/8/22に、中島さんが記載されているとおりです。

    要約および、私が気になった点などを追加しますと


    1. バッファローの社のソフトRemote Stationで、動作することを確認する。
    2. PC-OP-RS1のCOMポート番号を控えておく。
    3. β版のページからバッファロー社製学習リモコンパネル作成ツールをダウンロードし、インストールする。Hearty Ladderは、現在の10.204でも動きます。もちろん10.210でも可能。
    4. 学習リモコンパネル作成ツールを起動し、パネルを作成。この時、ポート番号も記入する。設定後、テストで、送信できるかを確認。チャンネルや音量など繰り返し押す必要があるボタンには、「繰り返せるように」にチェックを入れるのを忘れずに。(このチェックがあるのに気がつかず、どうしようと考えていました)。

    5. HeartyLadderの環境設定で、「その他」にて学習リモコンポートも設定する。(私はここを失念していました。設定パネル作成ツールで、受信できていたので、設定完了と勘違いしていました。ポート指定は、設定パネルとHearty Ladder本体とでしないといけません)。

    6. Hearty Ladderから、リモコン操作ができるかを確認する。


    ちゃんと信号ができているかは、肉眼では確認できませんが、携帯電話のカメラなどを通して確認することはできますので(送信すると白く光ります)、本当に信号が出ているのかどうかの確認には有用です。PC-OP-RS1の送受信機能は弱いですので、うまくいかない場合には是非この方法で確認ください。


    もし、苦労している方や、導入を検討している方がおられましたら、参考にしてください。

    いろいろな赤外線リモコンが使えますし、テレビ、ビデオ、DVD(ディスクの入替はできません)などの操作も問題なくできます。パネルをたくさん作ることで使い分けできます。パネルの作成も簡単でした。いろんなデザインで作るもの面白いですね。

つよし : 2012年10月25日 23時32分38秒

    苦労している方、考えている方の参考になれば

    Windows7 64bitでの、バッファロー リモコンの使い方


    PC-OP-RS1は、Windows7 64bitに対応していません。しかしながら、ホームページなどを検索すると、使えるようにドライバーを変更することができます。

    これに関しては、Google などで、「PC-OP-RS1, Windows7, 64bit」という、キーワードで検索すると出てくると思います。ドライバーの書き換えが必要です。


    などです。ダウンロードしてくるドライバーは、現在、2.08.24です。


    ここでの注意点は、はじめに、バッファローの付属ソフトをインストールする。その後、再起動後に、検索した方法で、ドライバーをインストールする、ということです。

    順番が、逆ではダメです。


    あとは、XPにての使用法とほぼ同じです。

つよし : 2012年10月25日 23時28分54秒

    私が、うまくいかなかった場所や、今後参考になればと考えた点などをアップしようとしましたが、文章が長すぎるためかうまくいきません。いろいろ試してみます。

たかき : 2012年10月24日 8時51分2秒

    つよしさん、うまくいってよかったです。

    新聞、見てくださってありがとうございます。
    九州の方ですね。

つよし : 2012年10月23日 22時1分48秒

    ありがとうございました。
    環境設定のところにもポート指定するところがあったのですね。先ほど、やってみまして無事にできました。XPで、やった際には、偶然、パネル作成のポート番号と環境設定の番号が一致していたのかもしれません。
    ありがとうございました。
    追伸、今朝、西日本新聞をよみました。

たかき : 2012年10月23日 9時7分29秒

    つよしさん、おへんじありがとうございます
    テスト送信が大丈夫なら本体もできると思います。
    環境設定の学習用リモコンのポートをもう一度ご確認下さい。
    その他のページにありますので。

つよし : 2012年10月22日 19時25分38秒

    素早い返事ありがとうございます、
    パネル作成ソフトでの、テスト送信は問題なくできました。

    よろしくお願いいたします

たかき : 2012年10月22日 8時37分28秒

    つよしさん、おといあわせ、ありがとうございます。
    バッファローのリモコンの件、64bitではまだtestしていませんでした。
    パネル作成ソフトでの、test送信はうまく行きますか?すみませんが、教えて下さい。
    こちらでも調べてみます。
    今後ともよろしくお願いいたします。

つよし : 2012年10月21日 21時3分37秒

    バッファローリモコンについて
    はじめまして
    私自身が使っているわけではなく、友人が使っており、その設定などをやっています。
    その中で、バッファローのリモコンが使えるように設定しようとしましたが、うまくいきません。利用環境は、Windows7 64ビット版で、このリモコンは、64bitには対応していないとのことでしたが、ドライバーを工夫すれば使えるようになるとのことで、リモコン付属の、Remote Stationというソフトでは、問題なく使えることができました。
    Hearty Ladder 10.204では、パネルを作成する際に、信号を読み込む、という作業はできるのですが、実際に、Hearty Ladderから、機器設定で、パネルを立ち上げで、使用する際には、送信はできないのです。
    ベーター版 10.210でなければ動かないのかな?とも思いましたが、よく分からず、聞いてみることにいたしました。
    当方の設定が悪いのかもしれませんが、想像できる原因などがありましたら、教えていただけると幸いです。

たかき : 2012年10月19日 8時57分11秒

    たかひろさん、HeartyLadderをお試しいただいてありがとうございます。
    こうすけさんのリンク、うっかりしていました。
    ワンタッチ文章というところでダウンロードできるようにしています
    是非、お試し下さい。

    視線異動の入力というのはどういうものでしょうか?すごく興味あります。
    来月3日に、東京でHeartyLadder大会というものが
    開催され、そこで視線入力を使った入力が発表される予定です。
    もしお近くなら・・・

    今後ともよろしくお願いいたします。

たかひろ : 2012年10月18日 22時32分8秒

    はじめまして 意思伝達装置で検索してこちらのすばらしいソフトにたどり着きました

    今現在家族が入院中で病院の貸し出しPcでやっていますが、セキュリティの関係で貸出機はネットにつながせてもらえず自前のPCを持ち込もうとしています
    今現在視線移動の入力装置で使っています。
    前置きが長くなりましたが、
    左のメニュー欄 最新バージョンの 2.のワンタッチ文章の こうすけさん ってかたの リンクが切れてしまっているのですが もし 新しいリンク先ご存知でしたら教えていただけますか?

    自分でも作って見たいと思いまして いろいろ参考にしたいと思っています


たかき : 2012年9月27日 9時46分24秒

    住友さん、おそくなってすみません。
    GMailを使うにはHeartyLadderの最新版を使って下さい、
    メールアドレスを入れて「わかる範囲で自動・・」というボタンを押して、あとはパスワードを入れればOKです。
    GMailの方でも、pop3を使うように設定する必要があったと思います。
    またご不明な点がありましたら遠慮なくお聞き下さい。

住友 : 2012年9月22日 22時14分46秒

    HeartyLadderのメール機能でGmailを使いたいのですが、どうやったら 使えますか

たかき : 2012年9月11日 17時42分3秒

    藤原さん、すみません。今、差し替えました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

藤原 : 2012年9月11日 17時26分43秒

    お世話になっております。Hearty Ladderの最新版をダウンロードしインストールしたのですが、10.201がダウンロードされます。10.204をダウンロードできますでしょうか?

小中 敏憲 : 2012年9月11日 8時35分2秒


     パソコン買い替え時に日本語音声合成エンジンインストールをやってありませんでした。
     近々インストール後試してみます。

                           以上

たかき : 2012年9月8日 14時2分42秒

    小中さん、HeartyLadderをお使いいただきありがとうございます。
    早速ですが音声合成ソフトは何を使っておられますか?教えてください。
    お返事お待ちしています。

小中 : 2012年9月8日 13時14分47秒

     教えてください。
      Hearty Ladderにはいつも大変お世話になっています。
     (高次脳機能障害者に使っていただいています)

      先日バージョンアップを行いましたがその後読み上げの音声が男性に代わって
      しまいました。
      設定の確認では女性にマークが付いていますし、テストも女性の声で読み上げ
      られますが・・・・
      原因、対策などご教示いただきたくよろしくお願いいたします。
      OSは7でバージョンアプは8月末に行いました。

                               以上 

駒野 : 2012年9月7日 21時19分14秒

    たかき様、ご返信が遅くなり申し訳ございません。
    特別項目の編集、やってみます!
    やってみてわからない部分があればまたご質問させていただければと思います。
    有難うございました。

たかき : 2012年9月5日 9時32分3秒

    駒野さん、こんにちは
    わんたっち文章について、おっしゃるとおりです。
    ただ、この機能を使うには、パネルをカスタマイズしなくてはいけません。そのツールがあるのですが、もう少し準備に時間が必要です。
    これと同じような機能を特別項目に追加しても実現できます。
    環境設定の表示のタブにある「特別項目の編集」ボタンを押すと編集できます。追加もできますのでまずはお試し下さい。

    今後ともよろしくお願いいたします。

駒野 : 2012年9月4日 22時12分29秒

    都築さんにご紹介いただき、ご連絡させて頂きました。
    ワンタッチ文章の登録についてですが、イメージとしては登録した言葉(痛い、大丈夫、寒い、暑いetc)が縦に並んでいて、順にカーソルが動く。クリックするとその言葉が別枠に記載される、といったイメージです。
    現在準備中ということですので、何卒宜しくお願い致します。
    また、おおよそで構いませんので準備ができそうな時期などお聞かせ願えれば幸いです。

都築 : 2012年9月3日 22時6分46秒

    たかき様
     ご返答ありがとうございました。
     直接、私が導入しているわけではないので、また、友人よりご質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

たかき : 2012年9月3日 8時50分24秒

    都築さん、HeartyLadderを使って下さってありがとうございます。
    ワンタッチ文章のソフト、現在、ダウンロードできないでしょう。できるだけ早く、準備しますので、もう少し待って下さい。
    どういう画面になさりたいか、もうイメージはありますか?

都築 : 2012年9月2日 22時20分41秒

    はじめまして。こんにちは。今、利用者様にハーティーラダーを導入しつつあります。ワンタッチ文章の登録方法をおしえていただけますでしょうか?

たかき : 2012年6月21日 11時51分51秒

    塩山さん、了解です。
    住所もわかりました。
    ただ、住所など個人情報をここに書くのはちょっと心配なので削除しておきました。ちゃんと控えてありますので、ご安心下さい。

    もし、メールをお使いになっているなら、メールをいただけたらと思います。
    先ほど、メールを送ったらエラーで帰ってきましたので・・

塩山 : 2012年6月21日 11時35分14秒

    「CDは1000円頂くことにしています」安心しました。千円だと助かります。
    では入院中の病院に代引きにてお願いします。

    ※パソコンにHeartyLadderをインストールするだけで、パソコンから音声が出るようになるのでしょうか?ネットでは、MS-Agentなどが必要と書いてありましたが、私はパソコンに詳しくないので、Windows Vistaでも利用できるのでしょうか?パソコンから音声が出るような簡単な方法も教えて頂けると幸いです。

たかき : 2012年6月21日 9時16分53秒

    お返事ありがとうございます。
    CDは1000円頂くことにしています。
    メールで住所を送って下さい。

塩山 長門 : 2012年6月20日 17時45分1秒

    早速のお返事有難うございます、私は病気の姓で声をうしないました、パーキンソン病です、HeartyLadder CDはお幾らしますか、あまり高いとこまるんですが、ですからマイヴォイスは必要ないと思いますが、もともと自分の声は出ませんので、また私のパソコンはオーエスはウインドウズのビスタですでは宜しくお願い致します

たかき : 2012年6月20日 11時20分46秒

    テレビ、見られたそうでありがとうございます。
    HeartyLadder CDでもお送りすることができます。有料ですが・・。
    MyVoiceもご希望ですか?MyVoiceを使うには、サンプリングなどの準備が相当必要です。

塩山 長門 : 2012年6月20日 11時11分49秒

    昨日テレビのアサヒ放送で知りましたが、難しすぎてダウンロードしたくても出来ません
    簡単な方法は有りませんか。?

たかき : 2012年6月20日 9時6分34秒

    まるさん、今、調べたところ、初期値は4つとも18でした。

    レスキューの方は後で作業療法士さんに見せてもらいますね。

まる : 2012年6月19日 20時33分13秒

    レスキューはやっぱり数字が出ません。
    また作業療法士さんにお願いしてみます。

    「文章入力エリア」とかの横の数字です。
    初期値に戻したいのです。
    今は全部18になっています。

たかき : 2012年6月19日 18時26分57秒

    まるさんへ
    レスキューですが、1度ボタンを押して、しばし待ってみてください。
    もしだめだったら、また接続して見せていただきたいと思います。

    フォントですが・・
    上から、
     入力される文章の文字。

    メールのリスト部分の文字

    メールの本文の文字

    文章入力の右に表示される候補の文字の
    大きさです。

    ダウンロードですが、Windows操作でなら大丈夫です。
    ただインストールはUAC機能を使っている場合、操作不能になると思います。
    ご注意下さい。

まる : 2012年6月19日 17時52分0秒

    お返事ありがとうございます。

    クリックしても数字は表示されません。
    ブラインドを見ながら10回クリックを試みたのですが
    再起動されませんでした。

    あと・・

    ①環境設定で表示の中にエリアのポイント設定が4項目ありますが、
    初期の数字を上から順番に教えてください。

    ②ダウンロードをジョイスティックボタンで行うのは途中で行き詰ってしまいますか?

    書き込むたびに質問が増えてほんとスミマセン。。

たかき : 2012年6月19日 14時12分12秒

    まるさん、ご報告ありがとうございました。
    わたしもWin7の64bitを持っていて、テストしているのですが、全く初めての現象で、首をかしげていました。
    こういうことを教えていただけると、助かります。ありがとうございます。

    レスキューですが、ボタンをクリックしたとき、数字でませんか?
    もう一度お試し下さい。

まる : 2012年6月19日 14時2分19秒

    たかきさま
    先日はお忙しい中リモートして頂き、ありがとうございました。
    頼もしい作業療法士さんにも出会えて鬼に金棒の気分でした。
    まだ少し問題もありますが、入力はサクサクいけています。

    誰かの役に立てればと思い解決した方法を書き込んでみます。
    HeartyLadderではなく、パソコンのコントロールパネルの設定変更で
    対応しました。

    windows7 64ビット です。

    不具合
    Win操作で絞り込みを始めると、画面全体が1.3倍ほど拡大されて
    下と右の1/3は画面から消えているので選択できない。
    矢印でのマウスポインタ移動も画面下1/3のところで止まってしまう。
    マウスポインタの矢印を指定すると、停止していた場所から
    違う場所へ飛んで移動を始める。

    解決方法
    初めに、解像度調整の詳細設定の中のモニターの色を
    32ビットから16ビットに変更しました。
    この時点でも正常に動作したのですが、自動更新されたり
    シャットダウンで元に戻り同じ不具合が生じました。
    次に、
    コントロールパネル→デスクトップのカスタマイズ→テーマの変更
    ここでAeroテーマからベーシックテーマに変更したら解決しました。

    作業療法士さんにしてもらったのでうまく説明できませんが
    何かの役に立てれば幸いです。

    質問が一つあります。
    レスキューが機能していません。
    白黒のブラインドは動いていますが、数字が表示されていません。
    方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

たかき : 2012年6月14日 15時55分12秒

    まずはメールを下さい。
    teamviewerというソフトで見せてもらいます

まる : 2012年6月14日 15時49分13秒

    お返事ありがとうございます。

    「リモートソフトで見る」のはどんな操作をしたらいいですか?
    パソコンに疎くてすみません。
    どこかに書いてあるなら頑張って読みますので教えてください。

たかき : 2012年6月14日 14時49分37秒

    まるさん、HeartyLadderをご利用いただきありがとうございます。
    ご質問のWindows操作の件、再現できません。もう少し詳しくお聞かせ下さい。
    それか、リモートソフトで、見させていただければと思います。

    シャットダウンはおっしゃるとおり、チェックを入れます。その下にもチェックを入れれば確認してくると思います。

    それでは、これからもよろしくお願いいたします。

まる : 2012年6月14日 12時23分6秒

    教えてください。
    windows7 2分割ブリンクモード ジョイステックボタンです。
    まず、バージョン9をダウンロードして上手く動作しなかったので
    βバージョンを上書き保存しました。

    ①小さいパネルを使ってのwindows操作がうまきできません。
    絞り込みを始めると下のタスクバーがチカチカ点滅?しだして
    そこを指定しても開けません。
    マウスの移動も画面の下から5センチ位のところで止まってしまいます。
    パソコン側の問題でしょうか?

    ②下のうしおさんのように2段階のシャットダウンがとてもよさそうなのですが
    環境設定は「終了時windowsをシャットダウン」にチェックを入れたらいいのですか?

うしお : 2012年5月29日 16時55分18秒

    たかき様、こんにちは。
    お返事に日にちがかかりまして。
    ダウンロード、本日無事に行なうことができました。
    試してみたところ、大変具合良いようです。
    早々に対応していただきまして、本当にありがとうございました。
    今週中にご本人様に試していただき、
    他のスタッフの方々にも、ご意見を頂くつもりです。
    また何かとお願いすることもあるかと思いますが、
    どうぞよろしくお願い致します。

たかき : 2012年5月26日 16時46分11秒

    うしおさん、今、修正したのをβバージョンのページに載せましたのでお試し下さい。

うしお : 2012年5月24日 17時18分32秒

    たかき様、早速のご返事、どうもありがとうございます。
    大変心強いです。
    どうぞよろしくお願い致します。

たかき : 2012年5月24日 16時4分32秒

    うしおさん、こんにちは。
    HeartyLadderを使って下さってありがとうございます。
    早速ですがご質問の答えです。

    1ですが、ctrlキーを押しながらラブレターボタンで環境設定が開くようになっています。

    2については、プログラム修正が必要です。簡単にできそうなので、やらせていただきます。少し時間を下さい。

うしお : 2012年5月24日 15時0分39秒

    はじめまして。重度心身障害者施設で働いている牛尾と申します。
    利用者の方で、パソコンの50音入力ソフトでコミュニケーションをとっている方
    がおられ、経年経過によるバージョンアップの困難さから、
    今回HeartyLadder導入し、新規にパソコンも買い替えました。
    私自身、パソコンのことはそれほど詳しくないので、
    わからないことも多く、基本的なところから、いろいろ教えていただきたいのですが。

    HeartyLadderの環境設定について、質問があります。
    利用者の方は、空気圧式の入力スイッチを使って操作しておられるのですが、
    現在、パソコンを起動すれば、自動的にHeartyLadderが立ち上がる設定で、
    HeartyLadder終了までは、ご本人が操作できるようにしてあります。

    HeartyLadder終了時に、自動的にWINDOWSもシャットダウンできる設定がありますよね。
    HeartyLadder自体もしくはwindows操作で、トラブルが起きた際にスタッフが対応するためにも、windows(環境設定等の)画面は必要なのですが、
    ご本人に、なるべく起動から終了(電源オフ)までを行なっていただきたい事情がありまして。

    1、電源起動でHeartyLadderたちあげ、HeartyLadder終了でシャットダウン
      する設定をした場合。
      その過程の中で、windowsデスクトップ画面からのような、
      環境設定などの操作を行なうことは、どこかでできるでしょうか?

    2、現在のHeartyLadderを終了しますか?「する」「しない」の選択のように。
      HeartyLadder自体を終了後にwindowsを終了しますか?「する」「しない」
      の選択式で、ご本人自身がwindowsを閉じる操作を行いたいのですが、
      可能でしょうか?

    お忙しいところ、教えていただければ幸いです。
    よろしくお願い致します。


たかき : 2012年5月24日 9時54分23秒

    おばたさん、HeartyLadderを使って下さってありがとうございます
    早速ですが、互換表示について調べてみました。
    下記のアドレスにその方法が載っていて、それをすればHeartyLadderでも無効にできました。
    http://cathval.com/csharp/672
    (頭のhttpは小文字にして下さい。)

    レジストリをいじるので、難しいかも知れません。その時は設定ファイルをお送りしますので、メールを下さい。

    それでは。

おばた : 2012年5月23日 18時35分24秒

    はじめまして、おばたと申します。
    お聞きしたいことがあり、投稿させていただきました。
    HeartyLadderからInternet explorerを起動して、[互換表示]の設定を変更することは可能でしょうか?
    HeartyLadderでInternet explorerを起動させてGmailでメールを作成しようとする際、「Internet Explorerで[互換表示]が有効になっているようです。Gmailは、この機能を無効にすると快適に動作します。」という表示がでます。
    そのままメールを作成しようとすると、とても動作が重くなってしまい大変です。
    直接Internet explorerを起動して互換表示の設定を無効にしても、HeartyLadderからInternet explorerを起動すると互換表示の設定が有効のままで、以前と同様に動作が重くなってしまいます。
    HeartyLadder上からInternet explorerの設定をしようと試みたのですが、設定画面に行きつくことができませんでした。
    なにかご助言頂ければ幸いです。

たかき : 2012年5月8日 19時26分4秒

    お返事ありがとうございます
    それでしたら、βバージョンのページにある、ver 10.002をお試し下さい。
    環境設定でメールの所を開き、.net版を使うにチェックして下さい。
    それでうまく行くと思います。

と : 2012年5月8日 18時44分8秒

    windows7です。

たかき : 2012年5月8日 17時31分34秒

    Windowsのバージョンもすみませんが、教えて下さい。

とし : 2012年5月8日 16時23分6秒

    バージョン9.106です。

たかき : 2012年5月8日 14時0分56秒

    としさん、HeartyLadderのバージョンを教えてください。

とし : 2012年5月8日 12時2分34秒

    メールができません。送られてくるメールが大きいと受信できませんか?

たかき : 2012年5月5日 15時56分9秒

    鳥居さん、いえいえ・・
    HLレスキュー是非、1度試してみて下さい。いざというとき、威力を発揮すると思いますから・・

たかき : 2012年5月5日 15時53分12秒

    森口さん、HeartyLadderを使って下さってありがとうございます。
    マニュアルですが、ダウンロードのページの右上にpdfファイルでupしていますので、ダウンロードしてご覧下さい。
    今後ともよろしくお願いいたします。

森口尚博 : 2012年5月5日 11時49分19秒

    メールの作成や送り方が判りません。
    ヘルプページがないので。
    CDやマニュアルがあると聞きましたが、それで解決できますか。
    支払方法も教えて下さい。

鳥居 : 2012年5月4日 10時0分49秒

    こんにちは、鳥居です。
    早々のお返事ありがとうございます。
    Altキーが有れば、より一層使いやすくなると思います。

    HLレスキューの件、了解しました。
    勉強不足で申し訳ありませんでした。
    HLレスキューは話には聞いていましたが
    実際に見ていませんでしたので
    こまめにバージョンアップしないと
    いけませんね。
    いろいろと、ありがとうございました。

たかき : 2012年5月3日 16時44分1秒

    鳥居さん、ALTの件、了解です。

    3つの四角は、HLレスキューというもので、HeartyLadderがフリーズしたときに再起動させるためのものです。
    もし、不要でしたら、c:\heartyladderにあるHLRescue.exeを削除してください。
    使い方は、
    commuken.net
    のコミケンデータ集に動画で載せています

鳥居 : 2012年5月3日 13時53分33秒

    こんにちは、鳥居です。
    バージョン9からだと思いますが
    起動させると、小さな三つの四角が表示されて
    左側のは黄色から黒へ定期的に変わっています。
    右には9と表示される時もされない時もありますけど
    これは、なんでしょうか?
    マウスでクリックしても変化はありませんが
    ドラッグで移動だけはできます。
    消す事は、出来ますか。
    よろしくお願いいたします。

鳥居 邦彦 : 2012年5月3日 13時9分38秒

    こんにちは、鳥居です。
    お願いがあります。
    winctrlひらがなパネルに「Alt」キーを
    設定してもらえないでしょうか。
    「Alt」キーが有ればワードなどで
    メニュー操作が簡単に出来るようになります。
    どうでしょうか?
    ご検討ください。

たかき : 2012年4月28日 8時43分0秒

    鳥居さん お返事ありがとうございます。
    パネルの大きさの変更は、たぶん、一昨年だったと思います。自分でも、はっきり覚えていません。笑
    これからもよろしくお願いします。

鳥居 邦彦 : 2012年4月28日 8時13分47秒

    こんにちは、たかきさん、鳥居です。
    早々に対応していただきありがとうございます。
    βバージョンにて確認しました。

    Windows操作パネルのサイズ変更も確認しましたが
    これは、どのバージョンから付いたんですか?
    気が付かずに申し訳ありませんでした。
    これからも、よろしくお願いいたします。

たかき : 2012年4月23日 10時20分24秒

    鳥居さん、返事が遅くなって申し訳ありません。
    早速ですが、停止機能の介助の件はバグでした
    先週、βバージョンの所に修正したのを載せましたので、お試し下さい。

    Windows操作のパネルはその上部に「サイズ」というボタンがあるのでそこを押すと大きくできます。9段階だったかな?お試し下さい。

    今後ともよろしくお願いします。

鳥居 邦彦 : 2012年4月15日 21時25分18秒

    初めまして、鳥居といいます。
    パソコンボランティアに参加しています。
    お聞きしたい事が2点あります。
    まず、ラブレター機能ですけど
    解除のタイミングが難しいので解除の設定にしましたが
    起動した時のパネルでは働きませんが、メール関係のパネルですと働きます。
    全部のラブレター機能は解除できますか?
    それからWin操作のパネルですけど小さくて見にくいそうです。
    大きさの調整はできないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    鳥居 邦彦

つるすけ : 2012年3月22日 17時2分43秒

    たかき さん
    「ドキュメントトーカー」ですね。
    ありがとうございます。
    早速、問い合わせてみようと思います

たかき : 2012年3月16日 14時47分8秒

    つるすけさん、こんにちは。
    音声の件ですが、ドキュメントトーカーはどうでしょうか?
    Microsoftに申請すれば無料で入手できます。
    詳しくは、こちらを参照してください。
    http://commuken.net/xoops/modules/d3forum/index.php?topic_id=9#post_id19

つるすけ : 2012年3月16日 14時34分56秒

    施設で障害者の支援にあたる作業療法士です。
    入所者のコミュニケーションエイドとしてハーティーラダーの導入を
    検討しています。
    MS-Agent以外に無料で使用可能な文章読み上げソフトはないでしょうか?
    MS-Agentはサポート停止になっており、
    ハーティーラダーでの文章読み上げに必要なアプリケーションを
    新規に入手することは
    私が検索した限りではできないようです。

たかき : 2012年3月7日 8時55分18秒

    今田さん、書き込みありがとうございます。
    まずは、ダウンロードですね。
    HeartyLadderのダウンロードのページに行って、「ダウンロード」という所をクリックすればできると思います。

    それと、声を出したいそうですが、そのためには別途音声エンジンが必要です。
    ドキュメントトーカーがお勧めです。
    Windowsがxpなら ms-agentが使えますが・・。

今田準一 : 2012年3月6日 17時30分49秒

    ハーティーラーダーを使いたいので、ダウンロードしたが、ならない。
    言語障害なので、これを使って声を出したいのです。
    ダウンロードなど使い方を教えてください。
    よろしくお願いします。

たかき : 2012年1月18日 5時44分7秒

    もっつさん、こんにちは
    早速ですが、どれくらいの大きさが良いでしょうか?
    作るようにしますので・・・教えて下さい。いまのPCの解像度も・・お願いします。

もっつ : 2012年1月17日 22時57分8秒

    初めまして、訪問リハビリで作業療法士をしている、もっつと申します。
    質問なのですが、ハーティラダーのインターネット画面の上部に来る「メニューバー(検索やクリックなどの項目)」を拡大することは可能でしょうか?視力の問題で見えないのです。もし工夫ができましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします

いいにく : 2011年12月23日 16時23分32秒

    できマウス。でやってみます!
    少しずつできるようになるって楽しいです!

たかき : 2011年12月23日 15時12分16秒

    できマウスをお持ちならそれをつないで、環境設定のモードの下をジョイスティックボタンにすればマウスは自由に使えますよ。

たかき : 2011年12月23日 15時9分40秒

    ブリンクモードなどをマウスで使うとマウスは言うこと聞かなくなるのでご注意下さい。
    1度クリックしてからならAlt+f4は使えると思います。

    また、何かありましたら遠慮なく聞いて下さい。

いいにく : 2011年12月23日 15時3分7秒


    お世話になっております。
    再度インストールし、フォルダをc:\heartyladderに出来ました。
    エラー出ていません。

    2ブリングモード文字パネルにしたら、カーソルが言うことを効かなくなりました。

    Alt+F4押しても消えなく、電源をきりました・・・・

    でも、1歩進みました~☆

せせらぎ : 2011年12月20日 15時30分5秒

    読み上げソフトが抜けていました。
    インストールすると成功しました。
    次回、失敗しないように手順を記録しておきたいと思います。
    ハーティラダーを使っていきたいと思います。ありがとうございました。

たかき : 2011年12月20日 11時54分37秒

    せせらぎさん、おひさしぶりです
    音声ですが、何をお使いでしょうか?
    vistaでは残念ながらms-agentは使えません。
    別途音声エンジンを準備しないといけません。
    ドキュメントトーカーならマイクロソフトに申請すれば無償で入手できます。数量に限りがあるみたいですが・・・。

せせらぎ : 2011年12月20日 11時47分42秒

    すみません。別のパソコンにHeartyLadderをインストールして、音声で読み上げたいのですがうまくいきません。
    パソコンはIE8、ビスタです。
    マイクロソフトの日本語音声合成エンジン(cd)をインストールしました。
    つぎにHeartyLadderをインストールしました。
    しかしうまく声が出てくれません。画面上部に横長の画面が出てない。
    五十音表をクリックするたびに男性の声で1文字ずつしゃべっていますが、
    全部読むとか指定した行を読むでは何も反応がありません。
    何か手順が間違っているでしょうか?教えていだければありがたいです。

たかき : 2011年12月20日 8時42分51秒

    いいにくさん、フォルダを変更してもだめだそうですね。
    前のが残っていませんか?
    また、Windowsのバージョンは何でしょうか?
    もしだめだったら、リモートで見せていただけたらと思いますが・・・
    その際はメールします。

いいにく : 2011年12月19日 22時41分48秒

    お返事ありがとうございます。
    初歩的なところで四苦八苦しています・・
    現在、マイドキュメントのファイルにそれぞれ入っています・・・
    c:\heartyladder へ変更したいのですが上手くできません。

たかき : 2011年12月19日 18時26分16秒

    いいにくさん、HeartyLadderのDL、ありがとうございます。
    エラーですが、インストールフォルダはどこにされたでしょうか?
    今のところ、c:\heartyladder でないとエラーになります。
    またご不明な点がありましたら遠慮なくお聞き下さい。

いいにく : 2011年12月19日 18時16分41秒

    初めてメールします。
    訪問介護ヘルパーをしています。
    以前からALS利用者様宅、数人訪問しています。
    オペナビや伝の心を使っている方もいますが、ヘルパーさん向けの講習になかなか出会えません。
    設定などは専門の方々の分野なのは充分承知しています。
    ただ、普段係わる機会の多いヘルパーさんがトラブルに会う事もあります。
    なので、自分で環境を揃えてみて、ヘルパーさんにスイッチを使い意思を伝える気持ちを
    体験する場を作りたいと思い挑戦してます。
    HeartyLadderダウンロード済、できマウス。入手済、TY企画さんよりスティックボタン購入済・・

    読み込み違反・・・メッセージ出てしまいました・・

    正直、PC用語もちんぷんかんぷんですが、やってみます~

たかき : 2011年12月10日 9時12分5秒

    康乗さん、返事が遅れてすみません。ここ数日、バタバタしていて、見るのが送れました。
    私にできることであればご協力は惜しみません。
    スイッチについては私の専門外ですが・・・
    後で改めてメールいたします。

康乗佐知 : 2011年12月6日 23時38分42秒

    吉村様

    初めまして。
    京都工芸繊維大学大学院の康乗と申します。
    突然の書き込み、失礼します。
    facebookでもメッセージをお送りさせていただきましたが、お気づきにならなかったときのためこちらにも書き込みをさせていただこうと思います。


    私は大学院で建築を学んでおり、重度障害者の方のコミュニケーションツールやコールのスイッチに関して研究しています。
    病状の進行と共に変化するスイッチの形式と、それに伴うベッド周りの物品の配置や電気容量、コストなどの変化を調べ、問題点を導き、どの病状の時期にどのスイッチが相応しいか、ということへの提案をしたいと考えています。

    その論文の序章に載せる内容として、スイッチの歴史や詳細について知りたいと考えています。

    そこで、ハーティーラダーを開発し、今日の重度障害者の方々のコミュニケーション促進の大きな一端を担った吉村さんに、お話を伺いたいと考えています。

    もしよろしければ、メール上で構いませんので、ヒアリングにご協力願えませんでしょうか。

    ご検討いただければ幸いです。
    よろしくお願いします。

ふくちゃん : 2011年12月5日 22時3分17秒

    早速のお返事ありがとうございました。
    たかき様のメールに送り先をお送りしました。
    どうぞよろしくお願いします。

たかき : 2011年12月5日 18時28分54秒

    ふくちゃんさん、お父様が本を書かれているそうですね、HeartyLadderがお役に立てて嬉しいです。
    ところで、ピエゾを使われる場合のことですが、接続のための簡単な装置が必要です。
    しばらくお貸しできますので、送り先をメールで教えていただければと思います。

ふくちゃん : 2011年12月5日 18時21分54秒

    たかき様:
    以前一度メールでハーティーラダーの使用法についてお聞きしましたが、現在ALSの父はハーディーラダーを使って本を書いています。おかげさまで父は残された時間を有効に使えると言うことで、大変喜んでいます。
    父は残された2本の指でボール式のマウスを使っていましたが、最近その指もほとんど使えなくなってきました。ピエゾをマウスの代わりに導入しようと思っていますが、ピエゾを普通のコンピューターにつなげてハーティーラダーを動かすことについて、一体どうしたら一番シンプル、かつ費用が掛かり過ぎない、確実にコントロール出来るのか、周りの人は誰も分かりません。父は病気と闘いながら、現在85才。苦労してやっとハーティラーダーに慣れてきたので、他の器具を使っては作業できないと言っております。どうしたらいいのでしょうか?方法をご存知でしたら、ぜひお教え願います。どうぞよろしくお願いします。

たかき : 2011年11月18日 8時30分10秒

    良い返事ができず、すみません。
    こっちで実際にできればいいのですが・・ソフトがないもので・・
    コマンドアイコンでうまく行くといいですね。

はるかなぱぱ : 2011年11月17日 18時35分21秒

    たかき様対応ありがとうございます。
    PHOTOSHOPをいろいろいじってみたらコマンドアイコンを作れそうなのでPHOTOSHOPのほうで細工して試してみます。それでもダメでしたらまた連絡します。

はるかなぱぱ : 2011年11月17日 18時24分17秒

    たかき様対応ありがとうございます。
    PHOTOSHOPをいろいろいじってみたらコマンドアイコンを作れそうなのでPHOTOSHOPのほうで細工して試してみます。それでもダメでしたらまた連絡します。

たかき : 2011年11月16日 18時37分31秒

    HeartyLadderではなく通常のマウスで操作するときはどんな風にしますか?

はるかなぱぱ : 2011年11月16日 18時28分50秒

    ON/OFFを押さずにマウス移動を行ってもダウンリストが消えてしまいます。
    ダウンリストを表示させてから何か次の行動を入力させるとリストが消えてしまうんです。

たかき : 2011年11月16日 18時18分37秒

    だいたいわかりました。
    ON/OFFを押さずに、そのまま下に移動させたらどうですか?
    選択項目がカーソルについてきませんか?
    そして目的の項目のところでクリックしたらどうでしょう?

はるかなぱぱ : 2011年11月16日 17時22分56秒

    残念ながらネットには接続しておりません。
    PHOTOSHOPの上部メニューまでは順調にマウス移動できて、
    メニューをクリックすればダウンリストは表示されるのですがその後にON/off
    のパネルを押すとダウンリストが消えてしまいます。
    これでわかりますでしょうか?

たかき : 2011年11月16日 17時3分2秒

    はるかなぱぱさん、報告、ありがとうございます。
    特有の現象のようですね。
    リストが消えると書いてありますが、表示されていることもあるんですか?
    すみませんが、表示から消えるまでの経過を操作内容と共にもう少し詳しく教えて下さい。
    インターネットに繋がっているなら、リモートで見せていただくと言うこともできるのですが・・・

はるかなぱぱ : 2011年11月16日 16時42分6秒

    本日ユーザー様のところでドラッグ試してみたのですが、ほかのソフトの時はドラック可能なのですがPHOTOSHOPのダウンリストのときにドラックのONを押すとダウンリストが消えてしまいます。対処方法はないものでしょうか。よろしくお願いいたします。

たかき : 2011年11月14日 15時11分50秒

    マウスのパネルにon/offというのがあります。
    そこを1度押せば、ドラッグ状態になります。放したいところにマウスを持っていって再度押せばドラッグ状態は終わります。
    お試し下さい。
    ダイレクトマウス(画面を分割して指定する機能)でも同様です。

はるかなぱぱ : 2011年11月14日 14時23分18秒

    たかき様早速の返事ありがとうございます。
    利用しているモードは「できマウス」使用でワンボタンスキャンでシンプルスキャンです。

たかき : 2011年11月14日 14時13分4秒

    はるかなぱぱさん、お久しぶりです。
    HeartyLadder、使いこなしておられるそうで嬉しいです。
    ドラッグの方法ですが、その前に、利用しておられるモードを教えて下さい。
    お返事お待ちしています。

はるかなぱぱ : 2011年11月14日 11時53分57秒

    すみません。下の投稿の名前消えてしまいました。

は : 2011年11月14日 11時47分9秒

    今年の4月に問い合わせさせていただいたMACユーザーの方に無事にWIN7にて使用していただいているのですが、かなり使いこなせるようになっており、MAC時代より写真が趣味でご自身で写真の加工およびプリントを行っているのですが。このたびWIN7のPCにPHOTOSHOP ELEMENTS9をインストールして使用しているのですがPHOTOSHOPのメニューのダウンリストの選択の方法(たとえば印刷)などの選択方法が分からないとのことで、カーソールのドラッグ等の方法がわからないので教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

たかき : 2011年10月21日 17時57分50秒

    田中さん、お返事遅くなってすみません。
    NORTON どういう基準で引っかかっているのかわかりませんが、除外して動くようなら大丈夫です。悪いことはしていませんので信じて使って下さい。

なごや福祉用具プラザ 田中 : 2011年10月18日 18時50分1秒

    吉村さま
    お世話になっております。田中です。

    本日、利用者さんのところへ行き、HeartyLadder9をインストールして試したのですが、
    Norton Internet Security2011で引っかかってしまい、アプリケーションであるHeartyLdr.exeが削除されてしまいました。そこで仕方ないので、Nortonの設定で
    Auto-protectとSONARの除外項目に\HeartyLadder\のフォルダ以下を除外するように
    追加して問題を切り抜けましたが、これでいいんでしょうか?
    HeartyLadder7の時には、Nortonが動いていても問題なかったのに、HeartyLadder9に
    なってから、こんな現象が起こりました。すでにご存じの情報かもしれませんが。
    何か、もっと別の解決方法があれば、お教えください。
    よろしくお願いします。

たかき : 2011年8月27日 8時43分37秒

    Masatoさん、ほうこくありがとうございます。
    対応分、うまく言ったみたいで四方です。

    「きょうはもうだめ・・・」と打ち込まれて、疲れておられるのに、一生懸命打ち込まれて利用者さんは大変でしたね。

    でも何か嬉しいです。

    また、何かありましたら、書き込んでください。

Masato : 2011年8月26日 15時57分55秒

    たかき さま

    早速の対応ありがとうございます。
    おかげさまで画面が大変すっきりしました。

    ところで。。。
    昨日、現在作成中のパネルを使った「お試し版」をもってクライアントのところへ行きました。簡単な会話文とひらがなの50音表の構成で開始しているので使うのには大きな問題もなく進めていたのですが。。。
    小1時間もいろいろやっていて、何か「求め訴えている(この方は唇の形は作れますが、気管切開のため声は出ないのです)」ご様子。
    「せっかくこれ(HeartyLadder)持ってきたんですから、面倒でも打ち込んでくださいよ」
    とお願いしたところ。。。。。。
    「きょうはもうた(だ)め つかれた」。。。。。(笑)
    この方との関わりはまだ数回なのですが、初めてのご本人からの具体的な意思表示の瞬間でありました。遠くからお孫さんが来ていたあとだったからだそうです。

    ネットもメールもされていないので「まずはお孫さんに手紙を書くのを目標にしましょう」と言って帰って来たのでした。

たかき : 2011年8月24日 10時44分18秒

    Masatoさん、対応した分、β版のページにアップしました。
    使い方は 文字列の最後に「↓」(下矢印)を入れておけば、改行されます。
    お試し下さい。

    ブリンクモードの件ですが奇数の場合は左および上側が1つ多くなるようにしています。
    中央を常にブリンクは面白い発想ですね。是非、考えてみたいと思います。
    すてきなアイデア、ありがとうございました!

Masato : 2011年8月23日 22時3分24秒

    早速の対応ありがとうございます。
    楽しみにしております。

    で、もう一つあったりするのですが。。。
    1ボタンのブリンクモードで使用している場合、パネルを2分割して絞り込んでいくわけですが、列の数が偶数だと(たとえば4列)左右対称に(2列ずつ)に分割されていきます。ところが列の数が奇数の場合(たとえば5列)分割は左右非対称になります(2列と3列)。このとき、分割の方法には規則性みたいなものはあるのでしょうか? さらに、この分割をあとから変更できたりしないでしょうか。
    たとえば5列のパネルの場合、3列3列でブリンクすると、真ん中の列は常に選択できるようになります。3列になったあと2列2列でブリンクすると真ん中の列はまた常に選択できるようになります。縦(行)についても同様です。このような方法が取れると、「優先順位の高いボタン」を上手に配置することによって、「ブリンクのタイミングの待ち時間」を最小限にすることが可能になります。

    簡易会話装置(というか介助の依頼)の用途に使おうとする場合、ワンタッチ文章として登録する内容はあまり多くはなく、また、使用頻度の高い内容は更に限られています。パネルのカスタマイズを上手にして上げると、更に使いやすいものになると感じています。

    勝手なことばかり言っていますが。。。。

たかき : 2011年8月23日 9時49分53秒

&nbsnbsp;   masatoさん、改行の件、了解しました。
    妙案?があるので早速修正します。
    できたらお知らせします。そんなにかからないと思いますのでちょっとだけ待っていてください。
    スキャンの件、解決できてよかったです。

Masato : 2011年8月23日 9時38分16秒

    そうそう、以前問題になっていた、「ボタンとスキャン時の枠のずれ」ですが、解決しました。

    パネル作成にはこうすけ様のプログラムを使用させていただいていますが、Win7の場合、Winの機能に「画面の解像度を変更する」というのがあって、これを「100%以外」にするとパネルのボタンの大きさの判定に不具合が生じるようです。結果、「スキャンの枠がボタンの大きさとずれる」という現象につながるのでした。

    以前作ったときには問題なかったのですが、それは「私が若くて老眼が進んでおらず、画面を拡大しなくてもちゃんと見えていたから」というオチでした(笑)

    以上 ご報告まで。

Masato : 2011年8月23日 9時29分21秒

    ご無沙汰しています。

    現在 HeartyLadderを簡易会話装置にカスタマイズすべく作戦進行中です。

    ワンタッチ文章の機能が非常に有意義に使えているのですが。。。
    ここで 贅沢なお話なのです。
    それは
    「ひとつのボタンにふたつの動作を受け持ちさせることはできるか?」
    具体的には
    「登録されたワンタッチ文章と同時に 空白 ないしは 改行 を追加することができないか?」
    ということです。
    ワンタッチ文章には句読点(、。)は含めることができますが、空白や改行はつけられないようですね。(ちなみにこうすけ様のプログラムを利用させていただいています)
    tblファイルの中身を見たりしていますが。。。。。。。の状態です。

    べつに句読点でもいいのですが。。。。改行できたら画面が見やすいなぁと思いまして。
    なにか妙案があればご教示いただければと存じます。

こうた : 2011年8月12日 13時30分14秒

    お返事ありがとうございます!
    早速試してみたいと思います。HeartyLadderはスイッチでパソコンの様々な機能を使え、とても便利なプログラムだと思いました。
    また質問するかもしれませんがお願いします。

たかき : 2011年8月12日 8時41分36秒

    こうたさん、HeartyLadderを紹介してくださっているそうでありがとうございます。
    ご質問の件ですが、1ボタンでwindows操作をするには改造マウスでは使えません。
    ゲームパッドを同じように改造してそれを利用されると使えるようになります。
    windows操作にはマウスカーソルを動かす機能もあるので、マウス以外のものが必要なのです。

こうた : 2011年8月11日 18時11分11秒

    はじめまして。病院で勤務している作業療法士です。今患者様のパソコン操作のためHeartyLadderを紹介しています。
    質問ですが、windows操作機能を使いたいのですが、現在の設定では使えないと注意書きが出ました。現在使っているバージョンは8で、マウスを改造し1ボタンスキャンモードで使って頂いています。
    初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。

たかき : 2011年8月11日 8時46分55秒

    うまく行ったそうで安心しました。
    また、何かありましたら遠慮無く言ってください。
    私もアテトーゼ型です。といっても、同じには考えられませんが、複数のボタンが押せるなら、9ボタンが良いかもしれません。よかったらおためし下さい。スイッチはお貸しできますので。

こまつひろのり : 2011年8月10日 21時35分0秒

    お騒がせして済みませんでした。結局一人相撲でした。アンインストールしてから再インストールしたら解決しました。支援がうまくいきましたら改めてご報告いたします。

こまつひろのり : 2011年8月10日 19時0分51秒

    HeartyLadderのバージョンは最新ですから9です。もしかしたら、その前はバージョン7のが私のパソコンのフォルダーにあったので、新たに「Hearty9」というフォルダーを作って、そこから立ち上げたからかも知れませんが、よくわかりません。すべてアンインストールしてから改めてダウンロード、インストールをしたほうがよいのでしょうか?

たかき : 2011年8月10日 11時8分43秒

    こまつさん、HeartyLadderをおためし下さってありがとうございます。
    エラーが出るそうですが、HeartyLadderのバージョンを教えて下さい。

こまつひろのり : 2011年8月10日 11時3分1秒

    中学3年生のアテトーゼタイプの生徒さんにHeartyLadderを使えるように準備をしている支援者です。まずは、支援者本人の自宅でテストをしているのですが、『環境設定』の段階で「モジュール’HeartyLdr.exe’のアドレス005A2345でアドレス0203D8D8に対する読み込み違反が起きました。」とエラーが出ました。当方のパソコンはウィンドウズ7です。問題解決のアドバイスをお願いします。

たかき : 2011年8月9日 8時59分6秒

    鈴木さん、HeartyLadderのダウンロード、ありがとうございます。
    soundclickでエラーが出るようですね。
    とりあえず、環境設定のモード切替のページの一番下の「サウンドクリックを使う」のチェックを外してみてください。

    それと、HeartyLadderはどういうスイッチで利用されますか?windows操作をご希望のようなのでその場合、接続boxが必要かと思います。

鈴木祥治 : 2011年8月8日 23時32分4秒

    初めまして、自分は気管切開の時期が、すぐそこまで迫ったALS患者です。コミュニケーション・ツールとして、パソコンで行えることを極力犠牲にされていないHeartyLadderを活用させていただきいと思っております。しかしながら、ダウンロードし、いざ起動させてみると、「モジュール‘Soundclick.exe’のアドレス0041DCF4でアドレス00000000に対する読み込み違反が起こりました」と表示が出て、まったくの制御不能に陥ってしまい、Alt+F4 keyを何方かに押して強制終了させるしかなく、全く恩恵にあずかれず難儀しております。どのように対処したら宜しいのか、お教え頂けないでしょうか?何卒宜しくお願いします。(なお、OSはVistaです。)

天の川 : 2011年7月20日 10時1分20秒

    早速のお返事ありがとうございます。
    アドレスのファイル、見つかりました!!

たかき : 2011年7月13日 14時39分20秒

    天の川さん、HeartyLadderを紹介して下さってありがとうございます。作っているものとしてとても嬉しいです。
    さて、ご質問の件ですが、アドレスのデータは
    マイドキュメントの中の「HeartyLadder」というフォルダの中の「メール」というフォルダに[address.lst」というファイルで保存されています。
    タブ区切りのテキストファイルなのでエディタなどで編集できると思います。

    わからないことがあれば遠慮無く聞いて下さい。

    それでは、今後ともよろしくおねがいいたします。

天の川 : 2011年7月13日 12時21分32秒

    STの天の川です。
    HeartyLadderは、ことあるごとに患者さんに紹介させていただいています!!
    今回は、HeartyLadderユーザーが伝の心を購入することになってしまいました。
    HeartyLdderのアドレス帳は、どういうファイル名で保存されていますか?
    伝の心に移したいのですが、いい方法はあるでしょうか??

Masato : 2011年7月1日 21時32分27秒

    たかき さま
    早速のお返事ありがとうございます。

    ずれているパネルのファイルと、そのスクリーンショットを送らせていただきます。
    しばし時間を。

たかき : 2011年7月1日 9時23分3秒

    Masatoさん、現象がもう一つ把握できません。もしよかったら、ずれるパネルをメールで送っていただけませんか?

Masato : 2011年7月1日 9時3分53秒

    オプションパネルの「ボタンの大きさ指定」について

    お世話になります。
    新しいクライアントへのHeartyLadderの導入準備が進んできました。

    現在、簡易意思伝達装置のような使い方をしようと思って「ワンタッチ文章」を利用した会話項目のリストを作成しています。
    こうすけ氏より提供していただいている作成用のエクセルファイルを利用させていただいていますが、ちょっと問題が起こっています。
    それは
    「パネルの大きさと文字選択の枠の大きさが微妙にずれる」
    という事象です。
    パネルのビットマップイメージと、設定ファイルの「大きさ」指定があっていない(?)ことが原因かと思われ、現在は「ビットマップイメージを少し縮小して枠に合わせる」ことで対応しています(これで問題は解決します)。が、なんとなく面倒です。
    設定ファイルの方のボタンの大きさの指定のきまり(どこをみて、どうなおせばいいのか)がわかれば作業効率が大幅にアップするのですが、簡単にわかりますか?
    ご教示いただければ助かります。

    ちなみに当方の環境は Win7 HeartyLadderのバージョンは7と8です(現在Webからダウロード可能なバージョンどちらも同じ状況です)

たかき : 2011年6月29日 14時33分36秒

    Toshiさん、報告ありがとうございます。
    ボリュームのこと、おっしゃるとおり、7においてそうなります。
    これは、私自身が使うときに、自分の確認用に入力文字を読み上げさせるのでボリュームを抑えるようにしたためで、vistaまではよかったのですが、7からいちいち簿リュ0六を変えたらそれが表示されるようになって・・・。
    ちょっと考えないといけませんね。

Masato : 2011年6月29日 0時0分3秒

    Win7 使用環境下での読み上げ機能についての追加情報です。

    ドキュメントトーカー製品版をインストールの上、HeartyLadderのドキュメントトーカー用の追加ファイルをインストールすれば「ほぼ」問題なく読み上げすることができました。
    なお、マイクロソフトから提供された音声合成エンジンは普通セットでインストールして使用する「読み上げソフト」はついていません。エンジンインストールの完了画面で「読み上げソフトもインストールしておいてください」といった注意書きがありますが、これは無視して完了しても問題はありません。

    「ほぼ」の点ですが、環境設定において「入力した文字を読み上げる」をチェックしてあると、文字を入力するたびに読み上げてくれますが、読み上げるたびにパソコンの「ボリューム」画面が表示されることです。これについては私の環境のみで起こることかもしれません。「一行読み」や「全文読み」ではこの事象は起こらないようです。

ふくちゃん : 2011年6月28日 16時41分55秒

    お返事ありがとうございます。
    早速PC買って、ハーティーラダーをセットアップします!

たかき : 2011年6月28日 14時31分28秒

    そうです。
    HeartyLadderでは、なんでもIRが利用できるようになっています。

ふくちゃん : 2011年6月28日 14時4分25秒

    たかきさん:
    お返事ありがとうございます。
    質問ですが、学習リモコンというのは、テレビとかエアコンをコントロールする総合リモコンということでよろしいのでしょうか?

たかき : 2011年6月28日 9時17分0秒

    ふくちゃんさん、HeartyLadderを試していただき、ありがとうございます。
    お父様が使えそうと言うこと、よかったです。
    HeartyLadderは一応64bitでも大丈夫です。
    が、学習リモコンを使おうと思われるなら32bitにしておいたほうが良いと思います。
    まだ32bitの方が主流ですし、差し支えはないと思います。

    まっちゃんさん、うまくいってよかったです。
    shjらべたらβ版での以上のようです。できるだけ早く治すようにしますので。

    今後ともよろしくお願いいたします。

まっちゃん : 2011年6月27日 20時41分4秒

    たかきさん
    十字ラインを「なし」にしたら解決しました。
    できることが広がり、とっても嬉しいです。
    便利なソフトを提供いただき、常に修正更新していただき、
    有難く使わせてもらっています。
    本当にありがとうございます。

ふくちゃん : 2011年6月27日 19時53分19秒

    父がALSにかかり、理学療法士の先生のお勧めで、ハーティラダーを使おうと思います。父も実際試してみて、これなら自分も使えると、けっこう期待しています。
    そのため父専用のPCを買おうと思うのですが、64ビットのWINDOW7にもインストールできますでしょうか?34ビットが一般的のようですが…。

たかき : 2011年6月27日 14時32分22秒

    まっちゃんさん、ほうこくありがとうございます
    全く気がつかずに、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
    これから、原因を調査して修正します。

    それ絵当面の対策ですが
    環境設定の「表示」の所に「十字カーソル」というのがあります。
    これを「使用しないに」すれば大丈夫でっす。
    これからもよろしくおねがいいたします。


まっちゃん : 2011年6月27日 12時22分38秒

    たかぎさん
    早速のお返事有難うございます。
    windowsはvistaです。
    HeartyLadderは2分割ブリンクモードのジョイスティックボタンにしています。
    よろしくお願いします。

たかき : 2011年6月27日 9時46分54秒

    もみじさん、報告ありがとうございます。
    最近、何人かの方にリモートでサポートしています。
    もしよかったら設定、見せてもらいますが・・・。

    まっちゃんさん、HeartyLadderをご利用下さってありがとうございます。
    お使いのwindowsのバージョンとHeartyLadderのモードを教えていただけませんか?

    Masatoさん、貴重な情報ありがとうございました。
    それで読み上げはうまくできましたか?

Masato : 2011年6月26日 21時49分11秒

    ドキュメントトーカー 無料配付についての追加情報です。

    昨年5月の情報で実施されていたマイクロソフトからのドキュメントトーカーの無料配付ですが、まだ、限定の数量には達していないようです。

まっちゃん : 2011年6月26日 21時43分32秒

    質問です。
    スイッチ1つで操作しています。
    「ゲームwin操作」から小さなパネルを表示して操作する場合のことです。
    windowsのスタートアイコンからすべてのプログラムを表示させてプログラムを起動したいのですが、スタートアイコンをクリックしてプログラムを表示しても、マウスポインタ移動の矢印を押すと表示されていたプログラム画面が消えてしまい先に進めません。
    他にも、インターネットやペイントでも同じように、ツールバーの「ファイル」や「編集」をクリックしてメニューを表示しても、マウスポインタを移動しようとすると消えてしまいます。
    マウスモードなら問題ないのですがスイッチ操作ではできないのでしょうか!?
    教えて下さい。よろしくお願いします。

もみじ : 2011年6月26日 3時2分42秒

    たかきさんお久しぶりです。

    2月に障害者Sさんのサポートでメール設定についていろいろお世話になり
    そのままとなっていてすみません。

    Sさん宅へはその後伺う機会は無いですがメールの遣り取りは時々しています。
    現在もHeartyLadderで文字入力しメールの送受信はoutlookを使っていらっしゃる
    と思いますが、訪問介護の方などとメールを楽しまれているようです。

    あの時点では、プロバイダーとHeartyLadderの相性の問題かと思ったのですが
    Sさんと同じプロバイダーを利用している方の何人かに設定をしてもらった結果
    どの方も問題なく設定が出来たのでプロバイダーの問題では無いということは
    分かりました。

    HeartyLadderはとても素晴らしいソフトだと思います。
    そのうえ無料で利用でき、質問にも直ぐに応えていただけるのですから
    凄いと思います。
    もっともっと皆さんに利用していただきたいと思います。

    たかきさん、これからも宜しくお願いします。


Masato : 2011年6月21日 22時26分35秒

    たびたびお邪魔します。最近新しいクライアントにHeartyLadderを使ってみようかと思っていまして。

    ドキュメントトーカーのフリー版はわたしも試してみたんですが、「宣伝文」だけ読み上げて終わってしまうというような事象が起こるようです(読み上げ文章が短かったから??)
    マイクロソフトの無償提供は昨年の5月に掲載された情報なので、数量限定が今も残っているかは不明です(わたしも先程申し込んだんですが。。。お返事待ち)。製品版は5000円くらいですね。

    余談ですが。。。
    最近では「ボーカロイド」とかいって音声合成のソフトが出てますが、このたぐいの合成エンジンとHeartyLadderで使われる音声合成エンジンは互換性みたいなものは難しいんでしょうかね。フリーのソフトでもUTAUとかいうのがあって、声色の方もいろいろあるようです。アニメ声で読み上げてくれたりしたら萌え萌えですが。。。。(笑)

    では。

たかき : 2011年6月21日 16時15分11秒

    もしかすると、フリー版ではだめなのかも知れません。
    音声エンジンというのが必要なのですが・・

Toshi : 2011年6月21日 16時3分1秒

    たかきさん、ドキュメントトーカーはダウンロードできました。
    ただまだ上手く設定できていません…HeartyLadderとは別の物として使うことはできそうですが…。

たかき : 2011年6月21日 15時44分48秒

    Toshiさん、ドキュメントトーカー用の読み上げソフトは入れられましたか?
    ここのダウンロードのページにありますが・・

Toshi : 2011年6月21日 15時29分30秒

    Masatoさん、たかきさん。返信ありがとうございます。
    たしかに、Masatoさんと、たかきさんのおっしゃる通りマイクロソフトエージェント
    が使えないことが影響してそうです。。
    今、ドキュメントトーカーのフリー版をダウンロードしましたが
    なかなかHeartyLadderと相互作用できず手こずっております。。
    WindowsXPモードというのでいけるかとも思ったのですが、BIOSがどうとかで
    チンプンカンプンになってしまい諦めました。泣

たかき : 2011年6月21日 14時25分20秒

    Masatoさん、先日から、書き込みありがとうございます、
    HeartyLadderもよく利用して下さっているようでありがとうございます。
    これからもよろしくおねがいいたします。

    MS-Agentは、おっしゃるとおり、vista以降は日本語はしゃべってくれません。
    ドキュメントトーカーならマイクロソフトに申請すれば無料で提供されます。数量限定だそうですが・・。

Masato : 2011年6月20日 23時35分20秒

    Toshiさん

    横からですが。。。

    WinXPでは使えていたマイクロソフトエージェントがWin7では使えなくなっていることが原因ではないでしょうか?
    マイクロソフトエージェントは、Win7でもダウンロードや インストール可能ですが(この掲示板に書いてあった)どうもうまくいかないような気がいたします。

たかき : 2011年6月20日 17時12分1秒

    Toshiさん、HeartyLadderをつかってくださってありがとうございます。
    音声の件ですが、音声エンジンは何をお使いでしょうか?すみませんが、教えて下さい。

Toshi : 2011年6月20日 16時43分57秒

    こんにちは。
    いままでWindowsXPでHeartyLadderを使っていたのですが、パソコンを買い換えてWindows7にてHeartyLadderを使用させていただこうと思っています。
    Ver 8.100 の最新バージョンをダウンロードしたのですが、読み上げのソフトがうまく作動しません。
    「全読」「行読」機能を有効にするにはどうしたらよいでしょうか。
    ご回答よろしくお願いいたします。

せせらぎ : 2011年6月12日 18時39分23秒

    ありがとうございます。
    やはり、バッテリーの持ちや画面の大きさなどもネックになりますね。

Masato : 2011年6月9日 13時41分57秒

    せせらぎさん

    厳密には使用者といっていいのかわかりませんが。。。
    病院勤務の作業療法士です。
    私自身はデスクトップのパソコンを持っていなくて、ハーティーラダーはB5タイプのノートパソコンに入れてます。初期の導入の場合など、「自分のもの」にする前段階や、一般に方への啓発活動「手が動かなくてもパソコン使えるんですよ!!」とかいう場面にも役に立ちます(話のネタには非常にいいです)。
    仕事上「いろんなパターンに対応できるよう」パソコン自体はタッチパネルのついた「ややいい目のもの」を使っていますが、大手通販メーカー製で10万円くらいのものです。
    私が経験した中では、上肢が不自由になった聴覚障害の方のコミュニケーションツールとして「ノートパソコンでハーティーラダー」を使っていただいている例があります。手話を知らない人はキーボードから普通に入力、聴覚障害の方はジョイスティックモードで入力といった形で使っていただいています。
    ただ、ノートパソコンの場合、本体のバッテリー駆動の時間やセンサー系のスイッチ使用の場合は電源をどうするかがネックになるかもしれません。
    この点はネットブックのような比較的低スペックと言われるものの方が良いのかもしれませんね。

せせらぎ : 2011年6月7日 22時16分26秒

    ありがとうございます。
    だれか、ねっとぶっくなど使った方はいらっしゃいませんか?

たかき : 2011年6月7日 9時36分17秒

    せせらぎさん、残念ながら、そう言う情報はありません。
    ネットブックを使えば可能かも知れませんが、使ったことがないので何とも言えません。
    良い返事ができずにすみません。

せせらぎ : 2011年6月6日 20時22分49秒

    デスクに向かってハーティラダーを使うのではなく、車いすの方が(車いすを押してもらいながら)移動しながら、
    出会った方に、ハーティラダーで入力し音声で返事をしている方はいらっしゃいませんか?そんな使い方はしませんか?もし使っている方がいらっしゃったら、どんなタイプのパソコンなどを使っていますか?教えていただけないでしょうか?

しまもり : 2011年5月20日 17時19分13秒

    たかきさん、マウスは右手で持って疲れたら左手に持ち替えています。これに合わせて、左、右クリックの両方とも使っています。あえて言えば左クリックですが、両方とも反応するとうれしいです。

たかき : 2011年5月20日 10時3分3秒

    しまもりさん、もう一つだけ質問です。
    使っておられるボタンは、マウスの左ですか?右ですか?

しまもり : 2011年5月18日 17時57分54秒

    たかきさん、早速ありがとうございます。
    ボタンは1つです。1ボタンスキャンモードの3ブロックスキャンで正確でしょうか。
    フリーメールへの対応、こんなに早くできるとは思ってませんでした。うれしいです。

たかき : 2011年5月18日 17時3分33秒

    しまもりさん、工作の件は大丈夫だと思います。今、確認中です、
    ところで3分割スキャンモードというのは1つのボタンで操作するのですね。3行ずつスキャンして・・・。

    それと、gmailには対応できました。たぶん、hotmailも
    もうちょっとして、公開しますので。

しまもり : 2011年5月18日 16時48分32秒

    たかきさん、工作までお願いしてしまっていいのでしょうか。ありがとうございます。マウスはサンワサプライのMA-92HUを使ってます。お支払い方法などご連絡ください。

たかき : 2011年5月16日 9時41分27秒

    しまもりさん、スイッチの件ですが、たぶん、何とかできると思います。
    丁度良いマウスの型番を教えてください。
    それをこっちで改造して使えるようにしてお送りしますので・・・
    その前に改造担当者に聞いてみますね。

しまもり : 2011年5月15日 18時40分25秒

    たかきさん、度々すみません。今度はスイッチに関する質問です。
    わたしはマウスのクリックを使って3分割スキャンモードで操作しています。ほかのスイッチもいろいろ試してみましたが、マウスを手のひらで持って人差し指でクリックするのがいまのからだにいちばんあっているようです。ただ、これだとWIN操作が使えません。マウスのセンサー部分は使ってないので、何か工作してマウス以外のスイッチとして認識させ、WIN操作も使いたいと考えているのですが、何かいい方法はあるでしょうか。

しまもり : 2011年5月7日 15時57分7秒

    たかきさん、早速ありがとうございました。当面はホームページ上で作業しようと思います。

たかき : 2011年5月6日 13時57分49秒

    サーバにあるかないかは・・簡単にはわかりません。
    詳しくは、メールで・・・

井田 : 2011年5月6日 13時24分52秒

    サーバーにメールが無いのは調べることができますか?
    何も知らなくてすいません。

井田 : 2011年5月6日 13時24分42秒

    サーバーにメールが無いのは調べることができますか?
    何も知らなくてすいません。

井田 : 2011年5月6日 13時9分46秒

    サーバーにメールが無いのは調べることができますか?
    何も知らなくてすいません。

たかき : 2011年5月6日 10時35分30秒

    井田さん、プロバイダーにはまだ連絡はしないで下さい。たぶん、HeartyLadderが下人だと思いますから・・調べていきたいと思います。
    まず、サーバーにメールがない状態ででもエラーが出るのでしょうか?

井田 : 2011年5月6日 10時22分36秒

    こんにちは、サーバーのメールですがHeartyLadderの環境設定のメールの設定は受信後サーバーのメールを削除で設定しています。
    プロバイダーに問い合わせたほうがよいでしょうか?
    また指示してください。よろしくお願いします。

たかき : 2011年5月6日 9時48分36秒

    しまもりさん、HeartyLadderをご利用下さってありがとうございます。
    路頃で、ご質問の件ですが、まずGMAIL、HOT Mailは残念ながらHeartyLadderでは送受信はできません。ssl暗号化に対応するまでの私の技量が無くて・・・申し訳ありません。
    今後、ニーズが高まると思うので、何とかしたいと思っていますが・・
    良い返事ができなくてすみません。
    Windows操作で一般のメーラーを利用するというのはどうでしょうか]


たかき : 2011年5月6日 9時34分22秒

    井田さん、お返事遅くなってすみません。昨日まで旅行に行っていました。
    エラーの件、初めての現象です。
    送受信でエラーになるということはメール数には関係ないです。
    おそらくサーバーの方にあるメールに原因があるように思います。
    サーバーのメールは毎回消しておられますか?それとも残しておられますか?
    また、大きなメールがあるのかも知れません。
    範囲を超えると言うことはどういうことか、コッちでも調べてみます。

しまもり : 2011年5月5日 19時42分14秒

    はじめまして。私はALS患者で、HeartyLadderはなくてはならない道具です。この投稿もHeartyLadderを使って書いています。メールはhotmailやGmailなどのフリーメールを使っていて、popアドレスなど必要事項を入れたのですが、どうしても同期してくれません。インターネット画面から何とか操作できてますが、フリーメールも同期できますか。

井田 : 2011年5月5日 18時32分18秒

    貯まった送受信ボックスのメールを消去してみましたが
    送受信をすると同じエラーが出ます。
    ヤフーのメールは大丈夫です。送信出来ました。

井田  : 2011年5月4日 13時51分14秒

    こんにちは、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?
    またまたお聞きしたいことがありましてメールしました。
    HeartyLadderメールを送受信をすると
    エラーがあがります 「プロパティ TProgressbarの範囲を超えています。」と
    メールの送受信ボックスにたくさんのメールがありますが。
    それが原因でしょうか?
    HeartyLadder一つ前のバージョンを使用しています。
    よろしくお願いします。

たかき : 2011年4月29日 7時39分3秒

    エラー報告ありがとうございます。
    1について、エラーの出るホームページアドレスを教えてください。

    2について、エラーの内容をもう少し詳しく教えてください。

    エラーが出て操作不能になるのは、私の技量不足で、すみません。
    近日中に、それを補うようなツールを公開する予定です。
    もうちょっと待っていてください。
    今後ともよろしくお願いいたします。

秋山 : 2011年4月28日 18時17分7秒

    サポート中に発生したトラブルをご連絡します。対処方法ご教示いただければ幸いです。
    1.インターネット閲覧操作中に、「ファイルが見つかりません」というメッセージが再  三出ました。最初はフリーズ状態でしたが、何回目からはESCを押すことでメッセージ  の削除はできましたが、発生は止まりません。原因、対策は?
    2.メールに画像ファイルの添付を試みたのですが、エラー表示が出て失敗しました。環  境設定で画像設定をしないと不可なのでしょうか?